大阪の新築分譲マンション掲示板「メガシティタワーズ パート2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 八尾市
  6. 龍華町
  7. 久宝寺駅
  8. メガシティタワーズ パート2
匿名さん [更新日時] 2010-08-29 23:05:16

楽しく有意義なスレにしていきましょう!

公式URL:http://www.mega2.jp/
売主:住友不動産・関電不動産
施工会社:清水建設
管理会社:住友不動産建物サービス



こちらは過去スレです。
MEGA CITY TOWERS (メガシティタワーズ)の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-06-03 02:32:47

スポンサードリンク

シエリアシティ星田駅前
プレディア平野 ザ・レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

MEGA CITY TOWERS (メガシティタワーズ)口コミ掲示板・評判

  1. 502 匿名さん

    あぁ~~、から。

    そっれって、これのこと。

    不動産業者および関連業者の方へ https://www.e-mansion.co.jp/com/keikoku.html の抜粋です。

    削除のご依頼について
    当掲示板を運営いたしておりますと、様々な問合せを頂きます。最近、特に多くなって参りましたのは、不動産業者様からのお問い合わせです。訴訟を示唆し、脅迫と感じる文言が含まれる場合も少なくありません。しかしながら、どのような内容であろうと、削除の可否は、当掲示板の定める利用規約に則り、対応を行っております。 「訴訟されると大変だから削除する」といったことはございません。

    当社は知的財産などに詳しい顧問弁護士の指導の下で法に従い誠実に運営を行っており、過去に訴訟に至ったことも一切ございません。投稿された方ご本人が訴訟に至ったことはあるかもしれませんが、そういった事実の報告も伺ったことはありません。

    自社にとって不都合な情報を単に削除しても、何の問題解決にもなりません。
    結局は、同じ人に同じような投稿をされたり、別のサイトに飛び火する可能性が高いのではないでしょうか。
    業者様におかれましては、ネガティブな投稿をされないような質の高いサービスを提供すること、それを心がける姿勢をお客様や従業員の方々に示すことこそが、最も正しい問題解決方法ではないかと考えております。

  2. 503 匿名さん

    ⑨とりあえず、先に買ってみて。
    が抜けている。いわゆる毒味ってやつだな。

  3. 506 匿名さん

    いわゆる紋々はいっとてもたかれないかもね。
    ところで紋々ってなに?? うわさには聞くけど??


    当サイトは住宅を購入する立場に立って運営を心がけており、公平性を保つため特定業者様とのお付き合いも一切行わず、業界に関係するスタッフもおりません。もちろん恨みを持って運営しているわけでもなく、消費者側の視点で良い住宅を提供頂きたいという想いがあるのみです。あくまで購入される皆さんがメリットを受けることを優先しております。

    そういった姿勢を貫く以上、不利な情報が公になっている場合に、業者様におかれましては「目の上のたんこぶ」と感じられることもあるかと存じますが、その反面で掲示板の利用状況アンケート結果からは「当サイトの情報によって住宅購入という意志決定の背中を押された」という状況であることは事実だと思われます。我々も襟元をただす点があるかと存じますが、従業員の方々のお客様対応やネットへの書き込み、更には会社から従業員の方への誠意有る対応が軽んじられていないかを、まずはご確認頂きたく思っております。

  4. 507 契約済みさん

    情報では1493戸中第2期分として28戸が販売中。
    内訳はTHE WESTが705戸中28戸、THE EASTが788戸中0戸となっております。
    あっという間に2スレ目に突入しちゃいましたね。

    【一部テキストを削除しました。管理人】

  5. 509 匿名さん

    >507さん

    第二期は28戸の売り出しですか。。。
    第一期(180戸)に比べると大分少ないですね。
    価格はどうなってるんでしょうかねぇ?
    それにテナントはもう決まったんですかね?

  6. 510 匿名さん

    >509さん ほんとう?
    第二期は28戸の売り出し 第一期(180戸)
    それって、なんなの?

    また来るよ!!!!! 大波、小波はなくて、どでかい大波
    なにかにかこつけて、消費税~、親切心~、管理費~の値上げ

    『どうして私の言ってることが解らないの、あなたのためなのに。、
    プン。プン、プン、のプン!!!!!、!!!!!』


    ⑥親切心
    ⑧とにかく、今が買い!
    ⑨とりあえず、先に買ってみて、わゆる毒味ってやつ


  7. 511 匿名さん

    倍率○倍の抽選!もしくは第二期完売御礼!
    っていう宣伝がしたいんでしょう。

  8. 512 匿名さん

    この戸数でせこw

  9. 513 匿名さん

    あやしいな??

    >第一期(180戸)に比べると

    本当に売れたの??? 申し込みのカウントじゃないの???
    契約書の枚数が180枚???

    きちぃっと契約書に実印押して、手付金の数百万納めた人が180人もいるの????

    どうしても、申し込みだけの人の人数と勘違いしてるよう泣きがする????

  10. 515 匿名さん

    >513さん

    第一期180戸完売らしいですよ(↓)。
    http://shinchiku.stepon.co.jp/shinchiku/detail/002338/

    第二期については現在、予定価格発表会開催中で、契約会は7月中旬みたいですね。

  11. 516 匿名さん

    そうですね。申し込みだけだとお金入らないし、違約金も発生しない。
    ここは申込証拠金っていうのも要らない。

  12. 517 匿名さん

    515さん  ありがとう。こんなページ初めて見ました。
    さっそく、お気に入りに登録しておきます。
    だけど、『完売』ですか??
    それがちゃんと手付けまで入金あったということですか?

  13. 518 匿名さん

    >516

    申込証拠金?

    登録申し込みだけなら、お金必要ないみたいですけど
    手付金は物件価格の1割相当額が必要らしいですよ。
    契約の前に入金しないといけないらしいです。

  14. 519 匿名さん

    >517さん

    515です。

    完売ということなので、ちゃんと手付金を入金して
    契約した人が180人ということでしょうね。
    HPの文面からはそう読めますが・・

  15. 520 匿名さん

    ふつう、そうよみますよね??

    だけど、ふつうってなに??

  16. 521 匿名さん

    たぶん大丈夫じゃないの、たぶんだけど。

    大手は、数かせげないときには、施工業者とかその下請けなんかの関係先に
    数かせぎに押し付けて、何とか数字出すんです。
    時には広告業者とかその印刷会社にまで行くよ。
    そこがつぶれない限りは、大丈夫じゃないの??

  17. 522 匿名さん

    HPには来場数が2,700組突破って書いてあるから、180くらいは売れるでしょ。

  18. 523 匿名さん

    来場数2700というのは、どんな数字??

    ちゃんとブースに入って説明聞いて、アンケートに答えた数??


    そりゃちがうでしょ、って一人で勝手に乗り突っ込み。

  19. 524 契約済みさん

    >515

    物件の最高価格はたしか5990万円だったと思いますが、
    6000万円に上がっていますね。

  20. 525 匿名さん

    >524さん  横からすみません。

    そういうのを販売戦略、っていうんです。
    売る側はそういうふうにするんです。
    それは、じっくり見てるとわかるんです。

    エコポイントとか消費税とかも、間違いなく充分な告知股間・周知期間が、
    あるので『あおり』には充分注意したほうがいいと思います。


    一部の投稿は、いわゆる「オレオレ詐欺」とか「シロアリ商法」の
    類とあまり違わないのような気もしますが、気にしないようにします。

  21. 526 匿名さん

    昔のバブル期とかならいざ知らず。
    今の時代に何千万もの買い物を煽りでする訳が無いやろ。
    何千円とか何万円とかなら、やっちゃったとか分かるけど。

  22. 527 物件比較中さん

    営業の煽りのどこが悪いのがわからないです。世の中、コマーシャルは、広い意味で煽りでしょ。そんなの世の中にあふれているじゃない。購入者のことを思って投稿してくれるなら、淡々と、このマンションの短所を述べてくれればいいです、参考にしますから。でも、言葉づかいの悪い投稿は、肯定派、否定派、どちらからのものもスルーするのが基本でしょう。そのような人格から投稿されたものが、正しいことを書いているとは思えないので。

  23. 528 匿名さん

    いやーーーーー。一検討者の私がお答えするまでもないとおもいますけど、・・・

    成りすましてのあおりは良くないんじゃないの??
    過大な表現も消費者契約法?とかいうので大変になるでしょ??

    不動産業者および関連業者の方へ https://www.e-mansion.co.jp/com/keikoku.html の抜粋です。

    当掲示板では、なりすましや自作自演、立場を偽らない限りは、業者様からの投稿は全く制限しておりません。
    むしろ、積極的にサポートのための投稿を頂きたいと考えております。これは、フォローしているお客様の信頼を得るだけでなく、スレッドを見ている全てのユーザー様の信頼も得ることができます。
    ぜひお客様満足を高めるためのサポート窓口として、当掲示板を有用に活用頂きたく考えております。

  24. 529 物件比較中さん

    なりすましの煽りでも、ええんでないの!
    どこをみても、なりすましだらけじゃない。バイト代払って、店の行列を作る人達。金の力でドラマの中で使われるコンピュータや自動車をコントロールする人達。いかにも、グルメランキングのような雑誌や番組、実は、ランキングを金で売ってる。そんなのに囲まれて生きているんだしね。
     ばれる、なりすましなら、かわいいもんじゃないかね。ばれてる時点で、逆効果だしね。

  25. 530 匿名

    関係ないけど昨日の日本オランダ戦の最中に自民党のコマーシャル。なんか腹立った、こんな時にメディアを政治利用するなよって。

    そういえばネットの煽りや口コミなんて金のかからん宣伝のひとつなんか?

  26. 531 匿名さん

    >521

    大手は、数かせげないときには、施工業者とかその下請けなんかの関係先に
    数かせぎに押し付けて、何とか数字出すんです。
    時には広告業者とかその印刷会社にまで行くよ。

    数字は、出すんではなくって、作ってあってそれに合わせるんです。
    そのために、社員に一言「名前借りとくよ。」「お父さんの名前なんだったけ?」
    それが企業戦士ってそんなもんですよ??

    ここは、住友不動産㈱が売主で販売には住友不動産販売㈱の別会社で、
    契約途中の話がどこまで売主や施工業者に通じてるか解らない。
    もちろんよくある話で解ってますけど・・・。

    だから、建ってから考えると、それまで見続けますし、気になったことはお聞きします。

  27. 534 匿名さん

    >>531
    で、あなたは営業妨害には当たらないんですか?
    事実に基づく内容を書いてるならともかく、あなたの書いている内容は全て根拠の無い予想にすぎない。
    「180戸完売」と公式に発表されてるのに「実際は180戸も売れてない」と言いたいんでしょう?
    もし事実として実際に180戸契約していた場合、ウソをでっち上げた立派な営業妨害になると思うんですが。
    何か決定的な証拠でもつかんでいるんですか?

    本当はこんな掲示板ごときでそんな細かいこと言いたくないんですけどね。
    でもあなたが買い煽り、買い煽りとあまりにしつこいから、そこまで言うなら自分も筋を通せ、と言いたいです。

  28. 536 匿名さん

    総販売戸数多いから、「180戸完売」ってまだまだと思うけど・・・。何の基準で「完売」と扱うかは
    住友の基準だから、油断せず、すぐに飛びつかないことですね。

  29. 537 物件比較中さん

    532さん

    私の場合、購入検討者なので、開き直りではなく、悟った人もしくは冷めた人と表現していただくのが適当かと思います。

  30. 545 契約済みさん

    何千万もするものを、煽りとかで買うと思ってる神経が判らん。
    私は立地・環境・駅距離・眺望・広さ・価格等々が合致したから買うのよ。

  31. 551 匿名さん

    >>547
    営業レスに対して意見することを妨害といっているのではありません。
    >>534に書いた通り、「180戸完売」と公式に発表されてるのに「実際は180戸も売れていない」旨の内容を、何の根拠・証拠も無いにもかかわらず発言していることについて「営業妨害ではないんですか?」と言っているのです。

    >>548
    私は法律にそれほど詳しくありませんが、販売に不利となるデタラメな情報を公共の場に出すことは、その「風説の流布」にはあたらないのですか?

    ちなみに、私としてはこんな細かいことまで完璧に法律を守れ、などと本来ならば言う気もありません。
    私も日常生活を送る上で、少なからず法律に違反している部分もあるでしょうし。
    ただ、548さんは「細かいこともすべて完璧に法律を守りましょう」という見解のようですので、「そこまで他人に求めるのならば、自分も同じように法律を細かいところまで守るのが筋なのではないのですか?」と私は548さんに言いたいのです。

  32. 552 匿名さん

    すみません。

    とりあえず条文だけは出てきました。

    http://law.e-gov.go.jp/cgi-bin/idxselect.cgi?IDX_OPT=2&H_NAME=&...

    刑法
    (明治四十年四月二十四日法律第四十五号)
    第三十五章 信用及び業務に対する罪


    (信用毀損及び業務妨害)
    第二百三十三条  虚偽の風説を流布し、又は偽計を用いて、人の信用を毀損し、又はその業務を妨害した者は、三年以下の懲役又は五十万円以下の罰金に処する。

    (威力業務妨害)
    第二百三十四条  威力を用いて人の業務を妨害した者も、前条の例による。

    (電子計算機損壊等業務妨害)
    第二百三十四条の二  人の業務に使用する電子計算機若しくはその用に供する電磁的記録を損壊し、若しくは人の業務に使用する電子計算機に虚偽の情報若しくは不正な指令を与え、又はその他の方法により、電子計算機に使用目的に沿うべき動作をさせず、又は使用目的に反する動作をさせて、人の業務を妨害した者は、五年以下の懲役又は百万円以下の罰金に処する。

  33. 554 匿名さん

    いやーーー。 今になって見えてきました。

    今住んでるマンションは、『ポストにチラシの類は入れないでください。』
    と張り紙が張ってます。なのに、平気でチラシを入れてる業者が多くいます。
    まーーー、最近は減ってきたけど。

    中でも不動産業者のものが多いです。どことはいわないですけど、
    業界最大手のパートさん? 請負さん? でしょうか、住人がいても
    平気でポスティング続けるんです。

    「禁止ですよ」っていうと、「許可とってます」と返すんです。
    「管理組合に?」「いえ、ここから(その不動産販売業者)」
    「それはまずいんじゃないの?」「いえ、そうしろといわれてますから」

    次のときは、わざわざお子様ずれで、目を向けると、お子様が睨むんです。

    もーーー、何もいわなくなりました。

    いやー、ネット社会ですから、変わりましたね。

  34. 555 近所をよく知る人

    ここと天満のスレって似てますね。
    レスした相手に、早く回答くださいとつめよるところが非常に似てます。
    同一の方ですか?

  35. 556 匿名さん

    >555さん ありがとうございます。

    ちなみに続きです。今までは、チラシ専用のゴミ箱があって、そこにみんな入れてました。
    ごみの有料化なんかがあって、管理会社も変わって、方針が変わったらしいです。

    無許可で敷地内に入ってポスティングした業者には、まず苦情の電話を入れてるようです。
    それで改善のないところには、「住居侵入罪」で告訴することも検討するそうです。


    それこそ、ここの管理人は、業務妨害罪を検討すべきだと思います。

  36. 558 匿名さん

    >>553
    まだ答えられていないようですので、もう一度質問します。
    あなたがやっている「販売に不利となるデタラメな情報を公共の場に出す」という行為は「風説の流布」にはあたらないのですか?
    >>552の条文を見ると、「信用毀損及び業務妨害」の項目に当てはまっていますよね?
    「虚偽の風説」=「実際には180戸も売れていないという情報(何の根拠、証拠も無し→デタラメ)」
    という解釈ができるかと思いますが。

    以降のレスではなぜかあなたはこのことに全く触れていませんが・・・どうなんですか?

    >>555
    私のことですか?私のことであれば、違います。
    天満のスレというのは見たことありません。

  37. 559 匿名

    まともじゃないやつに、まともな回答を求めても無理じゃないですかね?
    553のそれまでの書き込みは誰がどう見ても根拠の無い書き込みですから、スルーで良いのかと思いますが?

  38. 561 匿名さん

    >>559
    確かにそうかもしれません。

    こんなちぐはぐな議論を続けていたところで、検討者にとっては何の参考にもなりませんからね。
    以後、真面目な回答が出ない限りはスルーすることにします。

    【一部テキストを削除しました。管理人】

  39. 562 匿名

    >561さん
    それが良いですよ。普通の方々と話しましょ。

  40. 565 匿名

    そんだけ必死に荒らすくらいマンション買わしたくないのか。



    ここはよっぽど良いマンションなんだな

    【一部テキストを削除しました。管理人】

  41. 568 匿名

    横から失礼します
    かなりスレ荒れてます
    マンション検討者からみて否定スレ悪質に近いですので様子見てひどかったら通報します

  42. 570 匿名

    メガシティのエレベーターのことなんですが、4基あって、23階まではその内の2基しか使えないって聞いたんですけど、不便じゃないですかねぇ?戸数の割に少ないような気がするのですが、普通こんなもんでしょうか?

  43. 571 匿名

    一番混む朝は3基使えますよ!

  44. 572 匿名

    >571さん

    朝は3基使えるんですね。情報ありがとうございました。ちょっと安心しました。

  45. 573 匿名さん

    荒れてるのは、人気あり、注目度高ということでしょうかね。文面読むと、こいつとは同じ建物に
    住みたくないと不愉快を感じるものがありますね。安さの秘密がわかり次第、買うかどうか判断します。

  46. 578 匿名さん

    『完売』がどういうときに使っていいのか、

    について公正取引委員会その他の官憲に聞いてみます。

  47. 579 匿名さん

    完売ちゅうても、ローンアウトもタンマリあるでよ。

  48. 580 匿名

    >>578
    公取が相手するわけない。

  49. 581 匿名さん

    そうでっか?

  50. 582 匿名さん

    527と529を投稿したものです。

    私は営業ではありません。
    これらの投稿が営業にみえるなら、あなたの判断力はかなりレベルが低いということが証明されたということです。

  51. 583 匿名さん

    はい。はい。

  52. 587 匿名さん

    大企業の営業なんてのは、結局は自分が大事なんだよ。そういう観点から、あなたのような人を相手にして自分に何かがふりかかるリスクを犯してまで、ここに投稿なんて絶対にしない。俺は、そのような保身をはかる営業も好きではないが、あなたのような疑い深い人間には悲しみを感じます。過去の何が、あなたを、そのような猜疑心の強い人にしてしまったのか、お大事に。

  53. 591 管理人

    管理人です。

    いつもご利用ありがとうございます。

    特定少数のホストより、物件購入など住宅に関する前向きな検討を目的とした
    情報交換を逸脱する書き込みが続いておりましたので、当該投稿を
    一斉削除させていただきました。

    レスが抜けている部分が多く、読みづらいかと存じますが、どうぞご了承ください。

    なお、ご利用にあたりましては、以下のページの内容もご覧ください。

    利用規約
    https://www.e-mansion.co.jp/com/index1.html

    投稿マナー
    https://www.e-mansion.co.jp/manner.html

    今後も同様の書き込みがなされた場合につきましては、
    反応することなく、速やかに削除依頼をいただけますようお願いいたします。

    健全な情報交換の場としてご利用いただけますよう重ねてお願い申し上げます。

    今後とも、宜しくお願いいたします。

  54. 592 匿名

    誰もいなくなった…
    ようやくマトモな話が出来る。

  55. 593 大日本帝国

    情報統制、検閲ですかい

  56. 594 汚沢

    ネット風評監視サービス会社の秘書を使う

  57. 595 匿名

    メガシティ近辺の美味しい食べ物屋さんとか喫茶店とかないですかねぇ?穴場的な店があったら教えて欲しいです!

  58. 596 匿名さん

    誰も知らず、教えないのが「穴場」なのよ。「穴場的」なら周りにいくらでもあるぞい。

  59. 597 匿名

    二期の販売戸数が少ない理由を知っている人いますか?

  60. 598 契約済みさん

    一期で計画以上に販売できたからではないですか。

    早く売れすぎても、価格設定が低すぎたと評価されますからね。

  61. 599 匿名さん

    抽選倍率や販売価格が上がったりするんですか?

  62. 600 匿名

    二期販売は特に売り出しの戸数制限なかったけど期間内にあれだけしか売れなかったってことでした。
    予定して売り出したならあまりにも中途半端な数ですしね。

  63. by 管理担当

スポンサードリンク

ヴェリテ東岸和田駅前
ジェイグラン羽衣

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK

60.47m2~74.20m2

総戸数 145戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ヶ辻一丁目

5330万円~6340万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

未定

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東三丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.60平米~75.01平米

総戸数 80戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91平米~93.12平米

総戸数 382戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3800万円台~7200万円台

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

ヴェリテ東岸和田駅前

大阪府岸和田市土生町3丁目

未定

2LDK+N~4LDK+N

59.45m2~85.83m2

総戸数 128戸

[PR] 大阪府の物件

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59m2~74.22m2

総戸数 279戸