東京23区の新築分譲マンション掲示板「アトラス北千住ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 足立区
  6. 千住
  7. 北千住駅
  8. アトラス北千住ってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2024-05-29 17:22:32

アトラス北千住についての情報を希望しています。

公式URL:https://www.atlas-web.jp/atlas/mansion/kitasenjyu/index.html
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154374
見学予約(LIFULL HOME'S):https://www.homes.co.jp/inquire/visit/mansion/b-16001520000060


所在地:東京都足立区千住3丁目56番他(地名地番)
交通:東京メトロ千代田線日比谷線「北千住」駅2出口 徒歩5分
   JR常磐線東武伊勢崎線首都圏新都市鉄道つくばエクスプレス「北千住」駅西口 徒歩5分

間取:1R~3LDK
専有面積:28.14平米~116.08平米
バルコニー面積:7.56平米~40.65平米

売主:旭化成不動産レジデンス株式会社
施工会社:松井建設株式会社 東京支店
設計・監理:アーキサイトメビウス株式会社
管理会社:旭化成不動産コミュニティ株式会社

総戸数:住宅146戸、店舗1区画
販売戸数:住宅120戸
構造・規模:鉄筋コンクリート造 地上14階地下1階
用途地域:商業地域、近隣商業地域
地域地区:防火地域、準防火地域、千住三丁目地区地区計画

駐車場:40台(機械式駐車場39台、身障者用兼用多目的パーキング1台)月額使用料:未定
駐輪場:208台(二段式208台)月額使用料:未定
バイク置場:9台 月額使用料:未定

竣工予定日:2025年2月下旬予定
入居予定日:2025年4月下旬予定

販売開始予定時期:2023年10月上旬

敷地面積:2,262.47平米
建築面積・延床面積:1,080.50平米・12,543.72平米
建蔽率・容積率:47.76%・389.14%
土地権利:所有権

KITASENJU
OWNERSHIP
QUALITY OF LIFE DEEPENS IN KITASENJU

人生を誇る、出逢い。
5路線が交差する都内有数のビッグターミナル「北千住」。
この街の中心地と言うべき、商業利便に恵まれた西口エリアのなかでも
駅徒歩5分のひときわ恵まれたポジションに、
新たな街の象徴となる全146邸の大規模レジデンスが誕生。
羨望の千住三丁目、この地だからこそ叶う、人生を誇る暮らしを貴方の日常に。

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムラボ 関連記事]
アトラス北千住 現地訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/80410/

[スレ作成日時]2023-05-31 07:00:17

アトラス北千住  [【先着順】]
所在地:東京都足立区3丁目48番4号(地番)
交通:東京メトロ千代田線 北千住駅 徒歩5分 (2出口)
価格:7,898万円~8,098万円
間取:2LDK
専有面積:58.45m2~59.77m2
販売戸数/総戸数: 3戸 / 138戸
サンクレイドル南葛西

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アトラス北千住口コミ掲示板・評判

  1. 651 口コミ知りたいさん

    アトラス麻布十番と比較すると激安価格
    麻布十番の方が北千住より便利って事もないので
    ここはお買い得かもな

  2. 652 マンション検討中さん

    3LDK以上は完売
    50平米代の2LDKは先着順で5戸のみ
    残りの期で40平米代の2LDKと1LDK1Kで20戸弱?

    正直、北千住なのに凄い値段だなあと思ってましたが、普通に売れてますね…

  3. 653 マンション掲示板さん

    >>652 マンション検討中さん
     場所がいいですから。買い物便利。ターミナル駅徒歩5分だし。ただ飲み屋横丁とキャラ違うが、宿場町通りも昼も夜も賑やか。こういうとこ苦手な人はダメかも。

  4. 654 マンション検討中さん

    40平米台の2LDKの最安値はおいくらくらいでしょうか?

  5. 655 マンション検討中さん

    元々検討していましたが、下り天井がどうしても許容できなくて諦めました
    立地や平面の間取りは最高だしこれさえ無ければ多分買ってましたね
    まあ私が買わなくともこの調子じゃいずれ完売でしょう

  6. 656 検討板ユーザーさん

    >>655 マンション検討中さん
    下がり天井ほんと勿体無いですよね
    個人的には細かい仕様としてハンズフリーキーとか玄関タイルとかケチってるのもうーんって感じでした

  7. 657 口コミ知りたいさん

    港区足立区比べてどうすんの笑
    麻布十番は坪単価高い代わりに資産として完璧な物件でしょう
    北千住も実需物件としては悪くないけど、あんまり適当言うと恥ずかしいてす

  8. 658 マンション検討中さん

    千住ザタワーやアドーアが坪430程度
    本物件含め立地は一長一短ですが、中古時は下駄にスーパーが付いてるこれらの物件より少し評価落ちるくらいで見ています
    もちろん隣がコンビニっていうのも便利で悪くはないんですが、下駄のスーパーには勝てないのかなと

  9. 659 マンション検討中さん

    ただ、アドーアはたしか外廊下でディスポーザーも無かったので、そこは勝ってますね

  10. 660 口コミ知りたいさん

    郊外ならともかく、北千住駅前で1階テナントの中身が坪単価に及ぼす影響はほぼ無いと思う。
    築古のアトラスタワー除けばエリア唯一のタワマン千住タワーが優勝で間違いないけど、実際住むならアトラスの方を選ぶかな。
    アドーアはスペックがやや劣るのと間取りが良くないよね。とは言えほとんど中古に出ないのは、実需層が住んでて満足してるってことなんだろうな。

  11. 661 評判気になるさん

    >>655 マンション検討中さん
    素人質問ですいません。下がり天井ってなんでしょうか...?

  12. 662 匿名さん

    まんまの意味だよ
    天井が他よりも低くなっている部分のこと
    天井の一部が出っ張っている感じでこのマンションの場合結構目立つのよ
    天井高2550に対して550出っ張ってる部分があるから気になる人は気になるだろうね

  13. 663 名無しさん

    IタイプとかLDKはほとんど天井高詐欺みたいな下がり方してる
    部屋によって違いすぎるのもよくないよね

  14. 664 マンション検討中さん

    2Lや3Lなら下がっててもワイドスパンで行灯部屋がないから良間取りだと思うけど、
    1Lだと大抵の物件でLD両方ともバルコニーに面してるから、ワイドスパンの強みが生かせず下がってる分微妙ですね
    もちろん開口部が狭いナロースパンの間取りよりはマシだと思いますが

    とはいえ北千住の駅近築浅物件で1ldkはほぼないんですよね
    タワーの方は少し分譲されたのかな

  15. 665 匿名さん

    場を荒らす意図は全くないんですが、「下がり天井」って検索すればAIでもgoogleでも数秒で的確に教えてもらえる時代に、「下がり天井ってなんですか?」と聞く方がこの手の物件を経済的な意味で検討してるのだろうか…

  16. 666 eマンションさん

    >>665 匿名さん
    恐らく下がり天井はわかるが、何が不都合なのかわからなかったのだろう。検索すると洒落たキッチンの下がり天井が出てくるからな。

  17. 667 口コミ知りたいさん

    LDKに下がり天井が来てるのってEタイプだっけ?
    似た間取りのKは寝室が下がり天井だと聞いたような

  18. 668 eマンションさん

    パークホームズ浅草橋はあの価格でも売れてるんだな
    ここはわりと先着順になってるけどどのくらいで完売するかな

  19. 669 匿名さん

    浅草橋は立地が良いですからね。ここも条件の良い住戸は既に完売してますよ。

  20. 670 口コミ知りたいさん

    先着ってまだ残ってるの?

  21. 671 eマンションさん

    >>670 口コミ知りたいさん
    2lとか1rはまだあるはず

  22. 672 匿名さん

    >>671 eマンションさん
    残ってるEタイプなんて目玉の部屋じゃんと思ったら2Fなんですね。
    たしか天高が高い代わりに割高で、眺望も無い部屋ですよね。
    これ値引き無しで売れるのかなぁ。

  23. 673 マンション検討中さん

    眺望抜けてる階のも一戸だけ残ってましたよ

  24. 674 匿名さん

    SUUMOだと2Fの情報しか見れないですね

  25. 675 名無しさん

    >>673 マンション検討中さん

    もう売り出したと思う

  26. 676 匿名さん

    >>668 eマンションさん
    ここは完売しないですよ。シティタワー千住大橋の方が立地もスペックも上ですのでね。しかも価格はこっちより安い。どちらを買うべきか比べるまでもないでしょう

  27. 677 マンコミュファンさん

    その煽りはネタにしてもキツいのでは…
    無理やり他に例えると中野と野方くらい差があるからね……

  28. 678 匿名さん

    千住大橋も北千住も人気の高いエリアですからね。

  29. 679 マンコミュファンさん

    あとこっちの掲示板は多分もう過疎だよ…大きな部屋はとっくにほぼ完売して今から買いたくても買えないから……

  30. 680 評判気になるさん

    >>678 匿名さん
    なんだおまえ、てきとーなこと言うなよ

  31. 681 通りがかりさん

    >>676 匿名さん
    貴方が京成線やポンテがマストなのはわかったし、タワマンに住みたいこともわかった、確かに比べるまでもないですね。
     アトラス北千住は上野東京ライン接続する常磐線・成田線、千代田線日比谷線半蔵門線に接続する東武スカイツリーライン、つくばエクスプレスしか選べないし、京成線の駅まで20分も歩かなきゃならない。女子力ゆたかなルミネ、グループ売上高No.1の北千住マルイほか色々はあるが、ポンテまで22分も歩かなきゃなりません。眺望と維持費が豊かなタワーじゃないし、もはやファミリー向けの部屋も選べない。シティタワー千住大橋に完敗。

  32. 682 通りがかりさん

    ちなみに真面目に、私が大好きなはま寿司と餃子の王将は北千住にはなく、千住大橋のポンテには入っています。この点、シティタワー千住大橋の立地とスペックは優れていますね。

  33. 683 評判気になるさん

    マルイ地下の大阪王将で妥協していこう

  34. 684 eマンションさん

    >>681 通りがかりさん
    千住大橋大好きニキ、めっちゃバカにされてるじゃんwww

  35. 685 匿名さん

    千住大橋も北千住もどちらも住環境に恵まれてる。住みたい人は多いですよ。

  36. 686 検討板ユーザーさん

    >>685 匿名さん
    八方美人はいらないです。北千住と千住大橋を同列に語るような価値観の狂った人はアトラス北千住に相応しくないです。

  37. 687 評判気になるさん

    千住大橋ネタはお腹いっぱいなんですが、アトラスの引き渡し時期って決まったんですかね?
    子供が転校になるので若干そわそわしてます。

  38. 688 匿名さん

    そもそも北千住検討してる人の比較対象に千住大橋はないでしょ
    シティタワー綾瀬とかならまだわかるけど

  39. 689 匿名さん

    北千住も千住大橋も人気の高いエリアですよ。

  40. 690 eマンションさん

    >>689 匿名さん
    いや何度も言いますが八方美人はいらないです。北千住と千住大橋を同列に語るような価値観の狂った人はアトラス北千住に相応しくないです。

  41. 691 マンション掲示板さん

    それ千住大橋スレにいる変なのだから触らないで。というか同じ言葉を繰り返すだけだからマジでボットとかの可能性ある。

  42. 692 匿名さん

    この辺は周辺環境に恵まれてますからね。満足度高いです。

  43. 693 通りがかりさん

    ボットならまあ分かるけど、人間だったらこいつかなり気持ち悪いよなぁ。

スムラボ 2LDK「アトラス北千住」のレビューもチェック

アトラス北千住  [【先着順】]
所在地:東京都足立区3丁目48番4号(地番)
交通:東京メトロ千代田線 北千住駅 徒歩5分 (2出口)
価格:7,898万円~8,098万円
間取:2LDK
専有面積:58.45m2~59.77m2
販売戸数/総戸数: 3戸 / 138戸
アネシア練馬中村南

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

6998万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5320万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6998万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03平米~90.09平米

総戸数 280戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

3LDK

58.65平米~73.68平米

総戸数 39戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7998万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

[PR] 東京都の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸