横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「M.M.TOWERS FORESIS(23階)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 西区
  7. みなとみらい
  8. みなとみらい駅
  9. M.M.TOWERS FORESIS(23階)
匿名さん [更新日時] 2006-12-15 08:55:00

所在地:神奈川県横浜市西区みなとみらい4丁目9-1(R棟)
     神奈川県横浜市西区みなとみらい4丁目9-2(L棟)
交通:みなとみらい線「みなとみらい」駅徒歩1分(R棟)
    みなとみらい線「みなとみらい」駅徒歩3分(L棟)

1.MMタワーズOVALってどうですか?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41335/res/1-30
2.MM21地区・40街区プロジェクト(通巻2)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38829/res/1-30
3.MM21地区・40街区プロジェクト(通巻3)
https://www.e-mansion.co.jp/cgi-local/mibbs.cgi?
mode=point&fol=shintikutyuuko&tn=2188&rs=1&re=30
4.MM21地区・40街区プロジェクト(通巻4)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38302/res/1-30
5.MM21地区・40街区プロジェクト(通巻5)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38727/res/1-30
6.M.M.TOWERS FORESIS(6階)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38593/res/1-30
7.M.M.TOWERS FORESIS(7階)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41256/res/1-30
8.M.M.TOWERS FORESIS(8階)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40597/res/1-30
9.M.M.TOWERS FORESIS(9階)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38175/res/1-30
10.M.M.TOWERS FORESIS(10階)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39787/
11.M.M.TOWERS FORESIS(11階)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39243/
12.M.M.TOWERS FORESIS(12階)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39096/
13.M.M.TOWERS FORESIS(13階)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39015/res/1-30
14.M.M.TOWERS FORESIS(14階)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9445/
15.M.M.TOWERS FORESIS(15階)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9442/
16.M.M.TOWERS FORESIS(16階)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9439/
17.M.M.TOWERS FORESIS(17階)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8618/
18.M.M.TOWERS FORESIS(18階)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9368/
19.M.M.TOWERS FORESIS(19階)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9370/
M.M.TOWERS FORESIS(20階)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8671/
M.M.TOWERS FORESIS(21階)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9420/
M.M.TOWERS FORESIS(22階)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9410/



こちらは過去スレです。
M.M.TOWERS FORESIS L棟の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-10-13 17:21:00

スポンサードリンク

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ
ミオカステーロ大倉山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

M.M.TOWERS FORESIS L棟口コミ掲示板・評判

  1. 829 825

    私の場合、内覧業者の帯同をお願いしたのですが、下記の本も購読して、準備はしました。
    詳細なチェックリストもついているので、素人の私でも、かなりのチェックはできましたよ。
    プロの内覧業者の方も、ほぼこの本と同じようなところをチェックしていましたが、素人との差は
    同じところをチェックしても、隠れた瑕疵を見逃さないことかなと実感しました。
    逆にいうと素人は、時間をかけないと瑕疵は見つけられないと思う。

    あなたのマンション選びを絶対失敗させない本—建築検査のプロが教える 船津 欣弘 (著)

    http://www.amazon.co.jp/gp/product/4804761209/sr=11-1/qid=1165220489/r...

  2. 830 匿名さん

    >>820
    低層階でベイブリッジが見えるのはBの東側ですよね。

  3. 831 匿名さん

  4. 832 匿名さん

  5. 833 匿名さん

    Aの東も階によって見える

  6. 834 匿名さん

  7. 835 匿名さん

    小さな傷、汚れでも徹底的に指摘した方が良いですよ!

  8. 836 匿名さん

    小さな傷、汚れに気をとられて、引き戸やドアなどの可動部、キッチンやバストイレなどの水周りのチェックがおろそかにならないようにしたほうがいいよ。

  9. 837 匿名さん

  10. 838 匿名さん

  11. 839 匿名さん

  12. 840 匿名さん

    825さんは、内覧会の日・時間の変更はなさいましたか?
    内覧業者の予約が埋まっていた場合、内覧会日時の変更は可能でしょうか?
    まだずっと先なのですが。

  13. 841 匿名さん

    >840さん
    私は825さんではないのですが、内覧業者に頼みました。
    地所から指定された日は既にスケジュールが埋まっている、ということで、内覧会日時をずらしましたよ。
    地所側もあっさり了解してくれました。
    普通に日程変更している方も多いみたいです。

  14. 842 825

    841さんの言うとおりです。

  15. 843 匿名さん

    840です。ありがとうございました。

  16. 845 匿名さん

    ほんとに購入者なら自分で見てから担当営業に言ったら?

  17. 846 匿名さん

    >>844
    だから〜
    MMTよりも優れている部分もあるから別にいいじゃん

  18. 847 匿名さん

    購入者じゃない人が、結構書き込んでるでしょ。 MMTower×→M.M.TOWERS○ AもBもあります。

  19. 848 匿名さん

    内廊下のトランクルームの扉が真っ白ではないだけで、玄関側は白かったと思いますが・・。
    配色よりも、思ったより幅が狭いなという印象を受けました。

  20. 849 匿名さん

    Kurotenさんのページに,フォレシス&MM物件の新しい写真が掲載されてますね。
    いつも有難うございます。工事の進捗,気になるわがやの出来上がり図がよく分かって有難いです。
    エントランスの格子も,雰囲気よく仕上がっていますね。

  21. 852 匿名さん

    いまからでもキャンセルなさるか。売りにだされては?

  22. 853 匿名さん

    Kurotenさん、素敵なお写真ありがとうございます。
    要所要所を押さえてくださっていますし、綺麗なお写真で
    感謝いたします。

  23. 854 Kuroten

    849さん850さん853さん
    さっそくのレスありがとうございます。ほめて頂き、率直にうれしいです。
    エントランスや外構もできあがっていき、いよいよ仕上げですね
    一年前には今のL棟よりも低かったのがちょっと信じられないくらいです
    PS:BAYQUARTERのツリーをアップしておきました

  24. 855 Kuroten

    850さん
    撮影は7時半から8時前ぐらいです。もう少したつと東面全体に朝日が回りそうな感じでした
    ちょうど出勤中の作業者の方がたくさんいらしゃいました

  25. 856 匿名さん

    Kurotenさん
    非常に良いアングルで、状況のよくわかる美しい写真達を有難うございます。
    厳選されたお写真、という感じがしますね!
    いつも素早く多くの方に喜ばれる写真を撮って掲載してくだって、お人柄の良さを感じます。

  26. 857 匿名さん

    849です。BQのツリー写真,拝見しました!ライトアップなしの木も,中々雰囲気ありますね。MMを背景にした構図がとても素敵です(^0^)

  27. 858 匿名さん

    Kurotenさん
    MMM住民です。(すいません板が違いますがお許しを)MMMもかっこよく撮っていただいてうれしいです。いつもこのページみています。
    MMTFやっぱりすごいですね。このエントランス悪くないじゃないですか。中が見れなくて残念です。

  28. 859 匿名さん

    L棟購入者です。
    われわれの内覧会はまだ一年くらい先ですから、まだいまいち実感がわきませんね。
    これまでの書き込みを見ると何十箇所も不具合を指摘されている方もいて、相当気合を
    入れて臨むか、あるいは業者の力を借りないと厳しいかな、という気になってきました。

  29. 860 匿名さん

    実際に体験されてみればおわかりになりますが、
    床の小さな傷一つか二つで指摘箇所1箇所、壁紙のジョイントが目立ちすぎる箇所1箇所で指摘1箇所、のように数えていきますので、何十箇所と言ってもそんなに出来が悪いわけではないですよ。

  30. 861 匿名さん

    相当気合を入れて臨むのは基本です。あるいは業者の力を借りないと厳しいかどうかはわからないですが。内覧会チェックリストなどは、ここのサイトの中でもたくさん紹介されているし(実際、使ったが役にたった)本人のやる気次第でしょうね。

  31. 862 匿名さん

    フォレシスのエントランス高級感があるなあと思います。 

  32. 863 匿名さん

    フォレシスの内覧会の時は暖房がついてるのでしょうか。

  33. 864 匿名さん

    863さんへ
    暖房はついていますよ。

  34. 865 Kuroten

    856様、857様、858様 レスありがとうございます
    厳選?ではないのですが実際に撮影している枚数は3〜4倍ぐらいでしょうか。写真を選らぶのも結構楽しいです。BAYQUARTERのツリー、ちょっと逆光が残念でしたが夕方の光で見ても綺麗かもしれませんね。

  35. 866 匿名さん

    859です。
    やはり業者の手を借りることにします。ありがとうございます。

  36. 867 匿名さん

    先日、内覧会を出たあと門の外でいくつかの業者が
    家具やリフォームのパンフレットを配っていて
    その中のフロアコーティングや大理石コーティングに
    興味があるのですが、つやつやになってしまうのと
    効果のほどがどんなものか、実際やっている方いらっしゃいますか?

  37. 868 匿名さん
  38. 869 861

    >>866
    そうされたほうが無難ですよ。内覧会なんてものは、何度も経験できるものではないし、逆に、専門業者は、経験度が全然違う。素人が見落としがちなところのフォローをしてくれますから。

    私のような素人だと、キズばかり見ていて、もっと肝心なところを見過ごしそうになるので、神経つかいましたが、業者の方は、的確ですね。

  39. 870 匿名さん

    フォレシスは1200戸の集合体になります。
    私は、R棟の購入ですが、しばらくは、お隣でL棟の建設をしておりますので、内覧会時点で見つけられなくとも、瑕疵・欠陥・不具合に対する建設会社の対応は良いと思います。(居住者の申し出を断る労力よりも対応した方が安上がりという感覚。)
    L棟に関しては、R棟の指摘や教訓を生かして完成を迎えるので、R棟よりも内覧会時点の施工精度は必然的に高くなると思います。
    反面、L棟の早期アフターの対応に関しての不安(特に共用部分や文字通りの適用除外事項の対応)が残ります。(こればかりは、引渡してみないことには分かりません。)
    ただ、大規模マンションに対しては、小・中規模マンションの数倍の神経と労力を使うのが通常です。
    三菱+鹿○に全幅の信頼を寄せている訳ではありませんが、この組み合わせで駄目ならマンション住まいに縁が無かったのかなと思います。

  40. 871 匿名さん

    >867さん,
    フローリングに関しては元々標準でUVコーティングが施されていますので,不要かと思いますよ。

  41. 872 匿名さん

    フロアマニキュアの施工を考えてる方はいませんか?当方はダークアッシュカラーですが。内装カラーで金額は変わらないと思いますが、施工見積は円/平米いくらでしたか??R棟で見積もりを採られた方いらっしゃったら、ご教授ください。

  42. 873 匿名さん

    その後、他に内覧会に参加された方のコメントをお待ちしております

  43. 874 匿名さん

    ホワイトアッシュを選択しましたが、実際に見た方の印象はどうですか?
    白すぎるとか、もっと白いと思ったけどなどなど。ご意見をください

  44. 875 匿名さん

    >>870
    建物のできについては私も比較的楽観しているのですが、引渡し後の三菱系列の管理会社には
    警戒しています。良いうわさをあまり聞きません。同僚で三菱のマンションに住んでいる人が
    何人かいますがほとんどの人が三菱系列の管理会社の対応に不満を持ってます。
    要警戒ですね。

  45. 876 匿名さん

    三菱の管理会社は知り合いからの話によると良くないという書き込みは何人か書いてるが、
    どこどこの管理会社は良いっていうのは見ないね
    どうせなら評判の良い方の情報を収集して、書いてくれた方が有益なのに

  46. 877 匿名さん

    意識の高い住民が行う自主管理に勝る管理会社はありませんから。。。よい管理会社などありませんよ。よい不動産屋がないのと同じ。
    MMTFほどの大規模だと不満があるでしょうけど、管理会社は必要でしょうねえ。
    管理組合ががんばって、管理会社をコントロールするしかないでしょう。

  47. 878 匿名さん
  48. 879 匿名さん

    内覧会にこらから参加される方に確認して頂きたい事があります。上層階の携帯電話通信状況を教えて下さい。よろしくお願いします。

  49. 880 匿名さん

    内覧会を終えられた方にお伺いしたいのですが、脚立は現地で借りられますか?

  50. 881 匿名さん

    >880さん
    内覧会はまだですが、デベに脚立の準備をお願いしていて、先日了解との返事をもらいました。
    予め連絡しておくとよいですよ。

  51. 882 匿名さん

    881さん

    どうもありがとうございます!

  52. 883 匿名さん

    脚立よりもライトの方が重宝しますよ。確認し難い凹凸やキズが見つけやすいです。

  53. 884 匿名さん

    879さん
    メール受信可能でしたよ。中高層階ですが・・・

  54. 885 匿名さん

    携帯の使用ですが、高さは、100m位だとあまり問題ありませんが、MMTFくらい図太い建物だと窓側以外は電波が入りにくいのではないですかね?スラブ厚もあるでしょうし。

  55. 886 匿名さん

    内覧会中にメールは届きましたよ。窓際じゃなかったけど。

  56. 888 匿名さん

    メールは、通話と違いパケットでデータを送るので電波状態がいいところ、いい状態の時に受信できたのではないでしょうか?

  57. 889 匿名さん

    で、どうなのよ内覧会は?
    みなさん、満足?

  58. 891 匿名さん

    いろいろな項目で比較してしまうならば、優れている部分もあれば劣っている部分もあるのが当然です。
    全ての面で勝ちたいのなら、どこよりも多くのお金を支払うべきですし。

  59. 893 匿名さん

    窓から見える景色が期待以上でラッキーでした。仕上げもとても良かったですよ。外の車やバイクの音はほとんど聞こえないです。窓の開口部は高いので日が当たらなくてもかなり明るいのではないかと思いました。

  60. 895 児玉清

    そのとお〜り

  61. 896 匿名さん

    初代MMTと比較して、全ての面で同等ではないかと思いました。

  62. 897 匿名さん

    このような掲示板で、他物件と比較することはあまり好ましくないことだと思います。
    比較したくなる気持ちは誰しも少しはあるかもしれませんが、これぐらいにしておきましょう。

  63. 898 匿名さん

    20階以上だと、ケイタイは入りにくくなります。これは高さからくる乗畳というやつなので、
    どうにもなりません。ちなみにPHSはつよいです

  64. 899 匿名さん

    >>897

    自由な意見を妨害するのはやめてください。
    あなたがルールブックですか?

  65. 900 匿名さん

    健さんのマンションアドバイス、MMTF 二番手が更新されましたね。
    めでたしめでたし、で終わってます。
    http://kensanno-mansion-advice.at.webry.info/200612/article_3.html

  66. 901 匿名さん

    単純に疑問なんですが、「多くの人が初代MMT(他三菱物件)を知っているだけに」とか
    「MMTに比べて共用部が・・」という内容の意見がいくつか見られるのですけど、
    みなさんそんなにMMTさんの詳しいところご存知なのでしょうか・・
    (ラウンジなどの共用部も含めた、外観以外のことにおいて)

    MMTも検討していて今回フォレシスにしたとか、お知り合いがお住まいで
    何度もMMTさんの中に入っているという方も中にはいらっしゃるとは思いますが。

    我が家は同時販売していたN、B、MについてはMRにも行って
    検討したので、仕様やラウンジの雰囲気、廊下のイメージ等わかりましたが
    とっくに完売(どころか実生活が始まっていた)MMTさんについては、
    外観とネット特集記事、スペックなどの、それこそ、この掲示板で話されてる程度の
    ことしか分かりませんでしたので、MMTさんの内部にお詳しい方が多いことが
    単純に不思議です・・・。

  67. 902 匿名さん

    今日PM2頃消防自動車6〜7台敷地内&道路に停まっていた!
    ボヤ?人身?・・・何事成りや?

  68. 903 匿名さん

    たぶん消防検査だよ〜。

  69. 904 匿名さん

    >>903
    消防検査にあの大型消防自動車で来るのかねっ?
    係員が必要人数検査に来れば済む事だがね?

  70. 905 匿名さん

    >901さん
    同感です。多分,一部の方はMMTに心酔しておられる方でしょうけど,荒らしも含まれているのではないでしょうか。

  71. 906 匿名さん

    マンション買う際に数年前からじっくり検討しておくなんてざら。
    不思議でもなんでもないゾ。

  72. 907 匿名さん

    今日は年配者が多いな

  73. 908 匿名さん

    900さんのリンク見ました。内装外装とも完成度が高い,大きな窓に美しい床,気持ちのよい部屋とのコメントは嬉しいですね。でも,トイレットペーパーホルダーは気に入っているので,L棟だけぶこっちーなのに変更になったら困るんですけど…

  74. 909 匿名さん

    >904さん
    大型物件なので、消防車が停車可能な位置の確認や、消火栓の位置の確認など
    疑似体験的なことも行っている可能性が。
    あくまで憶測ですが・・・。

  75. 910 匿名さん

    会社で保安監督者をしていたことがありますが、
    東京でも神奈川でも消防の査察は消防車で来ることが多かったです。

  76. 911 匿名さん

    本当に気になるんでしたら、消防に電話して聞いてくださいな。

  77. 912 匿名さん

    904
    横浜西消防署で行っている消防検査ですって。明日もやるそうです。現場で聞きました。 何荒らそうとしてんの?

  78. 913 匿名さん

  79. 914 匿名さん

  80. 917 匿名さん

    >>914
    少なくとも質問に対して答えてくださっている方は、純粋に親切心でレスしてくださっていると思います。
    他にもきっとたくさんの方がこのスレをのぞいていらっしゃるのでは、とも思います。
    好意的に受け止めて下さっている方が大半だとは思いますが、大勢のなかには面白くは感じていない方がいらっしゃる可能性もないわけではありません。(あくまで可能性で、アラシは全く関係ない人なのだと思います。)
    とにかく、決してこちらから喧嘩を売るようなレスをするべきではないと考えます。
    お隣に住む、同じデベのいわば兄弟のようなマンションなのですから、仲良くしていきたいです。

  81. 918 匿名さん

  82. 919 匿名さん

    MMT住民様
    引越し前に家財を整理しているんですが、扇風機やオイルヒーターなどの冷暖房器具は一切は必要ないですか?
    特に春秋の時期が心配なんですが、地域冷暖房で一年中快適だとは思うのですが、どうなんでしょか?

  83. 920 匿名さん

    そんな危ないものマンションには持ち込まないで。
    高層マンションで火事を起したら、保険でまかない切れない賠償金を抱え込む事になりますよ。
    オイルヒータ一台のために、一生働いても払いきれない借金を抱え込みたくないですよね。

  84. 921 匿名さん

    >>920さん
    オイルヒーターと石油ファンヒーターを勘違いしてませんか?

  85. 922 匿名さん

    >>919
    マンションは気密性が高いので、寒さはしのげるが(そもそもなかなか寒くならない)、暑さ対策の方が肝心かと。従って、追加の暖房器具は不要。邪魔なだけ。

    冷房の切り替わり時期の方が問題だろう。扇風機はあればあったで重宝する。

  86. 923 匿名さん

    >>922さん
    レスありがとうございます。どうやら暖房器具はいらないようですね。扇風機は持っていこうかと思います。

  87. 924 匿名さん

    >919 さん
    MMMの掲示板
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9266/

    の NO.150 から166 あたりで同じようなご質問に答えましたのでご参考にどうぞ。

    結論として、床暖のおかげで持ってきたパネルヒーターも電気炬燵も粗大ゴミで
    捨てました。

    就寝中も暖房をつけておくと喉がカラカラになるので、加湿器はあれば持って
    きた方がいいですよ。書いておいたように春秋は窓を開けた方が気持ちいいので、
    扇風機も不要と思いますが、人それぞれでしょう。


  88. 925 匿名さん

    >924さん
    919さんではないですが、ありがとうございます。
    わからない点を教えていただけて、これまでもずっと感謝していました。
    100%好意で書いていただいていることを皆さん感謝しているはずです。
    転居しましても末永くよろしくお願いいたします。

  89. 926 匿名さん

    50%くらいは興味本位でしょうけどね

  90. 927 匿名さん

    >925 さん
    わざわざご丁寧にありがとうございます。

    私たちは、5棟から成る同じMMタワーズの仲間です。
    私どもの体験したことでお役に立つことがあれば、
    なんでもお聞きください。

  91. 928 925

    927さん、あたたかいお言葉、本当にありがとうございます。
    正直、希望だけではなく不安も少々ありつつ準備をしておりますが、
    このような気持ちのよい親切な住民の方がいらっしゃることは大きな希望につながります。
    何卒よろしくお願いいたします。

  92. by 管理担当

スポンサードリンク

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園
ミオカステーロ大倉山

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

7298万円~1億2938万円

3LDK

67.10平米~105.68平米

総戸数 39戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台三丁目

5698万円~6298万円

3LDK

73.84平米~77.82平米

総戸数 215戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418番1の一部他1筆

4898万円~5648万円

3LDK

70.20平米~71.27平米

総戸数 158戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK~3LDK

61.83平米~88.43平米

総戸数 17戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5丁目

5400万円台~9400万円台

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.60平米~75.83平米

総戸数 32戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

72.45㎡~103.50㎡

総戸数 23戸

[PR] 神奈川県の物件

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸