横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「リヴァリエってどうですか? Part7」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 川崎区
  7. 港町
  8. 港町駅
  9. リヴァリエってどうですか? Part7
匿名さん [更新日時] 2012-08-03 22:00:14

リヴァリエスレもPart7になりました。引き続きよろしくお願いします。

過去スレ
Part1
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8465/
Part2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/139628/
Part3
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/175416/
Part4
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/197470/
Part5
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/215864/
Part6
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/233583/

所在地:神奈川県川崎市川崎区港町1番1(地番)
交通:京急大師線 「港町」駅 徒歩1分 (※現状の改札口から徒歩3分※臨時改札口から徒歩1分※港町駅改修工事完成後の改札口から徒歩1分)
京急本線 「京急川崎」駅 徒歩19分
東海道本線 「川崎」駅 徒歩22分
京浜東北線 「川崎」駅 徒歩22分
南武線 「川崎」駅 徒歩22分
間取:1LDK~4LDK
面積:64.55平米~93.81平米
売主:京浜急行電鉄
売主:大和ハウス工業 東京支社
販売代理:京急不動産
販売代理:日本住宅流通 マンション販売営業部
施工会社:株式会社大林組
管理会社:京急サービス株式会社



こちらは過去スレです。
リヴァリエの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-06-22 03:10:02

スポンサードリンク

ヴェレーナ玉川学園前
ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

リヴァリエ口コミ掲示板・評判

  1. 451 匿名さん

    市役所も区役所の近くにあり、
    リヴァリエからは双方共に近いですよ。

  2. 453 契約済み

    一割は絶対だそうです。一割払えない人はここは無理!とかなり強気な様子でした。少しは手元に残しておきたいし、4割から5割くらい頭金にする予定です。
    そうでなければ、契約から入居までに期間があるから貯められる属性でしょうね?

  3. 454 匿名さん

    1割用意するって大変なんだよな・・・・
    住宅財形とか投資信託を崩して3割用意できるが、現金預金なんか100万しか持ってないし。
    住宅財形に至っては、契約しないと引き出しできんし。
    契約に金かかるのに、なんで契約後じゃないと引き出せないんだよ。。

  4. 455 匿名

    頭金1割300~400万
    印紙代等200万
    契約するのに合計500~600万必要ってことですね・・・

    契約した人はそれだけの金額を皆さん払ってるのでしょうか?

  5. 456 契約済みさん

    ヤフー不動産とスマホ版公式サイト見ると、4期3次は完売したっぽいけどどうなんだろ。
    PCサイトはまだ更新されてないからわかんないけど。

  6. 457 匿名さん

    >447さん
    頭金なんて5パーセントも払ってないです。
    今の時代は現金減らさない方が得策ではないでしょうか。
    全額キャッシュで行けるなら少しは考えますが、お金の価値がどんドンドン上がってますからね。
    親世代の言うことはまったく当てになりませんよ。

  7. 458 匿名さん

    東海道線までニオイするんですか?
    私は場合、電車内ではよっほど加齢臭が気になりますが。

  8. 459 匿名さん

    契約会では、書類確認をしますが頭金の保証何とか証書はある人とない人がいます。と説明されました。ない人も結構いましたけど。
    ない人って頭金無しの人だよね?

  9. 460 匿名さん

    基本的に手付け金の一割は必須。
    頭金はこれとは別に用意するが、こっちはゼロでもOK。
    ローン審査さえクリアできれば、頭金はいくらでも大丈夫だよ。

  10. 461 購入検討中さん

    購入の際の諸経費まで出るローンもありますね。
    4000万のマンションなら諸経費がプラス150万ほどだと思うけど、
    4150万円のローンを組んで頭金は完全にゼロ。

    まず借りて、金利動向をみながら一部繰り上げ返済をしていくのも手ですね。

    でも、お金に余裕のない人は、そんなローンは組まないことですね。

  11. 462 匿名さん

    あー確かに諸費用含めたローンとか最近出来ますね。

  12. 463 匿名さん

    <販売戸数(≠契約戸数)>
    1期1次150戸 2次30戸 累積180/455
    2期1次30戸 2次15戸 3次20戸 4次10戸 5次3戸 累積258/455
    3期1次25戸 2次10戸 3次7戸 4次4戸 累積304/455
    4期1次20戸 2次15戸 3次16戸 累積355/455
    契約戸数=355-44(先着順)=311戸

    4期3次は9戸っぽいな。

  13. 464 匿名

    残り100戸ですか・・・
    先が長いですな~

    こんな規模のマンションがあと2つも建つなんて
    無謀だよな~

    常に60戸くらいは、A~Cで売れ残り続けるだろ
    今のMRをスーパーとかにするとかの戦略が必要になってくるだろう

    消費税上がるし
    残りのB・C棟が仮に建てても相当売れ残る事が予想される

  14. 465 匿名さん

    スローでも着々とだね。

  15. 466 匿名さん

    なんだかんだ言っても、コンスタントに売れてますよね

  16. 467 周辺住民さん

    毎週9戸売れたら竣工前に完売するのですが、
    まぁそれは無理な話でw

    今月含めここ3ヵ月は月10戸以上売ってる数字残してるので、
    竣工までに良くて400~420戸、悪くて380~400戸程度の数字になりそうですね。

  17. 468 匿名さん

    あら思ったよりペースは契約ペースは落ちないですね。

    ほんとに着実にって感じですね。

    B,C棟が出ても、
    着実に販売はしていきそうですね。

  18. 469 匿名

    震災直後のタワマンでなおかつ支線の大師線で311戸ってスゴいと思いますけど。
    だって平均4000万円超ですよね。このレベルで売れるなら値下げはないんじゃないかな。

  19. 470 匿名さん

    469
    JR駅前のラゾ隣接のタワマンで300戸ちょっとの規模で完売は竣工後でしたからね。

    それを考えると確かに311戸の数字は立派な方と捉えられますね。

  20. 471 匿名さん

    470 億ションと比べてもダメじゃない???

  21. 472 匿名

    確かに倍のペースでないとヤバそうだ。

  22. 473 匿名さん

    >470 抽選で飛ぶように売れた西口物件と比較してもねぇ。。。
    販売ペース悪くないかもしれないけど、売れている間取りにかなりばらつきがある気がする。割安はほぼ完売じゃない?

  23. 474 購入検討中さん

    竣工前にすべて売りだして、竣工後は先着順住戸として売るのでしょうね。
    竣工時で400戸近く売れていれば、デベとしては成功と判断するんじゃないかな。

    そこから棟内モデルルームを作って、B棟と先着順住戸を売っていくのかな。

    まあ、順調ということですね。

  24. 475 匿名さん

    50戸残って成功?って。どれだけ自分に甘い会社なの?
    普通に減給対象。

  25. 476 匿名さん

    あと144戸か...売れ残り間違いないな。
    値下がり待ちさんおめでとうございます。

  26. 477 購入検討中さん

    >50戸残って成功?って。どれだけ自分に甘い会社なの?

    いや、それで普通に成功でしょう。

    その時点ですでに採算は取れていますし、
    竣工時に完売していたら、値付けがあまりにも甘すぎたと判断するはずですよ。

  27. 478 物件比較中さん

    A棟焦って買うのやめた 秋頃値下げだね B棟角部屋待ち

  28. 479 匿名

    477さんに同意かな。
    B以降があるのに値下げはないよ。なんだかんだで欲しがってる人いるしね。

  29. 480 匿名さん

    だからB棟はないでしょ。

  30. 482 周辺住民さん

    >481
    タワマンで免震はありえないでしょ。

  31. 483 匿名さん

    >477
    ひでえ理屈だな。

    そりゃ、売り手の立場では、割高な値付けでもその値段で9割売れれば、
    竣工後も販売体制(コストがかかる)を維持した上で、
    売れ残り1割を値引いて売っても、トータルでは大差ないって構図が成り立つかもしれん。
    が、その場合、竣工前に買っちまった買い手は単なる愚か者、カモってことじゃん。

    ましてやここの場合、次棟の計画がはじめからある。
    売り手の論理でも、普通は竣工前完売が至上命題。単に失敗しただけ

  32. 484 匿名

    4000万超を一年で311戸売って失敗と言われても。
    483の話はここを割高だと判断している人の理論ですよね。

    早期購入者には部屋の向きや間取りを選べる自由があるし引渡まで日があるから資金計画もたてやすいというメリットがある。人により合理性の判断は違うということです。

  33. 485 匿名さん

    竣工までに完売出来ず。では、明らかに失敗でしょ。
    それで値引きなんて事になれば、購入者は納得出来ませんよね。
    こうなったら最後、京急社員に強制的に買わすしかないか。ボーナス30年は現物給付(リヴァリエ)。

  34. 486 匿名さん

    まだ8ヶ月もあるのに売れ残り売れ残りって、何がいいたいのかね。
    残戸数が減っていくのが、しゃくにさわってしょうがないんだろうね。

  35. 487 匿名

    割高か順調か失敗かは、

    値引かずに竣工までに完売されるかいなか

    BC棟待ちや値引き待ちと感じないか

    (先行購入者を刺激しないようコッソリ値引く可能性から)転売の中古価格

    で、だいたいわかりそう。

    デベ視点ではなく、購入者視点で考えたい。

  36. 488 匿名さん

    485
    そんな物件あちこちにあるんだが。
    JR川崎駅前のタワマンも竣工後だよ完売したの。

    川崎ならそんなもんじゃないか?

    地域性を考えてここならこの数字で成功とか言えるんじゃない?

    全部同じ物差しで測るから意見がずれてるんだよ。

  37. 489 匿名さん

    川崎駅西口に東芝とキャノンがやってくるから需要があるかもしれないね。

  38. 490 匿名さん

    こっそり値引きは今の時代
    必ず情報は漏れるので難しいし、
    いつかは分かりませんが、後にBC棟がある訳ですし、
    デベロッパーは専業ではないし、
    会社の規模もありますので、
    資金的に余裕が無いわけではないし、

    何より沿線の発展を促す必要がある会社ですから

    売れ残りを叫んで、値引きを期待するのは、
    無駄とは言いませんが、かなり可能性の低い期待ではないでしょうか。。

  39. 491 匿名さん

    値引きは期待できないよまだ。
    せめて竣工近づいてからだな。

  40. 492 匿名さん

    >売れ残りを叫んで、値引きを期待するのは、
    >無駄とは言いませんが、かなり可能性の低い期待ではないでしょうか。。

    今、値引きされないのは当たり前。

    だから竣工後にまとまった数の売れ残りがでるのは必至だね、
    って話をしてるのに何言ってんのこの人?

    言うまでもないけど、竣工後は値引きあるよ。
    体裁は、モデルルーム価格家具つき販売かもしれないけど。

  41. 493 匿名さん

    488 億ションが売れ残っていたのとはわけが違う

  42. 494 匿名さん

    493
    情報が足りてないようだが、
    過去の川崎駅前のタワマン含め、最近のも含め億ション以外でも竣工後に売れ残りはあったのが現実。
    タワマン以外でも川崎市自体では竣工前に完売はあるにはあるが多くはない。

    リヴァリエ自体の今の数字も特別珍しいものではないしね。

    竣工時に400戸下回ってたらさすがに不調だと感じ取れるけど。

  43. 495 匿名さん

    493じゃないけど、

    >過去の川崎駅前のタワマン含め、最近のも含め億ション以外でも竣工後に売れ残りはあったのが現実。

    最近の川崎駅前のタワマンで、億ション以外の売れ残りが出たのは一体どこの話?
    まさかゲートタワーのキャンセル住戸のことじゃないよね?

    別に規約にかかるわけでも誹謗中傷にあたるわけでもない話なんだから、
    卑怯な思わせぶりはやめて、はっきり言え。

  44. 496 匿名さん

    必死だねぇ

  45. 497 匿名さん

    495
    なんでそんなに必死なの?

  46. 498 匿名さん

    495
    軽く調べてきてやったよ

    川崎駅前のというより西口リヴァーサイドは竣工後売れ残ってたっぽいね

    価格は4000万前後

  47. 499 匿名さん

    それ、駅前でも最近でもないじゃん。

  48. 500 匿名さん

    499
    まぁ過去のも含めって書いてあるしな。

  49. by 管理担当

スムログに「リヴァリエ」の記事があります

スポンサードリンク

ファインレジデンス武蔵新城
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

ファインレジデンス武蔵新城

神奈川県川崎市高津区下野毛二丁目

3400万円台~7000万円台

2LDK~4LDK

11.02m2~19.94m2

総戸数 92戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛二丁目

1億3498万円

3LDK

70.16平米

総戸数 42戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5640万円~5790万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

7298万円~1億2938万円

3LDK

67.10平米~105.68平米

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03平米~90.09平米

総戸数 280戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

3LDK

58.65平米~73.68平米

総戸数 39戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江五丁目

6170万円~8880万円

2LDK~4LDK

65.63平米~107.26平米

総戸数 106戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6998万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7998万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

[PR] 神奈川県の物件

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~5648万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16m2~93.24m2

総戸数 74戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸