東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「浅草タワー 【契約者・入居者専用】Part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 台東区
  6. 西浅草
  7. 上野駅
  8. 浅草タワー 【契約者・入居者専用】Part2
入居予定さん [更新日時] 2012-05-07 10:01:43

引き続き契約者・入居者専用スレです。
内覧会も始まり、3月からの入居もまもなくです。
有意義な情報交換をしましょう。



こちらは過去スレです。
浅草タワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-01-10 19:02:26

スポンサードリンク

オーベル青砥レジデンス
オーベル青砥レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

浅草タワー口コミ掲示板・評判

  1. 551 匿名

    致命的なミスが何なのかを教えていただけませんか? 住めないほどの事項ですか?
    うちにも当てはまるのかな・・・

  2. 552 入居前さん

    今日マンションに行ってみましたが、以下を発見。
    ・水の小道のタイルとタイルの間の隙間から土が漏れ出ている
    ・B1カラオケルーム入り口入って、左壁の電話機のすぐ下に、大きなシミの様な跡が存在している。
    ・B2駐車場は、案内が無いから分かりずらい。
    ・ラウンジのコーヒーは結構うまい。

  3. 553 入居前さん

    ラウンジの珈琲♪私もすっかりファンになりました。

    それにしても今日の風の音は凄かったですね!
    娘が、ここは荒海か~?ですって(笑)

  4. 554 入居済みさん

    >552

    赤いスタッフジャンパーの女性が入口に待機してて駐車場案内して頂けましたよ。

  5. 555 匿名

    世界卓球が押したせいで、アド街ック
    放送なかったね。来週やってくれるのかな?

  6. 556 引っ越し前

    キッチン回り担当のタカラスタンダード最悪。
    ガスの点検口を開いたら二度と閉まらなかったという致命的なミスを起こした。
    ミスに対する仕事も雑。おまけに床に新しいキズ沢山つけていった。
    しかも担当、その上司に至るまで社会人として最低レベルの礼儀がなってない。謝罪どころか怒りを逆撫でする言動ばかり。

    皆さん、キッチン回りは見た目だけでは分からない欠陥があるかもしれません。いろんな所を良く確認することを強くお勧めします。

    あまりにも腹が立ったので書き込みしました。

  7. 558 入居予定さん

    表札の部屋のナンバーがシール付けのようで、剥がれている可能性があるので、皆さんも確認してみて下さい。

  8. 559 契約済みさん

    フジタ最悪、タカラスタンダード最悪。
    勢いに任せて感情的な書き込みをする住民も最悪。
    3拍子揃っちゃいましたねってほざいてるヤツ最悪。
    4拍子揃っちゃいましたね。

  9. 560 契約済みさん

    わざわざかみつかずにスルーしろよ…。

    一階のカフェは高くないしおいしいし、使い勝手良さそうですね。
    朝カフェでゆっくりしてから会社に行けそうとか妄想してます。

  10. 562 匿名

    業者の対応が悪かったら文句言ってあたりまえ。
    こっちは金を払う客なんだから泣き寝入りすることは無い。
    俺だったら状況によってはとことん追及するぞ。

  11. 563 入居前さん

    >557=561
    暇を持て余してるんだろうけど、入居者以外の書き込みはご遠慮くださいねー。

  12. 564 匿名さん

    レンジフードの角に頭ぶつけた、痛い(笑)

  13. 565 入居済みさん

    部屋、寒くないですか?

  14. 566 契約済みさん

    私の想定外はベランダにカラスや鳩がよくいて、糞掃除が大変です。今まで経験したことがなくて、がっかりです。

  15. 567 入居予定さん

    ↑何階ですか?管理組合に対処してもらえないのでしょうか?

  16. 568 契約済みさん

    20階前後とさせて下さい。本当にベランダにカラスがとまってるのを見たときは、気持ちが萎えました。
    皆さんはないですか?_?

  17. 569 匿名

    >565さん
    わかります。寒いですよね。昼間はまだ大丈夫ですが、朝起きた時や陽が落ちる頃にはこの時期でもエアコン入れないとキツいです。

  18. 570 匿名さん

    20階にカラス来るんですね。
    我が家は15~19階ですが、まだ一度も見かけません。
    ベランダに来たら怖いですね。

  19. 571 契約済みさん

    駐輪場の上の段って、使いづらくありません?なにかコツがあるのかな?

  20. 572 匿名

    上は使い辛いけどやむなしですね。

    下の段で荷台にチャイルドシートを付けた自転車を見かけるけど、あれは上の段を出し入れする時にぶつかるから、そのうち問題になるね。

    チャイルドシート付きは上段に置くしかないですね。。

  21. 573 入居済みさん

    >カラスですが。

    まず、ビューホテルの屋上に大量のカラスが止まっています。
    また、この時期は、産卵を控えていて、巣作りにハンガーはうってつけなんです。
    今朝、ベランダにカラスのデカイ糞を見つけました(涙)

  22. 574 匿名

    ママチャリは重さや大きさの制限で上に置けないのではなかったかな

  23. 575 入居済みさん

    >569さん

    おはようございます。
    565です。
    お返事有難うございます!

    夜、朝は、冷え込みキツイですよね〜

    逆に昼は、太陽の光が差し込むと、
    この時期なのに暑い位です。
    部屋の1日の寒暖差が激しいです。

  24. 576 匿名

    上段は高さ制限ありますが、天井に当たらなければ実質的には問題無いです。

    ただ下段にママチャリを置くと上段の人が直ちに困るので、よりシビアな問題になると思います。

  25. 577 契約済みさん

    住んでみないとわからないことってありますよね・・・
    カラスですか~・・・
    エサとなるものを置かないことですね。

    ネットで検索するとカラス撃退法が
    いろいろ出ていますね。
    工夫してみましょう。

    http://homepage3.nifty.com/shibalabo/crow/taisaku/boujo/boujo.htm

  26. 578 匿名

    私は駐輪場を申し込む時、後ろに子どもの座席がついている自転車は下段は使えないって言われました。
    何だか細かな問題点が色々ありそうですね。

  27. 579 匿名

    ママチャリは20インチくらいの小さい車輪のやつを選び、荷台には背もたれが無いタイプのチャイルドシートを付ければ、下段に置いても迷惑にならない高さにはまります。

    20インチなら、前カゴをチャイルドシートにしても大丈夫です。

  28. 580 入居済みさん

    入居当初は部屋寒かったですね。
    寒い時期なので24時間換気システムを切って部屋に付いている通風口を閉じたらずいぶん暖かいです。
    少し暖かくなったら換気システムを使おうと思います。

  29. 581 入居済みさん

    e-mansionの浅草タワー 三菱地所コミュニティページには、まだ書き込みがありませんが、勝手に書き込んでも良いのでしょうかね。
    サイズが合わない家具など、お譲りしたり出来たら良いなと思います。

  30. 582 入居済みさん

    ちょっと相談です。

    入居前にドアに凹みがあったので指摘しました。
    先日直して頂いたのですが、
    凹んでるところに何か詰めて、ワックスでかけてました。
    ちょっとシミがついてる感じです。

    ワックスが乾けば馴染んで来るようですが、全然です。
    どうみてもシミっぽく見えてしますます。

    旦那さんは気にしないって言われたのですが私はどうしても気になって・・・
    これってフジタに言えばどうなりますかね。
    ドア自体を変えてもらうことはやっぱり難しいですかね?

    すみませんが、みなさんの意見を頂けたらと思います。

  31. 583 匿名

    俺なら、当然変えてもらうな。
    高額なマンション購入してどこに遠慮してるの、ドアの一枚ぐらい
    当然だと思うがね。

  32. 584 入居前さん

    同感。絶対言うべきです。私の家ででは、少しでも気になるところは、全て直させました。

  33. 585 入居前さん

    言わなきゃだめです。 

    絶対に妥協はダメ!

  34. 587 入居済みさん

    皆様

    ありがとうございます!
    なんか、強気で言ってみます!!
    確かに一生のローンを組んで購入しているのに・・・
    納得いかないですよね。

    ありがとうございます★

  35. 588 匿名

    南側の庭に止めてある自転車数台、
    駐輪禁止と書いてあるのに止めていますね。
    速やかに撤去頂きたい。モラルが低すぎます。

  36. 589 入居前さん

    駐輪問題は今後もあるでしょうね。
    だっておけたら絶対便利な場所ですもん!!やらないけど。
    駐車管理してる警備の人注意してくれないんでしょうかね?

  37. 590 契約済みさん

    北側にも止めてましたよ。辞めて欲しいですね。

  38. 591 入居前さん

    高層階のゴミ捨て場に
    段ボールが大量に
    (アートのロゴ入りのものまで)
    放置されていましたが
    だめなんじゃなかったでしたっけ?

  39. 592 匿名

    ダメです。
    大人なんだから、普通に決まりを
    守れないなんて恥ずかしいね。

  40. 594 入居予定さん

    いやいや引っ越しすれば段ボールは出るでしょう??ほとんど確実に なんでダメなんですか? その方が意味分からないんですが・・まず引っ越しして段ボールを出すな!と言ってる方がおかしいと普通の人は思いますがね・・ 

    決まりというのを守ってる?方はその段ボール家の中に保管してあるんですか? その段ボールは引っ越しシーズンが過ぎたら出すんでしょう? 

  41. 595 入居前さん

    アートは
    後日段ボールの引き取りに
    来てくれるはずですけど。。

  42. 596 匿名さん

    アートは廊下に出して下の常駐者に伝えれば片付けに来てくれます。
    他の引越し業者でも、大手なら基本的に電話すれば取りに来てくれるでは?
    段ボールの処理に困っている方は個人で引越しした方なのでしょうか。

  43. 597 匿名

    段ボールは業者が引き取るのが決まり。
    そう説明あったでしょ。よく覚えておきましょう。

  44. 598 契約済みさん

    引越しのダンボールではなく、新たに購入した家具とか家電のダンボールなら仕方ないかと。

  45. 599 契約者

    個人でお引っ越しした人は、段ボールずっと捨てられないんですか!?

  46. 600 匿名

    段ボール、私は引っ越しに使用したものを出すのは控えるという認識です。
    例えば、何かを新たに購入し配達された際の段ボールはゴミだしOKだけど、明らかに引っ越し業者ロゴ入りのようなものや大量のもの等、引っ越しのための段ボールは業者引き取りにするものだと理解していました。

    たしか引っ越しに関する注意事項のような資料に業者引き取りをお願いする内容がありましたよね?

  47. 601 契約済みさん

    家具家電の段ボールだって、ふつう配送の人が引き取って処分してくれるよ。

  48. 602 匿名

    要は、清掃のおじちゃんとかの人員数やゴミ置場のスペースが平時を想定して配置されているから、一度に大量のゴミが出ると処理しきれずに溜まったり溢れたりするわけですよ。

    溜まったり溢れたりしたゴミに対して、作業員の負荷などお構いなく文句言う住人が必ずいるから、であれば引越のゴミは出してはならないみたいなルールができてしまうわけです。

    そのあたりが理解できていれば、デカイ段ボールは小さく切って運びやすくしてから出すとか、期間をかけて少しずつ出すとかすればよいことが解りますよね。

  49. 603 入居前さん

    なんだこれ、全て常識の範囲んで判断すれば、わかることっす。

  50. 604 住民さんA

    ダンボールは、新築であればどこのマンションでも問題になりますが、

    全ての入居が終わって、半月もすれば解決しますよ。

    しかし、ここは世帯数が多いからどうかな。



  51. 605 入居予定さん

    はい! わたしは引っ越したら全部段ボールはゴミ置き場にしっかり捨てます。 
    だってゴミですから! 

  52. 606 匿名

    あまり威張って宣言するようなことではないですね。

    ゴミが溢れないよう我慢強くルールを守っている方が多いのだから

    【一部テキストを削除しました。管理担当】

  53. 607 住民さんE

    もう段ボールの話しはいいじゃん。みんなでよってたかって、かわいそうに。知らなかっただけのことでしょ? もっと大人になれば?

  54. 608 引越前さん

    こういう雨風の強い日って、吹き抜け型の外廊下は
    どうな状態なんでしょうか?

  55. 609 入居前さん

    先日の地震、本日の強風、すでに引っ越し済みの方、どうでしたか?

  56. 610 匿名

    土曜日の強風は、吹き抜け廊下は
    影響なかったよ。エレベーターの
    扉がしまらなかったりはしたけど。

  57. 611 匿名

    知らなかったってことが問題だよ

  58. 612 住人

    今日も特別問題なしです。

  59. 613 匿名

    駐輪場の問題やら駐輪場じゃないのに停めてる自転車。
    私が入居する時、防災センターの方の制止を振り払い強引に地下駐車場に侵入したトラック。駐車場のエレベーターホール前に横付けして荷下ろしし、更には【荷下ろしは可能ですが、速やかにご移動お願いします】と係の方が言っているのに放置。

    あえて書きますが と○ぎ県ナンバーの【菊○歯車】とかいう ご自身の会社名とスタッフを動員しての引っ越しをされた人
    モラルなさすぎです!!!

    一人だから良いだろうという勝手な判断が700世帯程あるマンションでは 如何な事になるのか考えて頂きたい!

    自転車もコソコソと置いて行くのでしょうが監視カメラには記録されてますよ!

    入居者全員で管理組合をたてたら映像をみせて頂き、その様な事をされた方には注意が必要だと思います。

    一人の少し…が大きな数になるのが集合住宅です。
    我々は巨大なマンションを住みよくする為に、一人一人のモラルを大切にし住民のルールを作るべきです。
    今まで他府県にお住まいだった方の感覚やルール、都内でも様々な地域でルールはあるはずです。
    ゴミ、段ボール、いくら回収の担当がいても最低限の事をして出すのが個人のマナーでありモラルなんじゃないでしょうか?
    段ボールごみが多いのは解りますが、小さく切り刻み都指定のゴミ袋に入れ閉まれば、【燃やせるゴミ】として処理されますよ。

    少しずつ改善していきましょう

  60. 614 匿名

    自転車は外部の人じゃないの?

    まとめてワイヤーロックしちゃおうよ。

    切られたら器物損壊で映像提出の上、通報。

  61. 615 契約済みさん

    >>613
    おっしゃるとおりです。
    大規模マンションでは、ルールをきっちり守らないと
    どんどん荒れて行きますね。
    放置自転車は「即 撤去・即 廃棄」くらいしないと
    ダメです。やんわり注意したくらいでは聞きません。
    とにかく「自分さえよければ」という人が
    大多数ですから、最初から徹底しないといけません。

  62. 616 匿名

    【○地歯車】?
    「企業は人なり」と謳っている会社?

    我先に、に変えたらいいのに。

  63. 617 入居前さん

    あれは、ひどかったですね。
    なかなかあそこまで自分本位の行動は
    出来ないものですが。。

    でも、会社の宣伝にはなったでしょう。

    検索して笑わせてもらいました。

  64. 618 入居前さん

    >613さん

    今は「23区推奨ゴミ袋」の制度が終っているので
    半透明のものなら大丈夫なはずですよ。
    念のため。

  65. 619 入居前さん

    ルール違反も、「知ってて違反する場合」と「知らないで違反する場合」がありますが、
    後者の方に周知徹底するだけでも、だいぶ違反を減らせます。
    但し、ルール配って終わりじゃ、読まない人も多いだろと思います。

  66. 620 入居予定さん

    あの〜、もっと明るい楽しい話題は無いのですか?

    文句ばっか。

  67. 621 契約済みさん

    あの~
    実名出すのやめませんか?
    ここはマンション住民の方以外もみるわけだし。
    徐々に良いマンションにしていきましょう。

    昨日の風で建物は揺れなかったですか?
    いま住んでるマンションはすごい揺れて怖かったです。

  68. 622 入居前さん

    オープンな掲示板で実名を晒すのはダメだよ。
    ここは住民以外の人も見られるのだから、怒りにまかせて、
    自分のマンションの評判落とすような書き込みするのはどうかね?
    そういうのは住民専用e-mansionの掲示板でやればいいんじゃない?

  69. 623 引越前さん

    本当に文句ばっかですね…。
    文句言ってる方も段ボールはリサイクルするゴミなのに、小さく切って燃えるゴミでとか言ってるし…。
    このように誰でも間違えことがあるし、これから同じマンションに入居するのだから、こんなところで文句をいうのはもうやめませんか?
    これ程の大規模新築マンションの入居なんだから、少しくらいトラブルはありますよ。
    私はこれから入居ですが、先に入居した方からワクワクするような話を聞きたいです。

  70. 624 入居済みさん

    620さん
    ぼくもそう思う。

    先ずは気付いた方が直接注意する、もしためらいがあるならルールに則った対応を管理者に求める、ここに書くのはそれからでも遅くないと思うのです。

    ましてや個人攻撃はよしませんか。

    新生活をポジティブに送りたい。ぜひ批判ではなく希望の会話がしたいです。

  71. 627 匿名

    まあ、あんまり厳格にやりすぎると、みんながついてこなくなるから、逆効果かもよ。

    でも、こうゆう掲示板に書かれちゃうってのは、住人でルールを守れない人にはある程度抑止力になるだろうね。。


    外部の人が違法駐輪するのはこんなところで吠えても意味無いから具体的な方策を考えて行動する必要があるね。

    普通に撤去するのってかなり費用も労力もかかるから、誰が負担するのかっていう問題がある。

    たしか、放置自転車はサドルを抜いちゃう、という方法で撤去費用を大幅に抑えられた自治体があったような。。
    ここは私有地だから色々やりようはあると思うが、これも一案だよね。

  72. 628 匿名

    私有地でなく、公開空き地じゃなの?

  73. 629 匿名さん

    626
    まともな、日本語で書けないのですか?
    626さまみたいな方が、上下左右のお部屋にいないことだけを祈ります。

  74. 630 匿名

    ×まともな、日本語で
    ○まともな日本語で

  75. 632 匿名

    >628さん、

    公開空き地は、れっきとした私有地ですよ。。

    放置自転車を厚遇しなきゃいけない理由は全くありませんので、ご心配なく。

  76. 633 入居済みさん

    ルールを守っていない人もいるのかも知れないけど、
    この板で秩序を乱している人がいるのは確かですね。

  77. 634 入居予定さん

    >624さん

    お疲れ様です。620です。
    入居しましたら、近くの居酒屋で、楽しく会話したいですね!

  78. 636 入居前さん

    今日詳しくゴミ出しのことを聞いてきました。

    アートさんは
    段ボール10枚でもまとまって邪魔になってきたら
    玄関前に置いて、ついでの時にロビーの受付に声をかけて下さい。だそうです。
    時間の指定は出来ませんが当日順次片付けて下さるとのことでした。

    その他のゴミは
    粗大ごみ以外で各階のゴミ部屋に置いてだめなものはなく
    家電の段ボールでも、新聞等の資源ごみでも
    どうぞ置いて下さい。とおっしゃってました。

    以上は
    ニューライフアドバイザーの方が
    センターに確認をとって下さっての話です。

    この便利さ♪
    皆さん、このマンションにしてよかったですよね!

  79. 637 入居予定さん

    >636さん

    お疲れ様です。
    本当に有難うございます!
    すごい癒されました。

    楽しいお付き合いさせて下さい!
    取り急ぎ御礼まで。
    有難うございます!

  80. 638 匿名

    636様
    素晴らしい機転、有り難うございました。
    すっきりしました。

  81. 639 入居済みさん

    やっと引越しが終わったのですが、このマンションって、壁に画鋲が全く刺さらないのですが、皆さん、どうされてますか?私は無印良品の壁に付けられる家具を付けてみようと試したのですが、ピンが全く刺さりませんでした。ネジを打ち込むしかないんでしょうかね。

  82. 640 入居前さん

    壁は石膏ボードだから、画鋲もネジも留まらないでしょうね。

    石膏ボードを支える金属製の柱が、ある間隔毎に配置されているので、どうしても壁に留めたければそこを狙ってドリルで穴を開けることになります。


  83. 641 入居済みさん

    隣の部屋の住人がこんな時間まで荷物の整理をしているらしく、ドスンドスンうるさい…
    気持ちはわかるけど、寝れなくて迷惑。
    続かなければいいけどなぁ。
    こういう苦情もコンシェルジュに言えばいいのかな?

  84. 642 匿名

    いや、自分で言うべきですね。

  85. 643 入居前さん

    そんなに隣の音って聞こえるんですか?

  86. 644 匿名さん

    どんな高級マンションでも、真夜中の音は響きます。

  87. 645 匿名

    隣の方には直接いうか我慢ですね。
    今だけでしょうし、お相手の方も気が付いていないのかもしれないし、気になるなら、やんわりとお伝えし後々シコリを残さない様にした方がいいですよ

  88. 646 契約済みさん

    いやいや・・・
    引っ越して来たばかりのお隣さんに
    面と向かって言うのは・・・
    これから先、長いおつきあいになるのに。

    負けじと、>>641さんもドスンバタンすればいいのです。
    そうするとお隣さんも、「あれ?隣りの物音が
    よく聞こえるなあ。ウチも気をつけよう」と
    思ってくれるかもしれません。
    (ダメ?)

    >>641さんがドスンバタンするのは、せいぜい2,3日で
    終わらせてください。
    以後は何事もなかったかのように
    にこやかに挨拶しましょう。

  89. 647 匿名さん

    確かに水圧弱いです。シャワーもっと勢い良く出て欲しいんですけど何とかなるのかな?

  90. 648 入居予定さん

    水圧の件、伝えるべきですね・・
    内覧会では指摘できない部分ですから、壁や床のキズ同様直してもらったほうが良いですよね。
    皆さんがそう思うのであれば尚更、改善してもらいたいですね!

  91. 649 入居前さん

    水圧が弱いのは、高層階ですか?

    我が家は、低層階(10階以下)なのですが、心配なので教えて頂けませんか?

  92. 650 匿名

    うちも低層階ですが、たしかに弱いです。
    シャワーを出したときは、本当にこれで全開?と何度も確認するほどでした。

  93. by 管理担当

スポンサードリンク

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ
イニシア浦安ステーションサイト

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

7198万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.88平米

総戸数 82戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6298万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

2LDK~3LDK

58.01平米~73.68平米

総戸数 39戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5240万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7298万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円・4998万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

[PR] 東京都の物件

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億2690万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸