大阪の新築分譲マンション掲示板「ザ・千里タワー ってどうですか?(その05)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 豊中市
  6. 新千里東町
  7. 千里中央駅
  8. ザ・千里タワー ってどうですか?(その05)
匿名さん [更新日時] 2011-07-21 08:21:50

ザ・千里タワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


【過去スレッド】

その01『千里中央駅前タワーマンション』[2006/10/27-]:
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6848/

その02『ザ・千里タワーってどうですか?』[2008/11/20-]:
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6960/

その03『ザ・千里タワー ってどうですか?(その03)』[2008/11/30-]:
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6906/

その04『ザ・千里タワー ってどうですか?(その04)』[2008/12/25-]:
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/7054/

ザ・千里タワーってどうですか?(その6)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6679/

ザ・千里タワーってどうですか?(その7)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/57473/

ザ・千里タワーってどうですか?(その8)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/69411/

ザ・千里タワー ってどうですか?(その09)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/78664/

ザ・千里タワー The Senri Tower(その10)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/93982/

所在地:大阪府豊中市新千里東町1丁目2番1号他(地番)
交通:北大阪急行電鉄 「千里中央」駅 徒歩1分



こちらは過去スレです。
ザ・千里タワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2009-01-22 07:29:00

スポンサードリンク

シーンズ天王寺烏ヶ辻
クレアホームズ フラン天王寺駅前

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・千里タワー口コミ掲示板・評判

  1. 451 匿名さん

    http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/building/news/20090224/530639/#...

    ケンプラッツの記事に対して業界人のコメントが多く寄せられていますね。
    玄人から見ても、今回の事故は尋常じゃないようです。

    「なによりも1000人もの人命を載せ続けていくという事の重大さへの意識に真剣さが不足しているのではないか?」
    「これは決して偽装など低レベルの話でなく、高度な技術によってギリギリ安全な範囲で経済設計をしている訳です。しかし、施工するのは機械でなく人間です。少しのミスがあれば安全は総崩れです。」
    「当然の質問に対して「安全」と答えず、「契約者の個人資産にかかわるので、回答は差し控えたい」と答えるような建物に、私なら、怖くて住めません。私が豊中市の建築主事なら、何かあったときの損害賠償が怖くて、建築確認をためらいます。」

  2. 452 匿名さん

    あらららら、451さんのサイトここの素人集団の会話よりも
    短いけど説得力のあるコメントがいっぱい。
    「大手作れば道理引っ込む」みたい。。。。

  3. 453 周辺住民さん

    ここにきてついにマグマ噴出か?

    http://www.nikkeibp.co.jp/article/news/20090225/134543/

  4. 454 匿名はん

    やっぱり大変な事故だったんですね

  5. 455 匿名さん

    解約期限ギリギリになって客観的な評価がでてきたか。

    3月になって解約したいと思ってももう遅いよ。

  6. 456 匿名さん

    解約期限はあと2日ですか?
    市川のときみたいにカウントダウンパーティにはならないですね。

  7. 457 匿名さん

    451・452さん
    そのサイトも、所詮は匿名掲示板に過ぎません。

    >構造体である柱をそんな簡単には補修できないと思います。・・・ちゃんと元通りに修復出来るの?
    >(2009/02/26 00:31)

    竹中の超高層ビルの柱の補修は、初めてのことではありません。
    震災後に芦屋浜でやっていました。
    それを、後の投稿者が誰も指摘しないなんて・・・。

  8. 459 匿名さん

    >>457さん

    日経ケンプラッツの読者のコメントは確かに匿名掲示板と同様ですが、一応「査読のうえ公開」となっているようですので、許容範囲だったのでしょう。

    http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/building/news/20090224/530639/?...
    の本文でも、

    >建築の専門家からは、補修する範囲よりも下にある柱の鉄筋に異状はないのか、ひび割れが生じた周辺の柱と梁の交差部は安全なのか、といった質問が寄せられている。

    とありますように、専門家も疑問を呈しているようです。竣工前の施工ミスの補修に求められるものと、「震災後」の修理とは要求レベルが異なるでしょうから、「簡単には補修できない」と考えるのは無理がないように思います。

    でもいずれにしろ問題は、やはり、

    >竹中工務店は「契約者の個人資産にかかわるので、回答は差し控えたい」と答えた。

    ということでしょう。「この事故によって資産価値が下がることはない」との事故当初のコメントからかなり後退しているように思われます。「契約者の個人資産にかかわるので、回答は差し控えたい」というのは、回答により資産価値が下がることを暗示していますからね。

    常識的に考えれば、事故や損傷損壊の起こる前に不具合が発見された市川よりは、将来問題の起こる可能性が高いと考えるべきでしょうね。

  9. 462 契約済みさん

    解約します。やっぱり欲しいと思えば、再度契約すれば済む事ですから。

  10. 464 匿名さん

    公式HPには・・・「誠に勝手ながら、マンションパビリオンは改修工事のため休館させていただいております」・・・と書いてありますね、マンションパビリオンが数ヶ月経っても改修工事が終わらないなんて、そんなゼネコンで超高層が治せるのかな〜〜〜

  11. 465 購入検討中さん

    解約しないなら値引きするというのでまだ迷ってます。額面は変わらないけど、まあ色々と方法があるんですねえ。会社の誠意は感じました。
    昨夜建築会社にいる主人の友人に来てもらって相談をしました。重大な事件だけどタワーが倒れるようなことはなく身体は安全、でも将来芋づる式に小さな問題が出てくる可能性は高い、資産価値の上昇は期待するな、とはっきり言われました。
    私たちはもう子供もいないし、ここが終の棲家のつもりなので迷うけど今の条件なら契約する可能性が高いです。

    464さん
    マンションパビリオンを開くと、他の客の目の前で質問攻めにされることになるから開けないんですって、営業の人がこぼしてました。
    今頃報道されても困りますよね。。。

  12. 466 解約済み

    うちには値引き話なんてなかったですけどね…。
    よほどの高層階ですか?

  13. 467 匿名はん

    今頃までデベとゼネコンが報道サイドを握りつぶしてたんだろ。
    解約期限前にエクスキューズとしてわずかにリークって最低級のヤリ口で反吐がでそうだ。

    しかし、資産価値の上昇とか言ってる時点で申し訳ないが、かなり御目出度い人だね。
    猛烈な下落を覚悟してもし過ぎることはないと断言できそうなレベルなのだが。

  14. 468 匿名はん

    いいじゃん。
    人それぞれの価値判断で。
    見ず知らずの人間にとやかく言われる筋合いはない。

  15. 469 匿名さん

    時として自分で気づかない事も他人のアドバイスで気づく事もあるし、
    いろんな意見にも傾聴できる余裕が欲しいねぇ。

  16. 470 匿名さん

    >>465
    解約しないなら、値引き・・・・

    それ、本当ですか? 

    うちも、466さんと同様、値引きの話など一切なく、
    淡々と解約手続きを終えました。

    値引きが嘘だと、465さんって、偽証罪かなにかで問われるのかしら?

    くわばらくわばら

  17. 471 匿名さん

    >>465 購入検討中さん 
    >解約しないなら値引きするというので・・・。会社の誠意は感じました。
    半値にでもなるなら誠意は感じるけど、なんか事故物件を押しつけているようにしか
    思えないのだが。

    >でも将来芋づる式に小さな問題が出てくる可能性は高い・・
    それ、安心して住めないのではないですか。超高層マンションなので
    小さな問題でも大きくなるような感じがするのですが。

  18. 472 匿名さん

    契約者によって、事故の被害や補修の説明が異なれば、値引きも異なるなんて、さすがに合同説明会を開かないだけのことはありますね。正に「疑惑の高層」ですね。

  19. 473 入居予定さん

    この書き込みって最近頼性がないですね。特に値引きの話なんてあるわけないじゃないですか<笑い>だってそんな事しなくても売れますよここは

    よそのマンションと同じにしないで下さいね

    それが正しいかどうかは,きっと3ヶ月位したら解りますよ

    いろんな事情で解約された事でしょうが、上のランクを狙っての再契約をまっていらっしゃる方、うまく希望どうりになるといいですけどね・・・早い目に手を打たれた方がいいかも

  20. 474 匿名さん

    そ!
    スリル満点で楽しいでしょ?

  21. 475 匿名はん

    そんなこと入居予定者が書くわけないだろ

    何度でも書くが、ここのデベは客をばかにしすぎなんだよ

    真剣なんだぞ皆。成りすましでくだらんポジショントークすんな。一生売ってろ

  22. 476 契約済みさん

    ギリギリまで迷っています。。
    300万分のオプション(水回りと、内装。)を付けると言われましたが
    入居してから欠陥の規模が大きいことがわかったりするとそんな額では
    済まない被害になります。
    免震とはいえ巨大地震で被害が拡大すると最悪二重ローンなわけです。
    胃に穴が開きそうです。

  23. 477 解約済み

    こんなのもあったんですか・・・竹中はどうしようもない企業ですね。

    竹中工務店で労災隠し、作業所長が下請けに指示…大阪 2007/12/ 1 YOMIURI ONLINE

     大手ゼネコン「竹中工務店」(本社・大阪市)の作業所長(52)が大阪市福島区の超高層マンション建設現場で起きた労働災害を隠したとして、大阪地検が11月29日、作業所長と同市西成区の下請け建設会社「エアーテック」社長(36)、法人としてのエアー社を労働安全衛生法違反で略式起訴していたことが1日、わかった。
     近く罰金刑が通知されるとみられる。マンションは大規模再開発事業の中核施設の一つで、作業所長は大阪・西野田労働基準監督署の調べに「大阪を代表するような大事業の現場で事故を起こしたことにしたくなかった」と供述している。
     労基署の調べでは、建設中のマンション「ザ・タワー・オーサカ」(地上49階・地下1階)で3月12日、生コンクリートを下階に流し込むホース(直径約20センチ)の留め金が外れて28階から落下し、10メートル下の25階にいたエアー社の男性作業員(26)を直撃。作業員は腰や足に大けがをした。作業所長は、自分が作業所長を兼ねる別の解体工事現場で労災が起きたと虚偽報告するようエアー社社長に指示。社長は、指示通りに記載した「労働者死傷病報告」を労基署に提出した疑い。エアー社社長は「今後のこともあるので断れなかった」としている。
     負傷した作業員は労災保険の適用を受けていて、大きな不利益はなかったが、労基署に「不正があった」と申告があり、発覚した。
     現場は、大阪大病院跡地2万1000平方メートルを複合型の都市拠点として整備する「水都・OSAKAαプロジェクト」の事業エリア。マンションは2005年10月着工、08年6月下旬に完成予定。
     竹中工務店広報部の話「こういう結果になり、誠に申し訳ない。作業所長に特段のプレッシャーがあったとは認識していない」

    ----------
    2007.11.20 18:10
    竹中工務店大阪市)が東京都港区に建築中の超高層マンション(地下1階、地上27階建て)で8階と9階のはりに、設計とは違う強度不足の鉄筋を使っていたことが20日、分かった。東京都や国土交通省によると同社は8、9階部分を解体、工事をやり直す。都は「本来あってはならないこと」とし、同社から説明を求める方針。

  24. 479 匿名さん

    命と引き換えに虚像は買えんよ。

  25. 480 匿名さん

    最後の最後になって販売会社は値引き的な話をしてるんでしょうか。
    予想外の解約が発生しているんでしょう。

    値引きにだまされず、安心な物件かどうかを購入の第1条件にした方が
    あとあと悩まずにすみますよ。

  26. 482 匿名さん

    この投稿から2ちゃんへの誘導とは、思いにくいのですが。

  27. 483 匿名さん

    482 です。
    481 の削除要請に対して、削除板への反論を間違って投稿してしまいました。ごめんなさい。

  28. 484 匿名さん

    強度が保証されるなら検討したいし、安いなら買いたいですね

  29. 486 契約済みさん

    値引きの話はありませんでした。再販に関しても『値引きは考えていません!』て阪急不動産は言ってました。解約件数は130件超えたようです。

  30. 487 匿名さん

    強度の保障・・・当然デベさんは保障しますと断言するでしょうね、でも天災は保障の対象ではありませんから、その辺りを考えないとね、地震の度にドキドキするのも精神的に辛いでしょうね。

  31. 488 匿名はん

    再販なったら、そんなせせこましい値引き程度で、売れるわけ無いがな。

  32. 489 匿名さん

    階層と間取りによっては検討価値あるよ

  33. 490 解約済

    やっぱり地震が恐いです。
    地震がきてガタがひどくなったらすごい事になりそうなのでやめました。
    震災前からずっと千里に住んでいますが震災時はぐちゃぐちゃになりとても怖い思いをしました。ただでさえ地震が多いのでそれを考えるとやめざるを得なかった。
    私は値引きの有無以前に安全確保されていないと感じましたので検討を断念しました。
    強度耐震をぎりぎりで千里タワーを建設しているのが分りました。

  34. 494 匿名さん

    さあ、あとは頑張ってキャンセル住戸をバンバン売ってくださいね。

    客観的には、10年レンジで考えれば「買い」なのは間違いない立地ですから、
    売る気になれば、多少傷もんでも大丈夫でしょう。

    幽霊城になんのはかんべんね。

  35. 495 匿名さん

    >>494さん
     の投稿はどのようにとればいいんでしょうか?

    >「買い」なのは間違いない立地ですから
    千里中央はいい立地ですね。

    >多少傷もんでも大丈夫でしょう。
    いやですよ。不安な物件はいりませんよ。

    >幽霊城になんのはかんべんね。
    それって、解約数がかなり予想以上にあったと言うことですか。

  36. 496 匿名さん

    こういう情報を開示しないデベや施工業者は、高層マンションへの不信を募らせ業界の信用を落とすので、不動産業界から追放すべきだと思う。

    特に阪急不動産は、モンセーヌ南茨木欠陥マンションでは、訴訟を起こした原告の方の
    http://www.scitec.jp/company/column/2006_9A.html
    によると、
    >両役者の阪急不動産(=事業主)である。MBS(毎日放送)のTV放映では、「まさか大林組がと思った」と言った会社である。

    また、ジオタワー宝塚の契約者によると
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/32242/res/115
    >千里タワーの件などで、とてもご心配な方も沢山いらっしゃると思います。私も、事故を知ってからすぐに阪急不動産のご担当者の方にお伺いしました。このジオタワーは、従来の建築方法に基づいて工事をしていましたが、千里タワーは、新しい技法で工事を行っていた為、誤ってしまったそうです。千里タワーでは、事業主に阪急不動産が入っておりますが、住商が全て工事監理を行っていたそうです。

    とのことであり、事業主としての責任感がまったくないようであり、悪質極まりない。反省を強く求めたい。

  37. 497 匿名はん

    493
    そうだね、でもぼく、しんこくざいってこともかかなければいけませんよ。

  38. 498 匿名さん

    >>490
    ただでさえ地震が多い?阪神大震災以前は関西に地震被害など考えられないと言われてきたが

  39. 499 施工管理職

    【管理担当です。ご本人様からの依頼により、レスを削除しました。】

  40. 500 解約済

    498

    誰が言われていたのか知りませんがそんなことはないです。千里に住んではる方はわかると思います。震災前はいつ来るかとひやひやしていましたし。活断層を調べてみて下さい。

  41. by 管理担当

スポンサードリンク

ブランズ都島
ザ・ライオンズ南塚口

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3830万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59平米~74.22平米

総戸数 279戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3890万円~7180万円

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

シエリア西宮北口 昭和園

兵庫県西宮市南昭和町13番1

7580万円~1億5980万円

2LDK~3LDK

75.00平米~108.86平米

総戸数 20戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ケ辻1丁目

5330万円~6440万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

4980万円~5930万円

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91平米~83.14平米

総戸数 382戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33平米~107.74平米

総戸数 94戸

[PR] 大阪府の物件

ヴェリテ東岸和田駅前

大阪府岸和田市土生町3丁目

3858万円~5778万円

2LDK~4LDK(2LDK+2WIC+N~4LDK+WIC+N)

59.45m2~85.83m2

総戸数 128戸

グランアッシュなかもず

大阪府堺市北区中百舌鳥町二丁280番2・五丁685番3(アクシス)(地番)ほか

3600万円台~5100万円台

2LDK~3LDK

48.24m2~62.31m2

総戸数 82戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK(3LDK~3LDK+WIC)

60.47m2~74.2m2

総戸数 145戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸