横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ドレッセタワー武蔵小杉ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 中原区
  7. 小杉町
  8. 武蔵小杉駅
  9. ドレッセタワー武蔵小杉ってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2024-06-12 02:36:48

公式URL:https://www.d-musashikosugi.com/

プレスリリース:https://www.tokyu.co.jp/image/news/pdf/20210927-1.pdf

売主:東急株式会社、伊藤忠都市開発株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:未定

ドレッセタワー武蔵小杉について語りましょう。

所在地    神奈川県川崎市中原区小杉町三丁目1番1他(地番)
交通      東急東横線「武蔵小杉」駅徒歩3分
       JR南武線「武蔵小杉」駅徒歩6分
       JR横須賀線・湘南新宿ライン「武蔵小杉」駅徒歩8分
用途地域   商業地域
地域・地区   防火地域
地目      宅地
敷地面積     2,002.73㎡
建築面積     966.58㎡
建築延床面積   16,142.85㎡
容積対象床面積  11,704.82㎡
構造・規模    鉄筋コンクリート造 地上23階建
総戸数      160戸(非分譲住戸4戸含む) 他、店舗
販売戸数      未定
販売価額(税込)  未定
間取り       1LDKー3LDK
住戸専有面積   42.09㎡ー84.49㎡
バルコニー面積   10.17㎡ー31.33㎡
インターネット使用料(月額)  未定
管理費(月額)         未定
修繕積立金(月額)       未定
修繕積立基金          未定
駐車場 機械式駐車場62台、身障者用平置き1台(月額使用料:未定)、荷捌き用駐車場1台
駐輪場 320台(月額使用料:未定)、店舗用34台   
ミニバイク置場 3台(月額使用料:未定)
分譲後の権利形態  敷地及び建物共用部分は権利変換計画による持分割合の所有権の共有、
          建物専有部分は区分所有
管理形態       区分所有者全員により管理組合を結成し、管理会社に委託予定
建物竣工予定 2024年5月
建物引渡予定 2024年6月
販売予定時期 2022年2月下旬

[スレ作成日時]2021-09-30 09:54:30

スポンサードリンク

ヴェレーナ玉川学園前
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ドレッセタワー武蔵小杉口コミ掲示板・評判

  1. 409 通りすがり

    >>403 マンション検討中さん
    もう少し勉強しましょう。
    防災センター職員人件費、植栽剪定、共用部清掃とかもかかるっしょ

  2. 410 評判気になるさん

    住みたい沿線ランキングでは、

    堂々私鉄1位の東急東横線の駅近マンションですね。
    残念ながら東急目黒線南武線横須賀線はランキング外のようですが、

    個人的には、もうすぐ新横浜駅まですぐに行けるように
    なるようですので、目黒線も含めた付加価値は、
    ゴンゴン増加していくのでは?と期待しております。

    東急新横浜線は、急行なら日吉しか止まらず、二駅で新横浜まで行けるようです。

    さらに、その先海老名まで電車に乗れば、ゴルフ場や小田急線乗換で箱根湯本駅までも、気軽に行けるようになります。

    今でも乗り継ぎで実現出来ますが、
    もっと気軽に安近短旅行が出来そうです。

    東横線沿線に住めることを誇りに思います。

  3. 411 eマンションさん

    >>404 匿名さん
    プラウドタワーですね(笑)
    あのマンションも圧迫感なく落ち着いていて幼稚園バスが目の前で停まったり、学区が今井小なので検討中です。

  4. 412 匿名さん

    >>411 eマンションさん
    今調べ直したら学区の改訂で小杉小になったそうですね。
    残念です。
    小杉小も良い学校だとは思いますが、、、

  5. 413 名無しさん

    >>409 通りすがりさん
    結論から言うと、戸数が少なく内廊下なので、管理費高めはしょうがないですかね。
    管理会社が不当に取っているという主張が正しいならば、後々引き下げをすることも可能ですが、最近はあまり無理な値下げを要求すると、管理会社の方が契約打ち切りを言ってくるという話も聞くので難しいですね。

  6. 414 マンション検討中さん

    >>409
    >>もう少し勉強しましょう。
    >>防災センター職員人件費、植栽剪定、共用部清掃とかもかかるっしょ

    は?
    おまえ、組合活動を適当に任せているマンションでしか住んだことないんだろ。

    植栽なんて、数か月に一度の出費であり狭い敷地で何本木が生えているんだよ。
    清掃業務、防災センター業務なんて、特殊技能が必要な高付加価値人材なのか?
    底辺生活しているのであれば、この板に書くなよ。

  7. 415 eマンションさん

    何をイキってるんだか。恥ずかしい。反面教師反面教師。

  8. 416 匿名さん

    >>403 マンション検討中さん
    保守5万は流石にないですね。

  9. 417 マンション検討中さん

    現在出されている価格は販売予定価格ですが、管理費も予定価格ではないのでしょうか、、。
    管理費が改定されることは滅多にないのですかね。
    販売価格を少し上げて管理費が下がれば嬉しいのですがー。。

  10. 418 マンション検討中さん

    >>417 マンション検討中さん

    なくはないけど、まあないと思うし、管理費と販売価格は完全別口だからね

  11. 419 マンション検討中さん

    結局何が言いたいの?管理費高のは周知の事実だけど、それはぼったくりが原因ってこと?

  12. 420 マンション検討中さん

    そう言えばレクサス武蔵小杉店も今月オープンしてましたね。
    入居時期に合わせて買い換えるとLXあたりは車庫に入るかな。

  13. 421 匿名さん

    >>414 マンション検討中さん

    性格でてるなー

  14. 422 通りがかりさん

    修繕積立基金で調整出来ないもんでしょうか?

    武蔵小杉でも底辺なのは、東急線の東側のマンションですから、学区が分かれてて良かったです。口は悪いですけど、事実なんでしょうね。

  15. 423 マンション掲示板さん

    >>422 通りがかりさん

    東側マンション買った人はギャンブラーだよ。横須賀線駅もないときにマンション買ったんだよ。
    不便だったな。
    だから資産価値は上がって売却益はニンマリ。
    自分は都内に引っ越した。

  16. 424 マンション検討中さん

    >>422 通りがかりさん

    いや修繕費も足りなくて一時金徴収するっていってるくらいだから。

  17. 425 名無しさん

    >>414 マンション検討中さん
    あなたこそ人を雇ったり、マンションの管理に関わったりしたことなさそうですね。
    セキュリティの費用だけでも、365日24時間対応保守がいくらかかると思ってますか?
    エレベーターも故障が発生した時の修理費込みの保守契約するのが一般的で、月一回の駆けつけ費だけではないでしょう。
    そんな契約だと、故障した時に都度見積もりでエレベーターが何日も使えなくなってしまいます。
    剪定費用だって、年に数回かもしれませんが無視できないですよ。
    植木屋さんを頼んだこともないのでしょう。
    高付加価値人材でないと見下している様な物言いですが、そういった人達のお陰で清潔で安全な生活ができていることがわからない人なのですかね。

  18. 426 通りがかりさん

    >>425 名無しさん
    まあまあ、そんな怒らなくても…

    次に出てくるタワマンまで、買わないとなると、
    それまでの家賃がもったいない、
    または分譲に住んでいても年を老いていく、
    という金額とは異なる損失があることは、
    間違えないでしょう。

    機会損失と言ったりもします。
    それなら、とりあえずここを買って、飽きたら売却、
    もしくは次が欲しいのが出たときに、売却という手段があります。

    昨今の金融政策や、いよいよ日本もインフレ
    (4月から2%予想)に突入のようです。

    失われた20年を生きてきた戦士は、感覚を変えないと
    いけないですね。デフレだったわけですから。

    インフレ下では不動産は、上昇しやすいのは当然で、
    管理費、修繕費も当然ここからインフレの影響を受けます。

    過去の安い設定の管理費修繕積立金は、インフレを加味してないため、再度の値上げ、もしくは一時金徴収を余儀なくされるでしょう。

    皆さんの年金(GPIF)のように平均3.6%で、積立金の運用をし、想定されるインフレ率との差を考慮し、
    逆算して修繕積立金を決めるのが、経済合理性という意味で、
    理にかなっているということです。

    管理に長けている人でも、修繕の知識がある人でも、
    経理の仕事してる人も、そして管理会社もインフレを考慮してるヤツはいません。

    アメリカは、すでに5%を超えるインフレが、一年近く続いています。不動産も上昇しております。

    もう一度、立地や仕様設備だけでなく、経済を見てみましょう。

  19. 427 購入経験者さん

    >>425
    人それぞれですけど、大きな判断をする場合、
    一歩ひいて物事には考えるべきであり、他社が引いたクライテリアが正しいのか
    再評価しないといけないと考えるのが当然。
    他者が引いたレールの上で踊るのは勝手だが、最近は他者が引いたレールはその上で踊るやつの幸せまで考えてない。

  20. 428 eマンションさん

    >>427 購入経験者さん
    ポエム過ぎて後半は何を言いたいのかよくわかりません
    他者が引いたレールとはデベか決めた管理費?
    その上で踊るとは大した知識もないのに割高だとか言うと?
    レールがその上で踊るやつの幸せを考えてないとは?
    踊るというより、人が決めたレールを行くって言いたいのですかね?
    引用からの繋がりもよくわからなかったです。

スポンサードリンク

オーベル練馬春日町ヒルズ
ルジェンテ上野松が谷

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

6298万円・6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

6598万円・7378万円

3LDK

70.66平米

総戸数 39戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円・7468万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.10平米~62.74平米

総戸数 42戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

[PR] 神奈川県の物件

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5968万円~6898万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5648万円~6298万円

3LDK

73.84m2~77.82m2

総戸数 215戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~5548万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸