東京23区の新築分譲マンション掲示板「ブランズ牛込柳町」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 新宿区
  6. 弁天町
  7. 牛込柳町駅
  8. ブランズ牛込柳町
匿名さん [更新日時] 2024-02-09 19:23:08

公式URL:https://sumai.tokyu-land.co.jp/branz/yanagicho/


新宿区弁天町。
外苑東通りから一歩奥まった高台の住宅街に6階建て93戸のマンションが誕生します。
検討者やご近所の皆さまと情報交換をさせていただきたく、よろしくお願い申し上げます。


(仮称)新宿区弁天町計画

地名地番 東京都新宿区弁天町72-2他
交  通 都営大江戸線牛込柳町駅徒歩5分、東京メトロ東西線神楽坂駅徒歩10分

構造規模 鉄筋コンクリート造地上6階建 総戸数93戸
延床面積 8,502.83 ㎡
建築面積 1,780.46 ㎡
敷地面積 3,095.62 ㎡

建築主 東急不動産株式会社
設計者 不二建設株式会社一級建築士事務所
施工者 株式会社東急コミュニティー

着工予定 2022/03/31
建物竣工 2024/1月中旬予定
お引渡し 2024/2月下旬予定

[スムラボ 関連記事]
【予定価格】ブランズ牛込柳町|子育てに最強の立地、見つけました!現地映像と周辺価格【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/53274/

[スレ作成日時]2022-03-13 06:21:16

スポンサードリンク

サンウッド西荻窪
オーベル練馬春日町ヒルズ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ブランズ牛込柳町口コミ掲示板・評判

  1. 1701 マンション検討中さん

    オプションでガスコンロをグレードアップするか悩んでいます。どの程度違うものなのか…

  2. 1702 マンション検討中さん

    エントリー限定者サイトに360°ギャラリーページがあるんですね。東側は結構イメージしやすいかと。

  3. 1703 匿名さん

    私の場合、6年前に抽選で当たって新築マンションを購入しましたが、デベと勤務先の提携により、1%割引が適用されました。
    現在の価格は当時の1.8倍くらいに上がっており、今になって思えば、1%割引なんて、「誤差の範囲」だったと思います。

    これからマンションを購入される方にお伝えしたいのは、10年後の価格は上がるにせよ下がるにせよ、かなり大きく動いているはずなので、5~10%程度の価格差に惑わされず、「自分が、『ここに住みたい』と思えるマンションを買うべき」ということです。

  4. 1704 マンション検討中さん

    値引と割引は違う。
    東急オーナーは2%引き。
    割引はあったよ。

  5. 1705 マンコミュファンさん

    >>1698 マンション検討中さん

    仰る通りです。当初病院横は懸念しましたが、建て替えの話を聞き、世の中病院横の家はたくさんあると思い直しました。道が狭いのを気にするとこの辺りに買えないですし、建物に囲まれている点も、いずれにしてもこの辺りタワマン建てられないので眺望は望めない、となると価格が見合うなら良いかなと。
    それよりこの辺りの庶民的雰囲気の住みやすさ(子どものお友だち家族も良い方ばかり)、駅近、スーパー近い、で十分購入魅力にはなりますね。←ポジキャンと言われそうですが、、

  6. 1706 マンション掲示板さん

    精神病院の隣で住むことに納得して購入するわけでそれ自体は問題じゃないんですが、転売時に大きな足枷となるので引っ越しありきならオススメしませんね。
    老夫婦の終の棲家ならこれ以上ない優良物件かと。

  7. 1707 匿名さん

    私もブランズ購入経験者です。
    豊洲を2%割引してもらいました。

  8. 1708 通りがかりさん

    としおかのラーメンは中毒になります。これ以上列が伸びると困るのでこないで。

  9. 1709 匿名さん

    このマンションからちょっと離れているけどBASSOもいいよ。としおかと少し似ているタイプ。

  10. 1710 通りがかりさん

    >>1706 マンション掲示板さん

    そうですね。老夫婦ではないですが、終の棲家予定です。転売は考えていないです。生活スタイルに合わせて引っ越すことはあると思いますが、その場合、売らずに一時的に賃貸にする想定です。長くこのあたりに住んでいて私たちも何度も賃貸見ていますが、本物件であれば築年数が経っても十分賃貸需要はあると考えていますので。

  11. 1711 匿名さん

    徒歩10分のところに新しくライフがオープンしますね。コンパクトですが、品揃えを考えるとよしやや業務スーパーより使い勝手が良さそうです。比較的フラットな道のりにあるので助かる。

    https://retailguide.tokubai.co.jp/store/32495/

  12. 1712 匿名さん

    >>1711 匿名さん

    高齢者の足腰の維持にぴったりですね!

  13. 1713 匿名さん

    >>1710 通りがかりさん
    おっしゃるとおり、賃貸需要はいくらでもあります。
    また、このマンションはエレベーターがあるおかげで、坂上と坂下、両方の出入り口を使えるところにメリットがあると思います。神楽坂へ行きたいときは坂上口を使い、牛込柳町や早稲田方面へ行きたいときは坂下口を使えばいいので。そういう利便性の良さも賃貸に出す際、有利に働きます。

  14. 1714 通りすがり

    >>1713 匿名さん
    出入り口が2方向ってそんなに利便性高いですかねぇ、通り1本分ですし‥立地そのものに比べたら影響は微々たるものな気がします。
    将来的な賃貸需要があるということには同意ですが。

  15. 1715 匿名さん

    坂が有る、無い、の違いは、歳とると大きいです。高台のマンションは、地盤がいいし、住宅街になるので静か、というメリットがある一方で坂を登らなければならない、というデメリットがあります。このマンションはそれを解消してくるんですよ。これは強みです。

  16. 1716 eマンションさん

    >>1714 通りすがりさん

    この物件に限っては二方向は大きなポイントだと思います。通り一本が他の地域とは意味がまったく違うのです(笑)道のつくり、高低差、で入口が一つしかなかったら入口から遠い方の駅まで遠回りになるので。自分の住まいでも、売却でも賃貸でも判断には影響しそうです。その点で、二方向あって良い印象です。

  17. 1717 検討板ユーザーさん

    住み替えの可能性がある若い一次取得者は気をつけてくださいね。

    家族が増えて引っ越し検討
    →若松河田、神楽坂の相場をみて欲張り価格提示
    →不動産屋に一蹴されて値下げ
    →内覧すら入らず値下げ
    →嫌悪施設と駅力を理由にさらに値下げ要求される

    ダブルローンだったり検討物件が人気だったりすると要求を受け入れて泣く泣く売却することになっちゃうんですよねぇ~

  18. 1718 マンコミュファンさん

    >>1717 検討板ユーザーさん

    ありがとうございます。
    心配になりましたので、辞退するか検討します
    不安要素はありますね

  19. 1719 マンション掲示板さん

    >>1710 通りがかりさん

    転売リスクを考えると、30パーセントぐらいの値引きは可能でしょうか。
    予算が少なく、値引きできそうな都物件を探してます。

  20. 1720 名無しさん

    >>1719 マンション掲示板さん

    なぜこの物件に目をつけられたのですか?
    まだ販売初期の物件よりも竣工済物件で周辺中古よりも高値で販売してる物件のほうが交渉しやすいと思いますよ~

  21. 1721 評判気になるさん

    なぜこの物件に目をつけられたのですか?
    まだ販売初期の物件よりも竣工済物件で周辺中古よりも高値で販売してる物件のほうが交渉しやすいと思いますよ~

  22. 1722 マンション検討中さん

    30%オフというとこの物件だと坪480→340万円になりますからね。晴海フラッグ並みの割安さですね

  23. 1723 eマンションさん

    ハルフラ勢でもちょっと背伸びすれば買えそうですしね。
    そろそろ余り物が追加されますか?

  24. 1724 マンション検討中さん

    ここは値下げしなくても売れるでしょうね。
    条件の悪い部屋もあるから値上げはしないだろうけど。第一期で希望の部屋を買えた人はおめでとうございます。良い買い物だと思います。

  25. 1725 坪単価比較中さん

    ここの4LDKって誰が買えたんだろうな。
    誰か知ってる人います?

  26. 1726 マンション検討中さん

    >>1723
    そうですね
    残ってる部屋は70m未満の低階層でグロスが低いので、ハルフラ勢やプラウドシティ小竹向原の価格が出て高くてやめる勢が流れてきそうですね

  27. 1727 マンコミュファンさん

    >>1719 さん

    値引きできるかはわかりません、、
    30%値引きが可能だったら、マンション全体の価格設定が崩壊する気もしますが( ̄▽ ̄;)それでないと買えないならば営業さんに聞いてみてください。

  28. 1728 マンコミュファンさん

    晴海フラッグよりこっちにしたほうが良いのに。

  29. 1729 マンション検討中さん

    値引き厨しつこい。そんなに値引きしてほしけりゃ何度か言われてるように竣工後に売れ残ってる郊外物件に行けよ。マンマニに聞けば教えてくれる。

  30. 1730 マンション掲示板さん

    嫌がらせだろ

    心配なく竣工前に完売する

  31. 1735 匿名さん

    [No.1731~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  32. 1736 マンション検討中さん

    2023年のマーケットに関するマンマニさんの予想記事が出てましたが、牛込柳町は富裕層やパワーカップルに選ばれる場所なんですかね?由緒正しい住宅地だとは思うのですが庶民的なエリアですし、エリアの相場としてはピークなのでしょうか。

  33. 1737 匿名さん

    ここが先着順だなんて不思議。市況変わった?

  34. 1738 匿名さん

    PTKとメグロマーク以外は軒並み苦戦してるよ。

  35. 1739 匿名さん

    >>1738 匿名さん
    知らなんだ…

  36. 1740 検討板ユーザーさん

    >>1738 匿名さん

    PTKとは?

  37. 1741 評判気になるさん

    >>1738 匿名さん
    どのマンションが苦戦していますか?
    三井の駒込70平米1億2千万ですら一部抽選ありで売れていっているので、あまり軒並みという印象はないのですが

  38. 1742 マンコミュファンさん

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  39. 1743 マンション検討中さん

    大手町・新宿へのアクセス

  40. 1744 eマンションさん

    >>1738 匿名さん

    どこ情報だよ笑
    苦戦してないわ

  41. 1745 マンション掲示板さん

    >>1740 検討板ユーザーさん

    パークタワー勝どき
    のことをPTKって略す奴は、
    色んなマンションにネガ投稿してる同一人物かと。

  42. 1746 マンション検討中さん

    モデルルームに行った印象だと子育て世帯も多そうです。

  43. 1747 名無しさん

    >>1746 マンション検討中さん
    仰る通りで、モデルルーム行くか営業に聞けばすぐにわかることなんですが、荒らしにとってはなぜか不都合なようで老夫婦云々と繰り返しています。

  44. 1748 管理担当

    [住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]

  45. 1749 マンション検討中さん

    精神病院が気になるならさっさとここは諦めて他を検討したほうが良いですよ。立地は変えられませんから。しかし、当然精神病院の存在は価格に反映されてますから、出来上がったあとに思ったより気にならないとなれば、リセールバリューは底堅いでしょうね。

  46. 1750 検討板ユーザーさん

    >>1748 ご近所さん

    どんな不安なのか、具体的に聞きたいです

スムラボ クリスティーヌ「ブランズ牛込柳町」のレビューもチェック

スポンサードリンク

イニシア新小岩親水公園
サンウッド西荻窪

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

7198万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.88平米

総戸数 82戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円・4998万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円・7468万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.10平米~62.74平米

総戸数 42戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6298万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸