大阪の新築分譲マンション掲示板「The Kitahama TOWER&PLAZA 【Part4】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 中央区
  7. 北浜駅
  8. The Kitahama TOWER&PLAZA 【Part4】
匿名さん [更新日時] 2021-07-16 20:43:11

パート4です。

物件名 ザ北浜タワー&プラザ
所在地 大阪市中央区高麗橋1丁目7番7
交通 地下鉄堺筋線「北浜」駅徒歩1分、京阪本線「北浜」駅徒歩3分
    地下鉄御堂筋線「淀屋橋」駅徒歩7分
規模 地上54階・地下1階・塔屋2階建
敷地面積4,700.02m2
総戸数 465戸(分譲435戸、非分譲30戸)他に店舗あり

[スレ作成日時]2009-07-02 20:34:00

スポンサードリンク

ブランズ都島
ジェイグラン羽衣

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

The Kitahama口コミ掲示板・評判

  1. 451 匿名さん

    検討板で住人に丁寧に質問して嫌味言われたら世話無いね。

  2. 452 住民さん

    質問が変だからじゃないでしょうか?

    今時、ラジオなんて短波とかFMでも聴いている人なんて殆どいないのでは?

    私も最初の質問で凄く違和感を感じました。

    それに、長期修繕計画を細かく見ている住民って殆どいないのでは。

    私も資料をもらった時、チラッと見ただけで覚えていないです。

    そんな細かい事を気にされるなら、マンションは向いていない様に思います。

    携帯はドコモ以外は殆ど無理だと思います。

    自分の部屋は上層階だからかも知れませんが。

  3. 453 452ですが

    北浜でゴミゴミしてると思われるなら、都心部では住めませんね。

    親戚が南森町と心斎橋と上六と阿倍野から全て5分以内の所に住んでいますが、この立地と眺望には皆賛同していますよ。

    確かに44階以上の角部屋より上じゃないと要らないとは言っていますが。

    理由は風呂がビューバスになっているのが、そのタイプとヴィンテージだけなんで。

    ヴィンテージなら、まだ空いている部屋が有ったと思いますが。

  4. 454 匿名さん

    なぜわざわざ改行して、1行空けて文章作るのですか?

    さて、北浜は繁華街ではありませんが、堺筋沿いは大阪の中では特にゴミゴミしています。
    ネオン瞬く繁華街というゴミゴミではありませんが、中小型ビルが多く集まる、
    ごちゃごちゃした立地です。堺筋には路上駐車の車が溢れ、脇道のビルには、
    搬出入をするトラックが止まり・・・。そんな町です。

    悪いとは言いませんよ、都心部ですからお好きな人も居ますから。
    でも都心部といっても、超高層ビル、大規模ビルが林立するような、
    梅田、中之島、御堂筋沿い、なんばあたりとは全く雰囲気が違いますね。
    こちらも都心部ですが、堺筋とはガラッと雰囲気は変わります。一目瞭然です。

    また、近隣に自然が少ないですね。堺筋も御堂筋やなにわ筋のように、
    街路樹を増やして欲しいところですが、道路の形が違うのと歩道の広さもギリギリですので、
    今更どうしようもありませんね。

    郊外のような自然を求める訳ではありませんが、一歩外に出ると、
    歩道も狭い、車も脇道まで入ってくる、商業施設へは人と自転車だらけ。
    駅上物件なので駅利用者も多い。

    昼間人口が多い地域ですので特に防犯面でも不安ですが、
    駅と商業施設のおかげで、不特定多数の人が多いというのが不気味です。

    よって、居住という意味でどうなんでしょうか?と疑問に思う訳です。
    当たり前ですが、確実にファミリー向けではありませんね。

    住民層はどうなんでしょうか?

    ・高層階でセカンドハウス目的。
    ・独身で近隣オフィスへ出勤する方(経営者含む)。
    ・引退後、都心の生活をしたい方。
    ・とにかくマンションそのもののステータスのみ。

    という方々なのかなと思いますが、実態はどうなんでしょう?
    外からでは解りませんので。

    私も大阪でいくつかタワーマンションをセカンド目的で所有していますが、
    この社会情勢と人口減の日本でもありますので投資を含めたという考えは捨て去り、
    良い賃貸物件でセカンドを借りるという考えに変わりました。
    気に入らなければ解約出来ますから。

  5. 455 匿名さん

    あと、長期修繕計画は見た方が良いですよ。
    細かい話はわかりませんが、修繕費が足りているのか?修繕費が増えるのか?
    くらいは誰でも購入するのであれば見ると思います。
    特に問題は無いとは思いますが、念のためです。

    上層階の方なら、途中で100万や200万の支払いが発生しても大した事は無いと思いますが、
    下層階の方なら問題になるケースも出てくると思います。
    特に格差の付くタワーマンションなら余計にです。

    投資家の方なら特に細かくチェックするのではないですか?
    居住者でも、それなりのステータスをお持ちの方なら、
    見る癖はあるでしょうし、そもそも外部のやコンサルタントへ
    依頼するケースもあるとは思います。

    契約書、詳細も見ずに実印押すのはどうなのでしょうか。

  6. 456 匿名さん

    454さんは、今は、いくつか、タワーマンション所有してるが、早く売り払って、賃貸派になりたいといっておられるんですよね。利益をだすために所有する意味がないということですね、確かに、そういう流れの今日この頃のように思います。

  7. 457 住民さんD

    454さんは、セカンド目的で・・・いくつか大阪でタワーマンション所有してて、と意味不明な方ですね?
    このマンションを検討されているのか、単にけなしにきているのか、
    ごちゃごちゃ書いている割に、言いたいこと目的が意味不明ですね?
    いずれにしても入居者に意見を聞くなら、このマンションをけなさず聞くのが常識人のマナーです。

  8. 460 入居済み住民さん

    >>447さん
    ①ラジオの件、③携帯電話の通信環境については、販売担当者に聞くのが良いでしょうね。
    ②の修繕積立については、購入時の計画書には3年毎に5割増となっています。
    入居初年度は1万円だったものが、4年目1万5千円、7年目には2万円弱になる計算です。
    これはあくまで管理会社の提案書であって、実際は管理組合が決めることになるんだと思います。
    お隣のシティタワー大阪では、管理組合の決議で増額なしで据え置いたって話を聞いたことがあります。
    ※他物件のあくまで、人づてに聞いた話なので、別途確認してください。

    まあ、たかが計画であっても契約時に熟読するのは、アタリマエでしょう。払うの自分なんだから。

    >>454
    あんたの個人の好みを書いたんだなと読み替えれば、まあわからない話でもない。
    だが、あんたの好みが一般論ではないだろう?
    投資用だろうが、セカンドで買おうが、賃貸だろうが知ったこっちゃない。
    北浜が嫌いなら、住まなければ良いでしょう。ただそれだけの話。

    北浜界隈が「ゴミゴミしてる」と言ってる人って、中之島辺りを志向するんだよね。
    北浜のように歴史があって人のニオイがするのが、街ナカってことだろう。ゴミゴミしていて結構。歩いてお気に入りの店に飲みにいける気安さが大事なんだよ。中之島界隈は、たしかに区画がすっきりで建物も大箱が多いけど、人のニオイはしないよな。もと倉庫街だから仕方ない。私に言わせれば、あんなところは郊外であって都心とは言わない。
    これも、私の好みだから押し付けるつもりは無い。平行線でけっこう。棲み分けができて良いってもんだ。

    街路樹程度の差で、自然が無いとかは意味不明。

  9. 461 匿名さん

    ええぞ460.堺筋こそが大阪とわかってるやつが、ほんまの大阪人です。

  10. 462 匿名

    御堂筋が大阪の昔からの中心とか思ってる輩には、北浜の良さはわからないだろうて。

    歴史がちがうのよ。堺筋こそ真の大阪。理解出来ないかたは住まなくていいんだよ

  11. 463 匿名さん

    ここの住民って・・・・・・・

    入居後に検討板でここまで擁護してる書き込みも珍しい。

    北浜=歴史=過去の遺物でしょ。

    そもそも住所は高麗橋だし。高麗橋タワーになんでしないの?

  12. 464 匿名さん

    北浜といえば、段ボールおじさんが良く通るね。
    日本橋から堺筋で一直線だから仕方ないか。

    1車線塞いで邪魔だよ。

  13. 465 匿名さん

    北浜=寂れた街…。企業の本社が東京に集中するなか仕方がない。
    ここと大阪証券取引所だけが異様に浮いてしまった印象。

  14. 469 匿名さん

    携帯は、auとバンク 高層階でもOKOK!
    窓から普通に 部屋の奥だと 試してないのでわからない。電波はきていたが、話し声がだめなときある。
    これはドコモでも同じ。

  15. 470 匿名さん

    キタハマは、ヴィンテージの40階以上の階以外は、普通の大衆マンションだよ。
    ランドマークの黒いタワーは、見栄え良く 良く出来ていると思う。

  16. 471 住民さん

    ヴィンテージは47階〜54階なんですが。
    只、44階以上の南西と南東の角部屋が異常に高額になっていて、ヴィンテージより狭いのに高額な部屋が数部屋有ります。

  17. 472 住民さん

    携帯はドコモは問題無しだけど、auは使い物にならないと思いますが。

    本当に高層階ですか?

    私の部屋じゃ、友人がいつも困っていましたよ。
    辛うじて、ベランダで話していましたが。

  18. 473 庶民の戯言

    >このマンションでも1億以下の部屋は金持ちとは言えませんよ。
    >だから、最低角部屋で44階以上でないと。

    このマンションって、マンション住民と名乗るこの手の書き込みが繰り返されるね。
    同じ住民同士、バ カにし合って何がいいんだか。
    いっそ住民板の北浜スレやここに閉じ篭っていればいいのに、他のスレにまで出張して、
    お値打ちタワマンスレの655みたいな書き込みをする。

    住んでる部屋にいくらかけたとか乗ってる車がどうだとか、下らない事を自慢した
    レスを見ると、多少お金はあってもその分、心は貧しいなぁと思う。
    ヴィンテージや44階以上のボタンを押していても、全然品がない人も見かける。

    ここを覗くと、お金を持っても必ずしも人間性まで向上するわけではないなと思う。

  19. 474 匿名さん

    そら逆よ
    欲深いから金持ちになるわけで、下品さをごまかすために
    後から上辺だけを綺麗にするのがせいぜいです

  20. 475 入居済み住民さん

    お金持ちは、必ず人格や品格を備えてなければならないのか?あんたら何を言ってんの?

    「おれは金は持ってないけど、いいヤツなんだぜ」って言いたいのか?そう読み取れるんだが。
    そうやって、ヒガミっぽくお金持ちをけなすのは、良くないね。
    あんたらが立派な人間だっていうなら、それはそれで良いじゃない。

    お金がある人は、欲しいものを手に入れれば良いでしょう。
    たまたま欲しいものが、このマンションだったというだけ。すごくシンプルな話しです。

    44F以上とか、角部屋、ビンテージには価格相応の値打ちがあるとおもう。
    それを手に入れた人の、人格までああだこうだ言うのはやめようよ。

  21. 476 匿名さん

    低層も高層も同じ扱いされたら、低層の者は良いが高層の者はいい気はしないよ。
    この価格差では、仕方ないね。
    営業マンも低層階を購入する客と高層階を購入する客とでは、接客態度や扱いが全然違うから。

  22. 477 マンコミュファンさん

    低層階なのに「俺様は」と誤解する人が居るよね。
    高層階だから偉いとは言わないけど、BMWの3シリーズなのに、
    BMWだから金持ちで偉いイメージで他の車を煽ったり、金持ちを振る舞ってたり。
    横に7シリーズや、ベンツSクラスなんかが並ぶと急におとなしくなる。

    普段は泊まれない高級ホテルに、ボーナスが出たらからと奮発して泊まったら、
    何か勘違いしたのか偉そうにしてたり。

    明らかにこのマンションの住民が、わざわざ他のマンションのスレッドでバカにしてたり。
    そんな何かを勘違いする人って居るし、そういう時こそ人間性が出る。

    金は人を変えるが、金を持っているフリをする人ほどおかしなものはない。
    心が貧しい、無理しているのが解る。


  23. 479 匿名さん

    >>477
    そのたとえ分る。飛行場のラウンジでたまにラウンジ使えたからって
    自分も上客気取りの勘違いな奴いる、いる。

  24. 480 匿名さん

    飛行場のラウンジは、マナーの悪いやつが多いから、基本的に上品な人は通過か、いても5分程度。
    まあ、ファーストクラスでも、ガチャガチャ音たてて食事するやつ多いし、マナーをもとめても無駄かな。

  25. 481 マンション投資家さん

    たかが大阪市内のマンション住まいで何ほざいてるんだか
    目くそ鼻くそだな
    どんな人が住もうが何をしようが自由だろが

    金持ち金持ちって資産10億以上なかったら今時金持ちとは言わんやろが

    六麓荘に300坪以上の家構えてから言えよ

    ここは住居としてしかもローンで購入してる人が大半

    差別化してるマンションの方針が勘違いの人を増殖させてるな

  26. 482 匿名さん

    ぐだぐだしょうもないこと言うな
    ああしょうもな
    なにが検討版や
    こんなんただのねたみや

  27. 483 匿名さん

    ねたみでもいいんじゃない、話題にさえされない物件に比べたらさ。

  28. 484 匿名さん

    ほんまや
    ここ何件かスレ見てたけど、ただのなさけないねたみですね
    関係のない夢の話ばっかりや
    だから検討もしてないのにここなんでくるの
    なさけないと思わないのかな
    なさけな。なさけな。ああなさけな。

  29. 485 匿名さん

    そやね
    みんなさみしいねんで
    だれにも相手にされへんねんで
    ここでしかなにもできんねんやろな
    さみしいね

  30. 486 匿名

    私も含め、ここでああだこうだ言う人は皆もともとろくな人的属性じゃないですよ。私も匿名で責任もしがらみもない中で自己主張したいだけ。
    質問と答えを超えての自己主張するひとは金の有り無しと無関係に小さい人間です。



  31. 487 匿名さん

    そうですね
    みんなさみしい人間やね

  32. 488 匿名

    皆で暖かく見守ってあげましょう
    寂しくて、悲しい人なんだから
    クリスマスパーティーするから来ますか?

  33. 489 匿名さん

    どちらで?

  34. 490 匿名さん

    プラザ2階で
    12月24日実費で集合
    さみしく個人注文個人払いです

  35. 491 匿名さん

    はーい

  36. 492 匿名さん

    さみしく
    だれか食いつくのまっとこ

スポンサードリンク

サンクレイドル天王寺
シエリアシティ星田駅前

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ケ辻1丁目

5330万円~6440万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

4980万円~5930万円

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東三丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.60平米~75.01平米

総戸数 80戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK

60.47m2~74.20m2

総戸数 145戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3890万円~7180万円

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

グランアッシュなかもず

大阪府堺市北区中百舌鳥町二丁280番2・289番13・五丁685番3(アクシス)、大阪府堺市北区中百舌鳥町六丁875番6(ブライト)

3600万円台~5100万円台

2LDK~3LDK

48.24平米~62.31平米

総戸数 52戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59平米~74.22平米

総戸数 279戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸

シエリア西宮北口 昭和園

兵庫県西宮市南昭和町13番1

7580万円~1億5980万円

2LDK~3LDK

75.00平米~108.86平米

総戸数 20戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3830万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91平米~83.14平米

総戸数 382戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33平米~107.74平米

総戸数 94戸

[PR] 大阪府の物件

ヴェリテ東岸和田駅前

大阪府岸和田市土生町3丁目

3858万円~5778万円

2LDK~4LDK(2LDK+2WIC+N~4LDK+WIC+N)

59.45m2~85.83m2

総戸数 128戸