東京23区の新築分譲マンション掲示板「クラッシィハウス浜田山ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 杉並区
  6. 浜田山
  7. 西永福駅
  8. クラッシィハウス浜田山ってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2022-02-15 01:54:21

http://www.classy-club.com/hamadayama/index.html

みなさまと意見交換できれば幸いです。

販売予定時期 2012年5月下旬予定
所在地 東京都杉並区浜田山4丁目979-3、3丁目979-24(地番)
交通 京王井の頭線「西永福」駅徒歩5分、「浜田山」駅徒歩11分
構造・規模 鉄筋コンクリート造地上8階建
総戸数 64戸
販売戸数 未定
間取り 1LDK~3LDK
竣工予定時期 2013年2月下旬
入居予定時期 2013年3月下旬
専有面積 55.38m²~110.43m²
バルコニー面積 4.20m²~12.00m²
ルーフバルコニー面積 6.70m²~47.00m²
販売価格 未定
駐車場 総戸数64戸に対して16台
売主 住友商事株式会社
販売提携(代理) 住商建物株式会社
設計・監理 前田建設工業株式会社
施工 前田建設工業株式会社
管理会社 住商建物株式会社

[スレ作成日時]2012-02-21 00:15:15

スポンサードリンク

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ
ヴェレーナ大泉学園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

クラッシィハウス浜田山口コミ掲示板・評判

  1. 301 匿名さん

    そんなに悪いマンションではないと思いますが…
    ブリリアの例もありますから、悪くはないけど難ありで割高なマンションは手を出しづらいというところなんでしょうか。

    あの頃はあまり選択肢もなかったですが今回はタイミングはずれますが選択肢が複数あるので
    並べたら何をアピールできるのかというところは気になりますよね。

    浜田山アドレスしかないのであれば他も同条件ですから
    ブランド力で負けるとなると安さを出すしかなくなるかもしれないので
    リセールや資産価値を考えると飛びつくのはリスキーかも

    野村は売れる値付けをすると言われてますから
    そこを注目している人も多いのでは。

  2. 302 匿名さん

    なるほど。皆さんお詳しいですね。
    野村の値付けを参考にしたいと思います。
    とりあえず、第一選択ではなさそうですね。

    これだけ、物件がそろっていたら、最終的にどこが
    一番苦戦するんでしょうか。
    そして、どこが一番人気でしょうか?

  3. 305 物件比較中さん

    賃貸経営の期待利回りも、借入の弁済金額も、人口減少もこの20年の城南城西エリアではそんな安直に下がっていくものではないでしょ。確かに高齢化はきてるし、郊外にいけば人口減は顕著かもしれないけどね。20年くらいでは様子見はずーっと様子見てるうちに老いてなんも出来ないタイプだね。
    ここはそれとは別の問題で、要検討のひとは多いと思ふw

  4. 306 匿名さん

    エレベーターが少なすぎませんか?
    一応、今の段階で指摘しておきます。

    待ち時間が長いのはイライラの元です。
    大問題にならないといいのですが。

  5. 308 匿名さん

    エレベーター一台でしたっけ?

    二台ないと定期点検で止まったとき、上階の人はつらいですね。


    この立地なら、もっとチープに独身向けに作ったほうが、売りやすかった
    のではないでしょうか?

  6. 311 匿名さん

    ここのHPを見たらあまりにも高くて驚いた。
    なんじゃ、あの狭いバルコニーは。
    ほとんどの部屋が北東向きだし、
    なめとんのか?

    柏の宮公園?の北側の某企業の独身寮に5年くらい住んだ俺からすると、
    ここもプレミストもジオ高井戸も、
    どれもがあまり感心できない立地だね。
    ヴィークコートだけは静かで良いとは思うが、
    神田川近くの低地だしな。
    蚊が凄いよ。

    浜田山という地名というか、
    そもそも大震災以降の「山」がついた地名の高騰に釣られて、
    なんか消費者の判断基準がおかしくなってないか?
    この立地のあの程度の仕様の物件があの値段って、
    異常だと思うんですが。

  7. 313 物件比較中さん

    痛いねw新日鉄コメww
    あそこの一部は元億ションでしょ?
    比べたらかわいそうだし、社員寮のほうじゃ比べる資格もなくね??

    でもま、間取りや立地の割には高いよね。

  8. 314 匿名さん

    売れてるのかな?

  9. 317 匿名

    >311
    そもそも新日鉄社員が使う言葉遣いじゃないよね

    たぶん嘘なんだろうけど

    デタラメかくと本当の新日鉄から告訴されるから要注意ね

  10. 318 匿名さん

    >316
    サミットの駐車場

  11. 319 匿名

    どうしてもお隣りのマンションが気になります。
    買うべきか。待つべきか。

  12. 320 匿名さん

    隣のマンションの価格次第ですね。高くなるのではないかと思っています。

  13. 321 匿名さん

    サミットの貸し駐車場になる前は、サミット店舗があり、
    半分?はサミットの寮があったそうです。

    確認していませんが、その前は、えいたろう?の工場だったようです。

    浜田山の商店街の人などに聞くと、結構古い話をしてくれます。
    他の物件の昔の話も教えてくれるので、参考になります。
    (真偽のほどは確かではありませんが・・・)

  14. 322 ご近所さん

    井の頭通りの騒音を気にする人がいるかも知れないが、
    深夜はそれなりに交通量が減るから、
    割と静かかもよ。
    それよりも、西永福や浜田山からの帰宅の道が
    人通りが少なくて寂しいかもね。

    そして、浜田山エリアに共通する悩みだが、
    近隣の道路事情が最悪だよ。
    細い道路ばかり、それも両側通行ですれ違うのにも気を使う道が多い。
    幹線道路はいつも渋滞がひどい。
    環八、甲州街道、首都高、みんな渋滞ばかりだよ。
    その点、井の頭通りと方南通りはまだマシ。

    あと、買い物にも不便な場所かな。
    吉祥寺は栄えているが、古い街だからね。
    たいした店はないし、車で買い物に行くのもまた大変。
    東京23区に共通する悩みだが、
    車で買い物に行けるような郊外型ショッピングセンターみたいなものが皆無なのよね。
    休みの日に電車で買い物とか行きたくないしな。

  15. 325 周辺住民さん

    ここって浜田山なんですね。

  16. 326 匿名

    三菱は地下駐車場とか?

  17. 327 匿名

    エレベーターは一機ならすくないですね。50戸越えてるしもう一機がベストでしょうか?

  18. 330 匿名さん

    3階以下の部屋が多そうなのでエレベーターの数は問題ないと思います。
    このマンションの問題は敷地めいっぱいに建てたことによる周辺との密接ぐあいかと。
    西の近すぎるお見合い、東の道路との距離、北の病院との距離を考えると南の上の方の階がよさそうですね。

  19. 331 匿名

    常にエレベーターが稼動している状態なのは目に見えています。
    朝のエレベーター待ちはイライラの原因になると予想します

  20. 332 匿名

    三階だと階段であがるとはかぎらにゃい(笑)

  21. 333 匿名

    東側住戸と向い側住戸の間の道路幅は何メーターくらいですか?

  22. 334 匿名

    あまり動いてないですね。

  23. 335 匿名さん

    第一期はそれなりに申し込みがあったという話です。

  24. 336 買い換え検討中

    スロップシンクって全戸には設置されていないんでしょうか?
    子供の水遊びとかベランダ掃除にスロップシンク有ると便利なんですけどね。

    エレベーターの数が多いと管理費が掛ってきますから、一台で十分ではないでしょうか。

  25. 337 匿名

    スロップシンクは部屋によって異なります。図面を見るとキッチンがバルコニーと隣接してる住戸には通路がついていてキッチンの水回りを使用できる仕様になってます。この作りはスロップシンク不要な家庭にとっては理想的だし、全戸スロップシンクつきよりはコスト削減できるし、現実的かつ効率的かも知れません

  26. 338 匿名さん

    いろいろありましたが、ここに決めました。

  27. 339 匿名

    私も立地と仕様の高さでここに決めました。

    公園が近く緑が豊富にある環境も気に入りました。

  28. 340 匿名さん

    第二期については9月以降みたいですね。

  29. 341 匿名

    一期の即日完売、おめでとうございます。

  30. 342 匿名さん

    私もここに決めました。立地、環境などのバランスが今まで見たなかで一番良かったです。周りの環境が悪化するリスクが小さいように思われたのもプラスでした。

  31. 343 匿名さん

    第一期で何部屋売れたのですか?

  32. 344 匿名さん

    たしか30ちょっとだと聞いてます。約半分売れた感じです。最終的な正確な数字はきいてませんが。

  33. 345 匿名さん

    2期の状況はいかがでしょうか。どなたか知っている方はいらっしゃいますか。

  34. 346 匿名

    このスレは盛り上がらないね
    内容もペラいし。

  35. 347 匿名さん

    2期は9月ですよ。1期分は8割位は売れたみたいですね。
    そろそろプレミストもMR始まるし待ってた人がどちらに流れるか。

  36. 348 匿名

    プレミアムならお任せでもいいんじゃなあい?一長一短ですよね。

  37. 349 検討中の奥さま

    野村物件もできるんですか?

  38. 350 匿名さん

    2013年3月完成位のスケジュールでプラウドが出来るみたいです。
    坪単価はそれなりに高くなるという噂は聞きました。

スポンサードリンク

レジデンシャル王子神谷
プレディア小岩

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

未定

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.10平米~63.00平米

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03平米~90.09平米

総戸数 280戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

1LDK~4LDK

44.46平米~88.92平米

総戸数 162戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

6998万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

[PR] 東京都の物件

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸