住宅関連ニュース「「マンションを選んだポイント」の第1位は「立地」」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅関連ニュース
  4. 「マンションを選んだポイント」の第1位は「立地」
  • 掲示板
匿名φ ★ [更新日時] 2007-10-21 11:03:00

> 「マンションを選んだポイント」の第1位は「立地」−−元・大京子会社、現・パワードコムグループの
>ファミリーネット・ジャパン(村山茂社長)が行った「インターネットマンション入居者の
>『マンションライフに関すること・インターネットに関すること』アンケート(回答者数2342人)により
>分かった。
> 「マンションを選んだポイント」(上位3つを選択)は「立地」が45.9%で1位だったほか、
>次いで「周辺環境」12.5%、「間取り」10.8%がベスト3。突出していたのが「立地」だった。
> また「住まい探しを始めたきっかけ」(複数回答可)については、「賃貸がもったいないと思ったから」が
>28.1%でトップ。次いで「部屋が狭く感じたから」(19.3%)、「金利が安いから」(12.3%)、「家族が
>増えたから」(10.0%)となった。

http://www.shukan-jutaku.com/np/news_article.php?article_id=8629

[スレ作成日時]2004-11-10 23:12:00

最近見た物件
アトラス文京安藤坂
所在地:東京都文京区春日二丁目107番32、33、41、107、108、109、110(地番)
交通:東京メトロ丸ノ内線 「後楽園」駅 徒歩9分
価格:未定
間取:2LDK~4LDK
専有面積:53.54m2~142.55m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 70戸
販売スケジュール・モデルルーム
[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

「マンションを選んだポイント」の第1位は「立地」

  1. 22 匿名さん 2004/11/28 02:35:00

    ディスポーザーに憧れてます。竣工済みの世田谷にあるマンションを見に行きましたが処理槽がある地下駐車場の臭いが嫌で断念しました。どこでも臭いは出てしまうんですかね?

  2. 23 匿名さん 2004/11/28 03:50:00

    修繕費高そう。。逆に設備はオーソドックスを好みます。

  3. 24 匿名さん 2004/12/01 03:52:00

    このサイトにある「立地条件」のコーナー
    すごく役に立ちましたよ。
    ■ 立地条件
       △公立学校
         └・公立小・中学校の学区内平均年収(23区のみ)
       △沿線・駅別
         ├・新線計画と新駅の評価
         ├・駅力評価
         └・沿線評価
       △地価
         ├・市町村の地価下落率
         ├・町地価行政区ランキング
         ├・街のブランド、“町地価”
         └・路線価図[国税庁]
    http://www.sumai-surfin.com/sitemap.html

  4. 25 匿名さん 2004/12/07 17:04:00

    棟内のベストポジションを取ると立地を妥協しなきゃなんないし
    立地を最大限に優先すると棟内ではワーストポジションになるし
    永久に尽きないジレンマですね。
    それでも最後は立地を取る人が多いのでしょうかね。

  5. 26 匿名さん 2004/12/08 10:10:00

    立地にこだわれるほどりっちではないんですよ。りっちもさっちもいかないなー

  6. 27 匿名さん 2004/12/09 16:45:00

    来週、新築マンションに引越しします。
    一戸建てなら駅から遠くてもガマン、マンションなら徒歩5分圏内でないと
    意味がない、と考えていました。都心から30分の都市部ですが、
    結局、利便性や立地を優先して、駅から徒歩4分の今のマンションに
    決めました。スーパーや郵便局が立ち並び、駅から近いというのは
    ものすごく魅力です。

  7. 28 匿名さん 2004/12/11 08:30:00

    一戸建てだと、なんで駅から遠くてよいの?

  8. 29 匿名さん 2004/12/11 16:01:00

    う〜ん、遠くてもよいというより5分〜10分圏内の戸建てだと、高くて
    ムリそうだもの(苦笑)。中古狙いということもあるけれど、いつ売り
    出されるかもわからないし…

  9. 30 匿名さん 2004/12/11 16:43:00

    一戸建てだと「遠くても止むを得ない」というのが正しいでしょう。
    それなりの価格で駅の近くに住む手段の一つがマンションの選択です。
    不動産の売買サイトを検索すれば分かりますが駅から徒歩5分以内の一戸建は
    マンションに比べて非常に少ないですしまた高価です。

  10. 31 匿名さん 2004/12/12 01:47:00

    駅近は商業地域の場合多いから、近くに高い建物が建つ可能性があります。
    そうしたら一戸建ては悲惨でしょうね。だから一戸建ての場合駅から近いから
    いいというものでもないですね。それはマンションでもいえますけどね。好みの
    問題だとは思いますが・・・

  11. 32 匿名さん 2004/12/12 03:01:00

    そうですね。
    駅近になるとプライバシーや日照の面では戸建の方が不利になりますからね。
    商業地域だとマンションでもプライバシーも日照も無いですが、もう一歩離れて
    住宅地域に入ればやはりマンションの方が環境の良い場合が多いです。
    こうした地域で戸建に住むのであれば土地をかなり広く取らないとつらいです。

  12. 33 匿名さん 2004/12/12 07:44:00

    じゃぁ、適度な住宅環境は用途地域や駅周辺の開発度合いなどにもよるが
    それなりに一種低層エリアも含め閑静な住宅街がある駅から少しはなれたところ
    も問題ないってことですね。

  13. 34 匿名さん 2004/12/12 08:45:00

    問題あるか無いかは自分で決める事じゃないでしょうか?
    少なくとも人に決めてもらう事ではないと思いますよ。
    駅から5分でも我慢できない人。20分以上でも問題ない人。
    どちらのタイプもいくらでもいます。

    立地重視というアンケート結果はあくまでも全体の傾向でしかりません。
    資産価値云々にこだわる方はどうぞ駅近にお住まいください。
    ご自身の生活スタイルにこだわる方は何処でも好きな所にお住まいください。

    まあこんな所でしょう。

  14. 35 匿名さん 2004/12/13 08:37:00

    駅が近いのを利点とする奴の脳みそって
    たんに生活にたいする想像力が欠落してるだけ。
    メリットを上手く見つける事が出来ない奴の戯言。

  15. 36 匿名さん 2004/12/14 04:52:00

    仕事終わるのが深夜っていう生活なら駅近が選択肢のトップに
    来る人もいるよ。
    共働きで昼間居ないなら環境はさほど気にならないだろうし。
    あんたこそ想像力が欠落してるみたいだね。

  16. 37 匿名さん 2004/12/14 12:25:00

    36

    仕事終わるのが深夜の奴ばっかりが住んでるマンションって変だろ?
    想像してみ・・・。

  17. 38 匿名さん 2004/12/14 12:43:00

    >36,37
    アホ同士で喧嘩するのヤメロ

  18. 39 匿名さん 2004/12/15 05:52:00

    ↑お前鏡に向かってしゃべってるよ

  19. 40 ----- 2004/12/15 10:41:00

  20. 41 ----- 2004/12/16 02:00:00

  21. アトラス文京安藤坂
      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    最近見た物件
    アトラス文京安藤坂
    所在地:東京都文京区春日二丁目107番32、33、41、107、108、109、110(地番)
    交通:東京メトロ丸ノ内線 「後楽園」駅 徒歩9分
    価格:未定
    間取:2LDK~4LDK
    専有面積:53.54m2~142.55m2
    販売戸数/総戸数: 未定 / 70戸
    販売スケジュール・モデルルーム
    [PR] 周辺の物件
    バウス加賀

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9690万円~1億7990万円※権利金含む

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    57.4m2~76.96m2

    総戸数 522戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,340万円

    2LDK

    49.74m²

    総戸数 37戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    クレストタワー西日暮里

    東京都荒川区荒川4-8

    未定

    2LDK・3LDK

    48.2m2~70.02m2

    総戸数 113戸

    リビオ高田馬場

    東京都新宿区下落合1丁目

    未定

    1K~3LDK

    27.14m2~82.06m2

    総戸数 133戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    7380万円~9490万円

    2LDK~3LDK

    53.9m2~66.55m2

    総戸数 70戸

    シャリエ椎名町

    東京都豊島区南長崎一丁目

    5,590万円~1億490万円

    1LDK~3LDK

    35.41m²~63.10m²

    総戸数 82戸

    バウス加賀

    東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

    未定

    1LDK+S(納戸)~5LDK

    59.49m2~127.92m2

    総戸数 228戸

    シエリアタワー南麻布

    東京都港区南麻布3-145-3

    2億8400万円・2億8900万円

    2LDK

    66.01m2

    総戸数 121戸

    ルフォンリブレ板橋本町

    東京都板橋区本町32-34

    未定

    1LDK~2LDK

    33.6m2~58.8m2

    総戸数 47戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    2億8800万円

    2LDK

    70.88m2

    総戸数 16戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~103.39m2

    総戸数 815戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台・6100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2・60.42m2

    総戸数 78戸

    ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

    東京都足立区島根4-239-5他

    未定

    2LDK・3LDK

    62m2~80.73m2

    総戸数 46戸

    レジデンシャル高円寺

    東京都杉並区高円寺南4-4-13ほか

    未定

    1LDK~3LDK

    33.37m2~60.55m2

    総戸数 23戸

    クレストプライムシティ南砂

    東京都江東区南砂3-11-118他

    未定

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    58.04m2~82.35m2

    総戸数 396戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3190万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~88.73m2

    総戸数 51戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    7658万円~9388万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    67.2m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    レジデンシャル品川荏原町

    東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

    未定

    1LDK~3LDK

    32.36m2~95.58m2

    総戸数 41戸

    [PR] 東京都の物件

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    ガーラ・レジデンス船堀ブライト

    東京都江戸川区松江7-429-1

    4500万円台~7000万円台(予定)

    3LDK・4LDK

    59.16m2~73.78m2

    総戸数 36戸

    ピアース石神井公園

    東京都練馬区石神井町3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    30.40m²~64.39m²

    総戸数 42戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6590万円~9190万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    55m2~73.02m2

    総戸数 48戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,800万円台予定~9,200万円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5990万円~8690万円

    2LDK~2LDK+S(納戸)

    45.12m2~69.67m2

    総戸数 45戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-28他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    ウィルローズ光が丘

    東京都練馬区高松6-4599-7

    未定

    2LDK~4LDK

    46.82m2~92.41m2

    総戸数 36戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    7298万円・7938万円

    3LDK

    73.68m2

    総戸数 56戸