東京23区の新築分譲マンション掲示板「ブランズ牛込柳町」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 新宿区
  6. 弁天町
  7. 牛込柳町駅
  8. ブランズ牛込柳町
匿名さん [更新日時] 2024-02-09 19:23:08

公式URL:https://sumai.tokyu-land.co.jp/branz/yanagicho/


新宿区弁天町。
外苑東通りから一歩奥まった高台の住宅街に6階建て93戸のマンションが誕生します。
検討者やご近所の皆さまと情報交換をさせていただきたく、よろしくお願い申し上げます。


(仮称)新宿区弁天町計画

地名地番 東京都新宿区弁天町72-2他
交  通 都営大江戸線牛込柳町駅徒歩5分、東京メトロ東西線神楽坂駅徒歩10分

構造規模 鉄筋コンクリート造地上6階建 総戸数93戸
延床面積 8,502.83 ㎡
建築面積 1,780.46 ㎡
敷地面積 3,095.62 ㎡

建築主 東急不動産株式会社
設計者 不二建設株式会社一級建築士事務所
施工者 株式会社東急コミュニティー

着工予定 2022/03/31
建物竣工 2024/1月中旬予定
お引渡し 2024/2月下旬予定

[スムラボ 関連記事]
【予定価格】ブランズ牛込柳町|子育てに最強の立地、見つけました!現地映像と周辺価格【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/53274/

[スレ作成日時]2022-03-13 06:21:16

スポンサードリンク

ルフォン上野松が谷
レジデンシャル王子神谷

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ブランズ牛込柳町口コミ掲示板・評判

  1. 1051 マンション検討中さん

    ロッテ所有となる事業協力者住戸については、モデルルーム訪問時に説明を受けました。元々ロッテが持っていた土地をブランズが先に購入契約をしていたが、病院が立て替えに伴い是非ともその土地を取得したいということになり、その権利を病院に譲ることになった。その経緯があり、ブランズは安く病院からマンション用地を取得した。そしてロッテは、ブランズに等価交換で11戸を得ることとなった。この話、モデルルームを訪問した皆さんなら、全員お聞きになっていると思うのですが。

  2. 1052 匿名さん

    >>1051 マンション検討中さん
    ブランズと東急不動産の定義がごっちゃやな。

  3. 1053 通りがかりさん

    >>1052 匿名さん
    おっしゃるとおりですね。申し訳ありません。ブランズを東急不動産と読み替えてください。そして、最後の部分だけがブランズです。
    いずれにしても、ロッテが事業協力者であることは、当初から全く隠されたものではありませんでした。

  4. 1054 検討板ユーザーさん

    >>1053 通りがかりさん

    大変参考になる情報ありがとうございます。
    結論として申し込みはされましたか?

  5. 1055 評判気になるさん

    >>1054 検討板ユーザーさん
    他に良い中古物件があったのでやめました。

  6. 1056 マンション掲示板さん

    様々な情報から、参考になるものを自分なりに取捨選択していけばいいと考えながら、この掲示板を見ています。質問に対して返答しているのは、必ずしも質問を受けた投稿者でないことも体験上知ることとなりました。それにしても、他に比較検討しているマンションについては口コミが何日も更新されないのですが、ここが盛んなのは関心の高さの表れでしょうね。

  7. 1057 評判気になるさん

    >>1053 通りがかりさん
    昔はここに、
    銀座コージーコーナー/クレセント牛込柳町店
    があったみたいですよ。
    コージーコーナーがロッテの子会社になったので土地もロッテ所有になったのでしょう。

  8. 1058 マンション検討中さん

    >>1047 ご近所さん
    確かにこんな印象だね。少なくともコリアンタウンとか言ってるやつは「私はこのエリアに詳しくない荒らしです」と自己紹介しているようなもの。

  9. 1059 口コミ知りたいさん

    事業協力者住戸により2LDK狙いの人は選択肢が減って残念ですが、ちゃんと2次にも残しておいてくれています。間取りを見て納得できる方はラストチャレンジ掴まれてください。

  10. 1060 マンション比較中さん

    >>1058 マンション検討中さん
    誰もここがコリアンタウンとは言ってないでしょ
    北新宿くらいをイメージしてるのでは?

  11. 1061 マンション検討中さん

    辛口の意見に冷静に耳を傾けることができるくらいの器量があれば何をやっても成功しますよ。
    皆さん頑張って下さい。

  12. 1062 匿名さん

    >>1057 評判気になるさん
    コージーコーナーはクレセントマンションの一階ではなかったでしょうか。

  13. 1063 eマンションさん

    >>1058 マンション検討中さん



    事実としてこのマンションは韓国企業のロッテが10数戸所有していますね。


  14. 1064 eマンションさん

    >>1063 eマンションさん
    11戸ですね。社宅ではなく賃貸にするようなので、月三十数万円以上払えるファミリー世帯が入ります。入る属性としては安心してますが、企業が11戸(といっても2LDKが多いので面積的には全体の10%未満です)持っていることには変わりないので、それがご心配な方は避けた方がよいと思います。

  15. 1065 匿名さん

    ホームページからWEもWFも消えましたね…まだWL、EB、WGはあるようです。

  16. 1066 評判気になるさん

    >>1063 eマンションさん

    何故そこにこだわるのでしょうか?
    差別主義者ですか?
    だとしたら恥ずかしい人ですね。

  17. 1067 マンコミュファンさん

    >>1066 評判気になるさん



    いえ、事実を述べているだけですよ。
    差別を連想されたのであれば、貴方の思想所以ですね。

  18. 1068 マンション検討中さん

    牛込柳町は駅力に乏しいエリアですから値上がりはあまり期待しない方がいいです。
    15年このエリアの分譲マンションに住んでますから間違いないです。

  19. 1069 口コミ知りたいさん

    家族の生活に関わる高い買い物なので、ケチがつくポイントは詰められるし、納得できなければこき下ろされるなんて当たり前でしょう。
    不思議なのは、(人気エリアより)相場が安いとミスリードを誘ったり、嫌悪施設を過小評価したり、レイシスト呼ばわりしたり、挙句の果てに開示請求をチラつかせて牽制する"応援団"がいるんですよね。
    どういうお立場なんですかね?個人の地権者が多い物件でもないのに。

  20. 1070 マンション検討中さん

    >>1068 マンション検討中さん

    確かに。
    都心3区や渋谷駅近と比較すると、値上がりは控えめですね。
    駅上タワマンにも負けてますね。

  21. 1071 通りがかりさん

    >>1069 口コミ知りたいさん
    自身の判断を正当化したいのが人情なのです。
    仕方ありません。

  22. 1072 マンション掲示板さん

    >>1069 口コミ知りたいさん
    あなたのお立場は?

  23. 1073 マンション検討中さん

    >>1069 口コミ知りたいさん
    安いことを認めなかったり、嫌悪施設だと過大に騒いだり、コリアンタウンだと嘘をついて差別発言をしたり、挙句の果てに柱に難癖つけたりする統失もどきがいるんですよね。マンマニモモレジの記事も見て見ぬふり。コイツラこそどういう立場なのか?

  24. 1074 マンション掲示板さん

    >>1065 匿名さん
    一期で全て出してましたからね。やはり西はエントランスの列が人気でしたね。

  25. 1075 口コミ知りたいさん

    >>1073 マンション検討中さん
    大変失礼ですが、子無し夫婦(あるいは独身)と子供2人いるようなファミリー層とは価値観が違いますし、あなたにとっては些細なことでも重大な懸念となることをご理解ください。
    私も独身時代は嫌悪施設が建ち並ぶ外国人の多い繁華街の1Kに住んで楽しんだものですよ。
    しかしそれはそれ、これはこれでしょう。

  26. 1076 口コミ知りたいさん

    >>1075 口コミ知りたいさん
    自分でそう言うのであれば自分と違う価値観の人の意見も受け入れたらいいのでは?最初にあなたがポジに対して難癖付けてますよね。

  27. 1077 ご近所さん

    文句がある人は見送ればいい。気にしない人は申込すればいい。それだけのことです。
    漱石山房があったり、草間彌生美術館があったり、気が向いたら神楽坂へお散歩したり、住んで楽しいところだと思いますけど、価値観が合わない人もいるでしょうね。

  28. 1078 eマンションさん

    >>1077 ご近所さん

    この辺りは落ち着いた雰囲気ですから、ゆったり生活するのに向いていますよ。

    昔都心3区のあるマンション住みでしたが、マルボウ関係のビルが点在していてヒヤヒヤしてました。外に出るといかにもの方々が集団でお見送りしていたり。発砲事件もあったりで怖かったです。
    外国の方が経営する飲食店も多いから、各国料理が楽しめるところは良かった。

    反社では無く、社会に貢献している企業にお勤めの方が住む事に、何の問題があるのか。

    ここで気分の悪いネガティブ発言を繰り返す人が住むことはなさそうだから、助かりますけどね。

  29. 1079 マンション検討中さん

    お風呂や洗面所のグレードアップ、キッチンの備え付け食器棚、その他必要なオプションをつけるといくらくらいかかりますか?

  30. 1080 匿名さん

    >>1079 マンション検討中さん
    マンションの価格に比べたゴミ程度のコストです。オプションなんてことは無視して、買うか、買わないかを判断した方が良いですよ。

  31. 1081 評判気になるさん

    子供が早稲田小学校へ通う通学路に危険な箇所はありませんか。

  32. 1082 匿名さん

    >>1081 評判気になるさん

    こういったことは 学校に関する掲示板
    にて確認されるとよろしいでしょう

  33. 1083 匿名さん

    >>1081 評判気になるさん
    こんなクチコミに頼らず、自分で歩いて確認したら良いでしょう。

  34. 1084 マンション検討中さん

    事業協力者住戸11戸の存在が、ロッテという韓国企業かどうかではなく、管理組合に与える影響を懸念しています。ロッテと東急が結びつき、管理組合全体として不利益になるよう持っていくことは想定されないでしょうか。住民の意識が高ければ、大丈夫だと思いますが、この物件の購入者はどうでしょうか。過去に都心マンションにおいて、管理会社が理事会に息のかかった住民を送り込んで来て、マンションを完全にドル箱にされていた苦い体験があります。住民の殆どは、管理委託料が高いことがステータスだと思い込んでおり、管理の内容には全くもって無頓着。管理会社に疑問を持った住民は村八分になるよう、裏で管理会社が手を回す。現在進行形で起きている築浅の超都心物件の話です。

  35. 1085 匿名さん

    >>1084 マンション検討中さん
    それは確かに懸念事項だと思います。ただ事業協力者住戸が何割もあるようなマンションも出てきている昨今からすると、逆に1割程度でもあります。
    2億、3億もするようなマンションであれば、お金もありまっており、管理費にも無頓着ということもあるかもしれませんが(私も実際に知ってます)、本件1億強のマンションですから住民の意識は普通なのではと。ただ、こればっかりはどのマンションも実際に住んでみないとわからないでしょうね。

  36. 1086 口コミ知りたいさん

    事業協力者住戸の駐車場優先権も気になります。
    もともと法人の駐車場だったんですよね?
    26台に対して11戸というのは重大な懸念でしょう。

  37. 1087 マンション検討中さん

    この物件3LDK家賃30万なら入居する気がしますか?

  38. 1088 通りがかりさん

    >>1086 口コミ知りたいさん
    事業協力者住戸の駐車場優先権は無しとのことでした。その点について申し込まれる方は安心されているようです。

  39. 1089 マンション検討中さん

    >>1088 通りがかりさん
    抽選に外れたときは徒歩3分内に月極駐車場がありますか。

  40. 1090 通りがかりさん

    南榎公園では子供さんを遊ばせないのが良いです。

  41. 1091 匿名さん

    皆さんどのようなオプションつけますか? 私はリビングはダウンライトにしようと思っています。

  42. 1092 通りがかりさん

    >>1091 匿名さん
    広いリビングでないのでシーリングライトで充分ですよ。
    玄関、脱衣所、各部屋のコートハンガーと玄関の姿見はあると便利です。

  43. 1093 マンション検討中さん

    >>1090 通りがかりさん
    斎藤勇東大名誉教授惨殺事件

  44. 1094 マンコミュファンさん

    >>1091 匿名さん

    良いですね!
    せっかくなので、少し豪華にしたいです。

  45. 1095 評判気になるさん

    >>1094 マンコミュファンさん
    お風呂の床タイル張りと壁大理石貼りが選べるならおすすめです。豪華さが別次元です。

  46. 1096 マンコミュファンさん

    >>1094 マンコミュファンさん

    オプションにどんなものがあるか、知りたいな

  47. 1097 マンション検討中さん

    >>1095 評判気になるさん

    廊下床の大理石も良いですよね。
    明るい色調が素敵

  48. 1098 名無しさん

    >>1097 マンション検討中さん
    オプションなら絶対におすすめですね。

  49. 1099 名無しさん

    >>1090 通りがかりさん

    外来患者の喫煙所になってるとか?

  50. 1100 マンコミュファンさん

    >>1099 名無しさん
    糖質のお孫さんが祖父をめったうちにして殺害し、あわせて機動隊隊員一名を殺害した悲しい事件の現場です。
    詳しくはWikipediaでみてください。

スムラボ クリスティーヌ「ブランズ牛込柳町」のレビューもチェック

スポンサードリンク

ルジェンテ上野松が谷
オーベルアーバンツ秋葉原

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

7198万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.88平米

総戸数 82戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円・4998万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円・7468万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.10平米~62.74平米

総戸数 42戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6298万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸