横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「グレーシアガーデンたまプラーザpart2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 宮前区
  7. たまプラーザ駅
  8. グレーシアガーデンたまプラーザpart2
購入検討中さん [更新日時] 2011-08-29 15:41:41

グレーシアガーデンたまプラーザpart2です。
引き続き情報交換しましょう。

part1:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/49864/


所在地:神奈川県川崎市宮前区犬蔵3丁目1283番4他(地番)
交通:東急田園都市線 「たまプラーザ」駅 徒歩19分
東急田園都市線 「宮前平」駅 バス8分 「清水台」バス停から 徒歩1分 (敷地入口まで)
間取:3LDK~4LDK
面積:76.20平米~105.18平米
売主:相鉄不動産長谷工コーポレーション
販売代理:相鉄不動産販売
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ




こちらは過去スレです。
グレーシアガーデンたまプラーザの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-06-13 21:00:51

スポンサードリンク

ヴェレーナ上石神井
ヴェレーナ玉川学園前

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グレーシアガーデンたまプラーザ口コミ掲示板・評判

  1. 828 銀行関係者さん

    僕はスペースシャトルが大好きです。

  2. 829 匿名さん

    825
    このマンションのどこが良かったの?
    親が検討・契約してくれたの?
    売主さんも住民さんも無責任に思えるけど、その点はどのように思う?

  3. 830 匿女

    もう、皆さんも素人さんですね。苦笑してました。シャトルは賃貸さんも利用できますよ。賃貸のオーナーさんは管理費払われてますから。オーナーさんが賃貸さんからバス代とったりして。冗談です。そんなちっちゃなオーナーさんいませんよ。♪( ´θ`)ノ

  4. 831 匿名

    たまプラーザまで頑張れば歩けて、新築マンション75平米3000万(西向きの場合)だから売れたのではないでしょうか?

  5. 833 匿名さん

    仮にシャトルが無くなっても十分徒歩で駅まで行けますよ。
    路線バスで宮前平や登戸なんかも出れるし問題ないでしょ!いつまでシャトルの話しするの?

  6. 834 匿名さん

    >いつまでシャトルの話しするの?
    シャトル廃止まで。
    シャトルの違反写真げっと。

  7. 835 匿名さん

    入居始まって三ヶ月で廃止にされたんじゃたまんねーな(笑)
    執念深い方に睨まれたもんだ。

  8. 836 匿名さん

    初めて書き込みしますが、環境、広さ、施設、周辺利便性は優れてます。確かにシャトル以外は突っ込みどころがない物件かもしれません。

  9. 837 匿名

    そうなんでしょうね。
    立地や環境、金額すべてにバランスがとれてますからね。駅徒歩19分も可能な範囲、プラス専用シャトルとくれば誰だってホンネは羨ましいですよ。そこの部分をどうにかして否定したいんですよね。 この書き込みの中には、暇な写真小僧もいるみたいですし(笑)ただ、そう簡単にはシャトルは無くなったりしませんよ。 現に、さいたま方面にはマンション専用シャトルが長年順調に走ってますから。 私はこのたまプラマンションの住民ではありませんが、常識的に考えてもマンションの住人のほうが、立場は数段上ですよ。

  10. 838 匿名さん

    >賃貸のオーナーさんは管理費払われてますから。

    だからオーナー賃貸していても乗れます
    しかし賃借人は管理費を払っていません

  11. 839 匿女

    ↑もう、話のわからないオジさんはイヤ。オーナー管理費払ってるからその賃貸さんは乗れるの!このダメオヤジは、賃貸さんはエレベーター乗るなよ、とか言い出すんじゃないかしら。もうわたしイヤ。(ーー;)

  12. 840 匿名

    838はオッサンなの??

  13. 841 匿名

    家賃に含まれてんだろ。

  14. 842 入居済み住民さん

    このマンションに決めるまで、私も色々な掲示板を見ました。
    始めはこの業界(?)のルールがわからなかったので、
    一度MRを見に行きたいと思っていたマンションがあったのですが、
    余りにひどい書き込みが多く、怖くなって見に行く事もやめました。

    それからしばらく、ほかのマンションの掲示板を見ると。。

    宮前平駅前のマンションは、ホームからも部屋の中が見えてしまう「露出狂マンション」。
    宮崎台のドンキホーテそばのマンションは、低所得者の買う「ドンキマンション」。
    そりゃぁ買われた人達は、心痛かったと思います。


    いろいろな言い方があるものですね。
    とにかく、新築マンションができると、たたかれるのが当たり前なのですね。

    今では毎日、この掲示板を見るのが楽しみです。
    今日はどんなネタで攻めてくるのかなーと。

  15. 844 匿名さん

    ここは、直床?

  16. 845 匿名さん

    長谷工だったんですね・・・
    納得です
    いずれご縁があれば

  17. 846 入居済み住民さん

    843さん、
    > もっと謙虚に 悪い所は認めて 正直な発言をすれば ここまで嫌われることもなかったのでは?
    私もそう思います。ごめんなさい。環境、広さ、施設の良さは皆さん認めていたので、価格とシャトルで謙譲の感謝あってこそでした。価格が高いのは否めませんね。ローン相当組まないと普通の方は手が出ないですね。そのあたりの気くばり不足氣味でした。

  18. 847 匿名

    > もっと謙虚に 悪い所は認めて 正直な発言をすれば ここまで嫌われることもなかったのでは?
    同感です。
    ここで話題になっているのは思い当たることばかりで、あるあるネタみたい。
    では、正直に書きます。
    尻手黒川道路の排ガスが気になるし、マンションから右折できず、たまプラに行くのだってすごーーく遠回りしないといけない。最初パチンコにはドンビキ。シャトルも厳密に言うと駅では毎回違反しているし。駅からのシャトル乗り場も広告と違うやん!とかなりヒキました。
    本当は横浜市青葉区美しが丘が良かったけど、手が届かず、予算の都合で犬蔵になりました。住環境とかそんなに良いとは思いません。妥協して妥協して妥協して、結果安さで決断です。

  19. 851 匿女

    ↑もう、話のわからないオジさん達はイヤ。坪単価が安い高いってウサギ小屋ジパングの発想だわ。百平米近くの広く快適な住まいが、要はいくらですかってことなのよ。グレーシアは世界中標準の広さになるから一戸あたりは高価なんです。説明疲労しちゃう。

  20. 853 匿名さん

    率直に言うと,よくない物件だけど安いです。安い気がするのは青葉区と比べるから。つまり錯覚。安かろう~~かろうです。

  21. 854 匿名さん

    はいはい。
    あなたもいつか満足できるマンションに出会えればいいですね。
    その時はまた掲示板であることないこと面白おかしく書かれ、住民の傷付いた気持ちが分かるでしょうに。

  22. 855 購入検討中さん

    この間マンションを見に行ってすごく気に入り現在、マンション検討中です。
    長谷工、シャトル等いろいろ言われていますが、上記内容はまた自分で勉強します。

    住民の方はおいくつぐらいが多いのでしょうか?
    お子さんがいる方が多いのですか?
    現在子どもはいませんが、近々欲しいのと、
    年齢が近い方が多いマンションを探しています。
    大体の年齢が分かったら教えて頂きたいです。
    主婦と共働きどちらが多いマンションなんでしょうか

  23. 856 匿名さん

    854
    >掲示板であることないこと面白おかしく書かれ
    事実を書き込まれて怒ってるんじゃないの?

  24. 857 匿名

    856さん あなたはどんな所に住んでるの?

  25. 858 入居予定さん

    住民層は若い方多いので平均は18歳くらいです。

  26. 859 匿名

    本気で言ってる?

  27. 860 匿名はん

    858、嘘ばかり言ってんじゃねえ。入居予定も嘘だろ。

  28. 861 匿名

    858は買いたくても買えない中年のおっさんだよ

  29. 862 匿名さん

    低所得者層をターゲットにしているマンションだ。
    買いたくても買えないなんてことはない。
    自分は巨大ファミリー向けマンションは蜂の巣みたいで嫌い。

    「低所得だなんて言ってひどい!」という住民さんたち。
    低所得を差別しちゃいけないよw

  30. 863 匿名

    低レベル人間が朝からなにか吠えてますね〜(笑)

  31. 864 住まいに詳しい人

    勘違いの方が多くやや呆れております。言葉悪ければ申し訳ございません。グレーシアはファミリー層、富裕層、共にご満足を落としどころにした優良物件です。この造り、広さ、緑のカーデン環境、周辺もユニクロ、北部市場、新郊外型高級スーパーマルエツなど住んでみてわかる高揚感でしょう。

  32. 867 匿名

    住民意外がそこを狙って書いてんだろ。

    そろそろ気付いてぇ〜〜〜!!

  33. 869 匿名さん

    864は別として、ここを擁護する人って逆ギレ系の変な人が多い。
    意地張ってないで、良くない部分は認めたらいい。事実を受け入れたらいい。そうしたら楽になるよ。

  34. 870 住まいに詳しい人

    すみません。素人の方にアドバイスしても良いですか?長い目でグレーシアを見ないと重箱の隅が出せません。昔このデベの会長が「マンションってのはね、造って入居したてはな、皆、喜んでくれるんや。20年後、30年後、地域の住民と手をたずさえて皆んなが喜ぶマンションがマンションというんや。」と言われたそうです。重い言葉です。信じませんか。

  35. 872 匿名さん

    すべての営業マンがその程度のトークできたら、ボロが出る前に売れたかもね。夢を売ることも大事だからね。随分高そうな夢ですけど。

  36. 873 契約済みさん

    契約してしまったことを悔やみます。

  37. 874 匿名

    じゃあ解約すれば〜

  38. 875 匿名さん

    シャトル廃止。
    迷惑停車反対。

  39. 877 入居済み住民さん

    855さん

    30代が一番多いと感じます。
    自分がみた感じだと、33から38才くらいの方が多いように感じます。
    お子さんもいらっしゃる方が多いように思います。
    100平米越えの部屋にすんでらっしゃる方は、
    お子さんが3人いたり、二世帯の方みたいでしたよ。
    この間仲良くなった方は、奥様がまだ20代半ばの新婚さんでした。
    もう見てるか分かりませんが、参考になれば幸いです。

  40. 878 匿名さん

    え?シャトルおばさん=匿名女子=入居済み住民さん=匿女=住まいに詳しい人、は住人さんなの?
    書き込み内容が荒らしとしか思えんかったから、まず住人じゃないと思ってたけど。。。

  41. 879 匿名さん

    >シャトルおばさん=匿名女子=入居済み住民さん=匿女=住まいに詳しい人
    これは完全につくりキャラ。

    このマンションのイメージダウンに貢献しているのはガチで擁護書き込みする住民。

  42. 881 匿名さん

    素人なのでわからないのですが、こういう板ってデベが匿名で書き込むことってあるんですか?投稿読んでると住民じゃないみたいだけど、やけに詳しい書き込みとかがあるので不審に思いました。ってわかんないですよね。

  43. 882 匿名さん

    乱暴な言葉で擁護する書き込みはマンション関係者かな?と思い、ちょっと怖くなりました。
    ガラ悪いですね。

  44. 883 匿名さん

    連投すいません。882に同感です。
    880、それを言い出したらマンション関係者もなりすまし投稿しとるよ、きっと。

  45. 884 匿名さん

    笑える。
    ボロクソに言われているとき、必死に話の流れを変えようとする「契約すます~」みたいな書き込み。絶対、信用できない。

  46. 885 匿名さん

    あっ、あと↑こういう風に、初めての投稿者の
    ふりして、
    せっかく検討してたんですけど、止めようと思いま〜す。
    とか、
    こんな人か、いるなんて怖いですね。
    とかいう投稿も、みんなこいつの自作自演ね。

  47. 886 匿名さん

    >せっかく検討してたんですけど、止めようと思いま〜す。

    その書き込みは信憑性あリ。ワラ

  48. 887 匿名さん

    >885
    住民版にも書いてありますけど。

    反応しない方がいいですよ。
    書き込みはしない事ですよ。

    もっと言えば

    当分ここ見に来ない方がいいですよ。

    どんなにそんな風に怒ったってあげ足取られるだけです。
    自分が気に入って住んでいるなら、それでいいじゃない。

  49. 888 契約済みさん

    私も反応したり書き込みすることはやめます。グレーシアの価値がわからない人にいくら親切に申し上げてもおわかりにはなりません。人の揚げ足はとられたくありません。そんな暇があったならシャトルや中庭を通じたボランティア活動で汗かきたく思います。地域の住民と手をたずさえるかなグレーシア。

  50. 890 匿名

    >889
    残念ながら住民でもデベ関係者でもないんだな。
    この辺は縁あって、小さなころからよく遊びに
    来てたんだよね。この土地に以前あった松下電器
    の物流倉庫が出来る前、空き地だったり、
    パチンコドラゴンの前がライオンの物流倉庫
    だったり、マルエツがまだサンワの工場の
    敷地の一部だった頃など、この辺りの変遷を
    良く知っているんだよね。
    1―2年前、ちょっとしたことでネットこの辺を
    検索してたら、この掲示板にあたって、
    なんかすごくクダラナイ批判ばかりしている
    ア◯な奴がいるので、それ以来面白くて
    ちょくちょく見ているだけ。残念!!

  51. 891 匿名

    890 又々嘘かよ。

  52. 892 匿名

    890

    昔から色々知ってるぞ!って得意気にいってるが
    あなたが暇人であるのを自分で露呈して

    なんか、かわいそうで、寂しい人だね

  53. 893 匿名さん

    >890

    初心者すぎ。こんな匿名掲示板、くだらない話なんかみんな飛ばして読んでるよ。
    そんなことにイチイチ反応して、釣りの餌食になって…。
    かえって住民さんたちの迷惑になってるよ。
    あなたこそくだらないコメント書きこむの止めたらいかが?
    見に来るのは勝手だけど。

  54. 895 匿名さん

    890
    この人でイメージダウンです。
    いつも乱暴な言葉を言い放つだけ。
    そして何も説得力ある内容は書けない。
    マンション関係者?

  55. 896 匿名

    あんまり言うと、住人必死過ぎとか、住人のいっせい攻撃怖すぎ!
    とか、言われちゃいそうだから(笑)

    890のことは、そろそろスルーで

  56. 897 匿女

    そうです。890さんは純粋な方でこの辺りの縁者なんです。私はクールでかっこいいと思うな(*^o^*)
    >残念ながら住民でもデベ関係者でもないんだな。 この辺は縁あって、小さなころからよく遊びに来てたんだよね。

  57. 898 匿名さん

    シャトルのコースを変更してください。
    マンションから駅に行くコースで住宅街の下り坂カーブを朝6時から夜12時前までシャトルが通るのは迷惑です。子供や自転車の飛び出しでシャトルがそれを避けようとして、あそこは下りカーブなので横転事故なんてありそうじゃないですか?
    シャトルの駅停車場を変更してください。
    シャトルに交差点で停車されると周りの車が迷惑です。横断歩道をバックするのは最悪です。
    いっそのことシャトルを廃止にして管理費を下げてください。

  58. 899 匿名さん

    シャトルは尻手黒川だけを走るんだったら目立たないよ。
    尻手黒川だけ走れば?

  59. 900 入居済み住民さん

    シャトルは尻手黒川だけで行ける宮前平との往復も検討されたのですが、やはりマンション名にたまプラーザとつけてしまった手前そうもいかないんです。理解いただけませんか。

  60. 901 匿名さん

    900さん、
    898の、住宅街の下り坂カーブの通行と、駅前交差点の迷惑停車は、どのようにご説明されますか?

  61. 903 入居済み住民さん

    901さん、お気持ちわかります。
    やはり謙譲の精神宿るところに暁の宝形来たるという言葉ではないでしょうか。シャトルは坂道で乱暴者運転の乗用車をブロックしたことありました。歩道では歩行者が安全に渡り終わるまで停まったことありました。譲り譲られ地域社会なのではないでしょうか。

  62. 904 匿名

    902

    もう、そういう言い方するの辞めたら?

  63. 905 匿名さん

    902さん、
    898の、住宅街の下り坂カーブの通行と、駅前交差点の迷惑停車は、どのようにご説明されますかwww

  64. 906 匿名

    だから、ちゃんとバスが待機できる駐車場を借りてそこで乗り降りすればよい。

  65. 907 匿名さん

    対策として、

    バスが待機できる駐車場を借りてそこで乗り降り、
    美しが丘住民にシャトル通行禁止の署名を募るとか、
    右折して下り坂に入れないように大型乗用車は直進だよ!の標識を青葉区の土木課に設置してもらうとか、
    シャトルは右折するな!の看板を設置するとか、
    シャトルが駅で迷惑停車している画像をアップするとか、
    交差点の停車を取り締まるように青葉警察に訴えるか、

    あと、なんだ? っつーか、シャトルは無理だったが本当のところだろ。

  66. 908 匿名さん

    907です。住宅街の下りのカーブは、マンションから駅に行くとき、いつも左折してますね。失礼!
    右折ではなく、左折です。

    たしかに、バスが待機できる駐車場ぐらい用意してほしい。
    それで、シャトルの運行を忙しい朝は15分おきにすればいい。
    そして、昼間便をもうちょっと増やせばいいんじゃない?

  67. 909 匿名さん

    普通にバスで宮前平に行くという選択肢はないの?
    そっちの方が自然だと思うんだけど

  68. 910 匿名さん

    初心者さんですね。
    理由は2つ。

    一、
    犬蔵なのに「住みたい街たまプラーザ」がキャッチフレーズですよ。
    だから何が何でもたまプラーザに行かないといけないのです。

    二、
    マンションに行くと分かりますが、マンションから宮前平に行こうとすると尻手黒川で右折禁止で北部市場あたりをぐるりと回って来ないといけなくて、これが信号待ちでかなり時間がかかるのです。たまプラーザに行くのも大回りしないと行けません。車では不便な立地なのです。

    まとめ、
    駅からは遠すぎ、車も不便。
    もっと値下げして、やっと適正価格。

  69. 911 匿名

    たまプラーザと犬蔵は一緒じゃなかったんですか?
    今、初めて知りました。

  70. 912 匿名

    907 公共の道路に車両通行禁止? あなた日本のルール知ってますか? あなたもしかしてこども?

  71. 915 入居済み住民さん

    周辺住民の方からグレーシアサポーターを募集してシャトルバスを無料で乗れるようにします。931さんもサポーターになってもらう。

  72. 916 匿名さん

    定期的に周辺自治会と両区の警察と周辺住民にシャトルに乗ってもらって検証してもらうといいかも。

  73. 918 入居済み住民さん

    916さん、
    確かに、そうですね、オープンハウスならぬオープンシャトルです。週一回シャトルを周辺住民に開放しましょう。そうすればシャトルがいかに安全で、人々の心に染み入るかわかると思います。

  74. 919 匿名さん

    結局乗りたいんだ(笑)

  75. 920 匿名

    確かにこの辺りの周辺住民が、たまプラーザに行く交通手段は、徒歩かチャリか自家用車しかないんですね。たまプラーザ行きの公共の交通機関は一切無いんだ。

  76. 921 匿名さん

    駅に近いところに停まろうとするから厳しい視線を浴びるのです
    3~400メートルくらい手前に停まるのがエチケットではないでしょうか

  77. 924 匿名さん

    シャトルは広告が問題だよ。
    駅バスロータリーとシャトルの合成写真で広告(虚偽広告)しているから、バスロータリーには入れなくても、違反してでも駅に近いところで乗り降りさせないと、カッコウつかないの。
    安全とエチケットを優先になんて考えてないのがよくわかるね。
    売り手も問題だ。
    住民の便利だからいいじゃん的な感じも問題。

  78. 925 匿名さん

    停車場所ですが、南口イッツのあたりいかがですかね。ここだとウィンウィンの関係では。

  79. 927 匿名さん

    シャトルは小型化して車両変更して

    サブエントランス→犬蔵交差点→南口
    南口→犬蔵交差点→サブエントランス

    が一番いいのではないでしょうか?

  80. by 管理担当

スポンサードリンク

シュロス府中武蔵野台シルクハウス
ヴェレーナ玉川学園前

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.10平米~63.00平米

総戸数 42戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

1LDK~4LDK

44.46平米~88.92平米

総戸数 162戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

6598万円・7378万円

3LDK

70.66平米・105.68平米

総戸数 39戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

未定

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14平米~66.42平米

総戸数 52戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

[PR] 神奈川県の物件

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~5648万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5698万円~6298万円

3LDK

73.84m2~77.82m2

総戸数 215戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5400万円台~9400万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

61.6m2~75.24m2

総戸数 32戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸