横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「リエトコート武蔵小杉ウェストタワー」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 中原区
  7. 中丸子
  8. 武蔵小杉駅
  9. リエトコート武蔵小杉ウェストタワー
物件比較中さん [更新日時] 2008-11-12 13:32:00

どうやら分譲になるらしいです。
JR南武線、東急東横線、東急目黒線横須賀線(新駅)の駅近5分
ハイクラスタワーで第一期募集から即入居可?
の前代未聞の物件公開は年内にあるか?

所在地:神奈川県川崎市中原区中丸子13番地10他(地番)
交通:東急東横線 「武蔵小杉」駅 徒歩5分 (南口)
    東急目黒線 「武蔵小杉」駅 徒歩5分 (南口)
    南武線 「武蔵小杉」駅 徒歩8分 (西口)



こちらは過去スレです。
リエトコート武蔵小杉 THE CLASSY TOWERの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-10-08 18:23:00

スポンサードリンク

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ
クレストシティ鎌倉大船サウス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

リエトコート武蔵小杉 THE CLASSY TOWER口コミ掲示板・評判

  1. 301 物件比較中さん

    もともと都心から距離がありますから駅近は絶対条件ですよね。

  2. 302 匿名さん

    徒歩何分って、80m/分の客観的、機械的数値だから、ころころ変わるものではない。
    俺は歩いたけど無理とか、主観的に何分なんて決めるなんて笑止

  3. 303 匿名さん

    駅への動線さえ決まれば、距離は明確になる。

    改札へはどういう経路になるのかな?
    1.シティータワー北を歩いて線路をくぐる→改札
    2.レジデンス・ザ・武蔵小杉の下層のデリド前を通る→改札
    3.シティータワー北を歩いて線路脇をデリドに向かう→改札
    2は既に知られているけど、1は可能なの?

    シティーハウスが徒歩2分なのに、シティーハウスまで160m 徒歩2分ぐらい有りそう。
    無理が有りすぎ。

  4. 304 匿名さん

    その機械的数値を販売元がころころ変えているのが笑える
    同じリエトでもまだウエストのが新駅に近くないか
    まあ2分はサバよみすぎだな
    けど現物があるんだから購入検討者はみんな
    実際に歩いて確かめるんじゃないか?

  5. 305 匿名さん

    ↑×ウエスト
     ○イースト

  6. 306 匿名さん

    >実際に歩いて確かめるんじゃないか?

    だから、そんな当たり前のことを言ってどうする? 歩き方なんて人に
    よって違う。信号だって、たまたまひっかかるかどうかで違う。それじゃ
    客観的に表現できないから、距離を割り算することになっている。

    敷地の端からというのが標準的らしいが、私が今住んでいるマンションは、
    敷地の端までかなりある。昔は、敷地の端からになっていたが、最近、
    建物でたところからの距離に変わった。システムが変わったのかどうか
    よく知らないが・・・

    CTSなんて、駅についてから、ホームまで歩く距離がかなりある。
    数字をうのみにするべきじゃないと思うが、周辺を歩っても
    みないでマンション買う奴がいるのか?

  7. 307 匿名さん

    2分って もしかして隣駅某物件意識してるのかね?
    ちゃんちゃら可笑しいね

  8. 308 ご近所さん

    本日朝刊に折り込み広告入りましたね。
    ホームページもできています。クラッシータワーですか。
    http://www.tower542.com/
    販売は三井不動産住友商事三菱地所の財閥御三家ですね。
    11月8日から22階のモデルルームで事前内覧会開催とのことです。
    どうなることやら...

  9. 309 名無しさん

    リエトのイーストならみにいったよ。
    南東角べや30かいと南西角べや25かいくらい?あと真東の40かいちかくを。
    悪くはないが、買いたくはない。
    一番よかったのは、もちろん南東かど。でもリビングとキッチンの動線がわるい。
    リビングも15畳きっていてタワマンの角にしては、窓のあきもすくない。
    南まえはすぐコスタだし。これは上にいってもおなじだった。
    あとトランクルームがあるんだが、ワンフロワーに6つくらいしかない。
    それもファンもまわっていない(つかっているひとがいるにもかかわらず)
    湿気ちゃわないの? 大丈夫?と聞いてみたが、よくわからない回答だった。
    ファンついてないんじゃ? 確認したほうがよいよ。買う人は。
    トランクルームはすぐかびるよ。ファンついてないと。

    クラッシーの南西はいいだろうね。見晴らしは。
    ただ 内装はちゃちだよ。
    もちろんしょくせんきもなし。
    バスルームもちゃち。
    賃貸ならいいとおもうよ。とても。
    あの値段じゃ すみたくないからやめたけど。
    ちょっと高級な公団の物件(そんなもんあるか?)というかんじかな?

    三井住友は パークシティ シティハウスの手前それほど値段落とさないのでは?
    なんていってる方いるけれど、中をみれば納得ですよ。
    文句を言われたら、グレードが違いますから といえばすむはなしなので、
    (あきらかに)かなりおとしてくるんじゃないなあ?
    落とさなきゃ 買い手がつきませんって。
    借り手だってつかないんだからね。

    それこそこれでまた大多数売れ残ってしまったら、それこそイワクつきの物件ということで
    さらに価値を下げるでしょう。

  10. 310 ご近所さん

    確かに外観はお台場の公団タワーに似ているかも。

    ここの価値って、隣の東京機械跡地が大型商業施設になれば
    かなり期待できるかもですが、現状では武蔵小杉はまるで
    垢抜けない高級感0の庶民の町ですから。

    財閥系3社としては芙蓉グループに働きかけて、当面駐車場なんて
    のんきなこと言わないで大型商業施設の計画だけでも09年中に開業
    位に早めれば、このタワーの価値もぜんぜん違ってきますよ。
    豊洲だってららぽが無ければ、人気出たとは思えないけど。

  11. 311 匿名さん

    >>309
    欲しいオーラが文章にあふれ出てますねー。!かわいいね、君。
    頑張って書き込んで坪単価安く買ってください!
    頑張ってください。応援してますよ!!!(周辺主婦より)

  12. 312 マンション住民さん

    横須賀線の新駅があと1年半弱で開通なんだよね。
    じわじわ1年くらいかけて売っていくのかなと。
    会社に体力があるし、強気できそうな気がするけどな。

  13. 313 匿名さん

    >>310

    09年中ってのはさすがに…
    東京機械が立ち退くのが09年半ばから後半なので、以後取り壊し、土壌の検査と入れ替えなどで、完成は最速でも11年中に間に合うかどうかですよ。

  14. 314 匿名さん

    309です。
    笑わせてくれるね。 
    買う予定があるなら、こんな割の高い賃貸なんてみにいくわけねーじゃん。
    コスト抑えて金ためるよ。
    うちは、将来実家の家に住むことになってるから買う必要ないのよ。

    主婦って ひまだからやだよね(笑)
    こんなのぜったい買わないでしょ?
    いってみっ。 

    311さんこそ ほしくてここみてるんじゃ?
    よく考えてほうがいいよ。

    買うとしても南西しかすすめないよ。
    南はコスタが真正面で居心地わるそう。
    西は何がたつかわからないからそれなりのリスクはあるだろうし。
    南東はイーストは羽田の離発着がみえるくらい眺望はよいけれど、先もかいたように、
    動線がいまいち。玄関も狭い。
    でもクラッシーはだめか。

    東はおそらくリエトとこんにちは じゃ?
    南西かどの35階以上がたとえ5000〜6000でも買わないね。

    まあがんばって!
    うちは、パークの賃貸考え中。

  15. 315 購入検討中さん

    また痛いのがやってきたなw

  16. 316 検討中

    そんなに反応するなんて図星なんでしょ(笑)
    と、釣られてみる

  17. 317 マンション住民さん

    コスタの掲示板にThe Classy Towerの撮影用ライトアップ
    の告知が掲示されていましたね。どんなライトアップ
    だか、みてみたい気もします。
    でも、ライトアップされている時間に帰れるかな?

  18. 318 マンション住民さん

    誇大広告、財閥系三社みんなでやれば怖くない。

  19. 319 匿名さん

    私だけ〜
    >311,314のほうが、笑わせてくれると思う。

  20. 320 匿名さん

    将来実家に住む人がマンコミュ覗いて(笑)

  21. 321 匿名さん

    主婦、必死だな。

  22. 322 購入検討中さん

    住宅補助が出る人は賃貸有利ですよね。
    いまの会社は給料高くなったけど住宅補助がなくなったんで賃貸に行く理由がなくなっちゃいました。クラッシーなら賃貸物件だと思って分譲に住めそうなのがいい感じです。

  23. 323 匿名さん

    ↑爆笑。

  24. 324 匿名はん

    なんていうか・・・・・・・・物件同様、レベルが低いスレですこと

  25. 325 匿名さん

    ま、間違いなく売り切るよ。
    しかもそれなりの価格で。

    JRが目的の人にとっては、丁度いい。
    あとは東京機会跡地のマンションぐらいだけど、
    いつ建つのかサッパリ分からないからね。

    他の物件もそうだね。
    こんな不景気になると、延期、延期の繰り返しかもしれない。
    タワーって買ってから住むまで2年とか平気で待たされるし。

  26. 326 匿名さん

    しっかし、ネガキャンが凄いね。
    どういう人がネガキャンするのかね。

    考えられるのはシティハウスとプラウドの営業か、契約者だろうね。
    「あ、やられた」とか「あ、早まった」とかなんじゃないかな。

  27. 327 匿名さん

    >>326
    あとはダヴィンチ株で資産持ってかれた人とかか。
    恨んでる奴は多いだろうな。

  28. 328 匿名さん

    私も売れると思うけどな。
    東横線で庶民に手が出そうな物件がほぼ無いからです。
    よく言われる徒歩10分以内、大手売主・ゼネコン施工で探してみましたが。
    中目のタワーやパークはとんでもない値段だし、
    妙蓮寺のマンションもとても素敵だけど、坪280くらいらしいし。

  29. 329 匿名さん

    11月8日からモデルルームがオープンするようです。
    ここで、予定価格も提示されるそうです。
    皆さん、予定価格を見たら一言
    「う〜ん、高いな・・・」
    と言っておきましょう!
    販売価格が落ちるかも?

  30. 330 匿名さん

    うーん、高いな

  31. 331 匿名さん

    高いね・・・。

  32. 332 匿名さん

    東京機械タワマン決定なの?
    どのくらいで完成なのかな。
    一棟くらい高級マンションたってくんないかな。
    リエトもそうだけれど、シティも外観ひどいね。
    おいら的には、ミッド コスギタワーが外観ならいいとおもうけれど、
    中が安普請。

  33. 333 匿名さん

    332さん、あれはF1地区でフーディアムの上の方の社宅のことです。
    記事に東京機械跡地としか出てないので、紛らわしいです。

  34. 334 匿名さん

    ミッド、コスタ、内装は自分でお金をかけましょう。

  35. 335 購入検討中さん

    ここはペアガラスでしょうか?

    ご存じの方いらっしゃいますか。

  36. 336 匿名さん

    9月の新築マンション販売戸数は、神奈川県が62.1%減。
    価格は高止まり。どんどん売れ残れ。

  37. 337 匿名さん

    発売戸数だろ。販売戸数じゃなくて。

    東京機械跡地の計画は延期と、パークスレに書いてあったけど。

  38. 338 匿名さん

    >>329

    予定価格の提示は、本当ですか?
    電話で確認されたのでしょうか?

  39. 339 匿名さん

    いまのマンションは価格が高く、20%以上安くならなければ買わない——。
    http://www.nikkeibp.co.jp/article/news/20081021/106102/

    坪250万から20%以上引けば、坪200万以下ということですね。

  40. 340 物件比較中さん

    それって、20%安くなるというのではなくて20%安くなったら買いたい人が多いということ?

  41. 341 匿名さん

    20%安くなると、購入者にとって適正水準てことじゃないかな。

  42. 342 匿名さん

    お金ない人ばっかり群がってるね…

  43. 343 匿名さん

    底所得=モンスターではないが、**と一緒に住みたくはない

  44. 344 匿名さん

    まあ、このチャンスにいいところを安く買いたいという気持ちはわかる。

    来年には、景気は回復してしまうかもしれないから・・・。

  45. 345 匿名さん

    ライトアップ、サーチライト
    安っぽいけど綺麗

  46. 346 匿名さん

    チャンスはこれからいくらでもやってくる。

    今後、ますます景気が悪くなるかもしれないから・・・。

  47. 347 匿名さん

    チャンスはいくらでもあるかな?
    自分はそうは思いません。というのは東横線で駅に近いのを狙ってる
    人たちにとって今後立地的にこれだけの物件が出るのか?と考えると
    出ないでしょうと思います。
    駅直結タワーはこれより安くなるとは思えないしね。

    今回もバブルと言われてるけど実質の価値が駅から近いタワーで
    武蔵小杉で坪230万円程度はあるでしょう。
    そう考えるとバブルと言われていても今売られているシティタワー
    プラウドで250−280万だからバブル分は坪20−50万で
    まあ過去のバブルに比べれば可愛いぐらいです。

    と考えるともし坪220−250程度で売り出されれば立地的に買っても
    高掴みというほどではないと思います。

    結局、前回のバブル以降武蔵小杉もマイナー(大規模でない)マンションでの
    最低価格が新築で駅12−3分で180万程度で立地も悪かったからどんなに下がっても新築で
    230万を割ることは再開発地域ではないでしょうね。

    結局金利も安いから5000万借りても月15万程度だから家賃と比べても
    いくら安くなっても坪200万を割るまで待つのは相当時間がかかるだろうと
    思います。

  48. 348 購入検討中さん

    >>347 じゃあ君が10戸ぐらい買ってあげなよ。

        俺は買わないけど。

    あと、前回のバブル崩壊のときは、まだ世界経済は好調だったけど、今回は未曾有の世界恐慌
    だからね。下手したらバブル崩壊を上回る悲惨さになりそうだよ。

  49. 349 匿名さん

    >今後立地的にこれだけの物件が出るのか?と考えると

    デベ乙。
    というか、モデルルームで見るビデオによくあるせりふだ。

  50. 350 匿名さん

    今回の不況は中間層に大打撃だと思うよ。
    正直パークシティあたりも、払えなくなって投げ出す世帯はそこそこ出るだろうな。
    ダヴィンチのようにね。

  51. by 管理担当

スポンサードリンク

ミオカステーロ大倉山
クレストフォルム湘南鵠沼

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5640万円~5790万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03平米~90.09平米

総戸数 280戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

7298万円~1億2938万円

3LDK

67.10平米~105.68平米

総戸数 39戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

未定

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.10平米~63.00平米

総戸数 42戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

[PR] 神奈川県の物件

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~5648万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5400万円台~9400万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

61.6m2~75.24m2

総戸数 32戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5698万円~6298万円

3LDK

73.84m2~77.82m2

総戸数 215戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸