横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「「ザ・パークハウス 宮前平エルド」(旧:宮前平二丁目計画)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 宮前区
  7. 宮前平
  8. 宮前平駅
  9. 「ザ・パークハウス 宮前平エルド」(旧:宮前平二丁目計画)
物件比較中さん [更新日時] 2011-05-17 22:36:07

NHK社宅跡地の計画が告知されましたね。
規模、事業者、場所から、近年の本命になりそうな予感。待ってよかった。あとは、地下一階が部屋でなくて駐車場であることを期待。


【一部タイトルを編集しました。管理人 11.1.30】



こちらは過去スレです。
ザ・パークハウス 宮前平エルドの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-09-02 22:40:49

スポンサードリンク

レ・ジェイド新横浜
レ・ジェイド新横浜

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 宮前平エルド口コミ掲示板・評判

  1. 22 匿名さん

    >そもそも、そんなお金出せるならもっと都心のマンションや戸建ても視野に入るわけだし。

    そもそもこのエリアのマンションが欲しいというヒトもいるわけで・・・。
    デベが納得感のある物件を開発できるかどうかなのでは?
    妥協して購入を検討するヒトはもうちょい下の価格帯に多いのではないかと思う。

  2. 23 匿名さん

     あくまでも私的な意見ですが、
    地所さんの周辺物件、花霞もシンフォニーテラスも
    今ひとつなんですよね。
     ただ都内では、いい感じの物件が幾つかありますので、どんなデザインで来るのか、興味はありますね。
    立地は悪くないので、ガッカリさせないで欲しいな。
    価格帯はプラウド宮崎台並ではと勝手に予想。

  3. 24 周辺住民さん

    解体工事も始まって、静かに盛り上がつてきそうな物件ではありますね。
    発表が待ち遠しいです。

  4. 25 匿名さん

    高級にしても売れなきゃ意味ないからね。
    土地の仕入れが高いなら、仕様を落として値段を抑えて、あくまで、川崎市宮前区で売れるマンションを作りにいくでしょうね。

    どうこう言っでも時期的に設計は終わってるけど。

  5. 26 匿名さん

    即日完売のパークハウス二子玉川に近い仕様で価格も上げてきそうだけどなぁ。南向き3階6700万位と予想。
    ディスポーザーは便利なので付けて欲しい。

  6. 27 匿名

    マンション建つ度、なぜガッカリするのか分からない。
    ガッカリじゃないマンションだったら買うの?

  7. 28 匿名さん

    >27さん
    ガッカリでなければ購入しますが、何か?

  8. 29 匿名さん

    迷わず買っちゃうような立派なマンションだといいね、ここ。

  9. 30 匿名さん

    ここはいいと思うゼ!

  10. 31 匿名さん

    また、少しずつ値段が上がってくるらしいから、そろそろ見送らず決心した方が良さそうですね。ヴィークコートも値下げのようなので比較できそう。

  11. 32 匿名さん

    宮前平の駅前=タリーズコーヒーの裏にマンションが出来るようです。
    たぶん、N不動産の物件だと思います。
    元駐車場で、現在は柵で覆っています。

    尻手黒川道路&鉄橋の近くですから、環境は今イチですが駅1分の立地です。

  12. 33 匿名さん

    トシとったら、駅から歩くのに大変な場所だと思います<NHK社宅跡地

  13. 34 匿名

    32さん
    そこ賃貸?
    電車が通ったときすごくうるさいよね

  14. 35 匿名

    毎日電車からその土地見えるけどあの狭さは賃貸っぽいよね。

  15. 36 周辺住民さん

    いくら駅に近くても小台に魅力は感じません。
    ましてや、大雨でよく水没している谷底です。
    ここは、宮前平の魅力は南斜面の丘の上にこそあると、考える人のスレなのでは?

  16. 37 匿名さん

    36

    間違った情報を書かないように。
    冠水実績のあるのは宮前平です。具体的には、駅前の神社の前です。
    小台は、冠水実績がありません。
    川崎市のHPを見れば明らかです。

    それと、たしかに南斜面がいいのは認めますが、このNHK社宅跡地は駅から急こう配すぎます。
    33さんの意見が的確です。

  17. 38 近所をよく知る人

    住民であれば、いつも大雨でターリーズ前がどうなるか知っていると思いますが…
    さすがに小台も坂上は水没しないとおもうけど

  18. 39 匿名さん

    >34さん

    32です。
    私の知る情報では、分譲マンションのはずです。

    電車の走行音は、鉄橋のすぐ近くですから尋常ではないと思います。
    また、尻手黒川道路に面しているようなものですので、車両の騒音&排ガスの影響も大きいと思います。

  19. 40 匿名さん

     確かに宮前平駅までは急勾配ですね。
    この点だけで考えると、ヴィークコートの方が、宮崎台駅にも行けて利便性は良いようです。
     この辺りは、駅までを考えて平坦な下(尻手黒川や区役所通り沿い)に住むか、展望なども踏まえ上に住むか、という所なのでしょうか?

  20. 41 匿名

    ヴィークコートも値下げされたので、それも有りかもしれませんね。仕様があそこ以上になることは考えられないので。

  21. 42 匿名さん

    >>41
    値下げして坪270-280でしょ?とてもこの地域の相場じゃないよ。
    買いたい人は止めないけど。

  22. 43 こいこいさん

    近隣に住むものとしての感覚ですが、この物件は相当の人気となる様に

    思います。

    南面の高台にあること。富士見台小学校区にあること(ヴィークとは違います)

    マンション価格もそろそろ下打ちしそうなこと。

    満を持して待っていた近隣の方々からは相当の期待を持って迎えられる様に

    思います。特に南向きの眺望が開けている部屋は坪300も十分あり得るのでは

    ないでしょうか。

  23. 44 購入検討中さん

    >43さん

    いくらなんでも、坪300万で下打ちはないでしょう?

  24. 45 匿名さん

    >43
    満を持してって言い回し好きなんですね。
    確かに南側の眺望は素晴らしいでしょうね。

  25. 46 匿名さん

    南側のロケーションはいいでしょうね。
    でもなぁ、宮前平駅から歩けばわかりますが、あまりにもキツイ坂ですね。
    老人になったら、スーパーの買い物袋を持って歩けないと思います。

    とりあえず、どんなデザイン・構造・価格になるかによって判断したいと思います。

  26. 47 匿名さん

    でも南側の空き地はマンションリスクありありでしょう。
    低階は注意が必要と思いますよ。

  27. 48 匿名さん

    南側は確か元々は清泉女子大のテニスコートと記憶してます。
    今後の計画についてどなたか情報お持ちでしょうか。
    地主さんは隣接の温泉施設の地主と同じ方なのでしょうか

  28. 49 匿名さん

    >48さん

    ご質問の主旨に、知識がなくお答えできませんが個人的な感想を記させていただきます。
    先ほど、散歩ついでにマンション建設地とテニスコート跡地の間の道を歩いてきました。
    テニスコートは草だらけで使われておらず、敷地内に数台の乗用車が駐車してありました。

    マンション建設地に貼られた建築許可証?によると、売主が三菱地所・施工が木内建設・総戸数83戸・地上5階・地下1階・容積率200%・高さ15mと書いてありました。
    高さ15mは、たぶん建築規制の上限値だと思います。

    もし、テニスコート跡地にマンションが建ちますと、これも15mの高さになるでしょう。
    となると、「宮前平二丁目計画」マンションの低層階は、現在の素晴らしい眺望が失われることになると思います。

    個人的には、経済力が許せば4階以上を狙うのが得策と思います。

  29. 50 匿名さん

    昨年の中古売買実績で、お向かいのブリリア宮前平ヒルズが、たしか坪単価240万円前後で売買されたと思います。
    ってことは、ここも中古になっても値崩れしないと考えます。

    現状のロケーションがいいですから(特に夜景)、ずっと見続けられればいいですね。

  30. 51 匿名さん

    温泉ができる時、反対運動スゴかったですしね。
    清泉のテニスコートが何になるかリスクですね。

  31. 52 近所をよく知る人

    用途地域的に、リスクというほどの箱物は建てられないよ

  32. 53 匿名

    眺望を最優先に考える人にとっては大いにリスクです。私も近隣に住んでますが女子大がなくなってからずっと ここにマンションできたら買いたいなと目をつけてた場所です。でも何ができるかはわかりませんよね。隣の温泉もまさかこんな住宅街にできるとは思いませんでしたもんね。

  33. 54 匿名さん

    テニスコートのところまで、露天風呂を拡大して運営してくれたり、個室休憩所を作ってくれたら、高層の建物にはなりませんから安心かも。

  34. 55 匿名

    テニスコートは戸建てエリアにならないかなぁ

  35. 56 匿名さん

    55さん

    戸建て分譲地になる場所ではないでしょう。
    期待できないと思います。

  36. 57 購入検討中さん


    そこに戸建てが建つならむしろそっちに住みたいけど。

  37. 58 匿名さん

    このマンションはデベ三菱地所も相当強気の価格設定にしてくるのではないでしょうか。
    三菱地所は当マンションと同様の木内建設施工で近隣にパークテラスを数年前に分譲、成功させています。
    2丁目は宮前区でも知られた閑静な住宅地、学区も申し分なく、近隣で苦戦しているマンションとはかなり違ってくるのでは?

  38. 59 近所をよく知る人

    そのパークテラスは地下室マンション作って、めちゃくちゃ安く売ってましたよね。サブプライムはじける前で、三千万台だった。
    ここの地下1Fが駐車場なら高級だろうけど、地下室マンションだったら、格安の物件になるのでは?

  39. 60 匿名さん

    駐車場は地下1Fには造らず機械式。地下室マンションも分譲するようです。

  40. 61 不動産購入勉強中さん

    個人的に聞いた情報で真偽は不明ですが、ここの土地は三菱地所が入札で相当高値で取得したそうです。
    これが本当であれば、当然ながら販売価格は高くなると思い、学区がいいことからビックリする価格で出るかもしれません。

    いずれにしても、デザインや構造を含めて早く物件概要を知りたいものです。
    恐縮ですが、パークハウス宮崎台シンフォニーなんとかのようなデザインは避けてもらいたいと思っています。

  41. 62 近所をよく知る人

     土地が高値取得なら、低価格仕様でしょう。
    高級路線にしたら、それこそヴィークコートの二の舞ですから。
    環境はヴィークコートの方が2駅利用可能で良いのではないでしょうか。学区も最近では宮前平小のほうが評判いいですし。
    あくまでも個人的意見です。

  42. 63 ご近所さん

    解体工事が進んでいるなと思って見ていましたが、とうとう南西角の桜の木が無残に切られてしまいましたね…
    あと一回、きれいな花を咲かせてほしかったです。

  43. 64 匿名

    残念だけど、他人の土地だからしゃーないわな。

  44. 65 入居予定さん

    8月に近隣住民に説明会を開いたようで、区役所に行ってその経過を閲覧しましたが、
    以前の建物より壁面を後退そさせろだの、機械式駐車場の使用時間を制限しろだのと
    無理な要望、無駄な意見が飛び交ったようです。そんなことはどうでもいいのですが、
    説明会の資料には、当然のことながら図面が添付されていたようです。
    間取りも載っていたのかなと、気になります。

  45. 66 匿名さん

    近隣に住む者ですが、8月に資料が配布されましたが、間取りはほとんど3LDKでした。

    価格が気になりますね。販売時期はいつでしょう。やはり高値かな。

  46. 67 近所をよく知る人

    いい場所だと思います。

    気になるのは以下です。
    ・清泉のテニスコート跡地が、今後どのようになるか。
    ・年老いたら、宮前平駅からの急こう配の坂を登るのはきつい。

    値段は、不動産業界の人から聞くかぎりでは、相当高値で土地を仕入れたらしいですから、販売価格にも反映されるでしょうね。

  47. 68 匿名

    あと1、2年以内に宮前平・宮崎台周辺で大手デベが建てるマンションが他にも出てくるのでしょうか?
    プラウド宮崎台やパークハウス宮崎台のような物件です

  48. 69 匿名さん

    68さん

    宮前平駅前の、タリーズコーヒーの裏手がマンションになるはずです。
    現在はシート&柵で覆われています。

    噂では、大手デベロッパーN社が土地を取得したそうです。
    ただ、田園都市線の鉄橋間近であり尻手黒川道路にも近すぎで、場所が悪すぎます。

    その他、尻手黒川道路に面する「すき家」斜め前や、土橋交差点から区役所に上る途中にもマンションが建ちますが、大手ではありません。

  49. 70 購入検討中さん

    前に、駐車場は機械式って書いている人がいましたが、本当ですか?
    ディスポーザーやミストサウナなんていらないけど、どうしても、機械式駐車場だけは許せないんで…

  50. 71 匿名さん

    70さん

    機械式=将来に膨大なメンテ費用がかかるとお考えでしょうか?
    だとすると、とても共感します。

    現地に掲げてある建築許可看板?を見るかぎりでは、どのような駐車場になるかまで記載されていません。

    あくまでも個人的な予想ですが、敷地の広さと総戸数から考えると機械式になると思います。

    屋内の機械式ですと、雨に濡れず使い勝手がよくメンテ費用も抑えられますが、屋外となると最悪です。

  51. by 管理担当

スポンサードリンク

セルアージュ横浜フィエルテ
ルネ花小金井ザ・レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円・7468万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.10平米~62.74平米

総戸数 42戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

6598万円・7378万円

3LDK

70.66平米・105.68平米

総戸数 39戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億2690万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

1LDK~4LDK

44.46平米~88.92平米

総戸数 162戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

[PR] 神奈川県の物件

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5400万円台~9400万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

61.6m2~75.24m2

総戸数 32戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~5548万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5698万円~6298万円

3LDK

73.84m2~77.82m2

総戸数 215戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸