埼玉の新築分譲マンション掲示板「レーベンスクエア川口 (フェアリーヴァカンス) 契約者向け」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. 川口市
  6. 末広
  7. 川口駅
  8. レーベンスクエア川口 (フェアリーヴァカンス) 契約者向け
契約済みさん [更新日時] 2009-09-09 22:06:15

入居まで約1年となりました。契約者の皆さん、この場を借りて情報交換しましょう!

所在地:埼玉県川口市末広1-1202-1他(シルフィア棟)、1-1185-1他(フェアリア棟)(地番)
交通:JR京浜東北線「川口」駅 徒歩21分
   埼玉高速鉄道線「川口元郷」駅 徒歩6分



こちらは過去スレです。
レーベンスクエア川口 (フェアリーヴァカンスプロジェクト)の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-03-19 12:41:00

スポンサードリンク

アネシア練馬中村南
オーベル練馬春日町ヒルズ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

レーベンスクエア川口 (フェアリーヴァカンスプロジェクト)口コミ掲示板・評判

  1. 84 4駅先の住民

    2駅先と、川口元郷はやっぱり違うと思いますよ。
    私も4駅先ですが、電車に乗っている時間は10分しか違いませんが、この物件は検討したいとおもっています。
    何より、鳩ヶ谷と川口が合併交渉決裂した以上、2駅先は有り得無いと思いますが・・・。

  2. 85 契約済みさん

    契約者向けのスレッドだって言っているのにどうも空気読めない人が入ってきますね。。。

  3. 86 契約済みさん

    >>83
    2駅先、駅徒歩1分というとルネサンス鳩ヶ谷ステーションプラスですね。
    確かに価格は安いですが、直下にバイパス、隣はパチンコ屋ですね。
    まぁ、価格だけなら、とも思いますが、商業施設の利便性、立地などが
    中途半端なんですよね。

  4. 87 契約済みさん

    優先分譲で購入しました。現在の契約状況が気になりますね。
    ところで、みなさん、ビルイン食洗機はオプション品にしますか、それとも、外注しますか?ネットで見たところ、外注だと20万円位で着きそうですね。仕上がりに不安があるから、プラス15万円出してオプションにするか迷っています。
    この物件や販売会社についてはいろいろなご意見もあるようですが、私はいろいろ見てとても気に入って契約しました。周辺住民の方とは一日も早く和解してもらって、隣人として仲良く過ごしたいと思っています。入居が楽しみですね。

  5. 88 契約済みさん

    私も優先分譲で購入にましたから、やっと入居まで一年をきりました。(シルフィア棟です)
    家は、食洗機はオプションで付けちゃいます。それより、キッチン上の吊戸のほうで迷ってます。
    無償で選択できるから余計ですよね・・・キッチン上に付けるか、背面に付けるか迷います。
    いろいろと、他物件等も気なったりしましたが、最終的には利便性やコストのわりに設備がオール電化との点を気に入り、ここにして良かったと思います。しいて言えば、キッズルームが欲しかった・・・多分、遊ぶのは一時の時期だとは分かっていますが、入居後お友達もすぐ作りたいし、同じくらいの子供を持つママ友達の交流の場があってもいいのではと思います。シアタールームを昼間キッズルームにするってどうですか?昼と夜を使い分ければ効率もいいし。時間分けするとか・・・
    ちなみに家には一歳の子供がいます。親子共々新しい地での生活が楽しみです。

  6. 89 契約済みさん

    >>88
    シアタールームをキッズルームに・・・とありますが、
    逆に言えば自分達にとって不要な施設が無いから購入した人もいると思います。
    子供が大きい人や、子供がいない人にとっては不要な施設ですから。
    キッズルームが欲しければ、キッズルーム付きの物件を選ばれるべきではないかとも思います。

  7. 90 契約済みさん

    >>89
    88ですが、確かにいろんな家族の形がありますよね。
    ちょっと、舞い上がってました。反省・・・無いものねだりみたいなものです。
    ただ、キッズルームが無くても友達は出来るし、保育園や幼稚園に行ってしまえば無いならないでいいかも知れないと思って購入しています。他の部分ではとても気に入っていますので、他のマンションは無いと思います。大規模マンションで色々な方がいると思いますが、理解して生活できればと思います。

  8. 91 契約済みさん

    私もシルフィア購入者です。
    食洗機は後付です。オプションは高く、盤面が同じ素材にならない程度で費用が安くすみますので。
    後付できるようにコンセントも配管もあるので業者に注文してやるつもりです。
    オプションも既に決まり、我が家ではそろそろ…インテリアとローンのことにシフトしています。

  9. 92 契約済みさん

    こんにちは。私もシルフィア購入者です。
    よろしくお願いします。

    他物件(工業病院にもっと近いところ)と迷いに迷いましたが、決めてしまえば、気分はすでにオプションです(笑)

    モデルルームの4LDKの方の、琉球畳の和室と、キッチンの背面のカウンターと上部の吊戸が気になっています。いま使っている食器棚処分して、統一感あるキッチンにしようかなぁと迷い中です。でも、30万くらいかかるんですよね。

    みなさんはどんなオプションを検討されてますか???

  10. 93 契約済みさん

    MRの和室いけてますよね。
    うちもオプション選ぶほど余裕があれば検討したいところですが。。。
    ノーオプションですぅ。

  11. 94 契約済みさん

    はじめまして。私もシルフィア購入者です。
    うちは食洗機をつけました。食器洗いは私の仕事なもんで。。。
    あと、リビングのダウンライトなんかも検討したのですが、天井高が下がると聞いてそちらははずしました。

  12. 95 芝川上流在住

    はじめまして。
    私も購入しました!
    まだまだ一年近く。。長いですねー

    うちはオプション会まだなんですが、
    ダウンライト・・うちも検討していたのですが、天井高さがるんですか・・・それは、、ちょっといたいですよね・・

  13. 96 契約済みさん

    はじめまして。
    なんだか、あと一年。だんだん実感も湧いてきました。
    私も食洗機付けました。あと、ダウンライトも思い切って付けました。
    天井高は大丈夫との事でしたが、階数によって違うんですかね?
    オプションの管理会社の方に、念を押して確認したので心配ないと思います。
    オプションを申し込むと、なんか気が抜けますよね・・・
    それまで、真剣に悩みすぎたというか・・・
    ほんと、マンションを買うって大変な事だと感じました。
    今は、インテリアの本をみながらイメージを膨らませています。

  14. 97 契約済みさん

    こんにちは。
    うちはフェアリア購入です。
    フェアリア購入の方に質問なんですが、内覧会から鍵の引渡しまで2週間あり、
    その後引越しとなると建物が出来てから引越しまでに最低でも2週間〜1ヶ月はかかりますよね。
    その間は、窓になにも無いまま放置されてしまうのでしょうか?
    夏の日差しの強い時(まして西向き)に、そのままにされてしまうと、
    入居までに床や畳が焼けてしまうのではないか・・・心配なのですが。

  15. 98 契約済みさん

    契約された方に質問なのですが。
    竣工から入居予定の間が2ヶ月程あるのって理由聞かれた方いませんか?
    ほかの物件だと同じ月にっていうのもあるので。

  16. 99 契約済みさん

    「フェアリーバカンスってどうですか」にカキコしましたが、こっちにもカキコします♪
    そういえば、5月20日(日)23:00の「素敵な宇宙船地球号」という番組で、旧芝川の浄化作戦と特集してましたよ!
    旧芝川の上流にある製紙工場(川口オートのちかく)からの排水を最新の浄化装置を導入することで、排水がかなりきれいになったり、また地域の住民の協力で旧芝川の清掃等をしたり・・・スペシャルサイト↓がありますよ!大いに期待!!
    http://www.tv-asahi.co.jp/earth/shibakawa/index.html

  17. 100 契約済みさん

    98ですが
    わかりました。

  18. 101 契約済みさん

    出来れば理由を教えてください。

  19. 102 契約済みさん

    今日の現地です。

    1. 今日の現地です。
  20. 103 ご近所さん

    過去の経験ですが、
    畳の上のみ紙のカバーがしてあったり、
    窓に紙カーテンがしてあったりと色々なパターンがありました。
    焼けないように少しは配慮してくれるのではないでしょうか。

  21. 104 契約済みさん

    102さん
    現地の写真ありがとうございます。
    なかなか行くことができないので助かります。
    5F部分までできているのですね。楽しみです。

  22. 105 契約済みさん

    98.100です。
    101さんへ
    一般的には、内覧会後の修正期間のようです。戸数が多いからなんでしょう。

  23. 106 契約済みさん

    第2期の申し込みどうだったのでしょうね?

  24. 107 契約済みさん

    101です。
    確かにそうですね。ありがとうございます。

  25. 108 契約済みさん

    >>103
    97です。少し安心しました。
    ありがとうございます。

  26. 110 契約済みさん

    2期の申し込み状況気になりますね。
    工事も着々と進んでいるみたいで、写真を見るのが楽しみです。

  27. 111 入居予定さん

    フェアリア棟の方は上棟したみたいですね。
    入居がもうすぐなので楽しみです。

  28. 112 契約済みさん

    シルフィア棟ももう5階ぐらいまで出来ているんですね。
    久しぶりに現地に行ったら結構出来てたんでビックリしちゃいました。。。
    フェアリア棟に比べて入居が後1年ぐらいあるので、今は家具とかを考えることに
    夢中になってます。

  29. 113 契約済みさん

    オプションの食器洗浄器を付けたいと考えているのですが、
    金額はどのくらいになるのですか?

    誰か付けられた方はいますか??

  30. 114 契約済みさん

    Aオプション一覧をもらってないですか?
    MRの人に問い合わせしたほうがいいですよ。
    ついでにBオプションも。

  31. 115 契約済みさん

    >>114さん 有難うございました。

    さきほど確認してみたら、オプション会社の方は発送済みということで
    明日か明後日あたりに届くそうです。

    届くのが楽しみのような、恐ろしいような心境です。

  32. 116 社宅住まいさん

    >>113
    262500円
    値段的には、ビルトイン食洗機を扱っている量販店に頼んだほうが安上がりかと。
    でもうちはオプションとして付けてもらうことにしました。

  33. 117 契約済みさん

    うちは食洗機を買うとしても外付けタイプを検討すると思います。
    物によりますが国産メーカー製で工事費込み10万以下で買えますからね。
    ビルトインは見栄えは最高ですが、26万となると故障した場合の修理や、
    買い替えを検討する際に、決断しにくいだろうなと思いました。
    私にもっと資金的余裕があれば考え方が違ってくるのでしょうが。。。

  34. 118 契約済みさん

    フェアリア棟の話ですが、工事の壁が透明になってました。
    エントランスを作り始めるようです。
    シルフィア棟は6階に着手していました。

  35. 119 契約済みさん

    どなたか?

    川向こうの物件にナトリ移転の掲示がありましたがなんか聞いた人いますか?

    確かにMRの人が契約するときに、仮定として建つとしたらと言ってましたが。

  36. 120 契約済みさん

    >119さん
    私もその掲示を見たのですが、ナトリってどこですか?
    フェアリーの駐車場予定地近くの工場の事ですか?

    川口元郷の駅前からシルフィア棟が見えるくらい大きくなりましたね。

  37. 121 匿名さん

    >120さん
    芝川の反対側の工場です。

  38. 122 120

    あ、あそこですか。 ありがとうございました。

  39. 123 契約済みさん

    >122さん
    結構大きな工場なんですか?フェアリーのマンションに影響あるのかが知りたいです。

  40. 124 社宅住まいさん

    広さ的にはフェアリーの敷地よりの3分の1くらいかな
    芝川の対岸ですが、マンションが建つとなると北側半分は多少の影響があるかもしれません。
    私は営業さんに、対岸にナトリの工場があり、
    将来的には撤退して何か建つ可能性もありえますと言われましたが、
    こんなに早く撤退話が出るとは予想外。
    でもうちは南側の部屋なので、ルイシャトレのほうが多少影響あるのかな・・・

  41. 125 周辺住民さん

    現地の写真がありました。
    http://blog.goo.ne.jp/ribbon_city/e/57ab6a917ea222a8cf6b4b6c970df1bb
    結構できているようです。

  42. 126 契約済みさん

    2期の販売どうだったのでしょうか?
    3期の予告が出てるので、完売に近かったのでしょうかね。
    今日雨の中見てきましたが、グレースコート側のエントランスはかなり道路に近いですね。
    ブリーズコート側のエントランスはまだ立ち上がっていないようです。駐車場が出来上がってからなのでしょうか?

    フェアリアのエントランスをこれから作るようです。

  43. 127 のんびりさん

    オプションB(エアコン、カーテンなどかな・・・)の価格表などは
    もう貰えるものなんでしょうか?(シルフィア棟)
    入居はまだまだ先ですが、色々と必要な物があるので、価格調査等をして行きたいなと考えているもので・・・

  44. 128 契約済みさん

    >127さん
    私は、フェアリアですが、価格表やカタログについては、Bのオプション会の前に届きますよ。

    そういえば、フェアリアの内覧会まで、あと1ヶ月になりましたね!
    待ち遠しいです♪

  45. 129 社宅住まいさん

    今日、現地近くを通ったら、
    フェアリアのほうはもう足場がなくなっているところもあって、
    いよいよって感じですかね。
    シルフィアのほうは6階を建設中ですね。
    下のほうの階は、バルコニーのガラスも取り付けられていました。

    >>127さん。
    私はカスタマイズオプションの価格表を、
    オプション会よりもだいぶ前に担当さんからいただくこと出来たので聞いてみては?

  46. 130 のんびりさん

    >>128さん >>129さん 早速、ありがとうございます。
    担当さんに1度聞いてみようと思います。
    早めに貰えるのであれば早い方が検討時間が増えるので(笑)

  47. 131 契約済みさん

    シルフィアは7階のベランダの設置が始まりました。

  48. 132 契約済みさん

    今日、現地へ行ってきました。
    そのときの写真です。
    まずは、フェアリア1。
    約半分の足場が取れてきていますね!

    1. 今日、現地へ行ってきました。そのときの写...
  49. 133 契約済みさん

    フェアリア2。
    橋の上から撮ったところ。

    1. フェアリア2。橋の上から撮ったところ。
  50. 134 契約済みさん

    フェアリア3。
    裏の非常階段部分。

    1. フェアリア3。裏の非常階段部分。
  51. 135 契約済みさん

    シルフィア1。
    6階建設中です。

    1. シルフィア1。6階建設中です。
  52. 136 契約済みさん

    すごーい!!!

  53. 137 契約済みさん

    ほんと、写真も良く撮れていますね。
    全体のイメージがしやすくなりました。感謝です。
    来年の春が楽しみです。営業さんにも頑張って売って欲しいですね。

  54. 138 近所高層マンションから

    昨日?フェアリアの足場すべてとれて、べランダから眼下にマンションの形がみえました。
    なかなか素敵ですね。白いタイル壁が印象的ですね。

  55. 139 契約済みさん

    ついにですか!
    うー写真が見たいですね!

  56. 140 契約済みさん

    はじめまして。たぶん一期の最後に契約しました。シルフィアです。このようなサイトがあるの知りませんでした。何となく住む前からご近所さんができるみたいな感覚が良いですね。宜しくお願いします。
    今頃自分の契約した階辺りを工事しているんじゃないですかね。オプション説明会と申し込みが終わりましたが竣工前に数ヶ月間タカラレーベンの賃貸物件に引越しできるって説明を受けたのですがどなたか同じような説明を受けた方いませんかね?今住んでいるのは1kで夫婦で住んでいて来年には更新があるのでできれば早めに引越ししたいのですが。

  57. 141 契約済みさん

    そんな話は聞いてないぞ。
    詳しく教えて。

  58. 142 契約済みさん

    その話ありました。やや古い物件のようですが。

  59. 143 契約済みさん

    すいません。賃貸物件のお話とは変わってしまうのですが。。。

    「バンピング」って、ご存知ですか?
    サイトで検索すると、
    「バンプキーを用いて開錠する方法をバンピング(bumping)と言う。ピッキング、カム送り解錠、サムターン回し、カギ穴破壊 ... バンピングによる開錠は、その操作に特殊な技術を必要としない。」

    要は、シリンダー系の鍵でも、簡単に開けられてしまう方法があると、知人から聞いたのです。

    一応、この「バンピング」に対応しているシリンダーキーもあるようですが、フェアリーは、これに対応しているか、どなたかご存知ですか?

  60. 144 匿名さん

    モデルルームで聞いてください

  61. 145 契約済みさん

    フェアリア棟、清潔感ありますね!
    シルフィア棟も楽しみです。

  62. 147 契約済みさん

    少し離れた所から撮ってみました。

    1. 少し離れた所から撮ってみました。
  63. 148 契約済みさん

    思ったより、右横のマンションと離れていますね。

  64. 149 契約済みさん

    川向とも思ったより離れていました。

  65. 151 契約済みさん

    川沿いに、少しだけ整備された砂利道ができていました。
    いずれ、歩道になるのですかね♪

    1. 川沿いに、少しだけ整備された砂利道ができ...
  66. 152 社宅住まいさん

    早く芝川の遊歩道が完成するといいですね。

  67. 153 契約済みさん

    十二月田の交差点の角、工事してますが何が出来るのでしょうか?
    ご存知の方いらっしゃいます?

  68. 154 契約済みさん

    いよいよ明日、フェアリアの内覧会ですね♪
    わくわくします♪

  69. 155 契約済みさん

    いよいよ内覧会ですか〜 うちはシルフィアなんでまだ先です。
    レポートお願いします!

  70. 156 契約済みさん

    うちもシルフィアなので、なんかもう内覧会ですか?って感じです。
    Bオプションもまだなので、なかなか実感が湧きません。
    ところで、フェアリア棟は完売したのでしょうか?
    やっぱり、売れ行きも気になります。
    まあ、住めば都なんだろうなと、来年の春が待ち遠しいです。

  71. 157 契約済みさん

    内覧会まで進んでるんですね。
    入居予定は確か7月末だったですよね。手直し入れたら、8月になりますよね。
    シルフィアは期間を取っているようですが?

  72. 158 契約済みさん

    2ヶ月前にフェアリアは残り3戸でした。おそらくもう完売じゃないでしょうか?

  73. 159 契約済みさん

    フェアリアの内覧会はどうでしたか?
    感想を教えて下さい。

  74. 161 契約済みさん

    私たちは去年購入しましたが、値引きは一切ありませんでしたよ・・・
    値引きが本当だとしたら、複雑です。
    でも、この時期に値引きしてもらえる方は、ラッキーだと思いますよ。

  75. 162 契約済みさん

    160さん、
    お願いですから、契約者向けのこの掲示板を荒らさないでください。検討中の掲示板はやむを得ないのでお好きなことを書いてもらって結構ですが、こちらは、これから同じ屋根の下で暮らす者同士のコミュニテイーです。言論の自由は他人に迷惑をかけないというルールの上に成り立っています。

  76. 163 契約済みさん

    2Lで3300万〜のソルクレストとフェアリーは普通、比較しません。

  77. 164 社宅住まいさん

    あまりこの板にそぐわない書き込みがあった場合、削除依頼することもありますのでご了承を。
    (過去にそのようなことも行っております)

    話題を変えて、
    今日、リンガーハット行ったついでに現地を見てきました。
    フェアリア、いい感じですね。
    ルナゲートでしたっけ?エントランスへ続く道。
    もうすでに出来上がっていて、少し感動。自分はシルフィアなのに・・・
    そのシルフィアは8階、9階あたりを作っていましたね。
    ただ、うちの嫁の一言、
    「今日みたいな日、ガラスがまだ入っていない部屋に雨が吹き込んでも大丈夫なのかなぁ。」
    うちになるところは、まだガラスが入っていませんでした。

  78. 166 匿名さん

    竣工引渡しまで半年以上あるのに値引きはありえません。
    100万サービスポイントは1期先行販売時にあった様ですが、
    デベは竣工までは値引きはしないよ。
    されても常識のある人は、ここで自慢げに書込みなんかしないよ
    よってガセ

  79. 167 契約済みさん

    内覧会行って来ました。
    特に大きな問題は無かったけど、最後の3件で腹立ちました。

    某協同組合が来てました。
    「おみやげがあるので」と連れて行かれ着席。
    協同組合の説明が始まる。これはよくあること。
    で、組合の商品に関する説明は続いたが、
    組合の趣旨・仕組みを詳しく言うことなく、
    「出資しろ」と紙を出され目の前に。
    礼儀も何もあったものではない態度に、
    怒気をはらんで「いりません」と退出。

    次、新聞屋のブースがあって、
    いわゆる3大新聞社の営業が座っている所へ行かされました。
    うちはY社なので、そのままYと契約しました。
    そしたら、
    「その契約切れたらでいいのでうちとその次はうちと」
    と残り2社がしつこい勧誘をしてきました。
    その間、契約したYは知らん顔。
    とりあえず、契約期間が終わったら、3大新聞はいらないかな。

    最後、住宅の手入れの説明・・・というのがあった。
    多分、「なんたらコーティング」とかを売り込むのだろう。
    席について、若い女性と話し始める。
    「説明30分くらいいいですか?」
    と聞かれる。
    「良くないので、話したいのなら10分くらい要点だけ」
    と答えると、
    いきなり「予約確認書」なるものに署名しろと言ってくる。
    「何に関する予約か説明しろ」というも、答えられない。
    「説明に対する予約?今から説明するんでしょ?何のため?」
    結局、女性は逃げて、男性が来る。
    「何の予約?」と聞いても結局答えは無く、
    「じゃ10分で簡単に要点を・・・」
    ま、追撃してもしょうがないので許してやった。

  80. 168 契約済みさん

    167さん
    ご報告ありがとうございます。色々と拘束されたようでお疲れ様でした。
    内覧会に便乗した営業があるのですね。大変、参考になりました。
    断れば済む話ですが、苦手な方にはいい迷惑ですね。

  81. 169 契約済みさん

    167さん
    内覧会のご報告ありがとうございます。
    ウチはシルフィアですが、便乗営業には
    心構えをして臨みたいと思います。
    しかし住宅ローン金利が上昇傾向なのが憂鬱ですね。。
    久しぶりに現地へ行ったので写真を少しですがどうぞ。

    1. 167さん内覧会のご報告ありがとうござい...
  82. 170 契約済みさん

    シルフィアです。
    九階工事中でした。

    1. シルフィアです。九階工事中でした。
  83. 171 契約済みさん

    フェアリアのアプローチけっこうイメージに近くていいですね。
    家は、シルフィア棟ですけど現地になかなか行けないので建物の規模がいまいち把握できてません。写真で観ると、やっぱり迫力あるなと・・・
    内覧会ってけっこう、疲れそうですね・・・
    室内のイメージはどうでしたか?やっぱり専門業者と同行しましたか?
    そう言う話を他のレスでよく見かけたるのですが、どうなのかなと思いまして。また、いろいろな情報楽しみにしています。

  84. 172 契約済みさん

    171さん
    規模とかスケール感が伝わるかわかりませんが
    何枚かの写真を一枚にまとめてみました。
    エントランスの奥に「石の花」がチラッと。。

    1. 171さん規模とかスケール感が伝わるかわ...
  85. 173 契約済みさん

    なんだかとても綺麗なイメージで統一されていますね。
    自分の家になると考えるととってもワクワクします。
    この前現地を見に行ったら、川沿いの雑草が綺麗に刈られていました。
    もしかして、もう舗装されるの!?と思ったんですが、
    夏を迎えるから刈っただけなのでしょうか。

  86. 174 MAX

    内覧会に行ってきました。
    床にワックスか撥水コーティングしたいと言ったのですが、あの床は木目のシートが貼ってあるから もしあわなかったらシートがうてきたりするからワックスとかかけない方がいいといわれました。
    かけなくていのかなぁ・・・
    みなさんはどうなさる予定ですか?

  87. 175 入居予定さん

    ワックスはかけない予定です。自分でする予定でしたが、同じ回答でしたので、今回はあきらめました。
    思ったより小さい傷がいっぱいありましたが、皆さんはどうでしたか?
    土曜日に再内覧会です。きれいに直っていてほしいですね。^^
    皆さん、引っ越しの予定はどうですか?幹事会社のアートを使うのですか?電話で問い合わせたところ、思ったより高く、びっくりです。
    ほかの会社にも見積もりをだしているんですが、高いのはやっぱり抵抗ありますね。
    引っ越しの日程ですが、今月末から入居の方いらっしゃいますか?
    うちは8月下旬を予定しているので…… 入居中のかたに迷惑をかけるかもしれませんね。^^

  88. 176 契約済みさん

    一斉入居の引っ越しでも必ずしも幹事会社に頼む必要は無いですよね。
    是非、他社の見積もりを取るべきかと思います。

  89. 177 契約済みさん

    ワックスの話はどこからの話ですか?レーベンの営業さんですか?
    長年多数のマンション現場で施工に関わっていますが、そんなフローリングは聞いた事もありません。
    木目のシート?シートって・・・。
    ワックスをかけてはいけないということは何をかけたらいいのでしょうか?
    そもそもほんとうにそんなフローリングを使用しているとしたらかなり問題では?
    ワックスをかけてそのシートとやらがほんとうに浮いてきたら、クレームとして訴えても問題ないと思いますよ。
    フローリングは通常ワックスをかけるものですよ。
    大手フローリングメーカーのカタログにもワックスは3ヶ月に1度程度かけるのが望ましいと記載されてますよ。
    それともそのシートとやらは傷が付いたり色が剥がれたりしない新素材なんですかねえ・・

  90. 178 入居予定さん

    177さん、施工会社からのはなしです。シックハウス症候群予防の材料だそうです。
    コーティングはできますが、市販のワックスは対応できないものもあるとのことです。
    見た目や触った感じは普通のフローリングでした。市販のワックスを使用する際はまず確認してくださいと言われました。

  91. 179 匿名さん

    最近は突板でなく木目のシートを貼ったフローリングの採用が増えてるね。
    コスト削減の一環でもあるのだろうけど、意外と高級志向のマンションでも使われていたりもするのでびっくり。

  92. 180 契約済みさん

    しかし外壁の仕上がりが雑ですね。
    エレベーターおりてビックリしました。高いマンションなのに何故こんな目に付くとこ雑にするの?って思います。
    そんなこと思うの私だけなのでしょうか・・・

  93. 181 契約済みさん

    180さん、私も同じ意見です。
    エントランスの庇の柱の根元のコンクリが
    十分に入っていないところもあったし、
    落ち着いたら共用部分のチェックを
    気合入れてやらないと・・・と思います。
    高いかどうかは微妙なところですが・・・。

  94. 182 契約済みさん

    確かに内覧会というと自分の部屋だけをチェックしてしまいそうですが、
    共用部分はみんなでチェックして直させたいですね。

  95. 183 契約済みさん

    180さん、181さん、182さん、
    やはり考えていることは、皆同じなんですね。
    再内覧会のとき、以前に指摘した壁が全然なおっていないんです!!ちょっと頭にきましたね。
    芝川側のエントランス(タバコすっていいところ)の、汚れが既にしみこんだように見えるし、エレベータを出たところの天井部分の塗りがいい加減だし。

    これって、業者にいえないのですかね?

  96. by 管理担当

スポンサードリンク

サンクレイドル浅草III
ヴェレーナ大泉学園

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.88平米

総戸数 82戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円・4998万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

7198万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

4200万円台・4800万円台

3LDK

63.22平米・65.10平米

総戸数 43戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

サンクレイドル北越谷

埼玉県越谷市北越谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

40.14平米~61.62平米

総戸数 38戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5240万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

[PR] 埼玉県の物件

サンクレイドル飯能II

埼玉県飯能市柳町442番1他

3400万円台・3900万円台

3LDK

66.25m2・72.3m2

総戸数 76戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2498万円~4098万円

1LDK・2LDK+S(納戸)

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

2600万円台~5900万円台

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2-14-4ほか

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16m2~80.64m2

総戸数 45戸

オーベル大宮プレイス

埼玉県さいたま市大宮区三橋1-710-1他

3900万円台~7400万円台

1LDK+S(納戸)~4LDK

55m2~83.69m2

総戸数 62戸