大阪の新築分譲マンション掲示板「サンメゾン新千里北町ELDO」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 豊中市
  6. 新千里北町
  7. 千里中央駅
  8. サンメゾン新千里北町ELDO
匿名さん [更新日時] 2019-07-24 18:28:26

サンメゾン新千里北町ELDOについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

物件データ:
所在地:大阪府豊中市新千里北町3丁目1-2、1-6、1-7(地番)
交通:北大阪急行電鉄 「千里中央」駅 徒歩7分
    大阪高速鉄道大阪モノレール 「千里中央」駅 徒歩10分
価格:未定
間取:2LDK〜4LDK
面積:70.24m²〜120.54m²

[スレ作成日時]2008-10-26 05:53:00

スポンサードリンク

クレアホームズキセラ川西
ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

サンメゾン新千里北町ELDO口コミ掲示板・評判

  1. 151 匿名

    プラウドは、さすがに中環に近すぎて音とかどうなんでしょう?
    サンメゾン見てきたけど、静かでしたね。あと、一直線の内廊下は大人な感じで良いです。なんか外廊下物件はもう賃貸マンションに見えちゃいますね。

  2. 152 匿名

    しかし内廊下はメンテナンス、管理費でしっかりしないと 箕面観光ホテルのような 薄汚れたへんな雰囲気でますから 気をつけて下さいね

  3. 153 匿名

    そうですね。内廊下はやはりメンテナンスが重要ですね。タワーもレジデンスも内廊下。欧米やアジア各国では当たり前の内廊下がやっとって感じですね。
    メンテ計画と清掃内容は確認しておくと良いでしょう。

  4. 154 匿名

    今日 内覧会行かれた方 いらっしゃいますか?

  5. 155 匿名

    このスレ あまり 賑わいませんねー

  6. 156 匿名

    マンションの造り、立地は良いけど、一階の店舗が、ぱっとしない。
    また、姉妹都市ということで、土佐をアピールするための土地に、マンションを建てる男気の無さが、イメージ悪いと思う。
    50戸も良く売ったと思います。かなりの善戦。

  7. 157 匿名

    引渡し、無事に完了しました。やはり、満足感ありますね。内廊下、地下駐車場、広いバルコニー、良いですね。

  8. 158 匿名

    内覧会行きました。契約者さん多数おられて なんか すごく品が良さげな方ばかりでした。

  9. 159 匿名さん

    そりゃそうでしょう。
    ここは北摂有数の高級マンションですよ。

  10. 160 匿名さん

    >北摂有数の高級マンション
    ??? 価格が高いだけでは ???
    安く土地買って、高く売る。もうかったね、事業主さん。
    でも隣がデカそうなん建てるみたいだね。

  11. 161 匿名

    160様

    159さんは、嫌みで書いたんでしょう。たぶん。

  12. 162 匿名

    まあ、いろんな意見があるでしょう。一度見に行ったのですが、派手さはないけども、シンプルで落ち着いた雰囲気で良かったですね。70戸程度という、いわゆる大型マンションではないところも良いですね。大型サイズでは、大人な雰囲気は無理でしょうから。

  13. 163 匿名

    確かに、大型サイズは現代版の団地ってとこか。適当なサイズは大事。駐車場まで距離があったりすると、最悪やし。

  14. 164 物件比較中さん

    サンメゾンとプライムステージの内覧をしてきました。
    サンメゾンはパークハウスがどうできるのか不安がありますね。
    ただモデルルームの北向きの角部屋の景色は緑が優雅に見えてよいですね。階層も上なので団地も気にならないですし。
    プライムの外観は大型マンションならでは立派に見えますね。リビングも広い形だったのでいいモデルルームですね。夕方で交通量が多いせいか音が気になりましたが。
    ややプライムのほうが割高な感じがしましたがどう感じられますか?

  15. 165 匿名

    私もプライムとサンメゾンを見てきました。
    プライムのコンクリむき出しの外見は好き嫌いが分かれますね。私は無機質な感じで良さが理解できませんでした。
    敷地の2辺をバス通りに囲まれ、数分に一本の頻度でバス停や信号に止まったバスが吹かすので、特に東側の棟は騒音がすごかったです。プライムの検討板でもしばしば議論されています。騒音を気にする人には向いていないと思います。

  16. 166 物件比較中さん

    今日の夕方にも見に行ったのですが第一印象とは変わるものですね。たしかに美術館のような感じで高級感というか単に大きな建物でした。
    西町は交通量が多いのでしょうか。単に3連休で混んでただけなのでしょうか。平日も変わらないのでしょうか。

  17. 167 匿名

    完売したのかしら

  18. 168 匿名さん

    まだあるようですよ。
    でもあんまり広告でないですね。
    パークのお客さんが流れてくるのを待つのかもしれませんね。

  19. 169 匿名さん

    HPより現物のほうがよかった。

  20. 170 ご近所さん

    サンメゾンは、いわくつき付きの物件なので買う気になれません。
    西向きがメインの物件の割に価格が高すぎます。

    毎日マンションに前を通りますが、あまり売れてないようですね。

    東向きには大規模なマンションでできますし、、、

    学区は、保育園、幼稚園は近いです
    保育園は評判良いです

    小学校は北丘小ここは小学校に敷地内に障害者の訓練所がありあまり環境がいいとは思えません
    中学校は八中 レベル的にはいいと思います。

    でも価格がぼったくりです

    西町に、プラウドできますね。ここはかなり人気で3LDKで3000万円台・・・・人気の間取りは抽選になるようですが興味あります。

  21. 171 購入検討中さん

    私も現物を見に行ったが建物はかなり良かった。玄人好みの部分に金をかけている印象。
    西町とは違って、前の道路も交通量(特にバス)が少なくて静かで良い。
    この建物仕様ならもっと上手く宣伝できるのでは。正直、宣伝べた・・・かも。
    残り20戸弱ぐらいみたい。

  22. 172 匿名

    引越し屋さんによると、お盆が引越しのピークみたいです。地下駐車場を見ると、徐々に住民が増えてきてるようです。ここはホントまわりの緑がキレイですね。

  23. 173 匿名さん

    残り20戸もあるんですか?
    10戸強ぐらいかと思っていました。
    西町よりかなり車どおりが少なくて静かですね。

    プラウドいいですか??
    床暖房ないし駅からやや遠い。
    パークハウスが徒歩5分でサンメゾンは7分。
    あんまり場所変わらなくないですか?
    価格はこんなもんが千里中央の相場かと思っていました。パークハウスも230万~240万/坪ぐらいと予想してるのですが。80平米4000万切るのはかなり安いですね!!!

  24. 174 匿名さん

    失礼しました。
    3LDKで72平米前後3,900万台ですね。
    ちょっと読む限りその眺望はないです。比較になりませんでした。

  25. 175 購入検討中さん

    1ヶ月前ぐらいでは、残り20戸弱でした。
    プラウドは全く比較対象外でしょう(音、場所、仕様)。
    実際歩いたら、千里中央北改札からサンメゾンまで、6分半程度だった。
    パークハウスの5分はあやしいかも...

  26. 176 買い換え検討中

    サンメゾン・・・外観が安っぽい

    買うならパークですね。ここより価格上がるでしょうが将来的にはいいと思います。

  27. 177 近所をよく知る人

    学区・・・北丘小学校ですが、北丘は数年後には東丘と統合するようです。
    北町の公団は高齢化が進み、子供が少なく今は1クラスです。
    でも、東丘の方がレベル、環境共いいと思います。

  28. 178 物件比較中さん

    サンメゾンとパークハウスはターゲットが違うので競合しないのでは。

    サンメゾン
    ・小規模:72世帯
    ・完全地下駐車場、内廊下、国産杉材、メゾネットなどプライベート仕様

    パークハウス
    ・大規模:350世帯?、三棟建て
    ・敷地内公園や共同施設など、ファミリー仕様
    ・敷地が広すぎで実質徒歩10分以上かかるのでは。

    眺望に関しては、意外とパークハウスに問題があるかも。南はメゾン千里など東町の中高層マンションに遮られ、西はサンメゾンに遮られている。北摂は、やはり北向きの眺望が良いが、間取りなどどんな感じか?

    サンメゾンの外観は、最近多いありふれた重厚感がないところがよい。白で統一された四角いスマートなデザイン。雰囲気としては個性的なデザイナーズマンションぽく、万人向けでないところがよい。

    サンメゾンの東とパークハウスの西は隣接しているが、両マンションはデザイン会社が同じなので、日当たりなどかなり考慮されているみたい。まあ、眺望(サンメゾン:実質9階建て、パーク:12~13階建て)は、隣接箇所では、高層以外はお互い様かも。

    あと、パークは地権者の建て替え物件であるため、様々な条件的制約や価格面(価格が高くなるか、見えない部分のコストを下げるか)で不安な要素がある。
    サンメゾンとパークは、ともに地盤がかなり良い場所なので、ベタ基礎で十分であり、基礎や免震仕様などのコストを他の部分にまわせるというメリットはあるが。

    個人的には、パークの価格や仕様などを確認だけはした上で、サンメゾンの北西角(緑が広がる眺望におどろいた!)に決めたいところ。

  29. 179 匿名

    パークハウス高そうだから、ここを検討しようかな と思う今日この頃です。
    私のような方、多いのでは?

  30. 180 匿名さん

    私はパークハウスが意外と高いから、タワーを検討しています。

  31. 181 匿名

    千里中央で徒歩10分以内で、音など環境を考えるとサンメゾンかも。パークは大きすぎて…MR に再度行ってきます。

  32. 182 匿名さん

    ちなみにパークハウスは免震みたいですよ。管理費がそのうちかかるのか戸数の多さでカバーされるのか。

  33. 183 購入検討中さん

    サンメゾン購入を検討中です。
    保育園に徒歩3分程なので今より送り迎えが楽になるので決めた点はそこです。

    小学校は少し遠いのでそこがどうかなと思いますが、中学校も問題ない学校◎
    駅にも近く価格も高くないので、いいかなと思います。
    5000万ぐらいで買えるならラッキーですよね。

  34. 184 契約済みさん

    サンメゾンは早めにおさえておいた方が良いかも。
    パークの価格発表のあとでは、一気に残りがなくなるかもしれないですね。
    タイミングなどを考えて、先日契約しました。

  35. 185 匿名さん

    隣のパークハウスのスレを見てると180万~200万と出ていますがここもそれぐらいなのでしょうか。
    もっと高いイメージなのですが。
    たしかにパークハウスからのお客さんが流れてきそう。

  36. 186 契約済みさん

    サンメゾンは210万~230万ぐらいです。
    坪単価とは別ですが、バルコニー面積はかなり広目というメリットはあります。
    パークは、地権者分の上乗せや土地面積などを考えると、利益を出すためにはかなり高めに設定するか、見えない仕様を下げてコストダウンを図るか(最近増えてきているので注意)ということになるのでは。
    少なくとも180万~200万という数字は、千里中央徒歩圏内では無理でしょう。

  37. 187 匿名さん

    なるほど。
    パークが出来てみないと比較は難しいのかもしれませんがこちらの内装はいかがですか?
    契約されたそうですが販売価格は下がりましたか?

  38. 188 契約済みさん

    内装については趣味の問題もありますが、特別豪華なわけでもなく、そうかといって安っぽいというわけでもないですね。ただ、土佐杉材がふんだんにつかわれており(リビング、WC、寝室、和室など)、特に押し入れの内側が前面土佐杉材で、香、調湿効果、防かびなど、これにはおどろきました。派手な豪華さはないが、しぶいところにお金をかけている、という感じですね。こういうものを求めている人にはたまりませんね。
    あと、内廊下を採用しているため、各住戸のエントランスは、屋外仕様にする必要がないため、デザイン性などを考慮した良い感じに仕上がっていますよ。ながーい一直線の内廊下は、エンドが前面ガラス窓になっており、雰囲気はなかなかです。
    まあ、サンメゾンは、「シンプルで良質」というイメージですかね。豪華さや派手さを求める人には向いていないかもしれないですが。
    販売価格については、サンメゾンに限らず、千里中央の駅近のどこの物件では値引きは難しいでしょう(気持ち程度でしょう)。

  39. 189 入居済み住民さん

    毎週、徐々に住民の方が増えてきているようです。
    内装などについては、確かに「シンプルで良質」というのが的確な表現だと思います。
    ようやく、ここでの生活に慣れてきましたが、とにかく静かですね。西側の道路側ですが、交通量が平日、週末にかかわらず、音はほとんど気になりません。あえていれば、まわりに緑が多く、セミの鳴き声はすごいですね(うれしい悲鳴でもありますが)。
    バルコニーからは、北は北摂の山々、近くの公園や街路の樹木の緑、西には緑が丘方面の緑の丘、南西方向には、千里中央のビル街(夜は、ライトアップされたタワーおよびその周辺のビルの夜景が美しいですね)が一望できて満足度がほんと高いです。
    内廊下の雰囲気も良く、ほんと気に入ってます。
    いろんなマンションを見てきましたが、個性的なデザイン性、シンプルさ、ちょっとしたプライベート感のある大人仕様のマンションという感じですかね。

  40. 190 匿名

    北丘小学校は どんな学校でしょうか。人数少ないようですね。 雰囲気分かる方 教えてください。

  41. 191 物件比較中さん

    地下駐車場は魅力的ですが、最近多いゲリラ豪雨の時は大丈夫でしょうか?
    あちこちで地下駐車場に水が入ったという話を聞いて少し不安に思っていますが。

  42. 192 入居済み住民さん

    地下駐車場について、私も同じ心配がありました(大切な愛車のためにも...)。

    7月上中旬の大雨(かなりすごい雨でした・・・)のときに一度見に行ったのですが、駐車場ゲート内への水の流れ込みは全くありませんでした。前の道路はゆるやかな坂道であり、車道の水は車道内で流れ、一段上の歩道側には流れ込みません。さらに歩道の横には、2重の側溝があり、そこでほとんどの雨水が流れていました(特にあふれそうな感じではなかったです)。
    設備面でも気になったので確認しましたところ、万が一雨水が浸入した場合にそなえて、雨水排水ポンプ(駐車場の最下段の底に水が侵入した場合に自動起動して排水するポンプ)が設置されているようです。
    それでも心配は人は、最上段の駐車スペースを選ぶとパーフェクトでしょう(笑)。

    まあ、全く心配なさそうですね。
    ここの地下駐車場は、スペース的にかなりゆったり目(空間全体の広さ)で、この時期でも冷房が入っているのかと思うほど涼しくで驚きました。前の道路も交通量が少ないので、出入りはかなり楽ですね。
    一度、見に行ってみればどうでしょう。

  43. 193 匿名さん

    この物件もパークハウス販売前に完売しそうな勢いなのでしょうね。
    値引きは厳しいみたいですね。
    落ち着いた方が多いようですね。安心できそうな雰囲気ですね。
    ディスポーザがないようですが特段不便はないものでしょうか。あると便利程度なものなのでしょうか。

  44. 194 匿名

    ディスポーザーを設置しているマンションでは、排水処理漕を設ける必要があります。この排水処理漕は定期的なメンテが必要です。つまり、メンテ費用や設備費用などのコストを考えた上で、便利さを考える必要があります。
    まあ、サンメゾンでは、敷地スペースの大きさと地下駐車場を採用していること、処理漕の臭いなども考えてディスポーザーを採用しなかったみたいですね。
    あると便利ですが、なくても特にこまらないですが。

  45. 195 匿名さん

    あった方がゴキブリは出にくいと感じてはいます。これは異なる新築分譲マンションに住んだ自分の経験からです。たまたまかもしれません。

  46. 196 匿名さん

    ディスポーザー付きの分譲に住んでいますが、古くなると、臭いとか少し気になることもあります。どちらかというと、使わずに生ゴミをキチンと処理する方が、衛生的とおもいますよ。ディスポーザーだと、配管内にどうしても汚れが蓄積されますので…

  47. 197 匿名さん

    貴重なご意見ありがとうございます。
    臭いはやはり気になりますね。
    実際に住まわれている方や見られた方(購入に至らなかった理由)は、このマンションに足りないものはどういったものと感じられているのでしょうか。
    もう一度完売する前に検討したいのですが。

  48. 198 物件比較中さん

    このマンションに足りないものではないのですが、やはり隣のパークハウス千里中央がどんなものになるかが気になって、今月末にできるらしいパークハウスのMR見てから決めようと思っています。
    性格が全然違う2件なので、好みから言うと多分サンメゾンになると思うのですが、安くはない買い物なので一応納得してからにしたいと思っています。

    あとは強いて言うと、エントランスが高級感がないところでしょうか・・・

  49. 199 入居済み住民さん

    お盆に入り、生活にも慣れてきた感じがします。

    購入を検討されている方の多くが気にされているのは、向きだと思います。

    サンメゾンは東向きと西向きの物件が多く、最終的には西向きを選択しました。
    西向きで心配だった夏の西日については、熱線遮断フィルム(紫外線+赤外線遮断)の貼り付け(リビング+和室)と、遮熱レースカーテン(通販生活)の取り付け(各個室)で対応してみたところ、西日はまったく気にならないレベルにすることができました。リビングからは、緑が丘に沈む夕日を暑さを忘れて楽しむことができ、ホントおすすめです。
    現在では、このように西日をコントロールできる手段が多くあることから、東向き、南向き、西向きなど、各自のライフスタイルに合わせて選択できるのではと思います。

    建物や設備については満足しており、環境面についてもホント静かで良いですよ。
    隣のパークは、サンメゾンとはまた性格が違ったマンションで良いんじゃないでしょうか。

  50. 200 匿名さん

    熱線遮断フィルム(紫外線+赤外線遮断)の貼り付けはインテリアオプションでされたのですか?

    差し支えなければ、価格を教えていただけないでしょうか?

スポンサードリンク

シエリアシティ星田駅前
シエリア西宮北口 昭和園

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3830万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59平米~74.22平米

総戸数 279戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3890万円~7180万円

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

シエリア西宮北口 昭和園

兵庫県西宮市南昭和町13番1

7580万円~1億5980万円

2LDK~3LDK

75.00平米~108.86平米

総戸数 20戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ケ辻1丁目

5330万円~6440万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

4980万円~5930万円

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91平米~83.14平米

総戸数 382戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33平米~107.74平米

総戸数 94戸

[PR] 大阪府の物件

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸

グランアッシュなかもず

大阪府堺市北区中百舌鳥町二丁280番2・五丁685番3(アクシス)(地番)ほか

3600万円台~5100万円台

2LDK~3LDK

48.24m2~62.31m2

総戸数 82戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK(3LDK~3LDK+WIC)

60.47m2~74.2m2

総戸数 145戸

ヴェリテ東岸和田駅前

大阪府岸和田市土生町3丁目

3858万円~5778万円

2LDK~4LDK(2LDK+2WIC+N~4LDK+WIC+N)

59.45m2~85.83m2

総戸数 128戸