横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「シャリエたまプラーザってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 宮前区
  7. たまプラーザ駅
  8. シャリエたまプラーザってどうですか?
購入検討中さん [更新日時] 2011-03-28 12:06:36

総戸数124戸、東急田園都市線「たまプラーザ」駅より徒歩10分。
シャリエたまプラーザについて情報交換しましょう。
よろしくお願いします。


売主:東レ建設株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ
構造及び階数:鉄筋コンクリート造、地下1階・地上6階建
専有面積:72.61m2~91.45m2
間取り:3LDK・4LDK
価格:4,200万円台(予定)~6,100万円台(予定)



こちらは過去スレです。
シャリエたまプラーザの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-09-18 12:54:01

スポンサードリンク

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園
ヴェレーナ大泉学園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シャリエたまプラーザ口コミ掲示板・評判

  1. 351 匿名

    350さん
    ここも犬蔵だよ

  2. 352 匿名さん

    350です。
    すみません、「犬蔵の他物件」でした。

  3. 353 匿名

    >344さん
    342です。情報ありがとうございました!
    びっくりです。
    昨日今日のMRキャンセル待ちはしてるんですが、空きはないようでやはり来週になりそうです。

    希望する部屋はもうないかもしれませんが、立地や値段は最適なので前向きに検討したいと思います。

  4. 354 匿名

    土地を安く購入できただけで、仕様は十分でしたよ。まあドレッセやライオンズ美が丘にも行きましたが、それと比べてしまえば仕様は当然低いですが。
    MRは第1章、早くも完売間近でしたね。すごい盛況でした。
    ただし、オール電化なので全て電化製品。IHもエコキュートも食洗機も10〜15年で買い替えなければなりませんので注意ですね。

  5. 355 匿名

    先程MR終わり今帰りです。混んでましたよ。
    もっとこうならいいのにと思う設備はありましたが、それでも我が家は満足だし十分です。立地・価格もいいので登録してきました。
    たまプラの雰囲気も大好きです。楽しみです。

  6. 356 匿名

    なんか盛り上がってるね!
    予想どおりの盛況。
    完売祭だ~

  7. 357 匿名

    今日で1次締め切りですね。抽選もかなりあるみたいですが、当たるもはずれるも縁ですね。申し込んでる方々も私が見た限りでは良さそうな方々ばかりだったので、きちんとした人が多そうで安心です。

  8. 358 匿名さん

    私も本日登録を済ませてきました。

    メリット・デメリット客観的に考慮した結果の判断ですので、仕様・設備・売主等々全て納得しております。

    それにしても、小さいお子さん連れの来場者が多かったです。

    以前の投稿で、子供連れの入居に対して、非常に否定的な投稿がありましたが、そんな事言ってる場合ではないですね。もちろん、なんでもアリではないので、問われるのは個々の常識・モラルでしょう。
    >357さん同様、私にも来場者のみなさんは、常識的な方ばかりのように見えました。

    明日は抽選・・・当たるとよいのですが・・・。

  9. 359 匿名

    抽選ですか!当たるといいですね。
    聞いたところ、申込者は、20代から60代まで幅広いそうですが、小さい子供がいる家族が多いそうです。

    休日のたまプラーザもベビーカーが非常に多いですね。

  10. 360 匿名

    バルコニーもいくつかタイプがありますね。

  11. 361 匿名さん

    MRすごく盛況ですね。
    今日の抽選どうだったのかな。
    かなりの部屋が抽選になったのかなぁ。

  12. 362 匿名

    第一章でかなり売れたら、第一期は残り物ですね。
    営業もまんべんなく売りたいので、部屋がかぶらないよういろいろ手をつくしてくれるけど、抽選も少なからずでるよね。
    抽選当日まで部屋の要望は変えられるし。
    抽選で落ちて、あとで残り物しかないなか選ぶなら資金に余裕がある人々はちょっと高めの部屋にしとくと一倍で即決定になるかも。
    抽選の日、一倍だと今のところ大丈夫ですと電話がくるので我が家も購入時ドキドキでしたよ。

  13. 363 匿名さん

    抽選該当者で、結果連絡あった人います~??

  14. 364 匿名

    かなり抽選のようですね。

  15. 365 匿名

    抽選って言われてたんですけど、希望通りの部屋がとれました。

  16. 366 匿名

    私も。薔薇の信憑性ないね。

  17. 367 匿名

    抽選を避けて部屋変えた方多かったんでしょうか。
    部屋が決まって一安心ですね。

  18. 368 匿名さん

    登録は「絶対に買う!」と言う意志が無くても出来たみたいです。なので花がたくさん。
    なのでこの部屋を絶対に買う!と言う意志を表示してくれれば抽選にならないようにブロックするしもし抽選になっても・・・当たるようにします。的なことを言われました。
    MRでの説明でももうここには2人買う意志の人がいるので止めた方がいいですとも言われましたし。抽選の意味があるのか疑問に想いましたが、そうゆうものなのですかね?

  19. 369 匿名

    グレーな気もしますがこんなもんでしょう。
    営業としては買ってもらえる人に買ってもらうことが何より重要です。
    ガチンコ2名の場合はきちんと抽選だろうし。

  20. 370 匿名

    ぷにぷにの床に乾杯

  21. 371 近所をよく知る人

    入居後の勧誘活動にはきをつけてね

  22. 372 匿名

    抽選はいろいろな場合があります。
    1つは、先に、買いますと強く意思表示して申し込んだ人を優先する場合。抽選になってもなんらかの手段で優先当選させるケース。2つめは、単純に正当に抽選するケース。これが一般的で6〜7割のマンションはこの正当抽選。
    あとは、購入者によって優先を決めるケース。年収や資産、勤め先等により優先を決める。ローン返済やマンションの維持・管理、トラブルを含め、安全な人へ売りたいというスタンスです。

  23. 373 匿名

    私は昨日抽選で外れた身です。二倍で落ちたらしい。。。でも第二希望の部屋なら決まるらしいので、そこに決めたいと思ってます。入居までまだまだですが、待ち遠しいですね。

  24. 374 匿名

    先週の豪雨がまたきたらエントランスが階段で下がってるのでエントランスの中が水浸しですよね?
    販売の方に聞いた方いますか?

  25. 375 契約済みさん

    抽選にて希望の部屋がとれました。

    ひとまず安心ってところですが、まだまだ先ですね。

    完成が待ち遠しいところです。

    物件が完成するまでに、近くにコンビニでもできてくれたらいーな。

    そしたら、美しの森在住の人もたくさん利用するだろから、絶対儲かる。

    誰か商売始めないかな(笑)

  26. 376 匿名

    私も第1希望の部屋になり、年内に決めることができてとても安心しています。

  27. 377 匿名さん

    エントランスが下がってるんですか・・・。
    排水とかちゃんと設計されてるんだろうか?

  28. 378 匿名

    セブンイレブンが駅に向かうのとは反対側に徒歩2、3分のところにありますよね?

  29. 379 匿名

    契約済みの方が確認された方がいいのでは。

  30. 380 匿名さん

    エントランスの下げは、単に階数確保のためではないでしょうか。
    ところで床の遮音性能は無いので、↓ 理解した住まい方も大切ですね。

    http://www.ads-network.co.jp/seinou-kiso/bouon-04.htm

  31. 381 匿名

    小さいお子さんがいるファミリーがかなり占めてましたよね、モデルルーム。
    あれを見れば、ある程度は許容するしかないですね。ただそれぞれ常識、モラルは大切です。昼間走るのは仕方ないと思いますが、夜8時すぎて、走り回ったりするのは避けたいトコですね。椅子から飛びおりたりはダメですね(笑)
    子供にはしつけも大切です。
    ともあれ、お子さんがいないご世帯はある程度覚悟して買うべきですね。モデルルーム見て、世帯層を理解して購入しているはずですから。

  32. 382 匿名

    ぷにぷにの床

  33. 383 匿名

    子供がいない購入者です。
    ある程度は仕方ないと思いますが、子供が玩具の車にのって遊ぶ時の走行音(ガラガラ・ゴロゴロという)だけは、本当に勘弁してほしい。…気が狂いそうになります。
    子供の出す音は、結構問題なのでしっかり親が管理してほしい。

  34. 384 匿名

    子供二人と入居予定です。騒音に関しては常識の範囲で厳しくしつけています。
    どの家庭も普通ならば他の方に迷惑がかからないようそうしてると思うのでご理解頂ければと願います。

    あまりにもうるさいのはやはり親の責任ですよね。

    我が家も抽選で希望の部屋に通りホッとしています。
    住みやすいたまプラーザで生活するのが楽しみです

  35. 385 匿名はん

    子供は遊ぶ生き物。元気が一番。
    乗り物の音を管理しろ!なんてことを
    いう住民がいるマンション、住みたくないね。

  36. 386 匿名

    383さんは、「ある程度は仕方ない」ってちゃんと言ってくれてるじゃない。
    うちも子供いますが、いきすぎればちゃんと注意しますよ。
    せっかく近所に大きな公園もあることだし、なるべく住民の方々にも迷惑がかからないように、工夫するつもりです。

  37. 387 匿名さん

    何度も同様のコメントが出ておりますが、騒音の許容範囲について明確な線引きがあるわけではありません。であるが故、それぞれの常識・モラルの問題ですね。

    ちなみに、私は抽選外れましたが、別の部屋で契約予定です。

  38. 388 匿名

    シルフィーノより盛り上がっている感じですね。
    駅から近いからというのと値段の相応性から購買意欲が掻き立てられるのでしょうかね。

  39. 389 匿名

    >385
    「住みたくない」のではなく、貴殿には、住めません!

    たまプラーザのマンションでは、協調性や思いやり感覚が必要ですから。柔軟性が無い方は、田舎の戸建にて子育てをご満喫下さいませ。

  40. 390 匿名さん

    このマンションきっと虫が多いよ。虫嫌いはやめた方がいいかも。

  41. 391 匿名さん

    日曜日にモデルルームを見に行ってきました。

    立地にしては、破格だと思い足を運びましたが、安い部屋はやはりそれなりに理由がありました。
    1階は安いですが、エアリーコートについては北の部屋の日当りがほとんど望めない構造でした。(北側に他棟があるのと、その棟が建っている場所が高くなっているので一階の北側は半地下。)

    良かったところは、駅まで坂もありますが十分毎日歩くのに許容範囲な距離だと感じたのと、歩く人々も落ち着いていて住みやすそうなところでした。マンションの性能はとてもよい物件だと思います。
    我が家は第一章登録を見送りましたが、上記のデメリットを問題としない方にはお買い得な物件だと思います。

  42. 392 匿名さん

    >391さん
    それなりに安い部屋は当たり前だけどデメリットがあるんだよね。
    いくら安くても日当たりはやっぱりないと後々後悔しそう。
    洗濯物はからっと渇かないだろうし、日中も暗かったらなんだか
    気分までどんよりしそう。

  43. 393 匿名さん

    やっぱり安いところは半地下なんですね。
    カビと湿気に悩まされそうですね。
    上階なると予算的に…悩むところです。

  44. 394 匿名

    何だかんだいって、たまプラーザはすごく人気ありますね。
    都内だとあまり知らないだろうと思っていたのですが、たまプラーザに住むことになると友人に言ったら、すごく羨ましがられました。
    子育て世代だと、やはり教育環境や美しい並木道や公園などでイメージがいいみたいです。

  45. 395 匿名さん

    >393 カビと湿気に悩まされそうですね。
    サッシ断熱性次第です。熱貫流率が不明記ですが・・・。さらに通気が確保できると安心ですね。



  46. 396 匿名

    あの1階はさすがにないですね。埋もれてます。
    あの1階にするくらいなら、別の中古で2階以上の方がよっぽどマシです。
    目の前が道路で、部屋が埋もれてるなんて住むのに全く適しませんよね。
    ただ3階以上なら、かなりいいマンションですね。日当たりは全く問題ないみたいですし、あの立地、あの仕様で、上階でも72〜78平米で4600〜5300くらいですからね!抽選、完売も当然ですね。

  47. 397 匿名

    たまプラーザ、徒歩10分で新築マンション、最新のオール電化、日当たり良好で、床暖房以外のほぼあらゆる設備があり、構造もいろいろ言われてるようですが当然最新マンションとしての基準は満たしている。
    これで上階でこの値段で、予算的にちょっとと思われる方は、たまプラーザ新築に住むのは避けた方がいいかと。まわりは…
    通常これなら6000〜7000は下らないです。
    地価が上がりはじめてはいますが、それでもまだかなり低い状況、その中でも稀にみる物件ですね。今後はかなり上がっていきます。

  48. 398 匿名

    まあ安いなりの箇所もありますが、我が家はデメリットよりメリットの方が多かったので決めました。

    自分にとって全て完璧なマンションなかなかないですもんね。

    田園都市線沿いに住んでますが、よく遊びに行くたまプラに住めるのはとっても嬉しいなー

  49. 399 匿名さん

    No.396 ただ3階以上なら、かなりいいマンションですね。
    売れ残りを売りたいデペか、周辺中古相場を知らない素人さん。

    そんな価値観もあるんですね。一階なら、
    ・安いので、オプションも入れ放題です。
    ・何よりリビングの居心地の良さは抜群。奥行き4mの庭と一体化されます。
    ・目隠し植栽があり軽減され、日照もありますね。
    ・直床で遠慮した住まい方を強要されず伸び伸び子育てもできますね。
    ・半地下北側の部屋については、睡眠部屋には丁度良いですね。

    3階以上は割高で、リビングのお見合い、ガラス手すり、直床、北側虫害は大丈夫でしょうか。
    結局、近隣中古を購入することにしました。たまプラは、快適ですよね。

  50. by 管理担当

スポンサードリンク

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
ヴェレーナ大泉学園

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

6298万円・6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円・7468万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.10平米~62.74平米

総戸数 42戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

3LDK・4LDK

68.66平米・80.65平米

総戸数 162戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

6598万円・7378万円

3LDK

70.66平米

総戸数 39戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14平米~66.42平米

総戸数 52戸

[PR] 神奈川県の物件

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5968万円~6898万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~5548万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5648万円~6298万円

3LDK

73.84m2~77.82m2

総戸数 215戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸