大阪の新築分譲マンション掲示板「シティテラス今福鶴見(旧称 (仮称)城東・今福 大規模マンションプロジェクトって?)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 城東区
  7. 今福鶴見駅
  8. シティテラス今福鶴見(旧称 (仮称)城東・今福 大規模マンションプロジェクトって?)
OLさん [更新日時] 2015-08-15 19:10:47

シティテラス今福鶴見(旧称 (仮称)城東・今福 大規模マンションプロジェクト)についてのご意見ください!

所在地:大阪府大阪市城東区今福東一丁目2番3(地番)
交通:大阪市営長堀鶴見緑地線 「今福鶴見」駅 徒歩4分
間取:3LDK
面積:70.25平米~71.44平米
売主:住友不動産

物件URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/kansai/joutou/
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス

【タイトルを正式物件名称に変更しました。2012.9.21 管理担当】

[スレ作成日時]2012-05-07 16:29:34

スポンサードリンク

シーンズ天王寺烏ヶ辻
クレアホームズ住ノ江

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティテラス今福鶴見口コミ掲示板・評判

  1. 451 匿名さん

    高く感じるのは住友ブランドが込みこみになっているのもあるのではないかと思います。
    仕上がりもきちんとしてきますけれど。

    あと何と言っても駅まで5分以内なのでね。
    周りは子育てしやすい環境だし、そういう点も織り込まれているのではないかと思われます。

  2. 453 匿名さん

    微妙、、

  3. 455 匿名さん

    454さん、他マンションと同じネタはご遠慮下さいませ

  4. 457 匿名さん

    多少は臭うのでは?

  5. 463 匿名さん

    どんなマンションでも欠巻の一つや二つあるもんですよ。
    利便性、資産価値に注目しましょ!!
    元気出しましょう。

  6. 466 周辺住民さん

    近所に住んでいる庶民です。
    風向きによっては西側、南側の道路を通行時に臭気がします。
    道路向かいの家ではそれなり臭うかもしれないですよね。

    ですが、隣接していない本物件まで臭う事は無いと思います。
    あと、高度処理などの設備更新がすすんでいるようです。
    http://www.city.osaka.lg.jp/shiseikaikakushitsu/cmsfiles/contents/0000...

    気になるようでしたら、大阪市の建設局等の担当部署へ問い合わせをしてみては如何でしょうか。

    数千万のものですから、納得いくまで後悔しないよう情報収集しましょう。

  7. 467 匿名さん

    ここって駅や大通りに近い割に路線価安くないですか?

    土地的にはどんなデメリットがあるのでしょうか?

  8. 471 契約済みさん

    実は、私も少しだけ後悔しています。
    購入検討中は、気持ちが盛り上がってしまって冷静に判断できていなかったのか、
    いざこのタイミングになってみると、

    ・下水処理場の存在を知ってしまった。

    ・商店街もいまひとつ中途半端。栄えているところか、もう少し静かなところ、
     どちらかにすればよかったような。

    ・これという魅力が本当にない。

    ・今福の森なんてどこにもない。

    挙げだすときりがないのですが、住友の名前以外に本当に魅力がないように思えてきました(・・;)
    他に比較していたマンションが特になかったので、設備とかも本当に『すごいな~!』って、思って
    いたんですけど、実際どこも変わらないんですね(*_*)
    我が家からすると、少し背伸びをして購入したので『もったいなかったのかな~?』って、最近
    主人と話をしています。。(^^)

  9. 473 匿名さん

    私も後悔してます。
    ウェリスにすればよかった(>_<)

  10. 474 匿名さん

    >473

    冗談はよしてくれ。せめて後悔するなら、ファインフラッツだろ。

    こっちとウェリスじゃ住んでる人の年収も違えば、
    価値観(にぎやかだが駅近/駅遠でも閑静)も違う。

    ファインフラッツなら、近しい人たちが集まってるだろうから、
    あっちなら良かったかもしれんが。

  11. 475 匿名さん

    >474
    ごめんね。
    あなたの大好きな住友さんに、うちの勤め先と年収を確認されたあと「あなたのような人にこそうちのマンションを買ってほしい」と言われましたがウェリスを選びました。
    営業も購入者も自分を何様だと思ってるんでしょうか。
    なんだか可哀想な人ですね。
    そんな品のない発言をしていると、入居者全体の品位を疑われますよ。

  12. 477 匿名さん

    北区中央区あたりのタワマン買ってから年収云々言いなや。
    このあたり買ってる時点で50歩100歩やで~

  13. 478 匿名さん

    後悔したわここ。
    パークタワー南千里にしたらよかった。

  14. 481 購入検討中さん

    どなたか実際どれくらい売れ残りがあるか、ご存知ないですか?

  15. 483 購入検討中さん

    確かに高い。
    価格一覧表も見せてくれないし、売り方に問題あり。
    いつまで殿様商売する気なんでしょうね、住友さんは。

  16. 486 契約済みさん

    ネガティブレスが続きますが、来月入居の皆さん、少しでも良いマンションになるように
    頑張りましょう(^_^;)

  17. 487 契約済みさん

    皆さん何故、後悔されてるんでしょうか?

    ここにはここの、よそにはよその良いところがあると思います。
    何千万円もする買い物ですから、その費用に見合う分ぐらい
    一生懸命考えなかったのでしょうか?
    費用分ぐらい考えたら、後悔も少ないはずです。

    住友は竣工後1年ぐらいかけて、完売させるそうです。
    王手デベは皆そうとも聞いています(ここ以外で聞きました)
    この口コミサイトを見てる人なら、それぐらいご存知ではないでしょうか?
    (だから1年以上かかることもあるぐらいリスクも想定しておきましょう)

    どんなに満足して買っても、買ってから少しぐらいは
    後悔するところも出てきます。
    それも想定の範囲内ぐらいに考えれるのではないでしょうか?

    このマンションを買った時には、良い点もたくさん見つけてた
    はずです。それを思い出して元気出しましょうよ!

  18. 488 匿名さん

    共用廊下側の面格子は稼働ルーバーじゃないんですね。現地販売になった途端にあの"大木"は姿を消し、やはり当初の見立て通りに森都OSAKAの縮小版になりましたね。

  19. 489 契約済みさん

    個人的に森でなく、ホッとしてます。

  20. 490 引越前さん

    価格をむやみに下げて売る→既購入者の資産価値が下がる。購入後の売却、賃貸貸も駅近の場合は視野に入る(駅遠の場合は選択肢が狭くなる)ので、入居日=完売、より価格を下げずに売るほうが良い。入居者が不在期間は管理費等ランニングコストは住友負担なので、既入居に負担が行くことはない。よって、問題があるとは思えない。

  21. 491 購入検討中さん

    勉強不足。
    価格を下げて売ったからといってどうして購入者の資産価値が下がるの?
    購入金額が法務局に登記されるとでも思ってるの?
    じゃあ市場評価は1億円だけど、親からタダで譲渡された不動産の価値は0になるの?

    正解は、値下げして手に入れようが不当に高く掴まされようが「資産価値」には何の影響もありません。

    逆に言うと、確かに竣工後も完売しなかったからといって、その事実だけをもって資産価値が下がることもありませんがね。
    でもさ、入居して何年も経ってさ友達とか親とか遊びに来るのにずーーーっと棟内モデルルームがあって「まだ完売しません」ってまるわかりなのって恥ずかしくない?
    でさ、少なくとも完売するまでは中古で高値で売るなんてできないよね?
    だって同じ棟内にまだまだ未入居物件があるんだからさ。
    わざわざ似たような価格で中古の方を選ぶ人なんていないよね?そうなると売りたくても売れないよね?

    駅近だから借り手は付く?
    じゃあなぜ駅近なのにまだ売れ残ってるの?
    駅近だろうがスーパー目の前だろうが不人気物件は不人気物件だよ。
    新築分譲で不人気なら賃貸に出しても同じに決まってるでしょ。
    もちろん賃料下げれば借り手はいくらでもいるよ?でもそれなら駅近でも駅遠でも最終的に賃料次第で借り手は付くんだよ?

    入居者不在のランコスは売主負担?
    そんなの当たり前だよ。
    でもその売主が負担した余計なコストはどこから出るの?税金?それともデベの社長のポケットマネー?
    んなわけないよね。
    正解は購入者が払う購入金額だよ。
    全然理解していないようだから教えてあげるけどさ、このマンションで売れ残りに掛かった余計なコストは、住友さんが次に日本のどこかで建設するマンションの販売価格にオンさるのよ。
    つまり言い換えるとさ、このマンションの販売価格は前にどこかで売れ残ったマンションのコストが既にオンされているわけ。
    だからさ、たまたまマンション10件建ててその内の1件が完売しませんでしたってんなら大した問題じゃないのよ。
    問題なのは誰かが言ってたようにこのデベは毎回毎回値下げもせずに。恒常的に売れ残りが長期間発生しているその販売姿勢が問題なのよ。
    つまりこのシティテラスの販売価格には以前のどこか(まぁシティタワー天満あたりかな)のマンションの売れ残り経費が最初からオンされてるってわけ。

    問題があるとは思えない?
    問題大アリだろ。

  22. 492 匿名さん

    法的に問題ございません。

  23. 494 購入検討中さん

    >492
    苦しイイネ!

  24. 495 契約済みさん

    491さんは住友物件が嫌いなのに、なぜわざわざこんな長い文章を書き込みにくるのですか?
    暇なのでしょうか?
    購入者は楽しみに引っ越しを待ってるのに。。
    気分悪いです。

  25. 496 購入検討中さん

    もうちょっと広い間取りの選択枠があれば食い付き良くなるのにね。

  26. 497 契約済みさん

    ブライトプレイスは間取りのタイプ、たくさんあるんでしょうか?

  27. 500 匿名さん

    >491

    不人気だったら200戸以上も売れね~よ。
    馬鹿が。出てけ。

    スミフ嫌いなくせに「購入検討中」とか選んでる時点で馬鹿丸出し。
    さようなら。

  28. by 管理担当

スポンサードリンク

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス
シーンズ天王寺烏ヶ辻

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ケ辻1丁目

5330万円~6440万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

4980万円~5930万円

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK

60.47m2~74.20m2

総戸数 145戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東三丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.60平米~75.01平米

総戸数 80戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91平米~83.14平米

総戸数 382戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59平米~74.22平米

総戸数 279戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3890万円~7180万円

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3830万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸

シエリア西宮北口 昭和園

兵庫県西宮市南昭和町13番1

7580万円~8980万円

2LDK~3LDK

82.37平米~108.86平米

総戸数 20戸

[PR] 大阪府の物件

ヴェリテ東岸和田駅前

大阪府岸和田市土生町3丁目

3858万円~5778万円

2LDK~4LDK(2LDK+2WIC+N~4LDK+WIC+N)

59.45m2~85.83m2

総戸数 128戸