- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
物件概要 |
所在地 |
東京都千代田区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
財閥系が良いと言うのは本当か?【その2】
-
234
匿名さん 2011/08/20 22:12:19
>>232マンションは立地だからね。
都区内の旧財閥系なら、羨ましいですね。
郊外ならそうでもないな。
私三井に住んでいます。って言っても
住所が、千葉県とか埼玉県なら、御愁傷様と言ったところです。
-
235
購入経験者さん 2011/08/20 22:15:21
三井、三菱、住友は、グループ企業として、その業界の大手企業として、金融・不動産販売関連・その他を有しており、なにかと便利ではある。
物件そのものは、中小と比べても大差がない場合も多いのかもしれませんね。全物件を評価して統計してるわけじゃないから、感度だけど。
ただ、突然死したり、集団偽装したり、する危険性が低いのも安心。グループブランドを傷つけると大変だから安全弁が働きます。
だからって、安心しきってはだめですが。
-
236
匿名さん 2011/08/21 00:42:09
グループ企業の形態では、何か不都合が起こった場合、東電の原発のように隠蔽工作がしやすいです。
セカンドオピニオンは無いのです。
-
237
匿名さん 2011/08/21 03:32:47
マンションしかない。
という時点で財閥もクソもない。
-
238
匿名さん 2011/08/21 03:57:08
-
239
匿名さん 2011/08/21 04:03:40
>232
メジャー7て何ですか?
悪の親玉たちってことですか?
-
240
匿名さん 2011/08/21 04:15:33
>232
妄想くん、相手にされてるよ良かったね(笑)
現在の日本には存在しない財閥系だなんて、もしかして戦前で時間が止まってるのかな?
メジャー7もどこで聞きかじったのか、是非とも説明して欲しいね(爆笑)
-
241
匿名さん 2011/08/21 04:56:27
いつもの爆笑さんがまた238からいつもの3連投してるけど
できればレスは一つにまとめてほしい。
-
242
匿名さん 2011/08/21 05:59:14
↑3連投なんてしてないよ(大爆笑)
知ったか振りなんてしないほうがいいんじゃね(笑)
-
243
匿名さん 2011/08/21 06:27:20
このスレで財閥系推してるような人が財閥系のマンションを好んで買うのでしょうか?
-
-
244
匿名 2011/08/21 06:39:42
多分、身分不相応に買ってジリ貧生活している人が1名いると思う
ずっと吠えつづけている人がそうなんだろう
-
245
匿名 2011/08/21 06:48:57
↑
ごめん
財閥系推してる人のことじゃなく
ず―っと財閥系とは、と言葉遊びしてくだまいてる人のこと
財閥系勧めてるのは満足して住んでいるんだからいいでしょう
-
246
匿名さん 2011/08/21 07:20:26
財閥って解体されて、社名に残っているのは残りカスなんじゃない?
-
247
匿名さん 2011/08/21 07:26:45
いずれにしても、日本の産業を支えているのは
零細企業や中小企業であるのは紛れもなく事実です。
大企業の業績が良くなるのは、弱い者イジメをして
それらの企業から利益を搾取し続けているだけでは?
それほど利益を出せてなくても、顧客に目を向けて
堅実な仕事をしている中小企業が最も信頼できると思います。
-
248
購入経験者さん 2011/08/21 08:31:13
中小企業や零細企業で頑張っている会社が多いのは事実でしょう。しかし、大手がいじめているというのは、いかがでしょうか?そういう大手企業もあるでしょうが、今や、下請法という法律で中朝零細企業も守られています。
ここで問題になっているのは、不動産会社として、大手か中小か、という話題ではありませんか?
つまり、大手不動産会社の中小下請け企業より、中小不動産会社の中小下請け企業のほうが悲惨な状態が多いのでは?
HZのANHもそうじゃないの?コストカット要求されて耐震基準以下の設計しちゃったんだから・・・
-
249
匿名さん 2011/08/21 08:43:04
-
250
匿名 2011/08/21 10:05:44
三流デベでHZみたいな最悪事態に遭遇するなら
財閥系に安心料を納めたほうがマシだ
-
251
匿名さん 2011/08/21 10:32:03
ハードが良いかどうかはともかく住民の質は間違いなく良い。
-
252
匿名さん 2011/08/21 10:36:39
-
253
匿名さん 2011/08/21 10:38:12
>>245さん、三井住友三菱の社員が『財閥系に勤めてる』とは言うことはありません。
通称は『商社マン』です。
外国人の商社マンも同じく、財閥系に勤めているとは言わないよ
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件