東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「オーベルグランディオ千住大橋(契約者専用)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 足立区
  6. 千住橋戸町
  7. 千住大橋駅
  8. オーベルグランディオ千住大橋(契約者専用)
匿名さん [更新日時] 2014-08-21 20:45:21

こちらは契約者専用スレッドです。

[スレ作成日時]2012-03-08 16:28:11

スポンサードリンク

ルフォン上野松が谷
ヴェレーナ上石神井

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

オーベルグランディオ千住大橋口コミ掲示板・評判

  1. 537 匿名さん

    521の文章内には間違いなく差別用語が入ってますよ。
    ネット環境があるのであれば、そうかなと思われる用語をWikipediaで調べてみてはいかがでしょうか。
    一般的な人であれば、調べなくても知っていてあたりまえな感じはしますが。

  2. 539 匿名

    自動引き落としの件ありがとうございました。毎月はめんどくさいなーと思ってました。
    何で自動引き落としの話が出なかったんだろ。書類見落としかな?

  3. 540 匿名さん

    ん?
    537書いたけど、530とは違うぞ。
    530の言動はどうだかしらんが、差別用語発言は住民レベルの低下につながるのは事実だとは思いますよ。
    ぶっちゃけ、誰でも見られるサイトなわけですから、子どもの同級生の親が見ていたらホント嫌です。可能性はゼロではないですから。

    過激な発言、差別用語、くだらない言い争いは避けてもらいたいものです。

  4. 541 契約済みさん

    もっと考えて投稿してほしいです。

    戦前から先祖代々継がれてきた土地かもしれません。
    区役所の担当者が、何回も交渉したかもしれません。
    「オーベルグランディオ千住大橋」をヤフーで検索すると、この掲示板は1ページ目にでてきます。

    >>521の投稿を見て、立ち退き拒否になったら、あなたは責任取れますか?
    このマンションだけでなく、他の住民にも迷惑がかかることになります。

    >>530の発言はいささか過激ではありますが、もっともだと思います。

  5. 542 匿名

    520さん

    フロアマニキュアの件回答ありがとうございました。

    我が家のしみは、いくらふいてもおちないので、業者に来てもらうことにしました。

  6. 543 入居済みさん

    ご意見をお聞かせください。

    愛煙家です。
    ベランダでの喫煙はもちろんしていません。
    ただ、部屋では吸うことができません。

    吸い殻を持ち帰るなどは前提ですが、外(マンションの敷地外)で吸うことは、
    どう思われますか?

    足立区の規定だと、歩行喫煙を除き、マンション周辺は禁煙区域ではない とか、
    (自分自身)どこまではマンションの敷地か、不明瞭なのですが。。。


    こうした規定うんぬんではなく、お互い嫌な思いはしたくなく、

    「部屋で吸え」「外から帰ったら、吸うな」「禁煙しろ」と言われると、そうなのですが、
    まあ、愛煙家として どうすべきかなぁ と。

  7. 544 マンション住民さん

    足立区は歩きたばこ禁止のハズです
    指定の場所以外では吸う事はできませんよ

  8. 545 匿名

    >>543

    非常に建設的な投稿だと思います。

    嫌煙者ですが、規定や条例云々は抜きにして考えますと、
    個人的にはマンション敷地内に「喫煙場所」を作るのが一番かなと思います。

    もちろん、管理費から払うとなると非喫煙者から反対意見もある等、
    解決しなければならない問題はありますが、
    嫌煙者からすると、タバコを見るのも嫌なので、人が通る場所では吸ってほしくないです。

  9. 546 匿名

    >544

    足立区が禁止しているのは、「歩行」喫煙 と、禁止区域での喫煙 かと。

    >543
    >545

    そうですね。
    条例はどうあれ、マナーの問題もあると思います。
    指定された喫煙場所があった方が、問題はないのでしょうね。
    ただ、喫煙場所をどこにするか で問題になるんでしょうw

  10. 547 住民さんA

    話が戻りますが、ポンテグランデのHP
    http://www.ur-net.go.jp/toshisaisei/senjuohashi/schedule.html
    をみると、道路の開通は再来年の3月とありますから、それまではゆったりと
    待つしかないのでしょう。
    交通ターミナルもその時期でしょうか。

    まずはショッピングモール完成を待ちましょう。

  11. 548 マンション住民さん

    昨日のたくさんの消防車は何事だったのでしょうか?
    ご存知の方、いらっしゃいますか?

  12. 560 マンション住民さん

    いよいよ東西南北で工事が動き出しましたね
    東の道路工事
    西のフットサル場
    北の複合施設
    南の幼稚園

    街が出来ていくのは楽しみですが、騒音と埃が心配です。
    トラックが徐行運転しているので、かなり気を使ってくれているようですね。

  13. 561 マンション住民さん

    西側の土地はどこのデベロッパーが落札したのでしょうか?

    南西側の整地している区画はもう工事始めるのでしょうか?

    ご存知でしたら、お願い致します。

  14. 562 住民さんA

    過去レスにあったら申し訳ありません。
    幼稚園の区画がわからないんですが、オーベルに接している東側の小屋が建っているところでしょうか?
    ご存知の方がいらっしゃったら教えてください。

  15. 563 住民さんA

    新しい情報出ましたね。

    ご参考まで。
    http://www.pontegrande.jp/concept/images/A_20120822.pdf

  16. 564 住民さんA

    連投すいません。あまり情報はないですが、4階建てってことは、4階に飲食店が入るんでしょうか。
    アリオみたいに映画館が入ってくれるとうれしいですね。京成線沿いはあまり映画館がないので、
    ちょっと期待します。

    40店舗入るというのは期待大ですね。
    楽しみ楽しみ。

  17. 565 マンション住民さん

    562さん
    幼稚園は千住金属のすぐ隣です。
    土曜日に草刈りしていたので、見ればわかりますよ。

    新パース見ましたが、無駄なスペース多い感じですね。
    あのパース通りなら映画館のスペースなさそう。
    帰宅途中にショッピングモールの中を通って、と妄想していたのですが、すでにあるガードレールっぽい柵のせいで、遠回りしないとエントランスに辿り着けないのが残念

  18. 566 マンション住民さん

    561さん
    西側はまだ公募してないはずです。
    URの事務所が建っているので、あれがなくならない限りは建物建たないでしょう。
    西区画はニッピの工場と聞いてます。
    ただ現在は単に整地しているだけなので、どうなるかはわかりません。
    当初の計画と結構変わってきているようなので。
    例えば本来ニッピの新工場ができるはずの場所にフットサル場を建設してるとか。
    因みに東側の工事事務所は道路拡張工事の事務所です。
    道路完成後の跡地の道路側は計画ではコンビニが建つ事になってますが計画通りいくのやら。

  19. 567 マンション住民さん

    西側の土地(H街区)は、URが9/6に入札を行います。
    引渡しは、9/下旬予定との事です。
    近々にURの事務所は、移転するでしょう。

  20. 568 マンション住民さん

    40店というと、ショッピングセンターとしてはかなり小さめですね。
    映画館はちょっと無理でしょうね。
    もっと階数を増やしてくれれば・・

  21. 569 住民さんA

    >565さん
    さっそくのレスありがとうございました。
    千住金属の横とは、ミニタワーができる予定の区画(D街区)のことでよかったですか?
    そういわれてみたら心なしかさっぱりとしたような…。

    幼稚園の隣で工事が始まると園児もうるさくないのでしょうか…。

  22. 570 契約済みさん

    うるさいでしょうね。
    発展途上の土地に住みついてしまったのだからしかたないですね。
    子どもにガマンさせるか、違う幼稚園を選択するか…

  23. 571 マンション住民さん

    購入検討していた際、向こう10年間は工事が続くと聞いています。それを承知で購入したので、我慢するしかないでしょうね。

  24. 572 住民さんA

    >570さん、571さん
    書き方が悪かったです。
    工事は仕方がないんですが、先にマンションができてから
    幼稚園ができたら工事の音がうるさくなくていいのかなと
    考えました。

    わかりづらくてすいません。

  25. 573 匿名

    東側の工事事務所は入居時道路側にあったのが、奥に建て替えられましたよね。

    566さんのコンビニが建つ予定・・・ということで納得いきますね。

    だとしたら嬉しいです。

  26. 574 住民さんA

    質問です。お風呂を新たに入れるときは、『お風呂が沸きました』と音声で伝えてくれますよね? 追い炊きの場合は、音声が流れないのですが、どこもそうでしょうか?
    あと、インターフォンですが、下のエントランスのカメラは写りますが、玄関ドアのインターフォンはカメラ機能ないのでしょうか? 見えないんです(泣)

  27. 575 匿名

    うちもいっしょです。
    追い炊き時にはしゃべりません。
    玄関にはカメラがないので音声だけですね。
    (入居してから知りました。)

  28. 576 マンション住民さん

    東側は芝を刈ってしまいましたね。
    いよいよ工事に移るのでしょうか?

  29. 577 住民さんA

    商業施設の看板見たら「保育室(保育園だったかな?)」の表記がありましたね。
    商業施設の中にも託児施設か何かできるのでしょうかね。

  30. 578 マンション住民さん

    576さん
    東側は単なる草刈りのみだそうですよ
    道路街路樹の雑草刈りと同様に街の景観に配慮したようです。
    それより新道路わきに出来た事務所が気になります。
    複合施設の工事事務所にしては時期が早すぎるし、作りが丈夫すぎます(笑)

  31. 579 マンション住民さん

    ただの草刈りですか・・
    残念です!

    千住金属のとなりは順調に保育園(?)を造ってますね。
    工事標識に「社団法人○○」と書かれていました。

    商業施設にも保育園ができるのでしょうか?

  32. 580 住民さんA

    >579さん
    ホームページで見たら結構手広くやられている保育園のグループのようですね。
    規模から行くと大きい施設ができるかもしれませんね。

    楽しみですね。

  33. 581 マンション住民さん

    ポンテグランデの動画を見た限りでは、マンション東側の最近草刈りをしたところは何も出来ないのかと思っていました。実際はどうなのでしょうか⁉

  34. 582 マンション住民さん

    >581
    道路側は高さ30Mまでの商業施設の区画ですから、
    高い建物ができる可能性は有りますよ。

    あの動画はあくまで参考程度です。

  35. 583 匿名

    574さん、私は他のオーベルに住む者なんですが、キッチン側に追い焚き等のボタンありませんか?そこで押せばアナウンス流れると思うんですが。

  36. 584 匿名

    キッチンのところにあるのは、追い焚きではなく、湯はりですよ。追い焚きはお風呂のみで、音声で沸けましたと知らせてくれませんよ。
    あると便利ですよね。実家のお風呂も同じです。

  37. 585 マンション住民さん

    隣のH街区は大成有楽不動産が落札したようですね。また、オーベルブランドのマンションになるのでしょうか?

  38. 586 マンション住民

    商業施設予定地の周りの道路のところどころに、青い網がかかっているのは何のためなのでしょうか?

  39. 587 マンション住民さん

    勝手に侵入して自転車等で走られたり、
    スケボー等の禁止の為でしょうね

  40. 588 マンション住民

    なるほど・・・ありがとうございました。

    それとマンション南側の一番奥(西側)は毎日たくさんの作業車が入ってきれいに整地されましたが、駐車場にでもなるのでしょうか?

  41. 589 マンション住民さん

    フットサル場だと思います。

  42. 590 匿名

    フットサル場が南側奥なら、フットサルをしててもうるさくなさそうですね。

  43. 591 マンション住民さん

    フットサル場は、ニッピ工場の敷地に柱を立てているので、違うと思いますよ。

  44. 592 マンション住民さん

    しかしスーパー堤防の工事は進展なしですね~ いつ出来上がる事やら… 対岸のように綺麗に整備された川沿いを散歩するのが楽しみです。

  45. 593 マンション住民さん

    592さん
    スーパー堤防は土台ができあがっている状態ですが、
    土を固めるため暫く放置していますね。

    元々この土地は湿地帯なため地盤が弱く、土を盛って土壌強化しないと今の耐震基準に合わせた建物は建てられません。
    土壌強化には盛り土が一番コストがかかりませんから。
    ところどころ盛り土しているのは、そういう理由と思います。

  46. 594 マンション住民

    このマンションができるのにも、たくさんの時間がかかったと思います。
    住んでみると勝手なもので、次々に便利さを求めて期待してしまいます。

    今日は何か進展したかと見まわします。
    ちなみに昨日は商業施設用地の電柱が撤去されましたね。

    過ぎる日にちは早いけれど、先は長いですね。

  47. 595 住民さんA

    駐輪場付近の蚊がハンパなく多くないですか?外に出るのも憂鬱です。
    このあたりは毎年こんな感じなんでしょうか?

  48. 596 匿名

    確かに、蚊が多いように思います。駐輪場で自転車を動かしたら、数匹の蚊が飛んできたので急いで逃げました。

  49. 597 住民さんA

    レスありがとうございます。
    防虫対策なんてできるんでしょうか?
    それとも開発が進むと減っていくんでしょうか?

  50. 598 住民さんA

    エレベーターの中にも小さいキリギリスが何匹かいましたね。
    自然が豊富ですね…。笑

    それはそうと固定資産税の返金案内が来ましたね。
    ありがたいです。

  51. 599 住民さん

    なんか大きな駐車場できたね
    なんでしょ?

  52. 600 住民2012

    そもそも別の目的で連絡先をお教えしたのに、その個人情報を使って人のフェイスブックにまで入ってくるのはどうかと思います

  53. 602 匿名

    600>
    そう言う話は、ここじゃなくて直接呼んで話し合いな。

  54. 604 匿名

    排水溝が無いのは知らないでしょう。二件に一つのようです。
    我が家は無いです。お隣に不愉快な思いをさせてはいけないので小まめに掃除をしてます。
    それでも流れて行ってしまう木の葉や埃に関しては
    仕方ないです。私は申し訳ないなと意識して気を付けています。

  55. 606 マンション住民さん

    フェイスブックにせよ排水溝にせよ、
    イヤな思いをされた気持ちは良くわかりますが、

    ここではふさわしくないとおもいますよ。


    先週のお祭りは楽しかったです。

  56. 607 マンション住民さん

    先週の橋戸町のお祭りは、我が家も楽しかったです。

    マンション周辺は、広い敷地が広がるだけですが
    町内を子供のおみこしや、山車をぐるぐる引いて国道四号線もお巡りさんが
    見守る中、練り歩き初めての体験で、子供たちも楽しかったと思います。

    前日の縁日も、子供たちも大はしゃぎでした。

    町会の方々も非常にフレンドリーで感謝です。

    有難う御座いました。

    来年もぜひ、参加したいです。

  57. 608 入居済みさん

    このマンションの住民とその知り合いが、マンション前で深夜にもかかわらず雑談していたり、
    昼間にクラクションを鳴らしてインターホン代わりにしている輩がいます。

    昼間でも多くの幼児がすんでいるため、非常に迷惑ですので、やめてほしいものです。

  58. 609 入居済みさん

    今もいますね。
    警察呼んでもいいと思うんですけどね。

    うちはそれほど迷惑でもないのですが…。

  59. 610 匿名

    橋戸町の祭りですが、子供がいる家庭はお手伝いが順番で回って来ます。

    焼きそば作りや、縁日の手伝い、祭り前の掃除などです。

    子供が中学に上がるまでの手伝いのようです。



  60. 611 マンション住民さん

    廊下に自転車やベビーカー等を置いている人が多くいますが、何を考えているのでしょうか。
    以前も分譲マンションに住んでいましたが、こんなことはありませんでした。
    マンション管理規約を無視して共用部に私物を置いて、まわりからどんな目で見られているのか分からないのでしょうか。
    みんな、専有部内に荷物をおさめて、自転車はお金を払って駐輪場に置いているのに。

    共用部が荒れていると、管理の行き届いていないマンションと見なされ、資産価値は確実に下がります。
    即時撤去していただきたいです。

  61. 615 匿名

    ネットでしか意見を言えない人たち。。

  62. 616 匿名さん

    >>611さん
    足立区ですから。

  63. 617 匿名さん

    元々大した資産価値のあるマンションじゃありませんから、あまりお気に止めることもないんでは?
    ここの今の価格、平均で販売時の約6割になるかならないか、この先だって下がることはあっても上がることは先ずないのでは?

  64. 618 匿名さん

    このサイトでクレーム言っても解決しないよ、と思いますがね。

  65. 621 入居済みさん

    620さん ここはそのような事を載せる掲示板ではありませんよ。
    他人のマンションのぞき見していないでよ ね。学の無さそうな・・

  66. 622 マンション住民さん

    虫 ・・薄茶色で体長2~3センチの足の本数が多くしかもその足が長い虫良く見かけます。
    玄関の隙間から入ってきたりもします。気持ちが悪いです。見たことのない虫なので皆さんも気を付けて下さい

  67. 623 住民さん

    ムカデかなんかですかね 写真upできませんかね

  68. 624 契約済みさん

    それっぽいやつベランダにいました。一見フナ虫みたいな色のやつ…どなたか名前ご存知の方教えてください。お願いします。

  69. 625 マンション住民さん

    自分はまだ見てませんが、その特徴ですとゲジとかでしょうか?

  70. 626 契約済みさん

    虫、わかりました…ウィキペディアに写真が…ゲジでした。ゴキブリなどを食べてくれるそうですが…皆様も気を付けてください。

  71. 629 匿名

    ホントですか?

  72. 630 契約済みさん

    私はたむろしてるのは見たことないですが。でも何故グループ名がわかるのでしょうか?一見しただけじゃわからないはずだと思いますが。いかがでしょうか?
    事実でない事を願います。足立区ですが…

  73. 631 入居済みさん

    このマンションの住人を迎えにきているようなので、一般人だと思いますよ。

    幸い、千住大橋とニッピ奥の線路を渡ったところの2箇所に交番があるので、
    あまりに悪質な場合は通報すべきですが…

  74. 632 匿名

    巡回するときに違法駐車していたら声をかけてくれるようお願いしたほうがいいかもですね。

  75. 633 マンション住民さん

    たむろしてるのなんて見たことないですけどね。何を根拠に言ってるのか、、、。

  76. 634 マンション住民さん

    根拠なしですよ
    ただの嫌がらせです。

  77. 635 マンション住民さん

    むしろ感じが悪い人を見たことすらない。

  78. 636 匿名

    みなさん、テレビって何台か置いてありますか?
    先日、リビングにあったテレビを他の部屋に持って行ったら、NHKとNHK教育、日テレが映らなくなりました。
    受信設定したところ、データが来ていませんってなります。
    リビングでは普通に映っていたのに。
    同じような症状だったかた、いらっしゃいますか?
    対処法がありましたら、ご教授いただけたらと思いますので、よろしくお願い致します。

スポンサードリンク

ルフォン上野松が谷
イニシア日暮里

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円~9780万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

6998万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6998万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5320万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03平米~90.09平米

総戸数 280戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

3LDK

58.65平米~73.68平米

総戸数 39戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7998万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸