横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「リエトコート武蔵小杉 THE CLASSY TOWERってどうですか?【6】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 中原区
  7. 中丸子
  8. 武蔵小杉駅
  9. リエトコート武蔵小杉 THE CLASSY TOWERってどうですか?【6】
匿名さん [更新日時] 2010-05-09 21:29:11

リエトコート武蔵小杉 THE CLASSY TOWERについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

ネガキャンはお願いですからやめてください。
施工会社:鹿島
管理会社:住商建物



こちらは過去スレです。
リエトコート武蔵小杉 THE CLASSY TOWERの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-02-14 11:04:55

スポンサードリンク

ミオカステーロ大倉山
ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

リエトコート武蔵小杉 THE CLASSY TOWER口コミ掲示板・評判

  1. 301 匿名

    店舗が建物の下にあるマンションを昔から下駄履きマンションと言って馬鹿にします。

  2. 302 匿名さん

    管理サービスを比較するのって難しくね?

    1戸あたりの管理費、修繕積立金、駐車料金を比較するならわかるけどさ。

    うちはエントランスにいるのが愛想いいけどおばちゃんだよ。
    もっと若い娘にしろっつーの。

  3. 303 匿名

    賃貸埋まらず、分譲に切り替えた時点でミソがついた物件なのは?
    この事実は客観的?

  4. 304 匿名さん

    ミソが付く?
    それを言うなら「ケチが付く」じゃね?

    あるいは「ク ソが付く」かな。

  5. 305 匿名さん

    コンクリート強度の比較など全く意味がない。パークの150は1階だけだし。

  6. 306 匿名

    ケチが付いた事実は消せないな。

    やっぱ、パーク>リエトだな。

  7. 307 匿名さん

    >>303

    「賃貸→分譲」
    少なくとも内装仕様の差はあるそうなので一理ありますね。

    ただし、リエトの賃貸が埋まらない(埋まらなかった)ことは
    再開発地域全体の問題と捉えるべきだと考えます。

    賃貸が人気ないのは借り手からみてコストパフォーマンスが
    悪いのでしょう。
    借り手が何に納得しなかったのかはわかりませんが、
    色々推測できます。

    たとえば、賃料の割りに狭い、買い物が不便、街に魅力がない、
    街の治安が悪い、設備仕様や内装仕様が低い、駐車料金が高い、
    新駅開通まで待てない、などなど。


    問題なのは、今のリエトの賃貸価格は、
    分譲価格から想定すると妥当です。
    (おそらく利回りは4~5%程度)

    それで借り手がつかないのは分譲価格が割高ということです。

    なぜ割高か? それは将来への期待が織り込まれているからです。

    賃貸を必要としている方は今が大切です。
    そこにギャップが生まれてしまっています。

    いずれにせよ。投資家からみると投資不適格の分類と思います。

    新駅できてポツポツ商業施設ができても、賃貸埋まらないようならば
    分譲価格が下がりはじめる可能性が増します。

    不動産の価格は、その不動産から得られる収益によって原則決まるので。

  8. 308 匿名さん

    >>305

    基礎とジョイントしている1Fこそ重要だよ。
    (それに、2Fから上は徐々に強度が変化する)

    ってか、考えりゃわかるだろ。おつむ大丈夫か?

  9. 309 匿名さん

    同じ鹿島施工物件のシティタワー豊洲との比較で惨敗ですね。

    あんまり言うと「豊洲と比べるなんて100年早い」って別の方向いくからいわないけど。

  10. 310 匿名さん

    コスギタワーとコンクリ強度が全然違う理由がわかる人いますか?
    納得できません。

  11. 311 匿名さん

    倍率が高くなったら如実にネガが増えたね。

    プリリアの価格がリエトより高いと分かってからスレがガンガン伸びてる。

  12. 312 匿名さん


    >>293

    >大きな問題ですか?

    きわめて大きな問題です。

    >あくまでも主観なのでしょうが一般マンション選びにおいて関係ないですね。

    いえ、公共の場所での喫煙の禁止さえもが議論されている中
    第一に考えるほど大きな問題です。


    >さらに喫煙場所のあるこの商用施設はマンションとは関係のない運営です。

    だからこそ非常に恐ろしいのです。
    民間の運営でかつレストランとかでもないため、
    法的には誰も止めることができないのです。


    >三井不動産をどう評価すべきですか?
    >管理や待遇は日本一ですよ。

    「1階喫煙所」という稀有なマンションになったことは
    誰の責任でしょうね、あなたはずいぶんお人よしですね。

    リエトに店舗が無くてほんとによかった。



  13. 313 匿名さん

    >>311
    ネガじゃないよ。
    事実だよ。

  14. 314 匿名さん

    天下の三井不動産パークシティ様に比較対象になって頂くなんてリエトって凄いね。

  15. 315 匿名さん

    >>314
    きつえーん。

  16. 316 匿名さん


    ストップ!路上喫煙:

    http://www.city.kawasaki.jp/rojoukituenn/rojyoukituen.htm
    http://www.city.kawasaki.jp/rojoukituenn/data/kosugi-kinsizu.pdf

    再開発地域は重点地域に指定されてるのですかね?
    いずれにしてもパーク1階の喫煙所が、
    喫煙者にとっていかにオアシスかがわかるねW

  17. 317 匿名さん

    適当なことを書かないで下さい。
    コスタの合わせガラスは断熱&紫外線カットの機能フィルムが挟んであります。

    と言うか何を調べたのか分かりませんが、最近の合わせガラスは、
    防犯/防災(飛散防止)、紫外線カット、断熱性向上は当たり前です。

    中には振動を熱に変えるフィルムを挟んで防音性向上を主目的にしたり、
    熱線をカット(反射)する特殊なガラスのもありますが。

  18. 318 匿名

    312
    でも君の書き込みは主観の固まりだね

  19. 319 匿名さん

    パークには喫煙スペースのことしか言えず、コスタにはぐうの根もでないし、
    鹿島にはシティタワー豊洲でコケにされてるし

    明らかに散々だね。

    ネガには反応せずスルーしないと完売するまで延々続くよ。
    きっと。

  20. 320 匿名

    パーク1Fの喫煙所?

    ドコの事?

  21. 321 匿名

    パークの一階中原公民館

  22. 322 匿名

    ちげーよ。
    エーピーの前のヤニ場だよ。

  23. 323 匿名さん

    公民館じゃ
    ある意味仕方なくない?

    そもそもオクションなのに1Fが公民館だなんて…。



  24. 324 りあ

    高層マンションってすごく憧れていましたが、いろいろ調べてるうちに怖くなりました。

    皆さんが高層マンションに住みたいと思うメリットって何ですか?
    特に小さなお子さんがいるご家庭にはデメリットの方が遙かに上回ると思うんですが・・・
    「高層マンション 流産」や「高層マンション 揺れ」でぐぐってみて下さい。
    ぎりぎりまで検討しておりましたが、事実を知ってから低層マンションで探すことにしました。
     

  25. 325 匿名さん

    > No324

    >事実を知ってから低層マンションで探すことにしました。

    既に結論出てるなら、ここに書込みする理由なんて無いのでは?
    もしや、新手の釣りですか?
    怖いなら、高層マンションの低層階にすれば良いだけだと思いますけど???

    >皆さんが高層マンションに住みたいと思うメリットって何ですか?

    私は別に高層である必要はありませんでしたが、
    エントランスや駐車場の充実度ですかね。
    ⇒駅徒歩10分以上なら大規模団地系で良いのあるかも知れませんけど、
     駅に近くなると同等レベルの低層マンションは中々無いですよ?

  26. 326 匿名

    324

    低層階に住めばいいだけ。

    頭わる~。ww

  27. 327 匿名さん

    そういやコスギタワーには喫煙ルームがあるけど、その排煙ってどこに排出されるんだろう。。まさか公開空地、リエト側に流れてたり。フィルターも大したものじゃないだろうし。

  28. 328 りあ

    > No325、326
    そんなに鼻息荒くしなくても・・・

    ただメリットを教えて頂きありがとうございます。
    利便性重視の方には良いですね。

  29. 329 匿名さん

    >327




    馬鹿じゃない?
    ツリのつもり?
    あなたの家の生活臭を心配してよ。

  30. 330 マンション住民さん

    295さん

    >洗濯物金具は、自分でパルコにーの手すり部分に取り付ければ良いだけです。

    バルコニーに物干し用の金具を設置しちゃっていいんですか?
    確かに設置している部屋があるようにも・・・

  31. 331 匿名さん

    こんなくだらないことしか書かれていない掲示板をみて
    本気で検討する人なんていないんでしょうね。

    自分の目で見て納得いけば購入するだけ。

    所詮、買えない人/近隣マンション住民/競合なんかが、
    くだらないことばっかりかいて喜んでるんでしょう。

  32. 332 匿名さん

    Specお宅ばっかり。
    大して意味もわかってないような輩が、
    数値のお遊びしてるだけって感じ。

    いつ起こるかもわからないような大地震のことを心配するなら、
    高層マンションの掲示板なんかにこなきゃいいのに。

  33. 333 匿名さん

    >>318
    >>319
    くっせぇ、たばこくっせぇ、ふぁぶりーずしろよ。

  34. 334 匿名さん

    ↑ハイハイ

  35. 335 匿名さん

    まぁそりゃゆったりした低層南向きがいいけど
    再開発地域は高層マンションしかないじゃん。

  36. 336 匿名さん

    くだらんと思うならスルーしましょう。

  37. 337 匿名さん

    これから着工されるナイス物件が一応低層といえるかもね。
    おもいっきり線路際で、ゆったりはしていないと思うけど。

  38. 338 匿名さん

    建設現場で働いています。

    いくらコンクリ強度が良くても現場が設計通りに真面目にやらないと意味がないです。

    正直、耐震性などは机上の計算です。
    実際の現場では特定箇所の施工ミスとかで弱点が生まれてしまい目標には到底及んでないと思います。

    現場ではどうしても勘違やミスがあります。進捗が悪かったりコストオーバーだと元請けから悪魔の囁きが有りに負けて手を抜きます。

    たちが悪い職人は、こんな立派なマンション住めるなんてムカつく奴らだ。とこいく俺なんか6畳の木造アパートだよ。
    って言い訳作っていろいろ手を抜きますし、
    ほんと適当です。
    現場から鉄筋が盗んで間引くのなんて日常茶飯事です。

    トヨタの事例をみればわかりますが、本当に大切なのは
    職人さん達が力を合わせて、魂を込めた仕事をすることです。

    リエトの職人さんたちはすごい真面目でした。

  39. 339 匿名さん

    >>338
    すげー感動した。
    大事に住むよ。

  40. 340 匿名さん

    すげーがっかりしたよ。

    手抜きって…
    一時期あんなに社会的に問題になったのに懲りないな。
    それで本当に職人と言えるのか?
    職人としてのプライドがあるのか?

    中には真面目な職人もいるだろうけど…

  41. 341 匿名さん

    〉〉338
    ありがとう
    俺もリエトコートを大切に住みます

  42. 342 匿名さん

    ま、地震が来ないと高層マンションはどうなるか分からないっていうことだわな。

    どこかの階の柱がちぎれたり梁が折れたりすりゃマンション全体の資産価値はがた落ちだよね。

    住むの禁止されるかも

  43. 343 匿名さん

    俺は納得するよ。

    現場は人手の作業だから勘違いやミスはあるだろうね。
    当然チェックしてるだろうけど、これも人手だから漏れがあるだろうね。
    やっぱ手抜きする奴もいるだろうな。

    悪いけど現場にいる下請けのチャラチャラ&ダラダラした
    「ちんぴら」みたいな若い奴らが魂込めて作業してるなんて到底思えないね。

    だいたい自分の周りを見て見ろよ。「今日は二日酔いだから適当にやろう」
    って感じのダメな奴っているだろ。
    そんな奴でも簡単にはクビにできんからな。日本企業は。

  44. 344 匿名さん

    偏見に満ちていますね。
    手抜きは建設現場だけに限りませんよ。

    トヨタは車作りで手を抜きましたね。

    車はリコールで直せるからからまだいいですね。

  45. 345 匿名さん

    トヨタ車だからショックです。

    アクセルとブレーキを踏んでアクセルが優先って有り得ない不具合ですよ。

    きっとソフトウェアのバグですよ。

    でも他のメーカーも隠蔽とかありますよ。きっと。


    手を抜かないでね。
    隠さないでね。

    と優しく教えてあげるしかないね。

  46. 346 匿名さん

    現場の若衆を暖かい目で見てやれよ。

    悪気はないよ。

    つい うっかり とか
    ちょっと思い込み激しいだけだよ

    「若気のおけけ」って奴だよ。

  47. 347 匿名さん

    トヨタの場合は手抜きとは言わないだろう。

  48. 348 匿名

    設計ミス、施工・作業ミスと手抜きはちがうよな

  49. 349 匿名さん

    マンションの板でトヨタ問題が出てくるとは思ってもみなかったが・・・・・
    あえて書くとするとトヨタ・プリウス問題は完全にマスコミにしてやられた事象だと思います。
    とくにアメリカマーケットでは完全にやられていますね。

    自国のメチャクチャな車作りを棚に上げて他国の車を批判する姿勢は疑問です。

    全産業の中で日本で一番どころか世界で一番の品質管理・物作りをすると言われているトヨタにあそこまで追い込む必要があったのだろうか?

    まぁこの問題は上手く立ち回ってトヨタの良い宣伝になって終わりですね。

  50. 350 匿名さん

    某自動車メーカーで働いてます。

    トヨタ最悪ですね。
    日本企業だからってあまやかしちゃだめだよ。
    日本の自動車全体の品質を疑われる。


    時速160キロで走ってブレーキ踏んでも効かなくなるなんて絶対おかしい。
    ハンドルの件も同じ。

    そんな車を作って顧客クレームを放置して販売するなんて世界中でトヨタだけだよ。

    目を覚ませ。
    恥を知れ。

  51. by 管理担当

スポンサードリンク

ヴェレーナシティ鎌倉深沢
レ・ジェイド新横浜

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5640万円~5790万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03平米~90.09平米

総戸数 280戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

7298万円~1億2938万円

3LDK

67.10平米~105.68平米

総戸数 39戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

未定

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.10平米~63.00平米

総戸数 42戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

[PR] 神奈川県の物件

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5400万円台~9400万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

61.6m2~75.24m2

総戸数 32戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5698万円~6298万円

3LDK

73.84m2~77.82m2

総戸数 215戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~5648万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸