横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「LAZONA川崎レジデンス 【17】棟目」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 幸区
  7. 堀川町
  8. 川崎駅
  9. LAZONA川崎レジデンス 【17】棟目
匿名さん [更新日時] 2006-10-24 00:19:00

【LAZONA Kawasaki Residence】(2006年9月28日 いよいよ商業施設 Plaza OPEN!)

川崎駅西口徒歩3分、オール電化、IT家電、24時間有人管理、PRISM EYE(セキュリティー)
店舗数約300・店舗面積約76,000㎡・大型商業施設【LAZONA PLAZA】隣接 複合開発マンション
> ビッグターミナル「川崎」駅徒歩3分、品川へ8分、東京へ17分、横浜へ7分
> 駅直結、大型商業施設棟と住宅棟で構成されるビッグプロジェクト
> タワーと中層棟、計667戸の大規模住宅、東芝グループ+三井不動産鹿島建設

LAZONA川崎物件HP ⇒ (完売により閉鎖)
LAZONA川崎スポットライト ⇒ http://www.mitsui-hanbai.co.jp/macs/area/004_01.html
川崎駅周辺総合整備計画 ⇒ http://www.city.kawasaki.jp/50/50kikaku/home/jigyoutop/matikyok1.htm
ラゾーナ川崎プラザHP ⇒ http://www.lazona-kawasaki.com/

所在地:神奈川県川崎市幸区堀川町72-1
交通:JR線「川崎」駅 徒歩3分
    京浜急行線「京急川崎」駅 徒歩4分
三井不動産http://www.mitsuifudosan.co.jp/home/
東芝不動産 ⇒ http://www.toshiba.co.jp/building/
鹿島建設http://www.kajima.co.jp/


ラゾーナ川崎のある日々 ⇒ http://blog.goo.ne.jp/lazona_kawasaki/
__________________________________________

【16】棟目 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9259/
【15】棟目 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9411/
【14】棟目 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8705/
【13】棟目 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38938/
【12】棟目 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39225/
【11】棟目 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38937/
【10】棟目 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38148/
【09】棟目 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40867/
【08】棟目 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41063/
【07】棟目 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41186/
【06】棟目 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41269/
【05】棟目 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40535/
【04】棟目 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39440/
【03】棟目 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39969/
【02】棟目 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40541/
【01】棟目 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40550/




こちらは過去スレです。
ラゾーナ川崎レジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-09-02 13:37:00

スポンサードリンク

クラッシィタワー新宿御苑
MJR新川崎

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ラゾーナ川崎レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 722 匿名さん

    >>721>>717さんへのレスです。

  2. 723 匿名さん

    私の聞いた話では、斜めドラムは日本の環境に向いていないというお話を聞きました。
    斜めドラムは、海外(硬水)での使用は抜群に良いそうなんですが、日本の軟水には必要ないそうです。日本の軟水で叩き洗いすることもなく、だったら垂直型の方がいいそうです。
    感想の際のシワクチャ説は実際に使ったことがないので分かりませんが、情報をお持ちの方がいらっしゃいましたら、引き続きお願いいたします。

    掃除機に関しては、ダイソンはひも状の糸くずなどが先端部分に絡まってしまい、取れないそうです。私もダイソンが欲しかったんですが、ビックカメラの営業さんにダイソンはあまりお勧めできないといわれました。

  3. 724 匿名さん

    買い替えの白紙解約の特約(買い替え物件が売れなければ、手付金返却で、ラゾーナキャンセル
    可能)の方、状況、いかがですか?

  4. 725 匿名さん

    719>
    716ですが、営業レスじゃないです。
    東芝の洗濯乾燥機が良かったと言っても、私が知っているのは音の問題だけです。
    実際使ってないので、我が家の○社(判るとは思いますが、それこそ営業妨害って言われても困るので)
    に比較したらあまりに静かだったので。
    マンションって、スラブ厚がどうとかって言っていても、実際本当に音がしないかなんて、住んでみないと
    判らないですし、振動なんて、階下の家ではなく、駆体を伝わって思いがけない所に伝わってしまう事が
    あるらしいですから、個人的にはトラブルの元になりそうな事は、できるだけ避けたいなと思っています。

    乾燥については、我が家の斜めドラムは、乾燥が終ってすぐにたたむ分には、シワはそんなに気になりません。
    フワフワ感は、実家のガス式の方が断然良いですが。

  5. 726 匿名さん

    >>725
    >>719ですが、
    友人のお家で洗濯機の音をお聞きになったということで、
    てっきり営業の方かと。
    私にはあまり考えられないので・・・。失礼しました。
    でも何もメーカーを強調せずとも良いのでは?
    静かな洗濯機は沢山あると思うし。

    ○社というのも、やっぱりよく分かりません。
    自分が考えてたメーカーじゃないかも。


  6. 727 匿名さん

    >>723
    >>725
    私の経験からご参考まで。
    ダ○ソンはDS−08(日本向けではないらしい。一般の日本の量販店では012と言うタイプ)を
    テレビショッピングで買いましたが、あまりにも吸引力が強くて、掃除機のヘッド自体を動かすのに
    力がいるくらいです。畳などは持ち上がるんじゃないかと思うくらいでした。
    結局返品しました。ゴミをためるカップの掃除も意外と大変(細かい隙間などが掃除できない。アバウトな
    欧米人なら気にならないかも)です。
    洗濯機はなかなか使ってみないとわからないので、
    一種の賭けですね。店員が信用できるかどうか。
    だいぶ前ですが、○立の塩で洗うってやつを買ったのですが、塩をいちいち買ってこなきゃならないわ、
    入れる口が塩で固まるわで結局、普通の使い方をしてます。
    それ以来○立の洗濯機は信用しません。ビー○ウォッシュだの、新しいやり方を出して来てますが、
    一貫性がないというか、どういう開発方針よ、と言いたい。
    どちらにしても、入居後、周りに迷惑かけたくないので、買い替えの時は、静かなものを選ぶつもり。

  7. 728 匿名さん

    >>727
    >入れる口が塩で固まるわで結局、普通の使い方をしてます。
    うちもそれ使ってます。面倒なうえに、たまにフィルタがつまって
    塩水が溢れるんですよね〜〜。それでも懲りずに塩使ってますが。

  8. 729 匿名さん

    >716さん
    ○社てどこのでしょうか。私も見当が付きませんでした。さらにヒントを!
    >720さん
    ○社の人が多いて東芝?、三井? その他は見当が付かないので違ったら教えて。

    因みに、洗濯機の静かさについては、私の姉が東芝の斜めドラムにして、
    本当に静かと珍しく家電製品を誉めていました。

    掃除機は、私個人は満足する物は未だに見つかりませんが、
    少なくともダイソンはうるさ過ぎて使い物になりません。
    あれを横でかけられると、腹のそこからイライラします。
    それに最近は吸引力ばかり言いますが、吸引力より使い勝手のいいのが
    ベストと私は思います。今の掃除機は、みんな重たすぎて、使えない。
    (ホース自体も重過ぎて、手首が疲れる・・・)

  9. 730 匿名さん

    噴水話もやっと一段落しましたね。

  10. 731 匿名さん

    我が家では現在軽さ重視の掃除機を使ってますが、楽です(^_^.)
    現在は、おばあちゃんも一緒に住んでいるので、重い掃除機は家族みんなで使うには大変だという理由で購入しました。値段も19800円と安かったんですが、十分機能してくれています。

  11. 732 匿名さん

    みなさんは、乾燥機を使って干すのですか?

    私は今でもそうですが、基本的には外で干します。まあ、雨が続くときは、お風呂の浴室乾燥機で干すと思います。
    それでも、困ったときに洗濯機の乾燥機を使うつもりなので、そんなにこだわっていません。今、縦型の乾燥機付洗濯機ですが、それを持ち込む予定です。

    横型って宣伝では取るの楽をうたい文句にしていますが、確かに背の低い人にはそうだと思いますが、女性の日本人平均くらい以上の人だと、腰曲げないとならないので使いにくくありませんか?
    洗濯機利用をメインに考えている私の洗濯機に対する考え方は、こんな感じです。

  12. 733 匿名さん

    掃除機は、皆さん、ちゃんとしたのを持たれるという事でしょうか?
    うちは長年マンション住まいしていますが、クルクルワイパーで拭いて、吸い取れない
    ゴミを部屋の真ん中に集めて、ハンディ型の掃除機で吸い取っています。
    ちゃんとした掃除機もあるのですが、何年も使ってないです。
    普通じゃないっすかね?

  13. 734 匿名さん

    ラゾーナ川崎プラザのおすすめのショップが有りましたら教えて頂けないでしょうか?
    特に甘いものが好きなんですが。。。宜しくお願い致します。

  14. 735 匿名さん

    掃除機は、日立製のサイクロン方式の使っていますが、特に困ったことはありません。

  15. 736 匿名さん

    >>734
    例えば、ラゾーナ川崎プラザのブログでの口コミ情報のサイトをご覧ください。
    http://wadaino.jp/detail/18986281

  16. 737 匿名さん

    >>736
    有難う御座います。今日行ってきます!

  17. 738 匿名さん

    >>734
    こんなサイトもあります。
    ブログに記された無数のコトバから変化のkizasiを発見するサイト
    http://kizasi.jp/show.py/detail?span=24&kw_expr=%E3%83%A9%E3%82%BE...

  18. 739 匿名さん

    掃除機は使い方が重要なんだよね。
    吸引力が強くても、サーって流すようにかけたら埃は取れないしさ。
    ウチはフローリング+畳だから、吸引力はそんなにいらない。
    静かで軽く、それで吸引力がちゃんとしてれば充分だな。

    乾燥機はバスタオルとシーツくらいしか使わないけど
    子供が生まれたら必須アイテムなのかな?

     

  19. 740 匿名さん

    >>734さん
    好みは人それぞれなので、万人にお勧めかは分かりませんが、やはり定番としてMon chouchouの「堂島ロール」は美味しかったです。
    生クリームの味がとにかく濃厚で、そこらのケーキの生クリームとは違いました。
    フルーツが入ったやつとかもありましたけど、シンプルな「堂島ロール」がいいです。

  20. 741 匿名さん

    もちクリームとか言うやつ美味しかったですよ〜

  21. 742 匿名さん

    716です。
    すみません。たしかに、○社ではわからないですよね。
    最初の頃は斜めドラムと言えばNがつく会社と言われていたので
    名前をきちんと書かなくても判っていただけると思いこんでしまいました。
    東芝は・・・ここはラゾーナですから実名でもいいですよね?
    本当にごめんなさい。

  22. 743 匿名さん

    結局、家電は○○じゃなきゃ、って人は極少数派。
    買う間際に、性能と値段を比較しつつメーカーで決めるでしょう。
    まだ半年後のことだから今とは状況が違うでしょうね。

  23. 744 匿名さん

    近くに住むものです
    今日はじめてラゾーナに週末行かなかった。
    やっと当初の興奮も冷めてきました。
    これからもうちょっと落ち着くとよいですね

  24. 745 匿名さん

    今日も(時間的に昨日も、になったかな)ラゾーナプラザ行きましたが、
    まだまだ混んでますね〜。周りはすごい渋滞だし。
    やっぱり来年くらいにならないと、落ち着かないかな。
    ちょっと買い物もあの人ごみだと疲れる・・・

  25. 746 匿名さん

    そう疲れて文化堂にしました
    まあ近くなので三和とも思いましたが
    しかし車がね〜
    駅にあれだけ近いのにものすごい渋滞をしてまで車で来る意味がわからんよ

  26. 747 匿名さん

    私は仕事で四国にいますので、一度もプラザに行っていません。
    そんなに渋滞が酷くてマンション駐車場への出入りはスムースに出来るのでしょうか?
    実際に観ていないので、車を運転される方で現場をご覧になった方情報をいただければ幸いです。

  27. 748 匿名さん

    みなさん渋滞がすごいって書かれているんですが、
    どの当たりで何時ごろなんでしょうか。

    週末のお昼過ぎにいっていましたが、レジデンス側はスムーズ
    でした。駐車場は「満」になっているけど
    警備員さん(?)は車を誘導していたし。

    参考程度に教えてください。

  28. 749 匿名さん

    京浜東北線沿いの道です。
    休日昼頃が一番ひどい

  29. 750 匿名さん

    誘導道路が1ルートだけなのでね。
    それも川崎駅の西口前を通るルート。

    わかるでしょ
    どこの駅前でもバス通りでもあるし
    普通の道路よりも信号も沢山あるし信号の切り替えも早い
    抜け道も少ない。川崎西口も同じです。
    実際体験しなくても渋滞しそうなルートでしょ
    それもラゾーナは2000台という大規模駐車場
    それだけ車が来るということ
    駐車料金も30分は無料だし
    1000円以上は1時間30分無料
    川崎の駐車場サービスは良すぎですよ
    もうちょっと料金上げるかサービス料金上げないと

  30. 751 匿名さん

    個人的には駐車場のサービスが良いと助かります。自宅(ラゾーナ・マンション)に人(車で来る人)を呼んでも駐車場代が高いと、それが気になってしまうので。
    1000円の買い物で2時間車止められると助かります。

  31. 752 匿名さん

    750さん ありがとうございます。

    線路際の道路で駅前周辺ですか。
    いつも電車でいくし、レジデンスサイドと裏側しか見ていませんでした。
    週末に改めて行ってみます。

  32. 753 匿名さん

    >730
    今日ラゾーナ行きましたが、駅から見て左側、子供がいつも
    遊んでいたほうの池が水が抜かれてロープで閉鎖されていました。
    とうとう誰か怪我でもして、クレームがついたのかな?
    土曜日も私が見ている目の前で子供が豪快にダイブしていたし。

  33. 754 匿名さん

    巨大商業施設の真横のマンションを買っておいて
    ずうずうしい文句ばかり
    渋滞くらい覚悟して買ったんじゃないのかよ

  34. 755 匿名さん

    本当にいろいろ文句を言える人たちがうらやましいです。
    こんな素敵なマンションを買えるなら、今まで出てきたどんな不満も私なら我慢しますが。
    文句が出そうになったときに、買いたくても買えなかった人たちのことも思い出せば
    きっと幸せな気分になれるんじゃないんですか。

  35. 756 匿名さん

    最近駅西口で浮浪者の人見かけなくなりましたね。

    先日めずらしくいたのですが、警備員っぽい人に何かをきつく言われている様子で
    多分すぐにいなくなったんじゃないかと思います。

    結構取り締りとかも厳しくやっているのかな・・・。

    せっかくのきれいな施設に浮浪者は似合いませんよね。

  36. 757 匿名さん

    私も抽選に外れたくちです。
    西口に後発マンションが出来てますが、やはりラゾーナが良かったです。
    ここを購入できた方々が羨ましいです。

  37. 758 匿名さん

    こりゃどうも贅沢な文句?ですみません。
    渋滞については、たぶん恒久的なものじゃなくて一時的なものだよね・・・
    と思ってるんで文句と言うより、確かに贅沢な愚痴かもですね。
    沈静化したら、かえって寂しく思ってしまうかもですが。

    ところでルーファ広場の木製の床?の傷みはひどい。
    ところどころ穴が開いて、ガムテープで塞いでいる・・・
    さすがにこれはみっともないです。

  38. 759 匿名さん

    噴水は泳ぐものじゃないんだからそうなってよかったですよ。
    閉鎖された事は残念ですが、「大丈夫でしょ?別にいいじゃない」とういう常識のない親にはこうやって対処する他ないですよね。言葉が通じないんだから。

  39. 760 匿名さん

    木製ならこんなにならなかったんではないか・・

  40. 761 匿名さん

    夜中にラゾーナの修復工事が始まるって噂を聞きました。
    自分は建築関係の仕事をしているんですが、専門はデザインなので現場で作業する方達からの噂なので確かではありませんが、補修・補強をするのであれば、早い段階でしたほうがいいと思います。
    思わぬ事故が起こらぬ様に細心の注意をしていただきたいものです。

  41. 762 匿名さん

    私は噴水で遊ぶことに関しては容認派であったし、私自身も噴水に入ったことがありました。
    そういう楽しみがごく一部のマナーのない人たちのために奪われてしまったことが本当に許せない。
    本気で怒っています。
    今度マナーのない親子を見かけたらきつく叱ってやろうと思います。
    おせっかいといわれても結構。おばさんは怖いんだゾ。

  42. 763 匿名さん

    寒くなったのでやめただけですよ
    また暑くなる来年になったら噴水始まります

  43. 764 匿名さん

    その情報のソースは?

  44. 765 匿名さん

    どちらにせよ、品よくいきましょう!そうでないと川崎は変わらない。

  45. 766 匿名さん

    品よくいきましょうなんて言う人が出てきたなんて川崎も本当に変わりましたね。
    なんか本当に品のいい街になりそうで、長年川崎に住んできた自分はちょっと複雑な気分もします。

  46. 767 匿名さん

    >>766
    品良くというのは賛成です。「お上品」とまで行ってしまうと、ちょっと抵抗がありますけど。

  47. 768 匿名さん

  48. 769 匿名さん

    品が良い街が良いなら、閑静な住宅街に住めばよいのに・・
    目指すとしたら活力ある街でしょう。

  49. 770 匿名さん

    川崎に長く住んでらっしゃるみなさんは知らないのかもしれませんが、
    いまや川崎はおしゃれで上品な街というイメージですよ。
    ラゾーナが印象を大きく変えましたね。
    マンションを買おうとしている知り合いは武蔵小杉か川崎かで迷っていました。
    不動産に詳しい知り合いも川崎の地価はこれから上がっていくだろうと太鼓判でした。

  50. 771 匿名さん

    おしゃれで上品・・・
    まぁ、夢を壊すようなことを言うのは控えます。
    便利だから人気がある、その一点だと思うよ。

  51. by 管理担当

スポンサードリンク

ミオカステーロ大倉山
イニシア新小岩親水公園

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

6298万円・6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

6598万円・7378万円

3LDK

70.66平米

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

2LDK~3LDK

58.01平米~73.68平米

総戸数 39戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6298万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7298万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

[PR] 神奈川県の物件

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5648万円~6298万円

3LDK

73.84m2~77.82m2

総戸数 215戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5968万円~6898万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~5548万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16m2~93.24m2

総戸数 74戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸