横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「小田急プラウディア栗平Ⅱ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 麻生区
  7. 白鳥
  8. 栗平駅
  9. 小田急プラウディア栗平Ⅱ
匿名さん [更新日時] 2008-04-24 16:38:00

小田急不動産より小田急プラウディア栗平Ⅱが発表されました。
多摩線沿線・多摩急行停車駅徒歩3分の物件ですが、如何思われますでしょうか?

物件概要(抜粋)
所在地:神奈川県川崎市 麻生区白鳥3丁目3番1(地番)
交通:小田急多摩線「栗平」駅徒歩3分
総戸数:85戸
構造・規模:鉄筋コンクリート造地上6階建
間取り:3LDK・4LDK
専有面積:72.23m2〜109.40m2(トランクルーム面積含む)
竣工時期:2008年2月下旬予定
入居時期:2008年3月下旬予定
設計・監理:小田急建設株式会社 一級建築士事務所
施工:小田急建設株式会社
土地売主:小田急電鉄株式会社
建物売主兼土地販売代理:小田急不動産株式会社
住宅性能表示制度:取得予定
販売予定時期:2007年4月上旬

小田急プラウディア栗平Ⅱ
http://www.odakyu-fudosan.co.jp/sumai/mati/pd-kurihira2/index1.html

[スレ作成日時]2006-12-30 16:29:00

スポンサードリンク

レ・ジェイド新横浜
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

小田急プラウディア栗平II口コミ掲示板・評判

  1. 89 周辺住民さん

    川崎は高校選びが難しいです。子供の学力もありますが、
    基本的に私立進学で計算しておいたほうが良いです。

  2. 90 近所をよく知る人

    川崎市は南北に長く風土環境も異なるようで、北部は文化・教育環境も恵まれ、地域の公立高校への進学が一般的になっており、都内程「私学」志向ではないと感じています。もちろん個々の家庭で価値観は異なるでしょうが・・・勉学だけでなく部活動等自由な雰囲気を好んで公立高校に進まれる気風もある地域ですよ。

  3. 91 周辺住民さん

    コンビニのところはマンションができてから車の進入が多くなった上に、
    最近送り迎えの一時停車が多いですね。しかもハザードをつけるタイミ
    ングが遅いので後続車が抜いてよいのか判断がつかない。
    駅側にガードレールを引いて横断できないようにすれば良い。
    (横断歩道&信号は薬局のところにあるし)

  4. 92 申込予定さん

    88です。89、90さんありがとうございます。
    うちはまだ乳幼児なので高校進学は先の話ですが、今からいろいろ考えておいたほうが
    よさそうですね。神奈川は私学志向が高いというイメージでしたが良い公立があればそれでも
    いいかなと思っています。
    幼稚園は稲城市に行かれるかたが多いのかな。
    公園も近くにいくつかありそうですし、子育ての環境は悪くないような気がします。
    だんだん入居が楽しみになってきました。

  5. 93 匿名さん

    >>90
    麻生区では、公立高校と私立高校に進む人が半々か、
    やや私立に行く人が多いくらいだと思いますよ。

  6. 94 契約済みさん

    この連休に契約を済ませました。
    92さん、うちも乳幼児がいるので、色々情報交換させて下さい。
    目下の悩みはセレクトプランをどうするかです。ナチュラルアッシュ(キッチン薄茶)かオーセンティック(同濃茶)で迷っています。また、キッチン吊収納は撤去したいとは思うものの、収納を考えて標準にしようかと・・・契約された皆さんはどうお考えですか?

  7. 95 契約済みさん

    うちも小さい子がいるので、まずは周辺の幼稚園、小学校が気になるところです。
    幼稚園は稲城市へ行かれる方が多いのかな?
    情報があれば教えて下さい。

    キッチンは収納には少し不便だけど、吊戸棚は撤去しようと思います。
    日当たりも良さそうなので、オープンキッチンにしたいなと思うところです。

  8. 96 申込予定さん

    92です。我が家もセレクトプランは悩みましたが、たぶんナチュラルアッシュに落ち着く
    と思います。広い間取りではないので濃い色を選ぶと狭く感じるような気がして。
    でもスタイリッシュに暮らそうと思うといろいろ大変だなというのが正直なところです。
    手持ちの家具をどこまで使って新しい家具、家電をどの程度揃えるかでずいぶん部屋の印象が変わりますよね。ウッドデッキもオプションで、と思うのですが我が家だとバルコニーが広めなので
    お金がかかるのが難点。1㎡28000円に工事費が4万プラスαかかるそうです。
    できればオプションで食器棚をつけてカラーを揃えたいのですがそれも40万近くしそう。
    キッチンはパントリーもあるので今より収納は増えるため、オープンにしようと思います。
    でも、今使ってる食器棚が目立つのが気になりますが。

    幼稚園はいろいろ調べたらマンションから近いのが風の谷、稲城市のはなぶさ、わかば。
    風の谷は制服なし、教育熱心で両親のサポートが求められるようで覚悟を決めてついていかないと、という感じ。評判は良いのですが。はなぶさ、わかばは園バス制服有りで、はなぶさは週1でプールがあるそうです。生の声を聞いたわけではないので実際足を運んでみるのが一番だと思います。
    小学校は片平と栗木台のどちらにも通えるそうですが、どちらも15分以上かかるので通学路と
    学校の様子を見て決めるしかないですね。私立の小学校に関してはよく分かりません。
    私も情報不足で不安は多いですが、楽しそうに遊んでる子供が周辺に多い気がするのでたぶん、
    子供にとってはよい環境なのだろうという印象です。

  9. 97 入居予定さん

    掲示板初参加です。宜しくお願いします。
    >>96さん
    ウッドデッキの価格は営業さんから聞かれたのですか?
    「オプションガイド」には掲載されていないようですが・・・・
    できればリビングとの一体感が欲しいので検討したいと思っていました。

    フローリングは濃いいと埃が目立ちそうなのと狭く感じられるかな、とクラッシックモダンは外し。
    (これが一番スタイリッシュになりそうな気はするのですが・・・)
    オーセンティックのドアレバーがゴールドで、アッシュナチュラルはシルバー系でしたから、アッシュにしようかな、と。

    食器棚の扉の色はキッチンに揃えずにホワイトの既製品(安いでしょうから)でもいいかな、と思っています。キッチンのフロアーの扉材はLD側からは見えないようなので合わせなくてもいいかなと。

  10. 98 申込予定さん

    ウッドデッキの価格は百貨店の担当さんから聞きました。我が家はモデルルームでも説明会でも
    先走っていろいろ質問していたので。
    でもオプション会で実際の値段は確認されたほうがいいと思います。
    特に食器棚はサイズもいろいろありますし。

  11. 99 匿名さん

    ここの営業さんではありませんが、
    他のマンションを検討していたとき、
    ウッドデッキは雨風でどうしても劣化が激しく汚くなっちゃうので、
    モデルルーム映えはするけどお勧めしないですぅ・・・と言われました。
    どうなんでしょう?私もステキだな〜と思ったのですが、
    どなたか今現在お住まいのところでウッドデッキの方いらっしゃいませんか?

  12. 100 契約済みさん

    94です。色々なご意見、すごく参考になります。
    吊戸棚は日当たりや開放感を考えると、95・96さん同様撤去したいという気になってきますね。
    キッチン収納をもう一度よく調べて、考え直してみようかと思います。
    ウッドデッキはうちもいいなと思っているのですが、それなりに値が張るようですね・・・

    ところで、今日雑誌で「マンション業者の売り渋りが始まってる」なんて記事がありました。
    当面は価格上昇が続く⇒今の内に買っておいてよかった(?)とやや強引かもしれませんが、ポジティブに解釈しました。

  13. 101 匿名さん

    栗平のモデルがオープンした頃に訪ねたものです。待機していた小ぶりな男性の方だったと思いますが、バルコニーに敷いたデッキのことを尋ねたら「一式で10万位です」と答えられたので、「えっ!そんなに安くはないのでは?」と問い返したら、「これは本物のウッド(木)ではないのです。プラスチックのようなものです。ウッドは色が変わってしまうので」と応えられました。ウッドデッキを検討されている方は「素材」から責任ある担当者に確認されたほうがいいのでは?と思います。が・・・

  14. 102 申込予定さん

    えぇ!?10万程度のものを50万近くでつけられたらたまったものじゃないですよね。
    もう一度、聞いてみようと思いますが、いくらウッドではなくても一式10万ってことは
    ないでしょう。その担当者の男性も怪しいですね。
    バルコニーを居室の一部になるように、もしくは見えるように使えたら狭い間取りも広く
    感じる気がするので、どうにかウッドか我慢してタイルでも貼りたいです。
    でも値段は抑えたいですよね、これはわがままなのでしょうか。
    モデルルームだとやっぱり実際とは違う部分(間取り、オプション等)も多々あるので、
    図面を見て想像しても限界があります。内覧会でがっかりするようなことがないといいなぁ。

  15. 103 匿名さん

    みなさんバルコニーのウッドデッキをお考えなんですね。
    うちは全然考えてなかったです。
    洗面所、トイレのタイルは考えてらっしゃいますか?
    見た目は素敵なんだけど、お手入れはどうなのか?と思うと普通でいいかなと思ったりもしたり。

  16. 104 購入経験者さん

    タイルじゃなく普通のをおすすめします。
    見た目の良さよりカビ取りや汚れ落としが大変です。
    ウッドデッキですが数年おきにバルコニーの床の清掃が入るたびに
    はずさなきゃならないのでその辺を確認した方がいいです。

  17. 105 匿名さん

    内装業者が丁寧でないとタイルは歪みが出て、見た目が汚いみたいですよ。
    以前、プラウディア五月台Ⅲの掲示板で話題になってました。

  18. 106 匿名さん

    そうなんですか。
    洗面所のタイルはやめた方が良さそうですね。
    ところで数年おきのバルコニーの床の清掃って何ですか?

  19. 107 購入経験者さん

    バルコニーは非難ハッチが設置してあるので基本的に共用部扱いですよね?
    契約時の規約とかに書いてないでしょうか。
    ウッドデッキをつけたとしてもバルコニー自体に敷いてあるビニールシートを
    何年か毎に交換すると思います。マンションによって違うのかな。
    確認してみてください。

  20. 108 匿名さん

    バルコニーの清掃の件、確認してみます。
    ありがとうございました。

スポンサードリンク

レ・ジェイド新横浜
サンクレイドル立川ステーションウィズ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14平米~66.42平米

総戸数 52戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

3LDK・4LDK

68.66平米・80.65平米

総戸数 162戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本二丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S~3LDK

65.01㎡~73.49㎡

総戸数 36戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK~4LDK

45.00㎡~112.95㎡

総戸数 156戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町五丁目

3698万円~3998万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.71平米・58.80平米

総戸数 40戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円・7468万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.10平米~62.74平米

総戸数 42戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

6298万円・6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

[PR] 神奈川県の物件

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53-23

6598万円・7378万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.1m2・71.67m2

総戸数 39戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5648万円~6298万円

3LDK

73.84m2~77.82m2

総戸数 215戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5968万円~6898万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~5548万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸