横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「リヴァリエってどうですか? Part7」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 川崎区
  7. 港町
  8. 港町駅
  9. リヴァリエってどうですか? Part7
匿名さん [更新日時] 2012-08-03 22:00:14

リヴァリエスレもPart7になりました。引き続きよろしくお願いします。

過去スレ
Part1
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8465/
Part2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/139628/
Part3
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/175416/
Part4
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/197470/
Part5
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/215864/
Part6
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/233583/

所在地:神奈川県川崎市川崎区港町1番1(地番)
交通:京急大師線 「港町」駅 徒歩1分 (※現状の改札口から徒歩3分※臨時改札口から徒歩1分※港町駅改修工事完成後の改札口から徒歩1分)
京急本線 「京急川崎」駅 徒歩19分
東海道本線 「川崎」駅 徒歩22分
京浜東北線 「川崎」駅 徒歩22分
南武線 「川崎」駅 徒歩22分
間取:1LDK~4LDK
面積:64.55平米~93.81平米
売主:京浜急行電鉄
売主:大和ハウス工業 東京支社
販売代理:京急不動産
販売代理:日本住宅流通 マンション販売営業部
施工会社:株式会社大林組
管理会社:京急サービス株式会社



こちらは過去スレです。
リヴァリエの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-06-22 03:10:02

スポンサードリンク

アージョ逗子
セルアージュ横浜フィエルテ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

リヴァリエ口コミ掲示板・評判

  1. 401 購入検討中さん

    ネガが消えないコミュって逆にイイ物件なんだと思う。
    どうでもいい物件のコミュってまったく盛り上がらないからね;
    ココは読んでいるとネガもポジもバランスよく書き込まれているから
    我が家は検討物件から外せない。
    二棟目の販売を待つかが一番の悩みどころ。

  2. 402 匿名さん

    BC棟立たないとなると東角部屋もいいかも。まだ、売れ残ってるかな。確か西角部屋より坪単価安かった記憶が。

  3. 403 特命

    B,C棟建てない場合どこかに土地売却するんだろうけど、需要がなくて手離すんだから買い叩かれるねは必須です。

    3棟いけると計画して失敗なら他のデベがマンション建てるにもスーパー作るにもリスクが高過ぎます。

    と、いうことは多少値下げしてでも建てると予測しています。

    多少がいくらかが問題ですが、立地が悪くなることA棟が不調なことを勘案し、
    広さ同じ場合で平均500万円位下げるのが売れる価格と見ています。

  4. 404 特命

    部屋を狭くする話はかねてから出ていますが、総じて売れ行きが悪い場合の2棟目などは、多くのデベは部屋を狭くしたり仕様を落としたりして価格を下げる傾向らしいです。

    千葉のユトリシアも4街区以降は仕様落として建設中です。

  5. 405 匿名

    リヴァリエはフラット35Sの金利Bプランに該当するそうです。

  6. 406 匿名

    フラット35Sエコでした。

  7. 407 匿名さん

    この物件は途中でデベが代わったとはいえ、
    事業化までは時間が有った訳で3棟の建設ということは
    よっぽどの事が無い限り変更は無いでしょう。
    設計をし直すコストは馬鹿にならないし、何より、ニアイコールの建物を
    3つ建てる事によるコストの削減効果は計り知れません。
    モデルルームの大型模型も細かく観察すると、其々の棟で窓の位置が異なっているので、
    既に3棟分の図面は出来上がっているでしょう。

    値下げを期待される方もいらっしゃるようですが、東日本の復興工事が本格化し、
    材料費、職人の人工が高騰しており、今は値上げ圧力が掛かっている状況です。

    セオリーどおり、ワンルームを含め区画面積を縮小し、販売価格を抑える
    (単身者にとっては、ここの環境はそれ程マイナス要因はありませんし)か、あるいは

    確かに販売は堅実に推移していますが、某所のタワーマンションのように
    発売すれば即完売という状況であることを考えると苦戦している言っても間違いではない当物件の場合、
    数年開発を塩漬けし、市場の変化、経済情勢の変化を待つという選択はあると思います。

    ここのデベロッパーにはパートナーを含め、資金的な余裕は充分にありますから、
    急いで全てを完成させる必要はありませんので。


    それにしても、豊洲、川崎駅西口、武蔵小杉など、急に開発が進んで商業施設も集積し、
    一定の評価が出て、価格が上がったあとに建設される物件に殺到する傾向がありますが、
    どうして、高い物件を買いたがるのか分かりません。

    ここが将来価値が上がるとはいえませんが。

  8. 409 匿名さん

    土地は安いし、駅前の開発費は住民が負担してくれるし、京急にとっては笑いが止まらないのかも。

  9. 412 物件比較中さん

    なーんかパッと即決め出来ないんだよねここは
    西口の中古タワーマンションの方は出たら即売れる。
    ぶっちゃけ西口の中古タワーマンションの方がよっぽど魅力的。
    この差は何?やっぱり立地かと
    どうしてもここ買うなら角部屋待ちだろね。
    4000万円以上ここにお金かけるなら戸建て買う選択肢や
    都内や横浜でもよいかと
    だから売れないし、反応鈍い
    秋までにはB棟も販売始まるでしょ
    夏休み夏休み 秋までひと休み
    コンセプト180度変わらない限り、A棟無理して買わないでも
    角部屋待ちかと

  10. 413 匿名さん

    このスレ見てるとB棟の角部屋(特に北側)を待っている人が多いよね。
    これだけ人気だと北角は坪単価も上げてくるだろうし、下手すると抽選もあるな。

  11. 414 匿名さん

    またでた、かとかと星人

  12. 415 匿名さん

    B棟早くたつといいですね。

  13. 416 匿名

    B,C棟建てる勇気がないのか、売れる自身がないのか、どっちなのだろうか。

  14. 417 一番のり

    416
    どっちもですよ。
    だから、どうにかしなければと悩んでるんです、

  15. 418 購入検討中さん

    建てる勇気と売る自信は違いますか?

  16. 419 匿名さん

    もうさー、B棟C棟は野村と手を組んで、計画はそのままで名前だけプラウド港町にしてもらおうぜ。
    3割くらい高くても、A棟真っ青の即日完売で一瞬で完売できるだろ。

  17. 420 契約済みさん

    初期売り出しの頃からBC棟は売り出し時期を慎重にしたいって言ってた。A棟の販売開始時期は震災からのマイナスイメージが影響されてた時期、タワーマンション、オール電化、川沿い、とセールスポイントにするつもりが全て逆効果になってました。計画段階では当然即完売を狙ってたと思いますが、担当営業もこのタイミングは悪過ぎる的な感じでした。実際最初の価格から全戸100万ぐらい下げた価格設定に切り替わった記憶があります。

    そこから方針変えてA棟建ててからゆっくり売ろうに変わったと思います。ただでさえ安くしてるA棟と時期重なったら、条件的にB棟をさらに安くせざるを得ないので寝かして時期を待つ感じでした。

    ただし消費税の問題もあるので、材料費など負担の軽いうちに進める可能性もありそうです。

    とりあえず自分は契約しちゃってるのでどうでもいい気がしますが、やっぱり早く売れて全戸つくって欲しいので参考までに書いて見ました。

    あんまり参考になってないか、、、

  18. 421 契約済みさん

    ちなみこの物件はポジとネガの要素がはっきりしてるのが一番の魅力だと思います。

    経験上隠れたネガ要素はどこでもあるので、ある意味検討しやすい物件です。

  19. 422 物件比較中さん

    414
    また、でた工作員(苦笑)

  20. 423 匿名さん

    >421
    その理屈はおかしい。

    間違い探しゲームのように、ネガ要素とポジ要素の総数が決まってるならその理屈もありですが、
    現実世界はそうではありません。
    はっきりしたネガ要素とポジ要素がいくつもあるとそこに目を奪われがちで、
    分かりにくい隠れたネガ要素に気付きにくくなると考え、より慎重になるべきでは?

  21. 424 匿名さん

    423

    そうでしょうか、寧ろ逆で、人気の土地、販売力のあるデベロッパー、ブランド、安い価格や管理費など
    ポジティブな要因があり、即日完売となる物件ほうがよっぽど隠れたネガティブ要素を見落としガチに
    なるのでは?

    良い点と悪い点がハッキリしていて、どうして隠れた悪い点が見落とされるでしょうか。

    寧ろこれだけ発言が増えているということは慎重に考えている人が多いと素直に受取るべきではないでしょうか。

  22. 426 匿名さん

    デベロッパーは広告、資料でつかう絵柄を大変気にします(勿論キャプションも)
    特に最近はCGが発達し、安価となっている半面、実際と瓜二つの画が出来てしまうため、
    お客さんは混同し、幾ら計画予想図です言っても実際と違うというクレームが出てくるからです。

    販売後、幾らでも機会があったにも係わらず、今も様々な広告で3棟が建っている姿を使っているということは、
    (販売当初は1棟のみの画も少なからずありました。)
    遅かれ早かれ、BC棟も略計画どおりの規模で建築されると思います。

    ですので、新しい棟の販売を待つという考えも、現時点では選択肢としてありだと思います

  23. 427 周辺住民さん

    425
    誤解を招く情報だったので通報しておきました^^
    規約にも違反していたので運営に調査後可能なら顧問弁護士の依頼もお願いはしてみますね!

  24. 428 匿名さん

    当初の計画よりB,C棟以降は遅れているけど、
    なんだかんだで3棟はそのうち完成はするのかな?

    契約者ではないけど川崎区在住なので、
    地域が発展する事は好ましいですね。


    一番は競馬場廃止で跡地にショッピングモールとか居住区が出来る事ですかね(笑)

  25. 430 周辺住民さん

    429
    それ工場の南側だからでしょ?

  26. 431 周辺住民さん

    毎日港町駅使ってるけど気にならないんだけどな。。。
    やっぱり鈴木町駅や大師駅、東門前のが匂いするのかね?

  27. 432 購入検討中さん

    鈴木町は、匂う日があるのは確かだそうです。

    匂うといっても、ほんだしやクックドゥの匂いだそうですので、悪臭ではないのでは。

    港町駅も、風向きによっては、
    ごくたまに匂うことがあると考えておいた方がいいとは思っています。

  28. 433 匿名さん

    う○い棒(サラミ味)のにおいもするお。

  29. 434 ご近所さん

    鈴木町、川崎大師近辺では確かに匂いがする!と感じる事はあります。
    地図を見れば一目瞭然ですが、本当に近いですから。

    http://map.goo.ne.jp/map.php?MAP=E139.42.56.900N35.31.54.500&ZM=&a...

    私は港町駅の近所に住んでますが、港町駅周辺でにおいがきついと感じた事は今まで一度もないですよ。
    (普通の嗅覚してます。)

    C棟とかは、もしかしたら少し匂う日とかがあるかもしれませんが、A棟は大丈夫だと思いますよ。





  30. 437 物件比較中さん

    425
    ホントに夜くさいの⁈
    凄く気になります。ホント?ウソ
    どっち⁈ ガセなら悪質過ぎる

  31. 438 物件比較中さん

    重要事項説明に載る事なのか?
    ガセなのかハッキリさせたいね
    ホントに夜くさいの⁈

  32. 439 物件比較中さん

    436
    過去スレ明示してよ。あんたガセならマジでヤバイよ
    営業誰だよ。教えてよ

  33. 440 物件比較中さん

    ネガにしちゃマジ悪質だろ
    距離の問題じゃなくてホントにニオイがあるのか?
    ハッキリさせたいね。たらればのレベルの話題じゃないだろ
    この書き込み

  34. 442 匿名さん

    区役所近いのはいいのですが、
    市役所ってどの辺りにあるんですか?

  35. 443 ご近所さん

    大師線沿線に住んでおり、通勤で平日大師線に乗っています。

    電車のドアが開くと異臭を感じることがあるのは(いつもではありません)
    鈴木町のみです。
    少なくとも港町、川崎大師駅で臭いを感じたことはありません。
    なので、よっぽど鼻がいい方でなければ、あまり心配はいらないかと思います。

    大師線沿線で臭いがきついのは、鈴木町、産業道路、小島新田です。
    鈴木町と小島新田は化学薬品的な臭い。
    産業道路は排気ガスの臭いが強いです。

    ご参考まで。

  36. 444 購入検討中さん

    化学薬品的な臭いというのは初耳です。
    ほんだしならともかく、ちょっとヤバそうですね。

  37. 445 物件比較中さん

    営業で鰹節や味の素のニオイがすると言う
    タワケた方はだあれ?
    営業が口滑らせて言うって事は
    あり得る事なの?かな
    ホントに?
    もしウソの書き込みなら非常に腹立たしい

  38. 446 購入検討中さん

    鈴木町の物件がまだ販売中だったころ、
    リヴァリエの営業さんは、「鈴木町は味の素の工場が匂うことがあります」と言っていましたけどね。

  39. 447 匿名

    購入された方!
    頭金どのくらい払ったのでしょうか?

  40. 449 契約済みさん

    >423
    代弁ありがとうございます。

    自分の場合は契約前からこの掲示板見てました。
    PART 7で話題にあがるポジネガ意見は最初から話題になってます。

    もちろん営業から聞けない話題(特にネガ)が多いので参考になりました。一応全て実際に確かめて契約したつもりです。

    なので話がループしてるのは、最近検討してる人に対してはありがたい話だと思います。完結して話が出なくなると見落とす可能性もあるので。

    なのでネガポジがループしてるこの物件は、丸裸状態で分かりやすいという話でした。


  41. 450 匿名さん

    頭金は一割は欲しいところだけど、
    最近は一割なくても契約できちゃうからね…

  42. by 管理担当

スムログに「リヴァリエ」の記事があります

スポンサードリンク

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ
レ・ジェイド新横浜

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

ファインレジデンス武蔵新城

神奈川県川崎市高津区下野毛二丁目

3400万円台~7000万円台

2LDK~4LDK

11.02m2~19.94m2

総戸数 92戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛二丁目

1億3498万円

3LDK

70.16平米

総戸数 42戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5640万円~5790万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

7298万円~1億2938万円

3LDK

67.10平米~105.68平米

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

3LDK

58.65平米~73.68平米

総戸数 39戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江五丁目

6170万円~8880万円

2LDK~4LDK

65.63平米~107.26平米

総戸数 106戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4300万円台~5800万円台

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7998万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

[PR] 神奈川県の物件

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16m2~93.24m2

総戸数 74戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~5648万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸