東京23区の新築分譲マンション掲示板「エクセレントシティ練馬北町ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 練馬区
  6. 北町
  7. 東武練馬駅
  8. エクセレントシティ練馬北町ってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2022-09-13 22:16:42

エクセレントシティ練馬北町についての情報を希望しています。
公式URL:https://www.ex-ms.com/nerima/

所在地:東京都練馬区北町3丁目197-1の一部,-3,198-1の一部,-2,-3の一部 計5筆(地番)
交通:東武東上線「東武練馬」駅より徒歩9分
東京メトロ有楽町線・副都心線「地下鉄赤塚」駅より徒歩12分
間取:1LDK~3LDK
面積:30.10m2~70.96m2
売主:新日本建設株式会社
施工会社:未定
管理会社:株式会社新日本コミュニティー(予定)

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2021-08-23 16:55:14

スポンサードリンク

アネシア練馬中村南
ルフォン上野松が谷

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

エクセレントシティ練馬北町口コミ掲示板・評判

  1. 8 評判気になるさん

    エクセレントシティシリーズが有楽町線や東上線では珍しいですね
    都内東側や千葉が多い建設会社を兼ねた売主です。
    販売前から話題のエクセレント ザ・タワーなど手掛けているのは注目です
    https://www.ex-ms.com/ext/index.html

  2. 9 マンション検討中さん

    10月9日予約完了っ!
    追加開催も直ぐに終わりそうな勢いですね
    23区、立地、価格、間取バリエーション
    これに設備が良ければ5拍子揃っており
    2年近く探しているマンション探しにピリオドかも?
    期待値大です!

  3. 10 マンション検討中さん

    間取りがいいので見学予約したら
    満席続きで予約が取れない
    システム障害かと、電話した
    既に10月の予約はSOLD OUTだって
    販売前の見学さえ出来ない人気物件とは…

    ますます気になるので11月の予約開始待ち
    観れた人居ますか?

  4. 11 匿名さん

    マイナーな東武東上線物件がんばれ。立地やハザードマップ気にしない人は安けりゃいいよね。

  5. 12 匿名さん

    >>10 マンション検討中さん
    至って普通の間取りのようですがどこが?

  6. 13 名無しさん

    何やら場所やプランを知らないヤカラが乱入してきましたね
    マイナー?無知なのがバレバレですね

    さて、昨日行ってきました
    10さん 確かに凄いプランばかりですが普通のプランも有りました。
    立地や価格も魅力的でしたが
    部屋の設備がよかった!
    他にはパーティールームやゲストルームなど皆無
    派手好きには好まれませんが
    切実剛健な作りは私たちは好みでした
    特に管理費と修繕費は住んでいる限りはずーと払うので割安なのはいいですね
    ネックは、時間切れで次回の予約がなかなかとれませんでした
    平日なら空いてましたが…
    早上がり申請してまた行く予定です

  7. 14 マンション検討中さん

    とても魅力的な物件で、検討しているのですが、価格ってどれくらいでわかるものなのでしょうか?
    見学予約に行けば、教えてもらえますか?

  8. 15 名無しさん

    切実剛健→質実剛健
    でした失礼いたしました

  9. 16 名無しさん

    予約は満席で今月は受けてないそうです。
    11月の予約を公式ホームページで今月下旬に受け付ける予定と聞きました
    販売開始も11月になりそうなのでまずは予約して
    11月には予定価格が出そうです

  10. 17 通りがかりさん

    子育て世代には人気の練馬区
    この価格は驚き
    23区の東側以外では、6000万円が当たり前の昨今に2900万円からとは出血大サービスだな
    1LDKだろうけど3LDKでも5,000万円台で買えそう
    何より間取りがいいね
    デカイ庭付きが気に入った(笑)

  11. 18 通りがかりさん

    メトロの副都心線と有楽町線の駅も何とか歩ける!有楽町線在住のオイラは早速予約してみるベー

  12. 19 名無しさん

    公式ホームページで見学予約のエントリーがスタートしました
    11月プレオープンとのこと
    早速エントリー完了しました
    まだ1月ほどありますが楽しみです

  13. 20 マンション検討中さん

    現地に行くと囲まれ感の強さにちょっとう~ん、となる
    日当たりが微妙そうな住戸が多い
    川越街道が近いので窓を開けるとうるさい
    風呂(洗い場)が狭い
    あたりがデメリットですかね~

    リモート族だからもっと住環境良くしたい、けど全然出勤しないわけでもないから
    アクセス良い方がいい…という中途半端な者には悩ましい物件であります

  14. 21 匿名さん

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  15. 22 名無しさん

    5000万台で3LDKがあるんですか?
    ここって23区ですよね
    東上線板橋区で7000万台でみたばかりなので
    安いと思いますが…
    風呂が狭いのは嫌ですね
    ホームページのプランでは1418なので広いですが狭いタイプもあるんですかね

  16. 23 名無しさん

    11月見学エントリー完了
    もう観た人居るんだな
    場所は交通利便性や買い物も便利そう
    価格が3LDKで5000万台なら北向でも文句言えないでしょうが南向もある…?!

  17. 24 匿名さん

    21です。失礼しました。23区内(+ハザード回避)、平米数、駅徒歩10分以内が優先順位として高いならば、5000万円台はお買い得感ありですね。
    地縁あってあの辺詳しいのですが、セールスポイントにしている商店街は、正直期待できないです。東武練馬駅反対出口側のイオン(ハナマサもありますが。。)がとても便利ですが選択肢はココしかないかな。*7-11はマンションすぐ近くにあり。
    あ、あと川越街道を渡って徒歩7-10分くらいにドンキホーテもあるから、利便性は良いです。

  18. 25 マンション検討中さん

    見学の予約を入れましたが先に現地見てマンション敷地内の上に送電線が通っていて悩んでいます。
    影響とか資産価値はどうなんでしょうか?

  19. 26 匿名

    送電線はパスだな。

  20. 27 マンション検討中さん

    >>13 名無しさん

    10年後に資産価値が落ちやすい街第2位の東武練馬駅で、なおかつ徒歩9分となればリセールは期待出来ないので、永住目的になりますね。

  21. 28 匿名さん

    >>25 マンション検討中さん

    個人的に送電線はあまり気にしないのですが、ここは南東向き棟の真上、それもかなり低いところにありますね。最上階だと手が届きそうなくらいの高度差です。

  22. 29 匿名さん

    販売開始前の期待と比較して、盛り上がらないですねココ。販売好調なんでしょうか?

  23. 30 通りがかりさん

    電線気になるならやめた方がいいですね
    中古で買った我が家のマンションも上空は送電線あります
    ただ電線なんて埋立地じゃあるまいし、資産価値に影響何て無いのは取引事例で明らかですよね
    それに電線に手が届く?
    東京電力のホームページによると12m以上離すのはルールですよね
    匿名だからといって、偽情報をバラ撒くのはどうかとおもいますね
    敷地内の電柱や電線は管理組合に賃料収入になるので管理費や修繕費が安くなるはずです
    今のマンションは上空に送電線あるお陰で管理費修繕費合計が2万円チョットなので1万位は他より安かったことが決め手でした
    ここの管理費修繕費知っている方いたら教えてください
    …モデルルーム見学予約まだだからこれからかな?

  24. 31 名無しさん

    同じ北町の築浅の中古が65の3LDKが6000万円なので、5000万台なら買い、6000万台は条件次第、7000万台ならパス

  25. 32 匿名さん

    >>30 通りがかりさん
    具体的には書けないですが、管理費、修繕費ともいたって普通(他と比べて負担が気にならない)でした。

    私は送電線より、1LDKと賃貸?予定の物件が混在していた事がマイナスでした。

  26. 33 評判気になるさん

    見学予約が始めりました
    販売も開始されますね
    昼休みにホームページの募集を確認したのですが
    もう随分予約が入っていて11/6にやっと予約できました

  27. 34 マンション検討中さん

    平日の見学予約が全部??になっていましたが、平日は見学予約を受け付けていないのかしら?
    11/3に予約は取れましたが、平日が良かった?

  28. 35 マンション検討中さん

    >>34 マンション検討中さん

    平日が良かったー、です

  29. 36 匿名

    予約が取れない(取りにくい)のは
    席の制限しているのでしょうか?
    10月の事前相談会も取れなかったので
    10/30の初日に取れたのはラッキーでした
    あとは優柔不断の亭主の決断力ですね

  30. 37 ご近所さん

    36番さんに同意
    我が家は2年前に練馬北町新築マンション見にいったのに
    主人が決断できずその後はご存知の通りマンション価格がアップアップ
    もう40半ばなので今回がラストチャンスかも?
    賃貸物件の会社員のため、定年後に賃貸族が苦労しているのを
    仕事柄見ているだけに焦ってしまう・・・

  31. 38 口コミ知りたいさん

    新日本建設さんが練馬区で分譲するのは珍しいですね
    新日マンションは目白や大森、白金高輪など見に行きましたが
    建設会社だけあって割安で設備がいいですね
    住んでいるところから近いので
    見にいってきます!

  32. 39 口コミ知りたいさん

    予約いっぱいやんけ!!!

  33. 40 口コミ知りたいさん

    10月も11月も週末は予約がいっぱいですね
    仕方が無いので参考までに成増や大山のモデルルームを予約しました
    そっちは簡単に予約できました(笑)

  34. 41 マンション検討中さん

    SUUMOではまだ11/1と11/4が空いてますね。
    マンションの担当者から、招待状を発送しますと連絡が来ました。

  35. 42 通りがかりさん

    平日は行けません(涙)

  36. 43 通りがかりさん

    人気ありますね
    イオンなど買い物便利そう
    有楽町線で新築でこの価格
    設備も良さそう

  37. 44 マンション検討中さん

    川越街道からの騒音が気になるのですが、やはりうるさいでしょうか
    季節によっては窓を開けて過ごしたいのですが…

  38. 45 マンション検討中さん

    >>44 マンション検討中さん

    今、マンション建設地より更に川越街道沿いに住んでいますが、音は気になりませんよ。緊急車両などの音はしますけど。よほど静かな場所と比べると煩いかもですけど…

  39. 46 名無しさん

    >>45 マンション検討中さん

    ありがとうございます!
    お住まいの方のご意見は、とても参考になります

  40. 47 評判気になるさん

    管理費と修繕積立金が安いですね
    ローンが終わっても支払いがあるので
    嬉しいです

  41. 48 マンション検討中さん

    欲しい部屋が思ってたより高かったです…
    管理費と修繕積立て費は安いですね。
    管理費は大体このまま固定ですかね?

  42. 49 ご近所さん

    今の住まいの分譲マンションは20年間で1階の値下がりと2回値上がりました
    1回目は入ってすぐ無駄あった部分(午後はいてもやることないのでいらない)を削って2000円位安くなりました。
    値上げはすべて消費税の値上げの時に数百円づつでした。
    管理費よりも修繕積立金は古くなれば掛かるものなので上がり続けています。

  43. 50 評判気になるさん

    ここのレスは
    真剣な検討者が主でいいですね
    他では検討しない人たちの悪口ばかりで呆れます。
    割安で人気物件だからでしょうけどね

  44. 51 買い替え検討中さん

    地盤の良い23区でこの価格は割安!
    有楽町線と副都心線、東武東上線も歩けるのはgood
    買物はどうなんだろうか?
    イオンがあるらしいが…

  45. 52 評判気になるさん

    51さん
    大きなイオンですよ
    フードコートは1階(小)と3階(大)
    レストラン街(5階)
    映画館は12スクリーン
    専門店が70
    公式ホームページ参考(笑)
    スタバ、銀行、郵便局、セリア、無印良品などなど
    食品スーパーは24時までやってます!

    商店街も有りますが賑やかなのは
    駅近くの飲食店で、ほぼ何でもあります
    我が家のお気に入りは肉のハナマサ
    24時間営業で肉はもちろん野菜や魚など生鮮食品が充実で格安です

  46. 53 マンション検討中さん

    元々周辺に賃貸で住んでる方にしか需要は無さそうですね。割安なのも駅距離が遠いのと、東武練馬という資産価値が落ちやすい街2位という駅力。。周辺住みで、永住目的の方にとっては、割安で買える良物件ですね。

  47. 54 マンション検討中さん

    近所のイオンは、イオン単体での売り上げが日本一です。(毎年小学校の見学でイオンの方がそう説明してます)
    映画館もあるのは有難いです。
    確かに資産価値的には「?」な部分も多いとは思いますが、都心にも埼玉方面のキャンプ場などにも行きやすいので、買えるなら買いたいです。
    が、永住目的では無いです。宅建持ちのCFPに相談したところ、下落の心配は無いとは言ってました。
    迷うー

  48. 55 評判気になるさん

    53みたいな検討していない
    荒らし屋もいますね
    根拠ないのを信じる人もいないですが
    住人としては心外ですね

  49. 56 匿名さん

    見学予約が取れなかったり
    ライバルが増えることが嫌で
    書き込みしませんでしたが
    めでたく申し込みました!
    この2か月間毎週土日にモデルルームを見ましたが
    私たちの予算で
    23区内のハザード懸念が無いエリア
    新築で希望の広さがあること
    それだけでもなかなかかなわなかったのですが
    ここは構造や設備もダントツ
    おまけに設計変更や内装無料セレクトまでできる
    しかもアフターサービスは業界No.1でした
    担当のベテラン営業マンにも色々教えていただき
    忙しい中アドバイス貰いました
    良いところも悪いところも教えていただき
    ここの短所を欠点とは思わなかったので
    決断できました
    これからはモデルルーム見学を中止して
    1月に締め切りがある内装の色選びや
    間取り変更、浴槽の形をどれにするのか
    貰ったカタログでインテリア選びなど家族会議を開催します
    土地勘のない私には地元の方の意見が大変参考になりました
    ありがとうございました


  50. 57 匿名さん

    >>56 匿名さん

    おめでとうございます。これから悩ましさより、楽しさが多い家族会議になりそうですね☆

スポンサードリンク

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ
イニシア日暮里

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円・4998万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円・7468万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.10平米~62.74平米

総戸数 42戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.88平米

総戸数 82戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

7198万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

オーベル大宮プレイス

埼玉県さいたま市大宮区三橋一丁目

3900万円台~7400万円台

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~83.69平米

総戸数 62戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

3LDK・4LDK

68.66平米・80.65平米

総戸数 162戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸