東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「《契約者専用》プラウド光が丘四季の香公園」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 《契約者専用》プラウド光が丘四季の香公園
匿名 [更新日時] 2024-06-16 17:11:23

こちらは「プラウド光が丘四季の香公園」の契約者専用スレッドです。
契約者および居住者以外の書き込みはご遠慮ください。
また個人を特定する投稿や意図的な荒らしはお止めください。

検討スレはこちら。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/689674/


物件概要抜粋

所在地 東京都練馬区高松五丁目4800番3他(地番)
交通情報 都営地下鉄都営大江戸線 「光が丘」駅 徒歩9分
構造規模 鉄筋コンクリート地上8階
総戸数 61戸
竣工時期 2024年3月下旬(予定)
入居時期 2024年5月下旬(予定)
売主 野村不動産
施工 大豊建設株式会社 東京建築支店
管理 野村不動産パートナーズ株式会社
 

[スレ作成日時]2024-03-18 10:30:04

スポンサードリンク

レジデンシャル王子神谷
アネシア練馬中村南

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウド光が丘四季の香公園口コミ掲示板・評判

  1. 1 契約済みさん

    迷った末に購入しました。光が丘での生活を楽しみにしています。
    皆さまどうぞよろしくお願いいたします。

  2. 2 契約者さん1

    よろしくお願いします!

  3. 3 契約者さん2

    住むのが楽しみすぎますね。
    色々情報交換おねがいします◎

  4. 4 契約者さん3

    楽しみですね!
    よろしくお願いします。

  5. 5 契約者さん4

    早めにオプション決めとかないと価格高騰どんどんしていく可能性あると聞いて焦ってます、、。
    みなさんもう何やるか決められてますか?

  6. 6 契約者さん4

    >>5 契約者さん4さん

    決めましたよ!うちは床のコー ティング とエコ カラットと窓ガラスのフィルムは必須でやります。

  7. 7 契約者さん1

    >>5 契約者さん4さん
    野村に頼んだのはエアコンだけで、食器棚、フロアコーティング、玄関のエコカラット&ミラーは別業者で手配してます。
    窓のフィルムは悩みましたが、ひとまずやらないことにしました。

  8. 8 中古マンション検討中さん

    窓のフィルムは何でしょうか。オプションを付ける時に言われませんでした。。

  9. 9 匿名さん

    UVカットですがデフォルトでも7割ぐらいカットしてくれるガラスらしいのでうちはやりませんでした。聞かないと言われないオプションかも。

  10. 10 契約者さん1

    みなさん、火災保険は決められていますか?
    野村から送られて来たのが2社ありますが、保障内容と金額的にどうなんですかね?
    今まで賃貸で家財しか入っていなかったので、良い悪いの判断が難しくて。
    これまで火災保険に入られてる方のご意見をお聞きしたいです。

  11. 11 契約者A

    サカイから引越しの見積りを既に出された方はいらっしゃいますか?(うちは4月中旬に来てもらうのでまだです)
    5月末の引越しでどれ位かかるんですかね。
    幹事会社にお願いするのが無難な気がするけど、適正価格で頼みたいというのもあって別の業者さんの相見積りを取るべきか…悩んでいます。

  12. 12 匿名さん

    >>11 契約者Aさん
    相見積もりしとかないと確実に幹事会社の見積もりはべらぼうに高くなるので他に2社からは取得予定です。うちの規模なら一斉入居の時期でも大規模マンションのようなカオスにはならないですし、普通に費用とサービス内容で決めればOKと考えてます。

  13. 13 契約者A

    >>12 匿名さん
    ありがとうございます!
    サカイと同じタイミングで他の業者からも見積り取るようにします。
    初めてのことだらけで不安いっぱいです><

  14. 14 匿名

    隣の小学校の桜がとっても綺麗に咲いていました。
    東側のお部屋の方は、部屋の中からお花見できそうですね。

  15. 16 契約者A

    今週は内覧会ですね!
    私はこれからですが、すでに実施された方いかがでしたか?

  16. 17 契約者A

    内覧会に行ってきました
    ベランダから緑がたくさん見えていいですね!
    入居が待ち遠しいです!

  17. 18 契約者さん8

    マンションオプション高かったので、
    別のところで見積何個かとったら安くできるところを見つけたのでそこでやることにしましたが、かなりの価格差でびっくりです…。こんなに変わるんですね。

  18. 19 入居済み7さん

    >>18 契約者さん8さん
    オプションは実際の施工業者の間に何層も仲介業者が介在する事になるので、それぞれ10%程度のマージン乗せるだけでも大きな違いになっちゃうんですよね。

  19. 20 契約者さん2

    >>19 入居済み7さん
    知らないでうちはカップボードなど色々頼んじゃいましたが、コーティング類はまとめて違うところでお願いします。

  20. 22 契約者さん5

    >>20 契約者さん2さん
    ここの工事でずっと道路封鎖されてたのが最近ようやく開通した。あんなに長期間公道を封鎖したのはなぜだろう。近所は疑問

  21. 23 入居予定さん

    >>22 契約者さん5さん
    工事看板に問合せ明記してあったのですから疑問のある方は問合せされたのでは?あなたが問合せされなかった理由はわかりませんが。

  22. 24 契約者さん7

    >>23 入居予定さん
    ???
    問い合わせしましたが?
    何言ってるんだろうこの人。

  23. 28 契約者さん5

    >>23 入居予定さん

    あ!看板のこと書くということは、
    工事現場の方ですか?何度も直接聞きましたがなぜきちんと回答が毎回なかったのでしょうか?
    特に小学校の裏門から旧ファミマ方向に出る時大幅に迂回させられて子供達もかわいそうでした。

  24. 30 引越し準備中です(^ ^)

    >>23 さん

    横から失礼します。
    正直、もともとこの地域に住まわれていらっしゃる方々に
    敬意がない書き込みだな、と感じました。
    同じ入居者として少し恥ずかしいというか(すみませんが…)この書き込み内容と同等に「問い合わせを入れない奴が悪い」「自分たちが良ければそれで良い」「地域のことを考えない身勝手な住人たち」とされたら長くこの地で平和に暮らしたい私としては、とても嫌です。。。
    全体のことを俯瞰して捉え、熟考せずに発言してしまうのはかなりお若いかたなのかな?とは思いますが、もう少し同じマンション内の住人にも、そして地域の方々にも気を配って頂けましたら幸いです。

    また、私自身も内覧会の時、私道ではない部分を封鎖する必要あるのかな?
    ということや、工事現場の方々の周囲の散らかし方が気になっておりました。
    きっと地域の方々からしたら騒音などもあり、工事期間中は大変ご迷惑だったことと存じます。
    様々なことに思いを馳せて、このマンションでの生活を私はしたいですね。

  25. 31 住民の一人さん

    >>28 契約者さん5さん
    現場の方に聞いてもそうした方はあくまで作業者であり作業監督者などですからそりゃ知りませんよね。だからどこの現場でも大抵は連絡先が書いてあるわけで。。。

  26. 33 管理担当

    [No.21~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  27. 34 契約者さん6

    >>31 住民の一人さん
    連絡先に連絡しても明確な回答がなかったとご本人は書かれていますよね。(たぶん??私はそう読み取りました。)
    文章をよく読まずに投稿するあたり、怒りに身を任せて激しく荒い言動を取るかたの
    典型的なタイプですね。。。友達いなさそうです。笑

  28. 35 入居予定2さん

    >>34 契約者さん6さん
    推測ではなく事実として問合せ連絡先に確認をしても明確な回答を得られなかった方はいらっしゃるのでしょうか?一般的には今回のような周辺にお住まいの方に影響ある工事の場合には事前に理由含めた事前通知書が配布されますので、問合せされてたらその内容と同様の回答を頂けるはずですが。
    現場の方は先にコメントされた方が仰るように委託内容に基づき作業されているだけですので理由を問われてもご存知なくても仕方がないと思いました。

  29. 36 契約者さん1

    >>31 住民の一人さん

    すみません。
    色々とフォローいただきありがとうございます。
    まず、現場、大豊建設株式会社、
    野村不動産の順番でお問い合わせの連絡をしました。
    問い合わせしたと書きましたのに、してないことに勝手にストーリー変換されていて、思わず妄想がお好きな方なんだなあと笑ってしまいました(???)笑

    通行止め自体は、必要であれば、
    必要な期間分は、
    道路使用許可をとった上でしたら何も思わないのですが。
    あまりにも長期間(何ヶ月も)封鎖しているため終わる時期を聞いても
    たぶん4月上旬→4月中には→5月中旬…と
    期間を問い合わせるたびに伸ばしに伸ばされ無計画さが際立っておりました。さらに、工事が終わっている夜間まで封鎖する必要ありますか?と問い合わせても「現場の判断に委ねておりますので…」とたらい回し。
    「過去の事例でこういう事故がございましたので夜間も封鎖してるんですよ」などの説明があればまた違うのですけれども。どこに聞いても意味不明な回答(^^;;
    そしてそもそも道路使用許可で必要な迂回ルートの案内看板もありませんでしたので、これも違反ですよね。

    (ちなみに野村不動産に身内が勤めているので、「こういうことってあるの?」と聞いたら「エリアによってはある、スマン。もっと都心なら無いかも。」との回答でしたので、武蔵小金井クロスの件を思い出せ!ちゃんとしなさい!と叱っておきました(-。-;)汗

    さて。封鎖されていたその間に、怒ったのか、夜中に酔っ払いが三角コーナーを蹴飛ばし通行するということもあったので、それは警察にも通報しましたが。この近辺の治安悪くするの辞めてくれ…と正直だいぶ辟易させられました。
    フォローしてくださったかたのおっしゃる通り、ゴミの錯乱も酷かったですし。
    そしたら住民の方もなんか…どうしようもない感じで、、、全てを察しました(同じ穴の…という言葉がありますよね?苦笑)
    ちなみに植栽も公道にせりだしちゃってますし、あの木々はこれ以上育ったらどうなるのでしょうね…現状でも自転車に乗っていると子供の目の位置に来ていて危ないです。

    様々なことに呆れ果ててもう書き込むこともありませんが、引っ越して来られてから、これ以上地域の治安を悪くしないでくださいね…(^_^;)
    (ヅラして、は私も失笑しました。ヤンキー言葉…確かにです(笑))
    我々、戸建組はそれなりに昔から地域性や、ご近所付き合いを大切にしておりますので(⌒▽⌒)笑
    所詮、練馬にしか住めないもの同士(自虐w)せめて穏やかに過ごしていきましょう(*^▽^*)

  30. 37 契約者さん8

    隣との壁が木?なんですね。
    今住んでいる賃貸物件は各居室を隔てる壁は木ですが隣との壁はコンクリート?で全く音がしないので、入居後のお隣との遮音性気になりました。
    プラウドで遮音性低いってことはないですよね…?
    建築にお詳しい方いらっしゃいますか。

  31. 38 入居前さん

    地元のものですが、封鎖されていた道路はプラウド建築前は畑で、今回の建設に合わせて新しく出来た道路なので、封鎖していたわけではなくまだ開通していなかっただけかなと思ってました。
    昔から不便だなと思っていた場所に道ができて、地元の人間としてはすごくうれしいです。

  32. 39 入居直前A

    私は周辺住みからの入居ですが、38さんの書かれていることが正しいですね。
    元々なかった道がなかなか開通しないことに対して、そんなに怒っている人がいた意味がよくわかりません。(私もいつ通れるようになるのかなぁとは思ってましたけど)

  33. 40 近隣住民

    この道路新しくできたんですね~。゚??.ヽ(*´∀`*)ノ.??゚。
    知らなかったです!
    知らなくてすみませんでしたてへぺろ( ^ω^ )
    問い合わせしたときに教えてくれれば良いのにな
    \\\\?( 'ω' )? ////

  34. 41 契約者さん6

    たまにしか通らないからわからなかったよ~
    許してちょ(^-^)
    通れるようになってよかった~(*???*)!

  35. 42 契約者さん8

    畑が道に!
    やったー。゚??.ヽ(*´∀`*)ノ.??゚。

  36. 43 契約者さん7

    みなさんオプションはやはり外注でしょうか?

  37. 44 入居直前A

    >>43 契約者さん7さん
    エアコンだけ野村でつけて、それ以外は外注しました。
    だって野村は高いんですもん。

  38. 45 入居予定さん

    >>44 入居直前A さん
    エアコンが一番価格差ありませんでした?

  39. 46 入居直前A 改め 入居者A

    >>45 入居予定さん
    エアコンはメーカー・機種によってかなり差が出ますが、条件によってはあまり変わらないと思いました。
    私はダイキンを付けたくて、ちょうどインテリアフェアの時にダイキンの割引率が良かったのでまずまずのお値段でした。工事代は、室内の化粧カバーを取り付けるなら野村は高く感じなかったです。せっかく新築なので室内の化粧カバーは付けたかったですし、施工管理を野村がしてくれる安心感も込みで選びました。(家電量販店の下請けでハズレの業者だと、配管曲げが雑で管をつぶされたりすることもあるとか…)
    それと、野村で付けるとnextpass10の対象になるので。長期保証代は僅かな金額ですけど。。

  40. 47 匿名

    ファミマなくなったの割とショックです。
    次は何になるんだろうか。

  41. 48 マンション住民さん

    内覧会で見切れなかったのもありますが、いろんなところに傷がたくさんあるものですね
    プラウドでもこんなもんでしょうか

  42. 49 住民の人に質問したいさん

    虫対策はされてますか?

  43. 50 入居前さん

    >>48 マンション住民さん
    プラウドだろうと他のデベ物件だろうと実際の施工会社や下請けは変わりません。工場で規格生産されるモノとは異なりますので多少の寸法の現地誤差や傷の発生は出ちゃいますね。余程大きなものでなければ入居後の生活でどのみち傷は付きますので余り神経質になり過ぎない方が良いのかなと個人的には思ってます。

  44. 51 住民さん8

    虫対策はムシコナーズします

スポンサードリンク

クレアホームズ朝霞台
オーベル練馬春日町ヒルズ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円・7468万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.10平米~62.74平米

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円・4998万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.88平米

総戸数 82戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

3LDK・4LDK

68.66平米・80.65平米

総戸数 162戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

オーベル大宮プレイス

埼玉県さいたま市大宮区三橋一丁目

3900万円台~7400万円台

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~83.69平米

総戸数 62戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2丁目

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16平米~80.64平米

総戸数 45戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

7198万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

[PR] 東京都の物件

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸