大阪の新築分譲マンション掲示板「シティテラス今福鶴見(旧称 (仮称)城東・今福 大規模マンションプロジェクトって?)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 城東区
  7. 今福鶴見駅
  8. シティテラス今福鶴見(旧称 (仮称)城東・今福 大規模マンションプロジェクトって?)
OLさん [更新日時] 2015-08-15 19:10:47

シティテラス今福鶴見(旧称 (仮称)城東・今福 大規模マンションプロジェクト)についてのご意見ください!

所在地:大阪府大阪市城東区今福東一丁目2番3(地番)
交通:大阪市営長堀鶴見緑地線 「今福鶴見」駅 徒歩4分
間取:3LDK
面積:70.25平米~71.44平米
売主:住友不動産

物件URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/kansai/joutou/
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス

【タイトルを正式物件名称に変更しました。2012.9.21 管理担当】

[スレ作成日時]2012-05-07 16:29:34

スポンサードリンク

ブランズ都島
クレアホームズキセラ川西

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティテラス今福鶴見口コミ掲示板・評判

  1. 301 契約済みさん

    契約者の方カラーセレクトはどうされますか?
    当方モデルルームと同じにしようかと考え中です

  2. 302 契約済みさん

    担当の方に聞いたらモデルルームと同じにする方が多いみたいですよ。私の好みでダーク系にしましたが明るいカラーの方が部屋の印象は広く感じるかもしれないですね。

  3. 303 購入検討中さん

    現在検討中のものです。
    このスレを見ている限り、購入見送りの方はやはり値段が立地の割高いとの書き込が多いようで
    購入された方は地元の方はじめ土地勘や愛着、あとは住友というネームバリューを重視しているのかと
    私は地元ではないのですが、今福は蒲生に比較して高いビルが少ないので
    親しみはあるのですが、如何せん同じ城東区JRの新駅野江ができることで
    野江の城東アインスなども中古として視野にいれています。
    皆様同じように迷われた方いましたら意見をお聞かせください。
    学区など、なんでも結構です(^_^)

  4. 304 契約済みさん

    うちもモデルルームと同じにしようかと思っています。高層階なのでもう少し悩めるのですが…

    長く鶴見に住んでいて結婚を機に他区に、また購入で鶴見に戻りますが、鶴見と蒲生では住みやすさ、治安など全然違うと思います。鶴見から鶴見緑地あたりがバランスが取れていいかと。蒲生や関目はさらに下町できたない印象です。

  5. 305 匿名さん

    モデルルームのイメージって強くなっちゃいますよね。
    視覚で確かめた物が一番無難なのかと考えちゃいますね。
    ダーク系が落ち着いてて私の年齢だと、ベストかなぁと思いますが
    どうしてもダーク系だと全体の雰囲気が、暗くなっちゃうかなぁと
    悩みます。
    手持ちの家具との兼ね合いもあるので、ダーク系がしっくりきそうです。
    私は不動産の事にうといので住友不動産のネームバリューも重視してしまいます。

  6. 306 物件比較中さん

    モデルルーム見学に行きました。
    確かに、この設備でこの価格は高いと思いました。

    まず、廊下側の部屋が昔ながらの牢屋のような面格子ということに
    興ざめしました。(安っぽすぎる)
    ルーバー面格子が当たり前になってる昨今に… 

    納戸やクローゼットの引戸が上吊り式でなく、
    従来からの下レール式で、ソフトクローズ機能も付いていないので、
    引戸の開閉時のレールの音や衝撃音が下階に響くのでは?

    このマンションは幼い子供を持つファミリーがメイン購買層でしょうから
    上階の生活音が気になるであろうことが容易に想像できました…










  7. 307 購入検討中さん

    今日モデルルーム行ってきました!
    すごい売れ行きですね(≧∇≦)
    鯰江東小学校って評判どうなんですかね?

  8. 308 匿名さん

    今時の小学校だと思います。
    児童数も少人数なので、マンモス校と違って先生の目も届くので
    肌理細やかな指導が出来ていると思います。
    ごく普通の公立の小学校です。

  9. 309 物件比較中さん

    意外に売れててびっくり!!
    住友も予想外だったのでは?

  10. 310 契約済みさん

    契約者の皆さん。有料オプションは何を注文されましたか?

  11. 311 契約済みさん

    近くに、賃貸で住んでいたこともあり、立地を良く知っており、ダイコク、100均、漫画喫茶、AU、コンビニ、レンタルビデオ、スーパー、ヤマダ電機、等々すべて徒歩圏。非常に生活しやすく、即決しました。南にこだわりないため、東高層。徒歩五分は、価値下落も緩やかで、最悪賃貸で出せます。多少値段は躊躇しますが、まぁ許容範囲でした。業者の悪評、ウンザリします。

  12. 312 契約済みさん

    追伸。基本マイカーですが、飲み目的で、バス停留所が近くにあり、梅田まで直通で出れると、結構のんびり好都合ですよ。早く内覧したい。

  13. 313 申込予定さん

    有料オプションは、まだ決めてません。迷い中ですが、オススメあれば教えて下さい(´・_・`)

  14. 314 購入検討中さん

    ただいま検討中のものですが、非常に悩んでおります!
    値段は立地の割に高いのは承知ですが、ネームバリューとやはりランニングコスト、防災面は評価しております。
    しかし、南側下水処理施設と公団住宅の建て替え後高層階マンションが建たないか心配です。
    下水処理施設の臭いは周りを歩いた時にやはり風向き次第で間違いなく臭います^_^;
    みなさま何か情報あれば教えてください!

  15. 315 匿名さん

    徒歩圏内に生活に必要なほぼ全ての施設が整っているのは、長い目で考えても
    絶対に便利な立地だと思います。
    細かな事ですが、クリーニング屋さんと提携していたりノンタッチキーだったり
    少しの事なのかもわからないですが、実際の生活ではそのような事がとても重要に
    なってくるので嬉しい設備が多々見受けられてとても興味があります。
    駐車場も充実していて良いですね。

  16. 316 匿名さん

    このマンションは、プロバイダーは住友不動産建物サービス(株)なんですね。
    J:COMのテレビのサービスと電話は使用できるけど、ネットのプロバイダーは別になるって事なんでしょうか?
    J:COMとかだとネットテレビ電話でセットで割引なかったですか?

  17. 317 購入検討中さん

    まだモデルルーム見に行ってないのですが、
    南向きって完売したんですか?
    ご存知の方教えてください!

  18. 318 申込予定さん

    南高層は、完売だと思います。今、第二期で南中層と、東高層を販売中。これも順調に売れているみたい。南下層は、建ってから現物見ての販売になると、営業マンが言ってました。

  19. 319 申込予定さん

    多分、南下層、東下層、西棟は、最後かと。それ以外を狙ってる方は急いだほうが良いですよ(´・_・`)

  20. 320 匿名さん

    はいはい。今福鶴見ね。

  21. 321 物件比較中さん

    すみません、モデルルーム行かれた方、だいたいの価格を教えてください。
    希望は南もしくは東の高層階です。

  22. 322 匿名さん

    人気あるようですね。
    南の高層階が完売って結構な人気ですよね。
    バスが使用できるのも魅力あります。
    バス停が近くて梅田までバスで行けるのは便利だと思います。
    この連休でかなり売れたのでしょうか?

  23. 323 購入検討中さん

    このマンションは、今福鶴見では間違いなく一番良いでしょうね!
    市内タワーと比べると、価格も割安ですし、住友の安心もある。
    営業の方も余裕の雰囲気で、本当に売れてるんだなと感じました。
    ただ、私は南向きの高層が希望なので、キャンセルが出るのを祈ります!

  24. 324 契約済みさん

    南高層を購入しましたが3,580万だったように記憶しています。
    若干割高に感じますが、駅からの近さ、設備の良さ、環境(公園)の充実など
    建物の外側だけではない魅力があると思います。

    あまり良い評価をされていない方もお見かけしますが、
    駅遠で環境面は期待できないウェリス鶴見緑地や、
    関目・野江・蒲生あたりの中古物件などとの
    比較は比べものにならない(比較基準が揃わない)と思います。
    安い方がいいのか、多少高くても価値のある方がいいのか…どちらを重視するかだと。


  25. 325 検討中の奥さま

    こことセントプレイスタワーで比較しております。同じような方いますか?もしこちらにされたのでしたら決めては何でしたか?

  26. 326 申込予定さん

    セントプレイスは管理費ものすごい高いですよね?露天風呂とか必要ないし、、、

  27. 327 購入検討中さん

    セントプレイスは団地みたいなタワーマンションですよね(-。-;
    最近はアルマーニの家具をモデルルームに使用したり、迷走中なのかな・・・
    城東区鶴見区の中ではここはバランス取れてるんじゃないですかね。

  28. 328 匿名さん

    共用設備にランニングコストがあまりかからないのが良いのではないかと。
    水を使う共用設備はランニングコストがすごくかかるうえに
    修繕にも結構かかるようですので。
    将来的なことを考えると、こちらはあまり凝りすぎていなくていいかと。
    それから防災面で力が入っているのはいいなと思いました。

  29. 329 匿名さん

    ここは若干、ガラが悪いのが気になるところですが大阪は大体同じです。
    みんな我を張って生きていけば都島でも鶴見でも変わりません。
    セントプレイスタワーはほんと外観昭和な感じですね。遠くから見るとベルパークより古く見える。
    中は新しいでしょうが。
    ご主人の仕事場に近いところがいいんじゃないでしょうか?

  30. 330 匿名さん

    324さんがおっしゃるように、ここはとても便利な立地だと思います。
    駅までの距離も程よい距離で、マンションの設備も決して悪い物ではないですし
    周りの環境は、整っているので生活するのに不便は無いです。
    生活する事に不便が無いって事が、先々の事を考えてもなによりだと思います。

  31. 331 匿名さん

    飛行機の着陸コースなのは問題ありませんか?

  32. 332 購入検討中さん

    飛行機は今福鶴見より西が航路となっていますので関係ないでしょう!
    南棟の低層階は、目の前に4階建ての賃貸マンションがあるので、完成してから販売するみたいですね。
    価格も安くなるのかしら?

  33. 333 検討中の奥さま

    静かですね(T_T)何か情報下さい。

  34. 334 購入検討中さん

    ウェリスとね比較中ですが、ウェリスも南向きはここと変わらないですね(・・;)
    西向きはないので、シティテラスが優勢かな。東向きに住んでる方、日当たりとか教えてください!

  35. 335 匿名さん

    このマンション収納が充実してますよね。
    シューズインクローゼットって小さい子供が居る家には
    便利だと思います。
    玄関先に、ベビーカーなどを置いたら玄関狭くなるのでそのような収納が
    出来るのって良いなぁと思うのですが、そうなると部屋の収納がクローゼットだけだったり
    するので迷います。

  36. 336 購入検討中さん

    レス静かになってきましたね^_^;

    ゴールデンウイーク過ぎてだいぶ売れ行きも落ち着いてきたようで

    ここから夏休みまでは東向きがどれだけ売れるかで

    このマンションの真価が問われそうです

    個人的には値崩れしないようにここから契約者を

    どんどん伸ばして欲しいですね

  37. 337 購入検討中さん

    先週の週末にモデルルーム行って来ましたが、夜20時頃までお客さんが溢れかえってました!
    今は不動産屋さんにしたら美味しい時期なんでしょうね!
    でも、このマンションは確かに損しない買い物にはなりそうですね(^ ^)

  38. 338 匿名さん

    今福鶴見は今後も発展し続けます(^_^)v

  39. 339 匿名さん

    褒め過ぎやろ!

  40. 340 匿名

    今福鶴見が発展するポテンシャル、伸びしろは残念ながら、もう無い。

    今後は、おおさか東線延線上の「城東区」「旭区」が発展していく可能性がある場所だね。

    特に「城東区」野江駅周辺にはJR、京阪、地下鉄が揃うわけだから、今福鶴見なんかよりも伸びしろはあるね。

    地主関係さえ、クリアできれば。という条件付だけど。

    ここのマンション買う人は今の現状に満足してたら、それだけで十分じゃないかな。
    これからまだまだ発展していくと思ってたら後悔しますよ。

  41. 341 匿名さん

    駅までの距離やマンション周辺がそれなりに生活に便利な環境にあるので
    これ以上に、賑わいを求める事も無いです。
    先の方がおっしゃるように今の現状で十分便利に生活できる環境です。

  42. 342 匿名さん

    金利や消費税がらみで、マンション購入に走る人が多いから20時を過ぎても賑わっているんでしょかね。
    西向きや南向きのマンションの話は、良く聞くのですが東向きってどうでしょう?
    朝以外の明るさってどれぐらいなんでしょうか?

  43. 343 購入検討中さん

    東向きに関しては日中お仕事されてる方には良いと思います。

    朝には目覚めに最適な外光が1番入ってきますし。

    日中は仕事でいないので日当たりはあまり必要ないと個人的には思われます。

    また南向きからの直射日光や西日は屋内のフローリングや床を焼けさしてしまう要因にもなりかねません。

    長期的にみればそのような傷みが少ない方が売却の時も有利に

    なるかもしれませんね。

  44. 344 匿名さん

    今福鶴見は大地主がいるので発展しかあり得ませんね。
    中小地権者がごちゃごちゃうるさい大阪独特の場所とは一線を画します。

  45. 345 匿名さん

    発展するといっても所詮大阪市郊外、チェーン店が増えるくらいでしょ。びっくりドンキーやラーメン横綱ができるとか。梅田、中之島とかとは根本的に違います。

  46. 346 匿名さん

    現時点で不満な点はないですか?

    ①駐輪場の台数が少なすぎる。
    最近のマンションはどこも一世帯2台分しかないけど・・・
    屋内っていうのは良いけど、これだけ敷地があまってるんだから
    初めから三輪車とかも止めれるサイクルポート作るとか
    屋外でもいいから一世帯4台分くらい作るべきでは?

    ②駐車場についてどう思いますか?
    タワーパーキングと機械式駐車場を2つ作るってどういうメリットがあるんだろう?
    どっちも設備更新費用や維持費用が高いように思うけど?
    これだけあれば自走式駐車場が全世帯1台分作れたと思うけど?

    ③建物間が狭すぎませんか?
    これだけ敷地があるんだから、それぞれ離さなかった理由はなんだろう?

  47. 347 匿名さん

    駐輪場ですが、ファミリー型マンションだと入居後10年の間に家族構成が
    変化して購入時は駐輪場も1家に2台で十分だったはずが、10年後は子供が成長して
    2台以上が必要になってくる家庭が増えるようです。
    その時に、マンションの入居者で話あって駐輪場を広げるって事も十分可能ですよね。

  48. 348 匿名さん

    一期の価格はどんな感じでしたか?

    85㎡以上はないですか?

  49. 349 匿名さん

    一期というのは南向き上層階のことですか?

  50. 350 匿名さん

    一番高くて3800万円くらいでしょ

  51. by 管理担当

スポンサードリンク

シーンズ天王寺烏ヶ辻
サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ケ辻1丁目

5330万円~6440万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

4980万円~5930万円

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK

60.47m2~74.20m2

総戸数 145戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東三丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.60平米~75.01平米

総戸数 80戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91平米~83.14平米

総戸数 382戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59平米~74.22平米

総戸数 279戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3890万円~7180万円

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3830万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸

シエリア西宮北口 昭和園

兵庫県西宮市南昭和町13番1

7580万円~8980万円

2LDK~3LDK

82.37平米~108.86平米

総戸数 20戸

[PR] 大阪府の物件

ヴェリテ東岸和田駅前

大阪府岸和田市土生町3丁目

3858万円~5778万円

2LDK~4LDK(2LDK+2WIC+N~4LDK+WIC+N)

59.45m2~85.83m2

総戸数 128戸