大阪の新築分譲マンション掲示板「シャリエ高槻ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 高槻市
  6. 古曽部
  7. 高槻駅
  8. シャリエ高槻ってどうですか?
物件比較中さん [更新日時] 2011-09-14 09:17:07

シャリエ高槻を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:大阪府高槻市古曽部1丁目12-1他1筆(地番)
交通:
東海道本線JR西日本) 「高槻」駅 徒歩7分
間取:2LDK~4LDK
面積:64.57平米~98.40平米
売主・事業主:東レ建設 大阪本店
販売代理:東レハウジング販売

施工会社:東レ建設株式会社
管理会社:東洋コミュニティサービス株式会社



こちらは過去スレです。
シャリエ高槻の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-06-03 10:47:03

スポンサードリンク

シエリアシティ星田駅前
クレアホームズキセラ川西

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シャリエ高槻口コミ掲示板・評判

  1. 601 匿名さん

    このスレをまじめに考えている人が多いけど、それを逆手に釣りをする人が楽しんでいる。
    要は相手にしないこと。したら相手の思う壺ですから。

  2. 602 匿名さん

    ところで二期の状況はどうなんでしょうか?モデルルームに行かれた方いらっしゃいますか?

  3. 603 匿名さん

    2期に入ってから行ってきましたよー残り50戸だそうです。
    前日1日で西側6戸が契約済みになったようでした。
    キャンセル待ちもなく嘘偽りもない数字だと言われました。
    うちはIH希望なんですが、その工事に間に合わせるなら1週間後に契約とか言われました。
    ただいまジェイグランと迷っていて決断できずモヤモヤしています。

  4. 604 匿名さん

    603さん
    602です。残り50戸ですか。一期で85戸契約と聞いたのでそこからまた売れたんですね。
    私もジェイグラン、タワーと迷いました。ジェイグランの両面バルコニーや緑の多さは魅力かなと。私は帰りの買い物の導線や、朝晩の駅へのアクセスを歩いて確認して、シャリエの方が便利かなと思いました。ジェイグランは夜は帰りが暗かったのと少し遠く感じました。あとは、北口へのアクセスがいい方が何かと便利かなと思いまして。
    私もIHがいいです。掃除が楽そうですよね。

  5. 605 匿名

    南より西の方が先に完売ですか?

  6. 606 匿名さん

    この地域は西側の見晴らしがよいため人気です。

  7. 607 匿名

    あと南より西のほうが住戸数が少ないからではないでしょうか?
    IHかガスかは迷いますね。

  8. 608 匿名さん

    一期の時点で西は4階から上はほとんど売れてたのでさらに10戸となるとかなり売れてますよね。西は敷地外の道路よりも1階が低いので値段も安く設定されてるのかも。景色もいいし、一期のときから東よりも西の方が人気が高いと言われてました。

  9. 609 匿名

    しかも西側は歩道までの距離がある上、植採がありルーバーフェンスがあるからそこまで他の目線を気にしなくていいので一階でも人気が出たんでしょうね。(ちなみに私は南ですが。。)

  10. 610 匿名さん

    なるほど。そうなんですね。
    私も西と南で迷いましたが南にしました。
    敷地自体が広いのでいいですよね。サイクルポートも魅力です、しばらく使う予定はないのですが。
    東の方の売れ行きはどうなんでしょう?

  11. 611 近所をよく知る人

    高槻病院北側の道が、週末や休日は、かなり渋滞しますね。
    通りに出るだけでも時間がかかります。
    別所交差点あたりなら171号線に出やすいですけどね。

  12. 612 匿名さん

    西武に入る渋滞が緩和されないとだね。
    斜線増えれば違うだろうが、予定ある?

  13. 613 購入検討中さん

    今日も朝の10時くらいにマンションの前を通ったのですが、
    高槻病院に入る車で少しですが渋滞になていました。
    土日だけじゃなく平日も渋滞するのでしょうか?
    今の状態で渋滞していたら、マンションができたらもっと渋滞が起こるでしょうね!?

  14. 614 匿名さん

    私は毎日車に乗るわけではないので渋滞の件はそんなに気にならないです。駅近くの物件ですし。
    高槻にずっと住んでいますが、駅前道路の整備が進んで渋滞も緩和されてきていますし、西武と関大の前の道路も整備されて、こちらにも分散してくれそうです。

  15. 615 匿名

    不思議に思ったんですが、サイトを見たところ販売個数は10戸と記載されてますが後残り50戸なんですよね?
    一期で85戸売れて残りが50戸とすれば二期の販売個数は30戸近くはあるはずなんですがどういう事なんですかね?

  16. 616 匿名さん

    三期じゃないですか?

  17. 617 匿名さん

    まだ検討し始めで他物件と悩んでる間に1期の2次3次が終わっていたのですが、この物件は人気があるんですか?
    何が人気の理由でしょうか?

  18. 618 匿名

    うちも物件を探している時に1期○次や2期と出ていたのですが、3期になるとほとんど売れてしまった後でした。

    やはりマンションの中でも良い間取りは早くなくなるのかなと思います。

    でも2期くらいなら、まだ人気の間取りも(角部屋はないでしょうが)あるのでは?

    いいところばかり売っていたら次に迷ってるひとが検討できませんからね。

    ちなみにうちは、1期の時に出会いがあり購入にいたりました。

  19. 619 購入検討中さん

    今日聞いた話だと残り44戸でした。

  20. 620 匿名

    後44戸って実際の売れ行きで言うと調子はいいのでしょうか?

  21. 621 匿名

    全部で170戸なので、そこそこなのではないでしょうか?

    まわりに他のマンションも建っている中では、好調なのかな。

  22. 622 物件比較中さん

    ここの提携住宅ローンはどのような銀行やローン会社が対象なのでしょうか?

  23. 623 匿名

    うちは東京三菱UFJ、三井住友、あとはフラット35、で審査してもらいましたので、この3つは大丈夫かと。

  24. 624 物件比較中さん

    元社員寮でしょ。

    社員割引してるって話聞きましたが、それで売れてるだけでは?

  25. 625 匿名さん

    あと1/4、ここからが厳しいところです。
    誰かが書いているように良い部屋が減ってくるからね。

    でも今のところは高槻で駅近辺での大きな物件は予定されていないので、竣工時には一桁になっている?かな。
    是非頑張ってほしいところです。

  26. 626 ご近所さん

    いやいや、ジェイグランにタワーに売れ残りマンションまで山ほどあるでしょ。

    高槻駅近辺で予定されてないって・・・。
    いくら営業でも嘘はやめましょうよ。

    これだけ乱立したらJRの北側は資産価値が下がるのは覚悟して買うべきですよね。

  27. 627 匿名さん

    ↑ 本当に知っているなら具体的な予定を教えてもらえますか?

  28. 628 物件比較中さん

    ↑私も知りたいです。
    タワーは税金・管理費等で悩み、ジェイグランは少し遠いと感じています。
    シャリエは希望の部屋がなくなったので他を探しています。

  29. 629 匿名さん

    626ではないですが

    乱立といっても資産価値が下がるとは思いませんね。高槻は余裕があるリタイア組が山手に多く控えてますから、周りの市を見渡して比較したら高槻はいつも微妙に高いのです。
    今後どうなるかは分かりませんが、全体の流れとして土地が下がっており、国の政策も含めてここ1年が底かなといったところです。時期的には買い時だと思いますが、「買い時」というのは家庭の事情もあるので一概には言えませんね。欲しい時期に欲しい場所、欲しい間取りの物件を手ごろな価格で購入するのが理想ですが、どうしてもそれぞれの条件がトレードオフになりますので、それぞれの価値観で優先条件を決定するのがいいですね。
    ただ金利が1%変わると返済金額は大きく変わってきますので、そのあたりはしっかり見ておく方が良いかと思います。

    >628さん
    駅近くならドゥーシェ高槻が値下げを始めました。フラット35sは使えませんが、実際の広さよりも広く感じるように上手く設計されていますし、阪急へは徒歩3分で近いです。
    コンセプト的にはお子様のいるファミリー向けというよりは、転勤族のご夫婦または医科大学の教授がセカンドハウス的に購入されているのが多いようです。私はJR利用者なのでやめましたが、阪急ならかなりいい物件だと思いました。
    確かクレアガーデンの隣のフレッツ跡にも新しいマンションが建つとか。クレアよりも安い物件になると聞きました。

  30. 630 匿名

    私も今のところ、資産価値が下がるとは思いません。
    JRへは7分くらい、阪急へも徒歩圏内、新大阪や京都に出れば新幹線にも。
    新快速(JR)や特急(阪急)の停車駅でもある。
    大阪と京都の間で新快速の停車駅は新大阪と高槻のみです。
    京阪神の中心地と比べれば地価は全然違いますが、かなり良い物件だと思います

  31. 631 匿名さん

    628です。

    629さん、情報ありがとうございます!
    ドゥーシェの値下げは知りませんでした。
    駅近・雰囲気も素敵ですが(HP等を見ただけですが‥)、ファミリー向けって感じでない所で悩みました。

    クレアガーデンの隣にマンションが建つかもしれないのは気になります!!
    いろいろ教えていただき、ありがとうございますm(_ _)m

    (シャリエと関係ない書き込みになってしまい、皆様すみません)

  32. 632 ビギナーさん

    もし同じ質問が過去にありましたらごめんなさい。
    シャリエから阪急高槻市の駅まで最短の道がよくわかりません。
    今橋を建設中ですか??
    関西大学の横は通れますか?

  33. 633 匿名さん

    徒歩か車かで違うんじゃないですか?

  34. 634 ビギナーさん

    632番です。
    すみません、徒歩です。

  35. 635 匿名

    近所に住んでます。
    今は、阪急に行く道がJRをわざわざ通る道しかありませんが、12月末までには、関西大学横に道が完成し、歩行者と自転車だけ通れる橋?高架?ができます。
    それを使えば、シャリエからなら12〜13分くらいで、阪急駅に着くはずです。もちろん歩きで。

  36. 636 匿名

    631さん

    クレアガーデン横は賃貸マンションが出来るらしいと聞いています。
    真偽はわかりませんが

  37. 637 ビギナーさん

    632番です。

    635番さん、ありがとうございます。
    12月末にあの橋ができるのですね。だとしたら阪急も徒歩圏内になりますね。

  38. 638 物件比較中さん

    社員割引ってほんとですか?

    営業マンが絶対割引しないって言ってたのに・・・。
    本当だとしたら腹立たしいですね。

    資産価値の話出てましたがタワーだけで900戸ですし
    中古住宅もけっこう出てますし駅北は間違いなく下がると思うのですがどうでしょう。

    まあずっと住み続けるなら良いと思いますが転勤とかあるなら向いてないマンションですよね。

  39. 639 匿名さん

    631(628)です。

    636さん、クレアガーデン横は賃貸の可能性もありなんですね!
    そうだったら残念ですが、判明するまで、他も探しながら注目したいと思います(^-^)
    情報ありがとうございますm(_ _)m

  40. 640 匿名さん

    真実は知りませんし、憶測ですが、
    ここは東レさんの社宅だった地なので、
    東レさん社員に割引があってもおかしくないと思いますよ。

    ただ、社宅を退去するときに全く別の地に越された人が多かったようなので
    また戻られるのかは不明ですが。

  41. 641 匿名

    基本的に、会社って社員には割り引きするのが普通なんでは?
    ウェリスを見に行った時も、あそこもどっかの社宅跡でしたよね?
    そこの人には割引あるんですって、営業が言ってたような

  42. 642 匿名

    資産価値はマンションの多さだけで下がるというのはないのでは。
    やはりその地域、場所の価値が高ければ、マンションが増えても大丈夫かと。

    確かに、今年は建築ラッシュかもしれませんが。

  43. 643 匿名さん

    626は結局何も知らないんだな。

  44. 644 匿名さん

    東レの人も、イキナリ「ここ新しくマンション建てるから社宅壊すし」ってなって引越しすることになるわけですから、多少の値引きがあってもいいかとおもいます。
    聞いてみたところ、割引と言っても初期費用程度だと言っていたような・・・そんな何割引!とかしているわけではないようですよ。
    残った住戸を値引きされた時期に買ったほうが安く買えるでしょう。

  45. 645 物件比較中さん


    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理人】

  46. 646 匿名さん

    前の汚いスナックのビルなんとかしてよ、東レさん。

    病院近いわさびれたスナックあるわでなぜ人気があるのかわからん。

  47. 647 匿名

    ↑そんな事言い出したら、どこにも住めないですよ。

    きっと購入する人にはそれ以上にメリットがあるんでしょうし、それが嫌なら購入には至らないでしょうし。

    私は契約しましたが、元々、繁華街に住んでおり、とくに病院の音も、眺望も、あまり重荷には考えていません。

    どちらかというと、結婚して、今は不便なところにおり、子供が急病でも、タクシーを呼び、時間をかけて病院へ行っています。

    近くに病院があるのは心強いです。

  48. 648 匿名さん

    ここは、立地的にはよいですね。将来、ミューズ高槻の恩恵も受けられるので、ますます便利になると思います。

  49. 649 匿名さん

    ミューズ高槻のおかげで資産価値は下がると思います。

  50. 650 匿名さん

    それは否めませんね。

  51. by 管理担当

スポンサードリンク

シエリアシティ星田駅前
シーンズ京都四条烏丸

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59平米~74.22平米

総戸数 279戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91平米~83.14平米

総戸数 382戸

ジェイグラン京都西大路

京都府京都市南区吉祥院中島町15番1、82番2

4298万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.30平米~75.90平米

総戸数 156戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

シーンズ京都四条烏丸

京都府京都市下京区松原通西洞院東入藪下町25番1

8580万円

3LDK+WIC+N ※Nは納戸です。

65.38平米

総戸数 32戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3830万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

ヴェリテ元離宮二条城

京都府京都市上京区中務町486-13

4900万円台~7800万円台

2LDK+WIC~2LDK+S+WIC+SIC ※Sはサービスルーム(納戸)です。

60.14平米~72.79平米

総戸数 26戸

シーンズ京都鴨川河原町

京都府京都市下京区河原町通松原上る清水町293番1

4780万円・2億1500万円

1LDK・3LDK+SIC+WIC

36.05平米・116.49平米

総戸数 27戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3890万円~7180万円

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

ライオンズ鴨川東

京都府京都市左京区吉田上阿達町28番

6,500万円~1億円

2LDK、2LDK+N ※Nは納戸です。

61.44平米~70.38平米

総戸数 27戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

シエリア京都山科三条通

京都府京都市山科区四ノ宮神田町1-7他(地番)

未定

1LDK~4LDK

42.51m2~85.02m2

総戸数 59戸

[PR] 大阪府の物件

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

4980万円~5930万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

56.3m2~64.79m2

総戸数 62戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK(3LDK~3LDK+WIC)

60.47m2~74.2m2

総戸数 145戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S(納戸)

69.6m2~78m2

総戸数 40戸

ヴェリテ東岸和田駅前

大阪府岸和田市土生町3丁目

3858万円~5778万円

2LDK~4LDK(2LDK+2WIC+N~4LDK+WIC+N)

59.45m2~85.83m2

総戸数 128戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ケ辻1丁目

5330万円~6440万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

63.24m2~67.51m2

総戸数 40戸

グランアッシュなかもず

大阪府堺市北区中百舌鳥町二丁280番2・五丁685番3(アクシス)(地番)ほか

3600万円台~5100万円台

2LDK~3LDK

48.24m2~62.31m2

総戸数 82戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

70.42m2~90.01m2

総戸数 97戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

未定

1LDK~2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸