東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「グリーンコート レジデンス 契約者専用」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 小平市
  6. 喜平町
  7. 国分寺駅
  8. グリーンコート レジデンス 契約者専用
入居予定さん [更新日時] 2013-08-23 17:31:07

契約者スレ立てます。
これからの生活を夢見ながら情報交換しませんか?

所在地:東京都小平市喜平町2-1081-2(地番)
交通:
中央線 「国分寺」駅 バス8分 「警察学校」バス停から 徒歩5分
西武多摩湖線 「一橋学園」駅 徒歩11分
西武新宿線 「花小金井」駅 バス12分 「警察学校」バス停から 徒歩5分
間取:3LDK~4LDK
面積:65.05平米~90.08平米
売主:伊藤忠都市開発
売主・販売代理:大和地所レジデンス株式会社(旧:日本綜合地所株式会社 )
販売代理:伊藤忠ハウジング

物件URL:http://feel360.jp/index.html
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:伊藤忠アーバンコミュニティ株式会社

【スレッドを東京都下の新築マンション板から、東京のマンション住民掲示板へ移動しました。2011.07.26 管理人】



こちらは過去スレです。
グリーンコート レジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-07-24 18:46:16

スポンサードリンク

クレアホームズ朝霞台
ヴェレーナ玉川学園前

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グリーンコート レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 361 入居済みさん

    しかし、、、不便だからといって、駐輪場の脇に
    結構自転車が置いてあって、無法地帯に・・・

    どうせ明日も乗るからとかで、置いておくのはちょっとどうかと思います。

    入れにくい、不便と言うのは今後改善が必要ですね。

    抽選はいいのですが、割り振りはきちんとすべきですね。

  2. 362 入居済みさん

    一家庭でなぜ上下で振り分けなかったのでしょうかね。
    確かに下段の方が入れやすいですが…子供と入れる場所が物凄い離れていて
    いちいち先に見に行って出して、それから自分のと…とても手間がかかります。

    そうすれば、あんなにぎちぎちにならずにすんだのではと思ってしまあます。

  3. 363 匿名

    子供乗せ自転車は、規格によっては引っ掛かり入らない場合があるようです。

    駐輪場はこれから改善して使いやすくなって欲しいですね。

  4. 364 匿名さん

    マンションの掲示板(リアルな方です)に
    駐輪場に入る規格のものを買えというような内容のお知らせが貼られてましたね。
    内容的にはもちろん、もうすこし丁寧な文体です。

    昨日みたら、若干余裕ができたような気がしたんですが、気のせいですかね…?

  5. 365 月内入居者

    月内に入居する者です。宜しくお願いします。
    実際住んでみて、住み心地、通勤、住民の方含めいかがですか??入居が楽しみです。

  6. 366 匿名さん

    > 365さん

    よろしくお願いいたします!
    住み心地はいいですよぉ。静かです。

    朝、駐車場あたりだと、自衛隊?の訓練の音が聞こえてはきますが、室内では何も聞こえません。
    また、それほど騒音でもないです。

    もともと、アパート暮らしだったので、
    設備がかなりパワーアップされたこともあり、生活は快適です。
    ディスポーザー、床暖、自動湯沸器…。私にとっては至れり尽くせり。
    どこの新築マンションでもあるかもしれませんが…。

    朝8時台に出勤ですが、エレベーターはそれほど混んでません。

    中央線で出勤なので、バスで武蔵小金井ですが、こちらもそれほど混んでなく快適です。
    バスの本数も多いです。

    近所付合い的なことはまだありません。
    挨拶にいきたいとは思ってますが、留守も多く…。
    あまり干渉せず的な感じがいいかもなんですかね?

    私の戸は西向きですが、開けているので朝でも明るいです。

    前の投稿でもあるように、駐輪場だけが残念な感じです。

  7. 367 月内入居者

    いろいろ情報ありがとうございます!!
    私も西向きの部屋なので、宜しくお願いします。
    私も中央線通勤ですが電車バスで国分寺行くよりバスで武蔵小金井行った方が速いのでしょうか?
    バスだと道が混んでいて時間が読めないイメージだったので定期を多摩湖線経由で申請してしまいましたが。。
    駐輪場は残念ですね。私も二台使う予定なので どんなものなのか不安ではありますが、家自体が良いとのことなので楽しみです!

  8. 368 匿名さん

    366です

    バスは確かに混む道路ではあるので、時間が読めないかもしれませんね。
    8時台は、若干混むぐらいです。

    武蔵小金井行きのバスは、国分寺方面の道路が混む懸念があるぐらいで、
    そこをこえれば、こまないですね。

    帰りが遅い方であれば、夜はまったく道路もバス利用者も混んでません。

    多摩湖線は駅に行くまでが時間がかかるので、私はバスを選択しました。
    武蔵小金井は始発が出てますので、それ狙いです。
    早い時間の出勤であれば、国分寺からの通勤特快が超早ですね。

    あと、定期はバス代の方が高くなりますよw

    一橋学園の駅周りはお店も多いですし、帰り道にスーパーなどあるので、
    使い方しだいだとおもいます。

    行き方がいろいろ選択できるというのがこの立地の良いところだと思います。
    一度国分寺から歩いてみるのもオススメですw 30分ぐらいです。

  9. 369 月内入居者

    定義代 失敗しました。。
    一橋学園の近くにお店あるんですねぇ。
    それは嬉しい情報です!!
    少しづつ住むイメージがついてきました。
    初めての持ち家なので新生活にワクワクです!

  10. 370 匿名

    全然期待していなかったけど、
    ディスポーザーって、
    すごくいいですね。
    これは付いててよかった。

  11. 371 入居済みさん

    駐輪場に自転車を入れにくいのは確かですが、通路に放置するのは止めて欲しいですね。
    多いときは6台くらい放置してあります。みんな入れにくいけど頑張って入れてるわけですから、
    自分さえ良ければいい。また明日使うから放置しよう。というマナーの悪さはどうかと思いますね。
    ベランダの手摺にアンテナを設置したり布団や洗濯物まで干してあります。
    規約違反です。手摺に布団を干せないから、布団干しをホームセンターで買った者からすれば、
    何とかして欲しいと思います。
    せっかくきれいなマンションなのに、手摺の洗濯物を見ると安アパートみたいで、
    自分が買ったマンションの価値が下がってる気がして嫌な気分になりますね。
    それ以外は、満足しています。
    静かで、公園の桜が綺麗で、バス便が多いので通勤も楽ですし。
    通勤時に桜を見てさわやかな気分になりますよ。

  12. 372 匿名さん

    ディスポーザーで夏場の生ゴミ異臭から解放されますよねぇ~
    生ゴミが出ないってこんなにいいことなんですね。
    後付が難しいので、やはりあるにこしたことはないです。

    食洗機は後付できるので、あってもなくてもどちらでもいいなと思いました。

  13. 373 匿名

    私は食洗機を付けましたが、あり得ないくらい便利すぎます。

    住んで便利だったランキングは

    食洗機、ディスポーザー、風呂場乾燥機、床暖房

    ですね。ディスポーザーはあまり大きな生ごみは粉砕しない方が、
    長持ちしますよ。実家にもついてますが、結構壊れやすいらしいです。

  14. 374 匿名さん

    駐輪場はマナーが悪くなりやすいですよね。
    入れにくいというのが一番の要因だとは思います。

    下のレールが動くので、動かし具合で詰まってたり、あけたりできるのは、一見便利なんですが、
    これが、自分のところだけ詰まってるとイラッっときますよね。

    固定させてしまうほうが良いのかな?とも思いました。

    大きな籠が付いているような自転車は余裕がある間隔にして、
    間隔ぐあいで、料金を再設定するとか。

    改善案ですが、料金が変わるってところで、難しいかな。
    また、間隔具合では想定の台数が置けないでしょうしね…。

  15. 375 匿名

    手摺りに物干ししたくらいで価値は下がりません。
    管理費で布団干しを支給すれば、解決するのでわ?問題は、原因を除去してあげるほか解決の道はありません。

    何とかしてほしいものです…なんて言っても、何とかなるなら、楽ですよね。

  16. 376 匿名

    隣の部屋の方がベランダ喫煙するようで、残念です。
    うちのベランダにも臭いが入ってくるし、24時間換気の排気口からも臭いが入ってくるし…

    ベランダ喫煙は禁止行為ではないのでしょうか?だとしたら、もう運が悪かったと思うしかないですね。

  17. 377 匿名

    たしかベランダ喫煙は禁止だったかと思いますよ。
    ちょっと細則確認してないのでなんとも・・・

    自転車乱れてますね。

    いっそ他に置いている自転車全部撤去すればいい。

    スライド式だからとか、固定の方がとか色々あるけど
    結局メリデリあるし、もう作ってあるのだから、従うしかないですよね。
    郷に入らば郷に従えです。

    守ってほしいですね。正直脇に置いてあると邪魔です。

    守れないなら、自転車は捨ててほしい。
    みんなで住んでいるのですから、「まぁいいか」はだめです。

    実は思っているのが奥の原付置き場。
    あそこの端っこは結構まだ空いてますので、脇に置いている人は
    あそこに置いたらどうでしょう?
    遠いですけどw

  18. 378 匿名

    たしかに、バイク置き場ならゆったり置けるかもしれませんねw
    高くはなりますが…。

    D棟の前の道路に結構車が停まってますよね?
    業者さんですかね?
    あれも、どうなんだろと思いますが、まだどこかで工事などしてるんですかね?

    喫煙の件は管理会社さんに報告してみてはどうですかね?
    管理会社経由なら、隣の住居の人も不味いとは思うでしょう。
    どこから報告があったかなどは言わないとおもいます。
    管理費払ってるのだし、管理会社を働かせましょう。

  19. 379 マンション住民さん

    376さん

    運が悪かったと思う必要は無いですよ。
    ベランダで喫煙なんてとんでもない。
    管理人さんから注意してもらえばいいと思いますよ。

    377さんの言われるとおり、放置してある自転車は撤去すればいいと思います。
    自転車が入れにくいのは確かですが、作ってあるのだから従うしかないですよね。
    377さんの意見に賛成です。

    375さんの管理費で布団干しと言うのはどういうことでしょう?
    手すりに干せないという規約があるので、自分で布団干しを買ってベランダに置いている方も多いので、
    管理費で出すのは不公平になると思います。
    それぞれが布団干しを買えばいいのでは??
    価値が下がる下がらないの問題ではなく、「規約を守りましょう。」
    という話です。
    300世帯以上いるマンションです。規約を守らなければ、今後もいろんな問題が出てくるでしょ。

  20. 380 マンション住民さん

    375さんは、手すりに布団を干しているのですか?

  21. by 管理担当

スポンサードリンク

メイツ川越南台
サンクレイドル立川ステーションウィズ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

1LDK~4LDK

44.46平米~88.92平米

総戸数 162戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14平米~66.42平米

総戸数 52戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.10平米~63.00平米

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町五丁目

3698万円~3998万円

3LDK

58.71平米~61.26平米

総戸数 40戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2丁目

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16平米~80.64平米

総戸数 45戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億2690万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台三丁目

3400万円台~6300万円台

2LDK~4LDK

63.01平米~82.14平米

総戸数 117戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK~4LDK

45.00㎡~112.95㎡

総戸数 156戸

サンクレイドル小作

東京都青梅市新町3丁目

2798万円・3708万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.69平米~68.20平米

総戸数 91戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本二丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S~3LDK

65.01㎡~73.49㎡

総戸数 36戸

サンクレイドル飯能II

埼玉県飯能市柳町442番1他

3400万円台・3900万円台

3LDK

66.25平米・72.30平米

総戸数 76戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸