東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「THE TOYOSU TOWER Part13」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. THE TOYOSU TOWER Part13

広告を掲載

マンション住民 [更新日時] 2011-10-10 10:39:32

ようこそ、とっておきの豊洲へ。

早いものでPart13となりました。

色々な問題が提起されていますが、同じマンションに住む者同士として穏やかにお願いします。


所在地:東京都江東区豊洲3丁目6番5(住居表示)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩6分
   ゆりかもめ豊洲」駅 徒歩7分


【検討版スレッド】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43268/
【住民版前スレッド】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/151176/



こちらは過去スレです。
THE TOYOSU TOWERの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-05-09 15:39:14

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

THE TOYOSU TOWER口コミ掲示板・評判

  1. 352 マンション住民さん

    災害時の備蓄やコンシェルジュの対応に一抹の不安があるのですが..。

    備蓄は適切か?
    非常時、コンシェルジュの対応は大丈夫か?

    お隣りのツインはNHKや民法テレビで取り上げられており、
    自家発電や備蓄、コンシェルジュの非常時対応が良く、
    災害に強いと放映されていますね。

    水道水の放射能騒ぎのときも、ツインではペットボトル水を配布して
    いたようです。

    ここ、食料備蓄は充分あるの?



  2. 353 マンション住民さん

    備蓄があると聞いたことが有りません。
    理事会役員さん、その辺どうなってるかご存知ですか?

  3. 354 マンション住民さん

    ここって、住民じゃない人ばっかりなんですね。

  4. 356 マンション住民さん

    備蓄に関しては議事録に書いてありますね。

  5. 357 マンション住民さん

    備蓄については先日の総会で説明があったじゃないですか。聞いてなかったの?総会出なかったの?はたまた、総会に出る権利がない人?タワマンでは標準装備でしょ。

    それから、個人的にはコンシェルジェに災害時の対応を期待するのは無理と思うよ。ツインはコンシェルジェが全部対応するのに頼ってるの?それは危険だと思うよ。1人だか2人だかと防災センターの数人で、1000世帯どうやって対応すんの?

  6. 358 匿名さん

    日頃からコンジェルジェや防災センターとの関係が築けているかの違いじゃないの。
    「(過度の期待はしていないけれど)こんなにがんばってくれた!」と
    「(過度の期待はしていないけれど)・・・まぁこんなもんだよね。」とでは大分違うよね。

  7. 360 マンション住民さん

    ⇧根本的に考え方違うんじゃない?例えば、夜中に大地震があった場合、住民の面倒みるためにコンシェルジェに出勤してこいっていうの?翌日だとしたって交通機関が麻痺していても、出勤してこいっていうの?
    それって日頃の関係性とかの問題じゃないでしょ。
    どこまで管理会社に依存してんの?

  8. 361 マンション住民さん

    日常業務からの延長でどこまで対応してくれるか、って話でしょう?
    夜中に出勤とかアホですか?
    あ、こういうところから管理会社変更の話に持っていきたいとか?(笑)

  9. 362 匿名

    やっぱり非住民ばかりですね。
    備蓄のことも知らないとは。。。

  10. 363 マンション住民さん

    恥ずかしながら、備蓄があることを嫁は知らなかったです。

    >360さん
    多分そんなこと言ってるんじゃなくて、358さんの表現が近いんじゃないかな。
    細かいことは分からないですが、ツインはコンシェルジェの出来る範囲で活躍
    されたと言うことですかね。

    ところで、豊洲は大地震で橋が崩落すると孤立すると言っている評論家(の出来損ない)
    をネットで見ました。
    そんなこと有り得るんでしょうかね~。


  11. 364 マンション住民さん

    備蓄備蓄って言いますけど、約2,000人はいるであろう、居住者の1食分がせいぜいですよ!

  12. 365 マンション住民さん

    >363
    橋が崩落する時はお台場・有明・東雲も道づれでいいんじゃないでしょうか?
    備蓄はあてにできる量ではないので、災害が心配な人は核シェルターでも買われて地下生活をお勧めします。

  13. 367 マンション住民さん

    どんな場合も災害対策は自己責任。タワマンに住んでたらなんでも管理会社がするなんて考えること自体信じられない。子どもじゃないんだから、いつもまでもママに甘えない事。おとなりはそういうことも売りにする必要があるのでは?となりはとなり、うちはうち。それはサービスの違いとは思わない。うちのマンションは自立した大人の住むマンションだと思っていますから。

  14. 368 マンション住民さん

    >>何を根拠に「在宅率が高い」と?

    土日は基本的に皆さんおやすみですよね。
    だから在宅率が高いんですよ。

    こういうこと書くと、

    「土日が休みじゃない人もいる」

    とか

    「土日は遊びに行っているので家にいない」

    とか、揚げ足取りの反論をしたいんなら勝手にやってくださいな。

    暇人さん。人生楽しくないでしょ?あんた。


  15. 369 マンション住民さん

    >368
    貴方も暇人?
    私は暇人です。

  16. 370 マンション住民さん

    橋が崩落する可能性は少ないらしいけど、いざという時のために江東区の避難船が出ることになってますよね。3.11の後もしばらく、芝浦工大裏の運河で待機してましたよね。これってこういう事態では必ず用意されるのかって聞いたらそうだって言ってた。委託業者みたいだったけど。住民なら気がついて見てるはず。それに各マンションはヘリポートを屋上に持ってるから、空から物資は受け取れるから心配はないでしょ。
    それより、もし大地震で東京のライフライン完全ストップになって電力供給が絶たれたら、エレベーター問題はともかく、セキュリティはどうなるの?なんかエレベーターのことよりその方が心配。

  17. 371 マンション住民さん

    セキュリティーと言っても、
    こんなマンションには泥棒もこないし、誰も寄り付かないよ。
    心配するな。

  18. 372 マンション住民さん

    泥棒が階段で43階まで上がってゼィゼィしながら盗みを働きました、という話があったら笑えるね。

  19. 373 マンション住民さん

    また、新バージョンの「あいさつ運動」チラシが貼ってあった。
    誰がさわいでいるのか。
    チラシに推進者の実名入れてくれ。

    しかし、ファミマのやる気の無さは凄いね。
    品揃えは薄いし・・・。

    これじゃ、また残留理事を通じて、長谷工切り替えのリベンジ戦が起こりそう。

  20. 374 マンション住民さん

    え?43階まで泥棒登るでしょう。15階位の高さなら、屋上から綱でベランダ降りてくる手口は結構あるらしいよ。それを考えれば、セキュリティの甘くなったマンションの階段登るくらい、泥棒にはわけない。

    今ここで「入るわけない」って言ってんのは、確実に非住民。バレバレだな。

  21. 375 住民さんA

    >373
    確かに。
    新理事会は貼紙の前に議事録の配布をすべきでしょうね。

  22. 376 マンション住民さん

    挨拶の張り紙って二つも必要なの?

  23. 377 マンション住民さん

    >374

    入る分けないのは、ここが庶民マンションだからです。
    お隣さんの方がよっぽど高級マンションに見えます。
    金持ってそうです。

  24. 378 マンション住民さん

    ここの43階は非常階段から入るにはカギが必要です。非常階段のカギはオートロックではないので、停電しても関係ないのでは?
    屋上に行くには43階のエレベーターホールから行くしかないのでエレベーターが止まっていたら43階のエレベーターホールに降りるすべはないですし。

  25. 379 マンション住民さん

    そういうセキュリティに関わることを公の掲示板に書くのはいかがなものかと。
    本当に住んでる人が知っていればいいことなので、スルーすることを覚えたらどうですか?

  26. 380 匿名

    ファミマは来年3月いっぱいで撤退すると決めたよ。もうドコも入らないよ、来ないよコンビニは。
    住民は自分達で首絞めてるね、資産価値

  27. 381 マンション住民さん

    長谷工から送り込まれた社蓄理事が現れたな。
    七流企業はしつこいな。

  28. 382 マンション住民さん

    白っぽい柴犬風の雑種を連れたオッサン。
    マンション内はフロアに関わらず、きちんと抱き上げてくれ。

    遠い危ない目をしながらペットを抱きしめ、人を押しのけてエレベーターに出入りする奴。

    挨拶なんてどーでもいいから、ペットの飼主どーにかしろ。

  29. 383 匿名さん

    ハセコー、ハセコーて、そんなにハセコーがいいなら、
    ファミマの後のテナントに、ハセコーいれろ!

  30. 384 マンション住民さん

    >382
    意見箱に言おうよ。

  31. 385 マンション住民さん

    隣のほうが高級マンションにみえるかどうかは好みの問題だな。

  32. 386 マンション住民さん

    >384
    久々に「意見箱」が出たな。
    あんなの意味無いよ。
    ここに書き込んだ方がまだ動く。
    実際に去年の理事の黙殺は酷かったからね。

  33. 387 住民さんA

    ついにペットのお知らせが出ちゃいましたね。
    挨拶運動家の方はこれも挨拶で我慢させられると思ってるのかな・・・。

  34. 388 マンション住民さん

    >387
    ペット飼ってる一部の住民のマナーが悪すぎるからでしょ。
    ついに出た、というより出て当然。

  35. 389 マンション住民さん

    ついに立っちゃった立候補理事の方がマナーが悪すぎるからでしょ。(笑
    分科会でグルーピーを暴れさせて、好きにやってる姿が本当に・・・。
    といいつつ、今年も●千万の管理費削減を期待しましょう!

  36. 390 マンション住民さん

    >389

    そういう書き込みするあなたが一番マナー悪いよ

    ペット飼ってる人でマナーが悪い人がいるのは事実なんだから
    理事の話とは切り離してくれるかな。

    立候補理事がやってることは批判されるようなことなのかもしれないが
    それとペットの飼育マナーの何が関係あるの?

  37. 392 マンション住民さん

    自分はペット飼ってませんが、犬猫飼育可のマンションなので鳴き声は我慢すべきでは・・・。
    しゃあないよ。
    何をするかわからないと書きこむほうが気持ちが悪いです。

  38. 393 匿名さん

    エレベーターの挨拶って「何人」が言ってるの?
    明確な数字も出さずに、あの掲示はしつこい。
    目的も良く分からない。
    マナーが悪いなら、挨拶する前に、その問題行為を止めなさい、という内容を掲示すべき。

  39. 394 マンション住民さん

    >>391
    鳴き声と言えば、赤ちゃんの泣き声も、他人が聞けば騒音以外の何物でもないです。
    どちらかというとそちらの方がずっとやかましいし、赤ちゃんだからいいでしょ的な、半ば育児放棄した親御さんの開き直りが非常に多いから、よっぽどたちが悪い。

    それとも、赤ちゃんの泣き声聞いて精神が壊れて…っていうことを言いたいのですか?

  40. 395 マンション住民さん

    犬の騒音などが嫌な人はペット禁止のマンションちゃんと選択してるよ
    今からでも遅くなからペット禁止のところに引越せば問題無くなるよ
    入居前からペット飼育可ってわかってたでしょ

  41. 396 マンション住民さん

    >392
    >395
    ペット可物件でも最低限守るべきマナーはある。
    たまにのことならしゃあないことと思うけど、朝から晩までキャンキャン吠えてるのはちょっと違う。

  42. 397 マンション住民さん

    まぁそうだけど、ペット可のところはそういうリスクが少なからずあるってこと
    本当に犬猫が嫌な人はペット不可のところに住んでるよ

  43. 398 マンション住民さん

    <マナーを守れvs嫌なら出てけ>
    同じ議論の繰り返しですね。

    挨拶は自分が気持ちいいからしてる
    ぐらいの感覚で私はいます。
    そしたら挨拶されなくても気分を害しません。
    穏やかに暮らしましょ。

  44. 400 マンション住民さん

    >398さん
    本当に同意です。
    挨拶って強制されたり、運動によってするものじゃないと思うのです。
    逆にトラブルがあった時に、挨拶されたからどうとなるものでもありません。
    全く別次元の話しですよね。
    ああいう貼紙はちょっと違うな・・・。

  45. 401 マンション住民さん

    >397
    犬は好きだけどあまりにも鳴き声が止まらないのはきつい
    リスク承知で住んでるんだから我慢しろという論理は乱暴すぎる
    飼う側も周りに配慮するべきは当然のこと

  46. 402 マンション住民さん

    分譲マンション買って隣人がどんな人が来るかわからないからなぁ

  47. 403 マンション住民さん

    他人に我慢させてまで飼うのは間違っている
    飼うなら配慮が必要なのでは

    赤ちゃんの鳴き声は騒音にならない
    だって仕方ないもの しつけができないから

    でも子供を廊下で走らせるなと掲示板に貼り出されても
    ロビーや廊下を走り回らせる親が信じられない

    もっと信じられないのは大人が自転車のマナーを
    いまだに守られないこと

    こんなマンション豊洲で一番住人の質が悪いとしか思えない

    もっと許せないのは部屋のクロスの仕上げが最悪なんですが
    こんな雑な仕上げをしているのだから
    見えないところは手を抜かれているに違いない
    だから雨漏りなんかするのですよ。致命傷だよ雨漏りはね。
    あー最悪なマンションと住人と騒音

  48. 404 匿名さん

    あー、また来ちゃったよ、「クロスおばさん」↑
    しばらく他のスレで活躍してたのに、またうちの住民版に来たの?よほどここが気に入ってるんだね。じゃあいいかげんリアル住民になったら?賃貸ででもいいからさ。

  49. 405 マンション住民さん

    雨漏りの件は資産価値に直結するのでこんな匿名掲示板で書きこまないでください

  50. 406 マンション住民さん

    リアル住民ですが。住民のマナーやモラルの方が
    よほど資産価値の直結すると思いますがね。
    必死にもがいている様子ですが現実は悲惨なマンションです。
    クロスはどこの業者がやったんでしょうか?
    クレームを入れたいのですがどうすればよいかわかりません。
    他にもクロスの仕上げに不満を抱いていた人が多数いたではないですか!
    清水建設に不信を持っています。大変困っています。
    クロスが剥がれそうです。

  51. 407 マンション住民さん

    鹿島建設にして欲しかったです。

  52. 408 マンション住民さん

    剥がれそうなクロス見たいです。
    一般公開していただけませんか?
    そうすれば被害を実感していない住民も協力してくれるかもしれませんよ。

  53. 409 マンション住民さん

    >406
    うちも入居当時はしっかりしていたクロスの継ぎ目がここ最近乾燥で?貼りが甘くて?わからないけど目立ち始めてきたのであなたの言うことは分からなくもないけど、クレームをどこにいえばいいかわからないってのは情弱すぎですよ。

  54. 410 マンション住民さん

    >クレームを入れたいのですがどうすればよいかわかりません。

    あなたは誰から購入され現在このマンションに住んでいるのですか?
    たいていの場合、購入したものに不具合があったら自分が購入した相手に話をするのが筋ではないですか?
    更にさんざんアフターのお知らせも来ていたはずです。
    アフターには話されましたか?状況を確認してもらいましたか?

  55. 411 マンション住民さん

    410さん、わかっていらっしゃると思いますが、406さんは当マンションの住民ではありません。過去ログを見ればわかります。同じネガを言い続け、その証拠を見せろと言われるとのらりくらりと逸らして証拠提示せず、こんなところで言ってないでさっさと対応しろと言われると今度は別の話題を言い始める・・・ということをずっとずっと繰り返してきている方です。

    過去ログを分析すれば、住民でなければ絶対に知りえない情報はいっさい載せていません。せいぜいこのレス内で他の方が語った範囲です。
    以前にわざと誤った情報を流したところ、みごとに引っかかってくれました。

    ほっとけばいいんですが、この方、はらってもはらってもたかってくるイエバエのような方なので、本当に迷惑です。これも豊洲、ひいては当マンションがいかに人気であるのかということの表れと受け取るしかないですね。

  56. 412 マンション住民さん

    アクセス解析かなにかされたんでしょうか?
    おもいっきり同一人物・非住民と断定してるのがすごいなーと思いまして…

  57. 413 匿名さん

    だって話題と表現が殆ど変わらないですもの。癖もありますし。ま、人の書き癖や話し癖を分析をするのは好きなので。

  58. 414 マンション住民さん

    >411
    わざわざ間違った情報流すとかありえないでしょ。
    関係ない人まで巻き込まないでほしい。
    そこまで406に粘着するなんてあなたも相当なもんだよ。

  59. 415 匿名さん

    自作自演?

  60. 416 匿名さん

    今回の理事の代表って・・・。
    本当にヤバイ。

  61. 417 マンション住民さん

    >416
    またこの人、何の脈絡もなく現(前)理事批判か。いい加減にしろよ。
    結構粘着質だね。何がヤバイだよ。

  62. 418 マンション住民さん

    >417
    またこの人、何の脈絡もなく現(前)理事擁護か。いい加減にしろよ。
    結構粘着質だね。何が"ヤバイだよ。"だよ。

  63. 419 マンション住民さん

    アフターアフターって二次取得の人は関係ないんですよ。
    (騒音で売却した物件を掴まされたので)
    だからどこへ相談したらよいのかわからなかったのです。

    二社クロスを張替えしようと見積もりだしましたが
    この築年数で剥がれてくるのは早すぎると言われました。
    それから水ぶくれのようになっている部分については
    震災でボードがズレてしまったようで、遮音の低下にも
    繋がるみたいで、よりうるさくなると不安です。


    みなさんも確認された方がいいです。
    仕上げの悪さの剥がれか震災のせいなのか。

  64. 420 マンション住民さん

    419さんのマンションでは今朝の地震でエレベーターが止まりましたか?

  65. 421 匿名

    >>420

    ナイスな質問でしたね。419が非住民なのが分かりました(笑

  66. 422 マンション住民さん

    何度も何度も注意ビラ投函されてるのに煙草臭がキツイ!
    夜中寝てても臭気で起こされるのは気持ちの良いものではありません。

    部屋内で締切って換気扇も使わずに喫煙できませんか?
    他人の部屋に副流煙撒き散らす事、認識してください。とても迷惑です。

  67. 423 マンション住民さん

    私が非住人って言うなら、次回の議事録がポストへ投函されたら
    冒頭の部分でも書きましようか

    地震については寝ていたのでわかりませんでしたが
    インターホンでは止まりましたって言っていたと
    主人が言っていました。ですが震災の時もそうでしたが
    エレベーターが止まってもすぐに復旧したので問題なかったのでは?
    住人だって言うことを証明するには簡単ですが
    悪いことしか思いつかないので、評判落とすようで
    申し訳ないですがどんどん証明していきたいと思っています!!

    よろしくどうぞ♪

  68. 424 匿名

    非住民じゃないことを証明するのが簡単なのに、やらないんですね。

    何回も言われてるのに。

  69. 425 マンション住民さん

    震災でボードがずれるってのは大きな問題ですね。あなたの専有部分だけの問題ではなくなるので、意見箱など通して管理組合に報告お願いします。リアル住民の方なら匿名掲示板で吠えるよりも、管理会社にクレームをつけた方が良いですよ。そのために管理費を払ってるのですから。今度は管理会社のだれがどんな対応をしたかを報告してください。担当者名はイニシャルで結構です。

  70. 426 マンション住民さん

    地震でのボードのずれは占有部の問題では?
    我が家にもしあっても管理組合に報告なんてしませんね。
    報告すると何かしてもらえるというのなら考えますが。

  71. 427 マンション住民さん

    地震でボードがズレる程なら、躯体にも問題があると考えられます。そうすると専有部の問題ではないですね。
    管理会社通して管理組合に言えば、保険適用で直せるかもしれません。

  72. 428 匿名さん

    震災で何にも被害が無かった事になっているんだから変な事書くのは許しません。

  73. 429 マンション住民さん

    419さんって、リアル住民だけど後から入ってきた人なんでしょ?
    よかったー、うちの両隣とも2年前から同じ人たちで。
    彼女みたいな人がお隣だったら憂鬱だわ。やれ騒音だ、やれたばこ臭だって。

  74. 430 マンション住民さん

    もし意見箱に入れても動くと思いますか?
    住民説明会でも、コンクリー〇問題で風評被害があるって
    あれほど住民が訴えて、出席者や理事長などが訴えても
    何も前進しなかったではないですか?なにも解決してないではないですか?

    なにもできないんですよ。

    ちなみにタバコの被害はうちはありませんので。

  75. 431 マンション住民さん

    それから床の音が酷くて来てもらったとき
    ご親切に無料でやってもらえましたが
    二次取得者はアフターは受けられないと強く言われました。
    なので意見箱なんて関係ない話です。高い管理費は納めてます。

    わざわざ書き込む人は少ないでしょうけれど
    あまりよいマンションではないです。

  76. 432 マンション住民さん

    ここで愚痴を言えば何が変わるのかな?
    意見箱に入れても何も変わらないと言うけど、ここで愚痴るよりは現実的。

    単純に、住民ではないから意見箱に入れられないだけってのを認めたらよいだけ。

  77. 433 マンション住民さん

    意見箱に入れて何が変わるのかな?
    ここで問題を明らかにしても何も変わらないと言うけど、意見箱を理事に握りつぶされるよりは現実的。
    ここから色々な動きが生まれてきたしね。

    単純に、意見箱を開けて「誰が文句言ってるのか確認したい」だけってのを認めたらよいだけ。

  78. 434 マンション住民さん

    マネレス君とクロスおばさんは同一人物?

  79. 435 マンション住民さん

    ただの部外者だと思うのはなぜですか??
    自分のマンションが悪く言われている感じがして嫌なの?
    私は被害があるから話しているだけですよ。嘘など全くついてません。
    証拠に今度はエレベーターを汚す住人が登場しましたね。
    足跡を?泥をつける方がいるみたいで張り出されてました。
    高層エレベーターですね。こんな住人がいることを責めになれば??

    節電でエアコンを控えている家庭が多いのはいいことだと思いますが
    窓を開けているせいで犬の鳴き声がうるさくテレビが聞えない。

  80. 436 マンション住民さん

    火消しヘタレ君と立候補理事さんは同一人物?

  81. 437 マンション住民さん

    >435
    なぜ、夜に節電?
    電力使用ピーク時に控えるのが正しい節電で、その時間以外にエアコンつけないのはただのビンボー人。

  82. 438 匿名

    いや〜、オモロイ人がおりますな〜。

    かなりリアリティーありますが、住民じゃないんだろうな〜(笑)

  83. 439 マンション住民さん

    435
    前にあなたのお部屋の問題箇所を、写真に撮ってアップするようにここで言われても、なんだかんだ出来ないとか言って、アップしなかったよね。
    それから、なぜこの間の総会時に手を上げて言わなかったの?

    エレベーター内の張り出しや、掲示板なんてここの住民のお友達だって見ることできる。まあ、もしかして妬み屋のママ友かもね。女性とはかぎらないけど。
    悪徳理事のおひとりの可能性はある。なにしろ利己的な腹づもりの方々のようだし。マンションの評価を下げる意図、または任務を帯びて賃貸契約で入居してる人かもね。とにかく、まともな人ではありません。

  84. 440 マンション住民さん

    テレビが聞こえないなら、もっと音を大きくすればいいと思うんだけどね。
    ただのクレーマーだな。

  85. 441 マンション住民さん

    なんか、となりのマンションの書き込みなんかと比べると、いつもギスギスしてますよね。
    これって、住んでる人数の問題なんでしょうか?
    私は、こちらに住んでて特に住民トラブルは感じたことがないんですけど。

  86. 442 マンション住民さん

    同じフロアでタバコのポイ捨てを2度もやる奴がいるからね。
    しかも、大々的に注意されても。
    カメラで押さえてるんだけどね。

  87. 443 マンション住民さん

    435は自分だけは正しいし、自分は悪くない。悪いのは隣人やアフター、騒音を隠して売った人、って思ってるみたいだね。

    この人、苦情を言う以上にどんな努力をしてるんだろう?テレビの音量を変える努力すらしてないところをみると、近隣の調査なんかせずに値段だけで買っちゃったんじゃないの?
    まずは文句言う前に自助努力してよ。
    クロスなんてそんな高いものじゃないんだから、ビバでも行ってさっさと張り替えなさいよ。

  88. 444 匿名さん

    犬を鳴かすなら窓閉めろと言いたい。
    昨日の22時半ごろ低層階から辺り一帯に鳴り響いてました。

  89. 445 マンション住民さん

    >443
    435さんは、単純にクロスの張り替えの問題ではないと言っています。
    清水建設の施工が悪いうえに、
    震災でボードがずれているとのことを主張されています。

    だから、ビバでクロス買って貼り替えたらよいという問題ではないのです。
    貼り替える下地(壁)に問題があるとおっしゃっているので。

    でも、それは専有部の問題なので、管理会社に言う気はないようです。

    施工が悪い・震災でボードがずれた

    こんなことが分かれば、普通、文句言うでしょ。しかるべきところに。

    でもこの方にとってのしかるべきところは、この掲示板しかないんです。

    要するに、

    何も行動は起こせない立場なのに、もっともらしく文句を言いたいだけなのです。

  90. 446 マンション住民さん

    天災ってデベ免責じゃないの?

  91. 447 匿名さん

    とにかく、ここを悪くいいたいだけの非住民なんだから、相手にするのはバカバカしい。結局この人の目論んだ通り、住民同士の仲が悪いマンション、掲示板でひとりをいじめる住民ばかりが住むところって見えちゃうでしょ。ほっとくのが一番。

  92. 448 マンション住民さん

    443は被害者を加害者、悪者扱いする非常識な連中の一人だね。
    殺されたら、殺され方にも殺されるだけの理由がある、とか言っちゃうタイプ。
    しかも遺族に悪戯電話したりね。
    エレベーターを汚す奴がていも、汚れが目立つエレベーターが悪い、とか言っちゃうのかな。

  93. 449 住民

    今日もエレベーターが汚されてたね。
    正面エントランスの自動ドアの内側も汚いし。
    あいつらなのかな・・・。

  94. 450 匿名

    運河側住民ですが、運河を挟んで向かい側の深川政府食糧倉庫が三井不動産レジデンシャルに売却されて、跡地にマンションが建ってしまうという件について、真偽のほどと詳細をご存知の方はいらっしゃいますか?

  95. 451 住民さん

    NO.450さんの件が本当だとすれば、政府も三井も最悪。私も早く真偽の程を知りたいです。

  96. by 管理担当

スムログに「TheToyosuTower」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

1億4,290万円

3LDK

72.48平米

総戸数 37戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億4,800万円~3億円

2LDK~3LDK

55.82平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,700万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,100万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米

総戸数 150戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

70.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

5,190万円~8,290万円

1R・1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

2億円

2LDK

64.64平米

総戸数 140戸

THE ASAKUSA RESIDENCE

東京都台東区浅草一丁目

4,900万円~1億4,000万円

1R~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

28.52平米~67.14平米

総戸数 113戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸