横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「フォレシアム(川崎グリーンメガ) 【3】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 川崎区
  7. 中瀬
  8. 東門前駅
  9. フォレシアム(川崎グリーンメガ) 【3】
匿名さん [更新日時] 2009-09-10 00:01:17

3スレ目です!
コンフォートタワーの販売開始が楽しみですね。


過去スレ
【1】 https://www.e-mansion.co.jp/cgi-local/mibbs.cgi?
mode=point&fol=yokohama&tn=0785&rn=10
【2】 https://www.e-mansion.co.jp/cgi-local/mibbs.cgi?
mode=point&fol=yokohama&tn=0944&rn=10

所在地:神奈川県川崎市川崎区中瀬3丁目20-37(地番)
交通:京急大師線 「東門前」駅 徒歩3分



こちらは過去スレです。
フォレシアムの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-08-13 20:04:00

スポンサードリンク

ソルフィエスタ ヴェルデ
レ・ジェイド新横浜

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

フォレシアム口コミ掲示板・評判

  1. 701 匿名さん

    武蔵小杉や川崎西口の物件は更に高値掴みできついだろうね

  2. 702 匿名さん

    >701
    心配御無用
    それらの物件を買った人たちは、あなたより金持ってる

  3. 703 匿名さん

    マンション飽和状態で、
    しかもバブル相場になってしまった武蔵小杉は今後厳しいでしょうが、
    川崎西口タワー(ラゾーナ、ブリリア限定)は希少価値や立地の優位性から、
    今後もいい資産となるでしょう。
    フォレシアムは資産価値という面では厳しい物件ですね。
    XAXが高く売れたと書いている人がいますが、
    そもそも分譲時坪140万でしたし、
    プチバブルに便乗して分譲時より高く売れたと考えるのが自然でしょう。

  4. 704 匿名さん

    川崎駅西口にラゾーナなんてタワーマンションがあるのか?

  5. 705 匿名さん

    ラゾーナもブブリアもザクスも販売時は掲示板で高値だと煽られてました。
    しかもここと同じく過去との相場の比較のみで。
    でもこれらの物件は結局、中古でも高く売れてるのが現状。
    過去との比較なんてその程度のものでしかない。

    過去との比較で高値だと感じるのは自由です。
    実際にこの辺りの過去相場と比較して価格が上がっているのは事実ですし。
    同時に、これだけの大規模物件が実に好調の売れているのも事実です。

    過去との相場との比較で、高値が原因で売れ残りが出ているなら高値掴みも分かります。
    しかし過去相場より高値でも好調に売れている・・・・
    売れるのだから高値をつけるのは市場経済の常識ですよね?
    あとは個人でそれぞれが価値判断をすればいいのです。
    高いと思うなら買わなければいいし、魅力を感じれば買えばいい。
    好調に売れている物件を、過去の相場のみとの比較で高値掴みだというのは全くもってセンスのない事です。

  6. 706 匿名さん

    >>ラゾーナもブブリアもザクスも販売時は掲示板で高値だと煽られてました。

    この3物件を並列にするのは無理がありますよ。
    ラゾーナはプチバブル入口くらいの販売時期で、すでに先高感があった。
    坪190万は当時の川崎では高い印象であったが、
    抽選住居が続出する人気。
    ターミナル駅隣接の希少立地で結果的に当たり物件となった。

    ブリリアはすでにプチバブル真っただ中の販売で、
    すでに格安感のある値段ではない。
    ただ、川崎駅西口直結の優位性で資産価値の暴落は心配ないでしょう。
    ラゾーナのようにプレミア価格での転売は無理でしょうが。

    XAXは坪140万と近隣相場相当です。
    プチバブル前の販売で、仕様が貧弱だったため高値だと言われた。

    単純に過去の相場と比較してフォレシアムが「高値掴み」だと言っているのではありません。

    また、このようなレスをすると「あらし」だの「買わなければいい」だのとレスが続くのは不自然。
    他の検討板を見れば分かるように、
    デベロッパーや物件に辛辣なレスが多い。
    それは営業の買い煽りに簡単に踊らされるか、という消費者の自衛であるから。
    それが検討板の存在意義だと思いますが。

  7. 707 匿名さん

    またパトロール隊がわいたな
    人の心配はしないでもいいんでない?
    不自然な書き込みはユーザーにも判別つくでしょ

    こんな市況じゃいくら川崎西口でも資産価値もへったくれもないかもね

    ま、ここもあと一割安くていいかもね。
    今はこの金額を出せる人だけ買うんだろうけどね

  8. 708 寅さん

    >こんな市況じゃいくら川崎西口でも資産価値もへったくれもないかもね

    それを言っちゃあ、お終いよ

  9. 709 匿名さん

    >>ま、ここもあと一割安くていいかもね。
    >>今はこの金額を出せる人だけ買うんだろうけどね
    一割なんて言わずに二割でも三割でも安いに越した事はないな。笑
    俺はA・B棟を様子見していたら、あっと言う間に完売したので早めにC棟を契約した。
    安めの部屋狙いだから、これ以上はC棟も待てなかったんだけどな。笑
    できれば安かったAB棟にしておけば良かったと少々後悔。

    それにしも、押売指導は本当にご苦労様だな。笑
    気に入らないなら買わなきゃいいだけだろ?
    こんな掲示板でいつまでも必死になって騒ぐ事か?
    それともフォレシアムが売れ行きが良いと、そちらに何か問題でも?
    押売内容もいつも一緒だし、もう飽きたんだよな〜〜〜

  10. 710 匿名さん

    以前このあたりで働いていました。つらい思い出です。
    非常にガラの悪いお客さんばっかりでした。
    大師線ぞいを色々歩いてみると、思わずぎょっとするような街がある事に気づくでしょう。
    あと風向きによっては味の素の工場の凄まじい臭いがきます。甘ったるい腐臭のような感じで耐え難いです。

  11. 711 近所をよく知る人

    働いてたのって何屋さんですか?飲み屋さん?
    うちは実家がこの近くで飲食店をしていますが
    そんなふうに感じたことないですよ。
    どこと比較するかによるのかもしれないけど。

  12. 712 匿名さん

    >710
    なぜあなたはつらい思い出のあるこの地域のマンション検討版を見ている?

    あらしにしか思えないですよ。

  13. 713 契約済みさん

    >No.710さん

    具体的にギョっとしたのはどの辺ですか?
    地元民として考えられるとすれば京急川崎〜港町の間(そもそもこんなとこ歩きます?)か、
    小島新田周辺ですが、この物件の良し悪しとはあんまり関係なさそうな。。。。

    昔、小島新田から乗って横浜方面に通勤したが、確かにそこで降りる人たちには
    つらそうな人も多かったですね。

    大師とか東門前って、大師線沿線の地域で相対的に言うといいとこですよw

  14. 714 周辺住民さん

    先日の広告に「中瀬3−20」の求人広告が入ってました。

    スタジオシエルっていう写真館が入るみたいですね。
    大丈夫かな。。。

    http://www.studio-ciel.net/

  15. 715 匿名さん

    >>714
    え?そんな話聞いてませんけど。
    デベさん、確認お願いします

  16. 716 周辺住民さん

    >>715

    新聞の折り込みチラシに入ってましたよ。

    「デベさん」とか言われた後じゃ登場しにくいじゃないですかw

  17. 717 申込予定さん

    >>715
    私も思ったw
    デベさんに確認したいならここに書くんじゃなくて電話して聞けばいいじゃないw

  18. 718 匿名さん

    意味が分からないけど何を確認するの?
    商業施設にスタジオシエルっていう写真館が入るみたいって話ですよね?

  19. 719 匿名さん

    >>デベさんに確認したいならここに書くんじゃなくて

    ここが検討板じゃなくて宣伝板になってるからだと思います。

  20. 720 購入検討中さん

    よくわからない。714さんは何を心配してるの?スタジオだとだめってこと?

  21. 721 団地妻

    714です。

    すみません。つまらない心配です。

    このあたり、写真館はあまり繁盛してるイメージがないので・・・
    という心配でした。

  22. 722 匿名さん

    ここ人気だな〜!

    ここ買う人は長く住もうと考えているんだよね、きっと。


    今時不動産投資は誰もしないか。

  23. 723 いつか買いたいさん

    ここやシンカに色々マイナス要因を見かけるが売れているのが現実。

    このくらいの価格帯ならば手が届く範囲ってことなのだろう。

  24. 724 買いたいけど買えない人

    ここに手が届かなくて買えない私が覗きに来ましたよ。
    もうちょっと安ければものすごく買いたかった。でもこの値段じゃ買えません。
    いろいろ言われてるけど、自分達の条件にはぴったりだったので。
    A棟・B棟の頃に検討してればと悔やむばかり。

  25. 725 購入検討中さん

    週刊文春にフォレシアム載ってましたね。
    選りすぐりのマンションベスト50にはいってましたよ。

  26. 726 匿名さん

    あれ、適当すぎ。

    八丁畷のあのマンションがいい?

    ただ、これから販売するマンション並べてあるだけだろうよ。


    長谷○施工マンションが多かった。
    まぁ、着工数が多いから当たり前か

  27. 727 匿名さん

    アイランドグレースのスレから来ました。
    話題になってるよ。

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8823/res/933-940

  28. 728 周辺住民さん

    なんかいろいろ書いてるけど、書き込みを見て
    「そうか、やっぱりアイランドグレースにしよう」なんて人も
    いないと思うんだけどなー。

  29. 729 匿名さん

    最近話題無いですね。

    モデルルームも混雑は一段落ですかね?


    フォレシアム006、大師線マンション戦争、どちらが制すのでしょうかね。

  30. 730 匿名さん

    公式サイトでもようやく新しい85平米クラスのMR写真が見られるようになりましたね。
    どうせならもっと参考になるMRにしてほしかった・・・
    オプションもりもりですね。

  31. 731 検討中です

    c棟検討中ですが、ab棟が安かったと聞くと気になります。
    営業さんは、そんなに変わらないですよ。って言っていましたが…
    どのくらい安かったのでしょう?

  32. 732 物件比較中さん

    >731
    南向き70平米超えで、3000万円台が、ごろごろありました。
    C棟だと、南向き70平米超え&3000万円台は、3階までしかないですが
    B棟は、8階までありました。
    前面がホームズなので、できれば6階以上が欲しいけれど、
    4000万円台ばかりです。。。
    主人は、このご時勢だから、絶対、ローン審査落ちのキャンセルが何件か出る!
    と言っており、来年のA・B棟キャンセル物件を待つ方向です。

  33. 733 匿名さん

    >731

    その営業の人は信用ならないですね。

  34. 734 契約済みさん

    >732
    ローン審査落ちがゴロゴロは難しいかもしれまえんね。
    我が家の場合、本審査が終わったのが夏前だったと思います。
    契約前に事前審査を通ってからでないと契約してなさそうなので(我が家はそうでした)、本審査落ちがそれほど出るとは思えません。

    キャンセルでるとしたら急な転勤などで購入をやめる方くらいかもしれませんね。

    私の個人的な考えではこのような時期だからこそ銀行は住宅ローンに力を入れると思います。
    銀行からすれば中小企業への融資よりも住宅ローンの方が安心なんじゃないでしょうか。

    私はB棟の低層階で契約したので、なおのこと値上がりした気がします。
    2〜3百万の違いがあるのではないでしょうかね。

  35. 735 契約済みさん

    >>734
    >>ローン審査落ちがゴロゴロは難しいかもしれまえんね。

    ゴロゴロとは言ってないのでは?何件か・・・でしょ。
    ローン審査落ちがゴロゴロでるような、マンションって問題じゃん。
    ま、>>731のような嘘つき営業マンがいるようなとこだから、ゴロゴロもありえるか?!

  36. 736 AAA

    それなりのお部屋でキャンセル物件はお得だと思います
    オプションをつけてしまっているので、その分はサービスとなります
    一度、我が家はそういった物件を見学したことがあります
    早い者勝ちという状態でした
    あまりにも急ぎすぎていたので結局、やめましたが
    決してMRとして使用していた部屋ではなく純粋に転勤でキャンセルでしたので
    80マン程のオプションは無償でした
    ただ、物件自体の値引きは一円も無かったですね

  37. 738 契約悩

    ん、じゃあ767戸売れたってこと?

    な、わけないよね。


    ちなみに今はどの程度契約が確定しているのでしょう?
    4000万以内ってまだありますかね?

  38. 739 物件比較中さん

    B棟検討してたとき、4000万円以下で75㎡の部屋が6Fにあったのに
    C棟では、同じ75㎡で、いきなり4000万円台〜
    とてもじゃないが、我が家の予算では無理
    アイランドグレースの値引き交渉にかけるしかない・・・
    さよなら〜フォレシアム。。。

  39. 740 匿名さん

    AとBが好調だったから値上げしたのは市場原理だろうけど、
    見送った人はむしろラッキーだったと、
    今後の市況が証明してくれると思う。

  40. 741 匿名さん

    え?まだ値引きしてないの?

  41. 742 購入検討中さん

    確かに、AB棟は好調な売れ行きだったから
    C棟の4000万台は、なんとか売れるかもしれないけど
    5000万台は、難しいと思う。
    けっこうあるよね。5000万台

    5000万以上出せる人で、ここ(東門前)を買いたいと思う人が
    あんなにたくさんいるとは、思えない。

  42. 743 匿名さん

    上の文を読むと高いんですね。
    こんなにも値上げをしているなんて。

  43. 745 匿名さん

    拝啓
    甘口のレスが多いとお嘆きだった貴兄さま
    お望みどおり辛口のレスが増えてまいりました。
    敬具

  44. 746 物件比較中さん

    また出たよ!
    「高値掴み物件」と豪語する人・・・もううんざり。って今までなら思ってたけど、
    5000万円台のあまりの多さに、ちょっと納得です。
    >742さんの言うように、うちも5000万円以上出せるなら選択肢が増えるのにな・・・
    フォレシアムのいいと思ったところは、庶民でも買える価格&駅近(支線でも価格的に納得)&大規模なところ。角部屋もしくは最上階でもないのに、5000万円以上って正直、私には信じられない。

  45. 747 購入検討中さん

    さきほどモデルルームを見学して戻って参りました。
    連休だけあってけっこう人も多く、質問もあまりできませんでした。
    それにしても凄い盛況なんですね。
    5000万円台の部屋にもバラがついておりましたよ。
    意外と高層階が売れているので驚きました。

  46. 748 匿名さん

    >>747さん
    B棟契約者ですが私もMRに行って来ました。待合室も家族連れが多く満員でさすがという感じ。連休に加え住宅ローン控除が来年から拡大されるという事も功を奏している感じでしたよ。低階を中心に4千万・5千万の物件も序々に埋まって来てますね。

    考えてみたらフォレシアムは住宅ローン控除が今年で終わる前提で皆さん買っていたんですよね。結果的には今年は拡大されるようですが、住宅ローン控除が終わる前提でここまで売れるのってすごくないですか?高値掴みとか5千万がどうとか言ってる人もいますが、このマンション不況下で逆に言えば5千万の物件が売れる理由があるんだと思います。こんな事を言うとまた褒めすぎとか言われそうですが、実際に売れているのが何よりも証拠だと思います。

  47. 749 匿名さん

    MRにいってきました。契約済みは110くらい。5000万円台は、南側75平米は最上階のみ、80平米台は10階以上、東側は南側にくらべ坪10弱安いくらいでした。

  48. 750 匿名さん

    もうC棟110戸売れたんだ!
    好調なペースですね♪

  49. by 管理担当

スポンサードリンク

ミオカステーロ鵠沼海岸
ヴェレーナシティ鎌倉深沢

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5640万円~5790万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

7298万円~1億2938万円

3LDK

67.10平米~105.68平米

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03平米~90.09平米

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

3LDK

58.65平米~73.68平米

総戸数 39戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6998万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7998万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

[PR] 神奈川県の物件

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5400万円台~9400万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

61.6m2~75.24m2

総戸数 32戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~5648万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5698万円~6298万円

3LDK

73.84m2~77.82m2

総戸数 215戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16m2~93.24m2

総戸数 74戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸