東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワー千住大橋ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 足立区
  6. 千住橋戸町
  7. 千住大橋駅
  8. シティタワー千住大橋ってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2024-06-04 01:05:00

公式URL:https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/senjuohashi/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00152935

千住大橋駅前の大規模開発・ポンテグランデTOKYO。
超高層住宅街区の1棟目は住友不動産による42階建てタワー。
利便性と開放感を兼ね備えた注目のプロジェクトです。
検討者の皆さまとの情報交換を希望します。


シティタワー千住大橋

地名地番 東京都足立区千住橋戸町1-5他
住居表示 東京都足立区千住橋戸町
交  通 京成本線「千住大橋駅」徒歩4分、JR東京メトロつくばエクスプレス「南千住駅」徒歩16分

構造規模 鉄筋コンクリート造地上42階建
延床面積 51,997.32㎡
建築面積 2,605.82㎡
敷地面積 8,900.62㎡

建築主 住友不動産株式会社住宅分譲事業本部
設計者 株式会社長谷工コーポレーション
施工者 株式会社長谷工コーポレーション

着工予定 2021/07/31
完成予定 2025/07/31

[スムラボ 関連記事]
シティタワー千住大橋☆1完全版 全街区の解説_映像付き【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/28526/
シティタワー千住大橋☆2上位計画と周辺タワー【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/28852/
シティタワー千住大橋【予定価格】販売のポイントは?自慢のリバーサイド眺望は?スカイラウンジあり【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/59808/

[スレ作成日時]2021-03-06 07:48:36

シティタワー千住大橋
所在地:東京都足立区千住橋戸町1番5他(地番)
交通:京成本線 「千住大橋」駅 徒歩5分
価格:6,800万円~1億2,500万円
間取:2LDK~3LDK
専有面積:54.09m2~75.68m2
販売戸数/総戸数: 15戸 / 462戸
オーベルアーバンツ秋葉原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワー千住大橋口コミ掲示板・評判

  1. 4340 検討板ユーザーさん

    >>4325 評判気になるさん
    お気になさらなくて良いと思います。
    ここの購入者は気性が荒く思い込みも激しいので。
    私も予算の関係でここを検討してますが、ここは購入者の質があまり良くなさそうなんですよね…。

  2. 4341 マンション掲示板さん

    こんなの相手にしたら駄目だよ。
    無視しないと終わらない。

  3. 4342

    >>4340 検討板ユーザーさん
    色んな場所で平日休日問わず、朝から晩までネガ自演繰り返して皆さんや運営にご迷惑でしょ。いつも言ってるだろ、いいから涙拭けよ。

  4. 4343 eマンションさん

    >>4342 某さん
    ほら、さっそく意味不明な投稿でましたね。
    涙拭けってなんなんですかね、かっこいいとでも思ってるのかなぁ。
    ほんとここは質が低いですね。足立区だから仕方ないんですかね。

  5. 4344 マンション掲示板さん

    世帯年収1,800万円以下が狙い目な足立荒川の千住近辺の駅のランキングはこんな感じかね。
    北千住>>町屋=南千住>>関屋&牛田>=千住大橋

    北千住
    ・六路線乗入れで千葉と埼玉の玄関口で城東エリアを代表するターミナル駅。
    ・飲食やショッピングの一大拠点で、非常に活気に溢れる街。
    ・駅の格が他と一線を画しており、全国Tier2クラスの駅。(Tier1は都心巨大駅、大阪、名古屋、横浜、博多、仙台等。)
    ・アトラスを見ると年収1,800万程度では少し背伸び気味か。ただ近い将来徒歩圏内にタワマンが建つので、供給過多で相場が少し優しくなるか。

    町屋
    ・二路線プラス都電利用可能
    ・ご飯やさんが非常に充実している
    ・広い公園あり
    ・区役所も近い
    ・国内屈指のおしゃれで先進的な図書館あり
    ・千住大橋に比べ都心にさらに近く、千代田線も使えるため上野より内側へのアクセス抜群。
    ・日暮里が散歩コース。

    南千住
    ・三路線乗入れており、利便性に優れる。都電もちゃっかり近くにあり、地味に北千住からは行けない方向への行動範囲も広い。
    ・ララテラスあり。荒川区唯一の有名コーヒーチェーンあり。巨大ホームセンターもある。
    ・町屋ほどてはないが、評価が高い飲食店も豊富。
    ・区役所や国内屈指の巨大図書館が近い。
    荒川区一の若者ファミリー世帯流入量を誇る
    ・安く買い物ができる古きよき商店街あり。ドラマの撮影でも使われる知名度レベル。
    ・北千住、日暮里、上野、浅草、押上が散歩or軽い運動コース。

    関屋&牛田
    ・北千住にとても近く、ターミナル駅の恩恵を受けやすい。
    ・二路線乗入れでアクセス良好。
    ・将来タワマン建設予定で盛り上りが出てくる。

    千住大橋
    ・ポンテポルタの商店街が便利。
    ・飲食店はポンテポルタの安いチェーン店が使えて、まさに足立民の憩いの場。
    ・本物件から北千住までは徒歩21分。
    ・町屋方面には南千住まで迂回しないと行けない。
    京成本線のみ利用可能。快速までは止まるが本数は少なめ。本数が多めな特急が止まらず、見送ることとなる。

    年収1,800万円程度で落ち着きのある街並みで都心アクセスよい場所となると、最後のオアシスとなる千住エリア。皆さんの感覚はいかがでしょうか。

  6. 4345 マンション掲示板さん

    アンチもここに粘着する購入者も建設的な話できんから、ちょいとすっこんでてくれないかね

  7. 4346 通りがかりさん

    >>4342 某さん
    おい、涙拭け野郎。すっこんでろって言われてるぞ。お前が意味不明な投稿するから皆さんや運営にご迷惑でしょ。もうお前は書込みすんなよ!皆さんの邪魔になるから黙っていてくださいね。

  8. 4347 評判気になるさん

    アンチとかネガって何かしら物件に魅力がないと湧かないと思うんだけど、君たち的にはどこらへん評価してるの?やっぱり価格と駅近?

  9. 4348 マンコミュファンさん

    >>4344 マンション掲示板さん

    北千住はタワマン計画あるけど供給過多と言えるか疑問
    スミフ案件?&建築費高騰で相場上昇不可避と予想

    町屋と南千住て新築タワマン計画あったっけ?
    あっても価格キツいだろうな

    関屋のタワマン群は三井だし正直狙ってる
    ただ千住大橋ですら坪400弱で売れてるのを考慮すると、1500万世帯のワイには手が届かない価格になりそう
    ホームページは早くて来年か?

    千住大橋はまだ建築費上昇の本格的な煽りを受けてないだけまだマシな印象
    どこへ行くにも乗り換え必須なのが残念
    ただ23区内で探すとなると新築で坪300万円台が他に無くて、何か大きな妥協(駅距離、平米、板マン)をしなくてはいけなくなる

  10. 4349 マンコミュファンさん

    町屋の図書館結構良さそうだね
    町屋に降りたことないから分からなかったけど電車でたった2分か
    北千住や南千住を自転車(徒歩も有)で生活圏だし、町屋や日暮里の利便性も享受出来ると考えるとアレ?もしかして結構いいかもと思えてきた。

    町屋や関屋もそうだけど千住大橋は都心に近い分特急が止まらないのはしゃーなしなのかね。
    平日8時台でも特急は20分おきだしまあ許せる範囲かな。

  11. 4350 名無しさん

    >>4348 マンコミュファンさん

    晴海のスカイデュオとここが最後の23区300万代タワマンだろうな

  12. 4351 口コミ知りたいさん

    >>4350 名無しさん

    本当にそう
    とんでもない世の中になってしまった

    距離のある3県でも300万オーバーは当たり前になってきてるし、何ならここよりも高い地区もチラホラ。
    ここが嫌われてるのってやっぱりハザードリスクと足立区アドレスだから?副都心にもちょっと遠いものあるか。

  13. 4352 マンション比較中さん

    >>4351 口コミ知りたいさん
    三河島の再開発タワマンはいくらくらいだろうか?

  14. 4353 評判気になるさん

    >>4348 マンコミュファンさん
    三井とかの次世代タワマンは世帯1500万なら、60平米台くらいであればいけるのでは?
    北千住の新築マンションは8000万台だよ。

    供給過多と市民のインフレ負担力の停滞を見ると、2000住戸以上を捌くことは至難よ。
    供給側はもちろんギリギリを攻めてくるのだろうけど、さすがに9,000万台~10000万台ばかり売り出していても捌ききることは出来ないという見立てが確実。
    それに北千住とはいえ、徒歩10分ちょいで最寄り的には関屋で多少は下がるかと。でも北千住の利便性にアクセスできるなら、徒歩10分ちょいでも我慢できるかなと。

    それに今1,500万世帯でも、数年後は100~300万くらいは上がるでしょ。

    もしくは町屋や南千住の中古タワマンやブランドマンションを狙っていくか。
    これなら安くすむし、70~75平米で広くても8,000万台でギリギリ買えたりする。

  15. 4354 検討板ユーザーさん

    >>4353 評判気になるさん

    北千住の新築てアトラス北千住のことかな?
    59平米で8000万円台、間取り完璧。
    3LDKだと9500万~になってるね。
    1000万ちょい出してアトラス北千住に住み、北千住の利便性を享受するか、1000万を自由に使えて尚且つタワマンライフを堪能するか。好み分かれそうだね。

    立地で言えばアトラス北千住の方が優位なんだけど、関屋はタワマンだからコスト高い分同じ価格以上じゃないのかね?
    坪400万切るような部屋があれば買いだなぁ。1棟目の第1期がチャンスだろうね。

  16. 4355 匿名さん

    >>4354 検討板ユーザーさん
    59m2とか狭すぎなんだよな
    そんな高層じゃなければ、共用施設もなく、ゴミステーションも1fだし、+1500万ほど出してそれは個人的には論外。

  17. 4356 マンコミュファンさん

    >>4355 匿名さん

    4354ですが同意見です。
    過去に占有面積を狭めれば千住大橋なんかよりも上野に住める!なんて言ってる粘着ネガがいましたけど、10畳以下のLDなんて息が苦しいんですよね。
    引きこもりでない限り10-20分の移動差なんて、日々の大半を過ごす住まいでの時間と比べたら鼻くそレベルなので、だったら少しでも広い方に住んだ方が快適なのでは?と個人的には思いますね。

  18. 4357 匿名さん

    >>4356 マンコミュファンさん

    でも一般論として、資産価値という点では郊外の広い部屋より都心の狭い部屋を狙え、は鉄則。
    その粘着ネガは間違ってるわけじゃない。

  19. 4358 匿名さん

    千住大橋は立地も良いし資産性高いと思いますよ。

  20. 4359 検討板ユーザーさん

    >>4357 匿名さん

    確かに資産価値の視点では間違ってないのですが、彼の場合はそれ一辺倒で、それ以外の価値観を認めない残念な方でしたね。
    千住大橋は程よく資産価値、利便性、居住性を兼ね備えた物件かなとは思いますね。

スムラボの物件レビュー「シティタワー千住大橋」もあわせてチェック

シティタワー千住大橋
所在地:東京都足立区千住橋戸町1番5他(地番)
交通:京成本線 「千住大橋」駅 徒歩5分
価格:6,800万円~1億2,500万円
間取:2LDK~3LDK
専有面積:54.09m2~75.68m2
販売戸数/総戸数: 15戸 / 462戸
レジデンシャル王子神谷

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

6998万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6998万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5320万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03平米~90.09平米

総戸数 280戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

3LDK

58.65平米~73.68平米

総戸数 39戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7998万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

4990万円~6200万円

3LDK

63.22平米・65.10平米

総戸数 43戸

[PR] 東京都の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸