購入検討中さん
[更新日時] 2012-12-11 19:44:16
JR中央線「吉祥寺」駅徒歩3分。
サンウッド吉祥寺フラッツについての情報を希望しています。
購入検討中の方、いろいろ意見交換しましょう。
よろしくお願いします。
売主:株式会社サンウッド
施工会社:安藤建設株式会社
管理会社:未定
口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/サンウッド吉祥寺フラッツ
構造・規模:鉄筋コンクリート造 ・ 地下1階地上14階
総戸数:90戸
[スレ作成日時]2011-05-05 11:25:10
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都武蔵野市吉祥寺本町1丁目2122番3他(地番) |
交通 |
中央本線(JR東日本) 「吉祥寺」駅 徒歩3分 総武線 「吉祥寺」駅 徒歩3分 京王井の頭線 「吉祥寺」駅 徒歩3分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
90戸(他店舗2区画) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上14階地下1階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2012年11月中旬予定 入居可能時期:2012年12月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・事業主]株式会社サンウッド
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
サンウッド吉祥寺フラッツ口コミ掲示板・評判
-
534
物件比較中さん 2012/02/05 08:13:14
>>527
アウトフレームはポイント高いですからね、たしかにそうでない仕様は残念に思っている人多いかも。
アウトフレーム工法なら自分としてはもうこのマンションには全く文句のつけ様がないですよ。
まあ間取りの変更とかできるらしいんでそう部分で満足いくように変えていく手もありますね。
-
535
物件比較中さん 2012/02/05 18:58:00
抽選になりましたね。
誰だろう、販売苦戦しているっていう人
-
536
物件比較中さん 2012/02/06 04:47:50
吉祥寺で中古物件扱っている大手の不動産屋、軒並みここの悪口言うよ。苦戦しているとか全く売れてないとか
-
537
匿名さん 2012/02/06 05:14:10
534さん
間取り変更で壁の撤去は可能でも、アウトフレームの
出っ張りをなくす事はできないのでは
ないでしょうか。
さすがに構造上まずいんじゃないですか?
-
538
匿名さん 2012/02/06 08:11:39
人気物件を装って抽選を演出するのはM業界では良くある常套手段ですね。
近隣の不動産屋の方が、このスレの売れてますレスより信用できますよ。彼らは現時点で利害関係がなく(これ重要!)、将来賃貸や転売で関わって、商売として儲かる見込みがあるか、冷静に見極めようとしてるからです。
少なくとも匿名をいいことに、ここでポジってる関係者風のレス情報よりは数段確度が高いです。
-
539
物件比較中さん 2012/02/06 08:47:21
538さん
あなたが売れてないっていうネガ流している人ですか?
私はここ実際に抽選で外れて仕方なく、中古物件を探しに行ったときに業者に言われたんです。
で、もし本当に売れていなくて苦戦しているなら、私はすぐ購入できたし、、今、中古探しに来ていないのに・・
-
540
匿名さん 2012/02/06 10:07:14
-
541
匿名さん 2012/02/06 10:11:58
仲介屋が悪口を言うのは解る。
中古マンションを探してる客が、手数料の出ない新築に流れるんだからな。
-
542
周辺住民さん 2012/02/06 11:27:46
538さん
もうあきらめたら・・・?
言ってること無理がありすぎですよ。
541さんの言うことがすべてでしょ。誰でもわかることです。
私も並行して中古を探していましたが
懇意の仲買業者はみな白旗でしたよ。
早く売り終わってほしいという感じでした。
結局どう考えてもかなりお買い得な物件でした。
ネガキャンに惑わされず自分の考えで動いた人が勝ちでしたね。
おめでとうございます。
武蔵境駅前の住友不動産あたりと比べるとお買い得感はかなり強いのでは?
-
543
匿名 2012/02/06 15:33:44
竣工後が楽しみです。おそらく賃貸がどっと出てくるでしょう。
さらにその2年後ぐらいから見切り転売が次々に出てくるでしょう。
規模は違うがMタワーズと同様の展開が待っています。
でも一般購入者が少ないから、まあいいか。関係者の皆様お疲れさまでした。
-
-
544
匿名さん 2012/02/06 17:19:27
どこのデベの担当者だか最後までたちの悪い・・・
ここに張り付いてた人(↑)ちょっとさえない人だとは思ってたけれど
もう販売が終わったのだから最後ぐらい気持ちよく去っていけないのかな・・・?
やってる仕事だけじゃなくて人間性までとは悲しいね・・・
-
545
ビギナーさん 2012/02/11 10:45:05
駅からちょっと遠いけど、御殿山のほうにも低層の新築できるみたいだね。
抽選はずれた人検討してみては?
-
546
匿名 2012/02/11 15:50:43
御殿山は不便すぎ。ここみちゃったらあの場所じゃ無理。ここみたいな立地がでるのを待ちます。
-
547
匿名さん 2012/02/11 16:03:42
ホテル井の頭の跡地はどうなるの?
マンションて聞いたけど。
-
548
物件比較中さん 2012/02/11 19:08:04
-
549
匿名さん 2012/02/11 21:01:49
はっきりとはわかりません。
ただ公園脇ですからマンションだとしても坪350以上は確実では?
-
550
匿名さん 2012/02/12 09:36:13
御殿山プロジェクトのスレッドに情報が出ていましたよ。
-
551
匿名さん 2012/02/12 10:55:54
PARCOの前でモデルルームつくってます。
場所は最高ですね。
-
552
匿名さん 2012/02/12 13:38:02
安かったぶん転売目的で買った人も結構いるんじゃないかな
-
553
匿名さん 2012/02/19 14:46:18
一昨日の新聞チラシにここが入りました。えっ、完売したんじゃないの?と思いましたが、キャンセル3戸発生したためだそうです。なんかいつまでもキャンセルが次々だらだら出てきそうですね。てことは、やっぱり・・・・かな?
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件