横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「【モリモト】アールブラン新百合ヶ丘((仮称)新百合ヶ丘プロジェクト)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 麻生区
  7. 新百合ケ丘駅
  8. 【モリモト】アールブラン新百合ヶ丘((仮称)新百合ヶ丘プロジェクト)
購入検討中さん [更新日時] 2010-06-24 13:10:22

新百合ヶ丘で新たな物件の登場です。

弘法の松公園に近接した立地で周囲はとても閑静な住宅街が広がってます。

新百合ヶ丘と百合ヶ丘のちょうど中間くらいの立地で駅へも遠からずの程よい距離です。

マンションもとてもハイセンスでおしゃれそうです。

皆さん、この物件どう思われますか?

【物件HP】
http://www.morimoto-real.co.jp/shinchiku/ab-shinyuri/

【参考】
新百合ヶ丘の住み心地について〜Part2〜
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8571/

【正式物件名が決まりましたので、タイトルを一部変更しました。2010.01.12管理人】



こちらは過去スレです。
アールブラン新百合ヶ丘の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-11-11 00:41:00

スポンサードリンク

ルネ花小金井ザ・レジデンス
セルアージュ横浜フィエルテ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アールブラン新百合ヶ丘口コミ掲示板・評判

  1. 251 今泉君

    古畑さぁぁ~ん、パークシティ新百合ヶ丘のスレから古老のこんな供述がありました。


    No.464 by 地元の古老 2010-02-13 16:06

    現地で確認するのがいちばんじゃ。
    販売中のモリモト物件と両方を見比べてみるのも一案かのう。
    途中にデニーズがあるのでディナーを試してみるのもよい。
    途中のファミマで安いワインでも買って体を温めるのもよかろう。


    やるじゃない今泉君。(ナデナデ)
    うーん、当たり障り無くデニーズを宣伝してるようですね。

  2. 252 匿名さん

    今泉さん>
    その前あたりの書き込みでは、
    昼にはデニーズでランチでも・・・・
    というのを見過ごした?

    とにかく。
    ウケル。
    今、バイト中?

  3. 253 匿名さん

    モリモトの広報部に所属しながら、デニーズでもバイトをするほど
    生活苦な苦労人のお爺さんなんだね
    他の板でも参戦してるようだし。パークシティ以外のスレにも登場してるのかな?

  4. 254 匿名さん

    デニーズの商圏じゃない、マスターアリーナ、イニシアにも参戦してるよ。どう考えるかね、今泉君。

  5. 255 匿名さん

    再開発計画といえば、柿生がずっと以前からあるよね。タワマンの予想図面なんてのもある。

  6. 256 匿名さん

    そういえば寮の跡地だから安心って書き込みがあったけど、土壌汚染には自然由来の汚染ってのもあって工場跡地だけの問題じゃないから確認したほうがいいよ。

  7. 257 匿名さん

    南面の住戸はいいかもしれないが、北面の部屋は採光は無いに等しいので
    いつも薄暗いのか?

    となると、敢えて北面を買うほどの価格的なメリットはあるのだろうか?

  8. 258 地元の古老

    仕方がないので秘密を明かして存ぜよう。
    デニーズとファミマと三和と宮野と火土家とばんやと笑笑とスナックリリーの子ども店長でした。

  9. 259 匿名さん

    百合ヶ丘の子供店長が、新百合の北口にまで口出ししてるんだ。

  10. 260 地元の古老

    またまた、雪が積もってきたのう。
    なんだかんだ言っている間に、もう1階部分が立ち上がってきておる。
    3月の発売前には、殆どの予約が入ってしまいそうだわな。
    改めて、新百合ヶ丘の威力を思いさらされる物件だはあるのう。

  11. 261 匿名さん

    すでに1階が立ち上がってるってのがちょっと不思議。工事がはじまって間もないのに。基礎工事いつやったのって感じ。

  12. 262 物件比較中さん

    この物件を検討している友人が先週事前案内会に行ったらしいんだけど、
    その時点では24,5件申し込みが入っているらかったです。

  13. 263 匿名さん

    販売前だから、申し込みは受けちゃ駄目なんだけどね。申込受け付けてたら、ルールを守らないモラルの無い会社ってこと。

  14. 264 匿名さん

    土地は既にかなり前に取得してたかみたいだら
    別に基礎工事程度が終わってても不思議じゃないと思うんだが。

  15. 265 地元の古老

    このあたりは地盤がしっかりしているので、基礎工事など、ほとんど不要なのじゃよ。
    軟弱地盤で杭打ちだらけの田舎の一軒家マンションとは、格が違うわな。
    したがってこのあたりは地震が来ても揺れ方が小さいのじゃ。

  16. 266 匿名さん

    疑問とか、不思議なこととか何言ってもだめだよ
    必死にその書き込みが消える迄、アゲカキコが入って、どんどん上に
    押し上げられちゃうからね

  17. 267 今泉君

    古老さん、お、お疲れ様です。

    今度、新作の”チキンジャンバラヤ”を古畑さんと一緒に食べに行きまぁす。
    ち、ちなみに古老さんは今度いつシフト入ってますか?

  18. 268 匿名さん

    >263さんの言ってるのって、これのことですか?
    確かに、下記の様に書いてありますが・・・・
    こういうのって不動産会社では普通なの?

    本当に申し込みとか受け付けてたら
    真に受けてゆっくり構えてた人は希望の部屋に
    入るのって無理だですね

    販売開始予定:2010年3月中旬
    ※本物件は予告広告のため、販売開始まで契約または予約の申し込み、
    並びに申し込み順位の確保には応じられません。
    ※表示の面積等は、今後の販売対象住戸(区画)を対象としております。
    本物件は、今後の販売対象住戸(区画)を一括して販売するか、
    または数期に分けて販売するかが確定しておりません。
    販売戸数(区画数)及び面積等は本広告にてお知らせいたします。

  19. 269 匿名さん

    一年位前に、建築計画のお知らせの看板が現地にできて、何も進まないのでおかしいなって思ってたらモリモトの破綻。で、工事を開始したのが年明けじゃなかった。直接基礎にしても早すぎないってこと。

    それに、直接基礎って本当に頑丈なのかな?アリーナシリーズって直接基礎のところが軽い乾式壁、杭基礎のところはRC壁にしてるから、弱いと思ってるんだけど。

    では、がんばって反論してね。

  20. 270 匿名さん

    >>268さん

    そういうことです。

    予告広告を出したら公平を担保するために、販売住戸と価格が確定した後に本広告を出して販売開始するまでは、予約や申し込みを受けちゃだめってことが、不動産公正取引協議会の規約で決まってるんですよ。

    ルール違反をおおぴらにやってるのは同じく破綻したイニシアとかくらい。なんでもありってことだろうから、購入するには覚悟が必要。

  21. 271 匿名さん

    No262さんの話では、24、5件申し込み入ってるって
    ことだけど、不動産公正取引協議会の存在すらしらないんですね

    勿論私もしりませんでしたけど・・・・

    このデベの他の口コミ掲示板は結構荒れていますが
    それも見ての申し込みだと思うんだけど
    皆さん勇気あるというか、安易というか・・・・

    マスクメロンとか恐ろしい書き込みを見ると
    まさかね・・・と思っても、やっぱり恐ろしくなりますよね

    そこへきて、この基礎工事の書き込み・・・・
    どう受け取ったらいいんでしょうか

  22. 272 匿名さん

    >271さん、

    ここで聞いてても正確な情報なんて分からないんだし、
    直接モリモトに聞いてみれば良いてみれば?

    それで内容をここに書いてもらえばすっきり~だし。

  23. 273 匿名さん

    販売開始前に申し込みを受け付けて、希望者が重ならないように調整しているんだろうけどずるいよね。

  24. 274 匿名さん

    そうそう、相手が誰だか分からないこんなとこで質問してないで
    直接聞いてみてはいかがですか?
    是非聞いた内容の記載をお待ちしてます。

  25. 275 匿名さん

    不動産公正取引協議会(ここってどう考えても百合ヶ丘なのに、新百合ヶ丘って謳っていいのってのを調べてたらでてきたということで最近知った)のことを知らなくても、「本物件は予告広告のため、販売開始まで契約または予約の申し込み、 並びに申し込み順位の確保には応じられません。」って書いてあるを読んだら、今の段階で申込があるのっておかしいと思うのが普通でしょ。

    申し込みについて書き込んでるのが、営業なのか、既に申し込んでる人なのかは分からないけど、常識を欠いてるってことだけは分かる。

  26. 276 マンコミュファンさん

    おお、ここは相変わらずスレが伸びてるな!

  27. 277 匿名さん

    >>273さん

    この段階だと要望書という形のアンケートをとるデベは多いけど、申込受け付けちゃうのはね。

  28. 278 匿名さん

    >>271さん

    マスクメロンって何のこと?

  29. 279 匿名さん

    不動産公正取引協議会の規制って自主規制でしょ?
    ルール違反をおおぴらにやってるのは同じく破綻したイニシアとかくらいって 笑。
    悪意を感じるねぇ。

    269はわざわざここ見て何がしたいの?
    あなたが言うようなダメダメモリモト物件なんて、ほっとけばいいっしょ。
    てか同業者さん?

  30. 280 匿名さん

    だから要望書を受け付けてるんだろ。

    まあ何をもって、申込みとするかだよ。

    普通申し込みってのは、手付金振り込んで完了。
    逆に言えばそれまでは、やっぱや~めた もありってこと。

  31. 281 匿名さん

    コンクリートにヒビが入ってマスクメロンみたいになっているところに
    タイルを貼っちゃってるよって
    そっちの書き込みでもコンクリートが流し込まれて乾く前に
    どんどん工事が進んで行くって書いてあって怖くなったの

    だから、自分の目で確かめるためにも、買った人は毎週写真に
    収めて行くといいんじゃない?

    >274さん
    そんなの営業の人が正直に言うと思えないから
    こうした口コミ掲示板で情報交換し合ってるのではないのですか?

  32. 282 匿名さん

    近隣住民ですよ。駄目デベのせいで、地元に悪評がたつのって愉快じゃないからね。

    自ら決めた自主規制すら守れないってのが問題なんでしょ。以前、別物件のモデルルーム行ったこともあるけど最低だった。

  33. 283 匿名さん

    ↑根暗・・。

  34. 284 匿名さん

    近隣住民さん、何故そんなに必死なんですか?

    がんばって、反論してね。はないでしょう。

  35. 285 匿名さん

    今まで、こうした意見とか情報に対して、すごく高圧的な
    書き込みが多かったからだと思いますよ。

    私もそうした書き込みを見て、凄く不快でした・・・・

  36. 286 匿名さん

    ヨイショ投稿の方が必死でしょ。まだ、契約者はいないから営業としか思えないしね。まさか、契約者とか。

  37. 287 マンコミュファンさん

    >284さん、

    しょうがないんじゃない、このご時勢だし。
    他人の不幸を貶めたくなる人もいるんでしょう。

    負のオーラを放つ人はスルースルー。
    じゃないと貴方も負のオーラが身についてしまいますよ。

  38. 288 匿名さん

    いえ、私も営業の方の書き込みだと思っています
    私の様に世間を余りしらない主婦にとっては
    営業の方の巧みな話術に乗せられて、すぐに契約させられてしまうんじゃないかと
    とても不安で怖いんです。

    だからこそ、まず、こうした掲示板で行方を見守って、情報収集
    してから、意を決してモデルルームに行ってみようかと思っています

    こうした気持ち、営業のかたは分かっているんでしょうか・・・

    ただ、つけ込みやすい、カモだと思われているんでしょうか・・・・

  39. 289 匿名さん

    >>280

    手付金の振込みは申し込みじゃなくて、契約行為。わざと間違った振りしてるのか、本当に知らないのか。

  40. 290 匿名さん

    基本的にマンションの申し込みは先着なんだから、
    ズルイも不公平もないだろ。


    ある物件を、不動産公正取引協議会の規約乗っとった
    発売開始から1カ月後に知りました。
    モデルルームに行きました。
    そしたらすでに数十件申し込みが入っていた。


    これに腹を立てるのと同じかと。

  41. 291 匿名さん

    >>288

    煽る文章投稿するのは勝手だけど、もうちょっと
    ましな内容にしろよな、おまえ気色悪いよ。

  42. 292 匿名さん

    で、その手付け金てキャンセルした時に返してもらえるんですよね!?

  43. 293 匿名さん

    結構結構、大人気じゃない!

  44. 294 匿名さん

    >291
    でた〜!得意の気持ち悪い!!

    これまで、何回もこのパターンで応酬してます
    同一人物!?

  45. 295 匿名さん

    みんな明日仕事ないの~? って2chか!

  46. 296 匿名さん

    >>288さん

    勉強のためなら大手財閥系か電鉄系デベの物件を見に行くのがいいと思いますよ。しつこい勧誘はしないというか、見込み客じゃないと判断したら、一通り説明だけして、はい、さようならをしてくれる。

    こんなこと書くとデベの回し者って、モリモトの営業に言われちゃうかな(笑)。

  47. 297 匿名さん

    手付金はキャンセルしたら戻らんよ。

    逆に言えば手付金を払うまでは、
    申込みますと言って、部屋を抑えて、
    その後キャンセルが可能ってこと。

  48. 298 匿名さん

    >>292

    買主側の自己都合によるキャンセルだと、手付金は没収。契約ってのはそれだけ重いのです。

  49. 299 匿名さん

    >>288
    でた〜!得意の不安です!!

    これまで、何回もこのパターンで応酬してます
    同一人物!?「MR行きました」!?

  50. 300 匿名さん

    たぶん300ゲット!
    みんな、おやすみ。

  51. 301 匿名さん

    >296さん
    ありがとうございます。お話を聞きたい気持ちもありますが
    やっぱり、自分でちゃんと考えてから、家庭でゆっくり話して
    決めたいので、しつこくされないのはありがたいですね

    母子家庭ですから、一緒に行ってくれる夫も居ないし
    やっぱり不安でした・・・・

    291の方の様に突き放されると、私が悪いんだって、なんだか悲しくなりました。

  52. 302 匿名さん

    >299=古畑

  53. 303 匿名さん

    >>290

    営業さん、予告広告と本広告について勉強しようね。

  54. 304 匿名さん

    なんだこの以上に伸びてるスレは。業者のコントか?

  55. 305 匿名さん

    モリモト VS 同エリア競合社 って感じでおもしろいね。

    がんばれ!同エリア競合社。

    モデルルームの様子からだと、結果はすぐ出そうだね。

  56. 306 匿名さん

    >298さん
    ってことは、やっぱり、『申し込み』っていうより、やっぱり『契約』
    ってことなのかな?

  57. 307 匿名さん

    288の気持ちがわからんのかなあ
    291>

    男尊女卑的な高圧発言、あんた何者?

  58. 308 匿名さん

    思い出したけど、以前行ったモリモト物件の営業、質問とかの回答を全くできなくて、後日改めてなのかと思ったら、はい、決めていただけますかだって。あれには驚いたな。今度行くときまでには、ちゃんと営業の教育しておいてね。それからまともなネット対応もね。

  59. 309 匿名さん

    >304さん
    伸びてるけど、具体的に知りたいな〜って思ってたいい話が出ても
    潰しの応酬でどんどん無駄にレスが伸びていると思われ・・・

  60. 310 匿名さん

    業者とよく間違えられるんだよな。今、住んでるマンション購入で10件、買換えで検討して数件見てるから、できの悪い営業なんかより、知識あると自分でも思うからな。

  61. 311 匿名さん

    それで、310さんは何しにここに来てるんですか?

  62. 312 匿名さん

    遊びに来てるんじゃない?

    でも、こういう人が、営業づくめになりそうな板のバランスを
    良くしてくれていると思われ

  63. 313 匿名さん

    いえっ。遊びじゃなくて、買換え目的でマンコミュのぞいてるんだけど、ここは明らかに営業の書き込みが過ぎるんて熱くなっちゃっただけです。

  64. 314 匿名さん

    なんか、最近思うけど、多分レスがあって順位が上がった時に
    全然この物件に興味ない人がきて、レス見ながら、冷静な意見を
    言ってくれてるんだけど、それが凄く口コミとしては機能してるって
    思う。

    題名の物件にだけ興味あるだけでもだめなのかも

  65. 315 匿名さん

    >>313
    ありがたいです

  66. 316 匿名さん

    さかのぼると、以下2点についての話題でしたね。

    ①現時点での受付行為がいけない=モリモトが信用のないデベである
    ②基礎がしっかりしてないのではないか、工事の進捗が早すぎる。


    ①については、ぜひ313さんに見解を述べていただきたいです。
    私にはこのことの何が不公平なのか論点がイマイチ理解できませんしたので。

    ②については、モリモト営業に直接問い合わせるのが一番ですかね?

  67. 317 匿名

    1はいいけど、2は意味ないでしょ
    だって自分達に都合の悪いことは
    むしろメリットみたいに言うだろからね

    そもそも、何人も何度もここは百合ヶ丘物件だって
    言ってるのに、いまだに新百合って言い張ってるしね

  68. 318 匿名

    確かに百合ヶ丘の住人には
    非常に失礼な話しじゃの~

    百合ヶ丘じゃショボくて売れないのか!
    って思われてしまうよ

  69. 319 匿名さん

    パークシティ新百合ヶ丘
    神奈川県川崎市麻生区百合丘3丁目12番1、13番1(地番)


    プラウド新百合ヶ丘
    神奈川県川崎市麻生区百合丘2丁目


  70. 320 匿名さん

    なぜ不公平になるかというのは、まだ予告広告の段階だから。不動産の広告って表示しなければいけない内容が決まってるんだけど、予告広告は販売価格や販売住戸が確定していない段階に広告をだすことを条件つきで認められてるだけ。だから、販売価格と販売住戸とかが確定したら本広告を出して販売開始しなければいけない決まり。

    このタイミングで早期来場者に事実上の販売しちゃうと、情報が確定してから判断するのを妨げてることになるでしょ。なので消費者に不利益を生じされる悪質な行為なんですよ。

    http://www.sfkoutori.or.jp/jirei/hyouji/gaiyou.html#004

  71. 321 匿名さん

    寝てる間にかなりスレが延びてるね。。。

    私も申し込みの先着順で借り押さえされちゃうのは不公平だと思います。
    広告にはどうどうとそういう行為はしてませんと記載しているにも関わらず。

  72. 322 通りすがりさん

    スレが伸びてるのでちょっと覗いてみたのですが、疑問がある方は直接デベに問い合わせとかはしないのですか?

  73. 323 匿名

    自主規制の意味がわからないのでは…?

  74. 324 物件検討中さん

    >>320さん、

    一つご質問させて下さい。

    貴方の言いたい事は『モリモトが不法行為をしている』と理解して宜しいのですか?

  75. 325 匿名さん

    プレサンスの板とおなじ展開だね!
    価格を抑えた人気物件にもの凄くしつこく食いついてくるよ
    なぜかな?

  76. 326 匿名さん

    注目される物件や極端に売れる物件は皆同じ展開。

  77. 327 匿名さん

    う~んほかのモリモト物件はこんな荒れ方してないと思います
    抽選が不公平だと思うなら直接モリモトに文句なり要望なり言ったらどうなんでしょうか
    ネットの匿名掲示板なら言いたい放題書けるけど、リアルに問い合わせはできないって奴ですか?
    そもそもまだ30%しか埋まってないのになんで荒れる必要があるんですか?

    私は民事再生中のデベが現金欲しさに売り急ぐのは当然のことだと思います。
    悠長に抽選→調整→抽選→調整なんてやってられないと思いますよ。人件費もMRの場所代もかかりますし。
    銀行やスポンサーからも圧力掛かってるでしょう。普通のデベとは違うんですよ。
    そこを理解した人だけが買ったら良いと思います。

  78. 328 通りすがり

    申し込み云々については、
    企業倫理としてどうかというのは
    確かにある。

    ただ他の方も書いていたけど、
    先着順が普通なわけで。

    ここで不公平と言ってる方々は、
    まだ説明会に行けていないひとなのかな。

    この時点で、申し込みをすることで、
    不利益がこうむると思うなら、
    申し込みをしなければいい訳で。

    この時点でモデルルームを予約出来ているのか、
    申し込み出来るか否かの判断も含めて、
    先着順なんじゃないんだろうか?

  79. 329 匿名さん

    そうですよね だって、自分達は契約して所定の日にお金払われないと
    いきり立つわけでしょ?

    立場を変えて考えれば、わかるだろうに・・・?いや、わからないのか・・・。

  80. 330 匿名さん

    売る側の企業倫理もあるけど、買う側の倫理も問題。イニシアのルール違反販売物件では、入居後に管理規約を守らない事例続出でネットをにぎわせた。

  81. 331 匿名さん

    >>327

    いや、荒れてでしょ こんなに

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8467/all

  82. 333 北部住民

    武蔵小杉なんて利便性以外取り柄ないじゃん。
    最近急に売り出している地域だけど、そんなことは今に限ったことじゃないよ。
    お願いだから、南部の地名をこの掲示板に出さないで。中原区以南は好きじゃないからさ。

  83. 335 匿名さん

    あ。それわかる。
    でも、好き嫌いは人それぞれだから、伝わる人には伝わるけど、伝わらない人には???だよね

  84. 336 匿名さん

    まあデベにしてみれば早期に売り切りたい訳だし、その方法まで問われてはねー。
    所詮は早い者勝ちです。欲しい人は早めに動くことです。

  85. 337 匿名さん

    なるほど、それで早い者勝ちで人のことなどどうでも良いって人が集まるってことですね。

  86. 338 匿名さん

    >>336

    営業さん?

    お休みなのにお疲れ様。

  87. 342 周辺住民さん

    この辺りは自然もあり、スーパーもあり、シネコンもあり。
    病院も多く、住人もご老人から子供までとても素敵な方がいらっしゃって
    私はとても好きですよ。
    神奈川でも武蔵小杉とは全く異なって、比較的閑静なエリアかと思います。
    もちろん人によって好みは違うかと思いますが。

    ここ数年、マンションもこの辺りは続々と建設されて、傍からちょっと良いなあと
    羨ましかったりもしますが、私はこのエリアに住んでるだけでも十分幸せです。

    素直にこちらの物件も素敵だと思いますし、近くのパークシティーもテラスとかあっていいなあと思います。
    街は変化が無ければそこで終ってしまうので、伴に素敵な街に発展してゆければ良いですね。

  88. 343 匿名さん

    他のデベロッパーでも普通に、モリモトと同様の方法の優先販売が行われていると思いますが。
    たしかに、モリモトの優先販売の戸数は多すぎる気はしますが。

  89. 344 匿名さん

    小杉もマンション以外に何か出来ればいいんですがね。
    あんまり行ったことないけど、ただ無駄に背の高いマンションが林立しているだけじゃないの?

  90. 345 匿名さん

    新百合ヶ丘は女性的でファミリー向け、武蔵小杉は男性的で単身者向け。
    考え方が違うのは当たり前でしょう。

  91. 347 匿名さん

    荒れてるな〜

    なんか、本音が見えて来た感じ
    これまでの書き込みでも何となく感じてたけど・・・・
    3000万て言ったって、普通の暮らししてれば大切なお金だよ

    売る側にとっては沢山相手してる一人で、自分の売り上げのために
    買ってくれりゃいいな。ぐらいかもしれないけど
    一生懸命働いて稼いだお金を払うのに、『当たり前』みたいな態度で
    「それくらい出せよ貧乏人!!」って態度が見え見えで・・・・

    それがこの板が荒れる一番の原因だと、早く分かって欲しい。
    もっと、お客さん目線でwin winな営業してほしいな・・・・・

  92. 348 匿名さん

    >>343

    モデルルーム早期来場者を対象にフライング販売するのと、優先販売とは違うものだよ。

  93. 349 匿名さん

    突然何に対してのスレ?

  94. 350 匿名さん

    >348
    優先販売のきちんとした定義と違うことは知っていますが、他のデベでもフライング販売を優先販売といって行っているのが実態だと思います。
    まあ、予告販売の自主規制は不動産業界では守られていないということではないでしょうか。
    私もフライング販売によって悔しい思いをしましたが、抽選だったとしても買えなかったと思いますし、フライング販売方式が必ずしも悪いとは感じていません。
    まあ、確かにそういうルールがある中で守らないことはよくないことだと思いますが。

  95. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。
    アールブラン新百合ヶ丘 最新の検討スレへ

スポンサードリンク

サンクレイドル京王八王子
レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

3LDK・4LDK

68.66平米・80.65平米

総戸数 162戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14平米~66.42平米

総戸数 52戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

6298万円・6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円・7468万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.10平米~62.74平米

総戸数 42戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本二丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S~3LDK

65.01㎡~73.49㎡

総戸数 36戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK~4LDK

45.00㎡~112.95㎡

総戸数 156戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町五丁目

3698万円~3998万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.71平米・58.80平米

総戸数 40戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

[PR] 神奈川県の物件

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~5548万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5968万円~6898万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53-23

6598万円・7378万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.1m2・71.67m2

総戸数 39戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5648万円~6298万円

3LDK

73.84m2~77.82m2

総戸数 215戸