東京23区の新築分譲マンション掲示板「バウス上中里ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 北区
  6. 上中里
  7. 上中里駅
  8. バウス上中里ってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2022-12-31 19:06:52

正式名称
バウス上中里

公式URL:https://www.baus-web.jp/baus/kaminakazato/

「東京の秘境駅」とも称される、閑静な京浜東北線上中里駅。
上野駅へ10分・東京駅へ18分(快速運転時は15分)という利便性と豊かな緑を誇る駅から2分の高台に日本土地建物のマンションが誕生します。
検討者やご近所の皆さまと情報交換させていただきたく、よろしくお願いいたします。


(仮称)北区上中里1丁目計画

地名地番 東京都北区上中里1-27-13
住居表示 東京都北区上中里1-27
交  通 JR京浜東北線上中里駅徒歩2分、東京メトロ南北線西ヶ原駅徒歩8分、JR山手線駒込駅徒歩14分

構造規模 鉄筋コンクリート造地上7階地下2階建(56戸)
延床面積 5637.19 ㎡
建築面積 883.06 ㎡
敷地面積 2193.41 ㎡

建築主 日本土地建物株式会社
設計者 ファーストコーポレーション株式会社、株式会社三輪設計東京本社
施工者 ファーストコーポレーション株式会社

着工 2020/01/01
完成 2022/03/31(予定)

[スムラボ 関連記事]
バウス上中里 現地訪問レビュー【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/25947/

[スレ作成日時]2020-07-07 07:25:34

スポンサードリンク

バウス一之江
ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

バウス上中里口コミ掲示板・評判

  1. 521 周辺住民さん

    >>516 ご近所さん
    (私にとっての)交通利便性だけで数年前に西ケ原の賃貸に住み始めました。はじめは、ただ「何もない」という印象でしたが、じわじわと好きになり住居購入しました。

    ほんとに穏やかな住宅地ですが、滝野川区の中心だったからですかね、普段使いの施設(公園、商店街、図書館、区民事務所、小中学校、病院、郵便局 ...)は王子駒込間の本郷通りそばにそろっています。その間をつなぐKバスは地味に便利、昔は都電がその役目だったんでしょうね。

    毎日外食スタイルだったり、遊興施設が近くに欲しい人、街にオシャレさや賑わいを求める人には向かないです。

  2. 522 マンション検討中さん

    王子から鶯谷辺りまで京浜東北線の東か西かで可成り雰囲気が違いますが、地縁がないと駅名でイメージする人が殆どなのでしょう。鶯谷と言えばホテル街みたいな感じで。

  3. 523 通りがかりさん

    確かに最近の文京区は変にブランド化されてしまった公立小目当てでやってくるファミリーでどこもかしこもごった返して、閑静なゆとりある環境とは言いがたい。
    また、異常なまでに文京区の不動産価格が上がっているので、文京区から西ヶ原に越してくる理由がわかる。
    そういう方が増えて、ブランドに騙されない目を持った方のお子さんたちによりこの辺の公立小の評判も高くなりそうな気がする。

  4. 524 マンション検討中さん

    皆さん価格が気になってしょうがないですよね(私もです)

    早くWEBページが更新されないかなと思ってウズウズしています。
    クオリティの次は価格でしょうね。

  5. 525 匿名さん

    Webページで価格を発表なんてします?今だとオンライン案内会とかじゃないですか?

  6. 526 マンション検討中さん

    価格の公開具合は売主やタイミングによって変わりますよね。
    バッチリ分かるのは確かに稀少ですね 

    間取りや物件情報の面積表記と価格帯から推察したり、

    バウスはどうなのかな

  7. 527 マンション検討中さん

    >>523
    中学から私立なら公立小は余り関係なさそうですけどね。文京区JRの駅が少ないので中学受験させるなら北区は穴場なんですよね。何処へもアクセスいいですから。このまま穴場でいて欲しいです。

  8. 528 通りがかりさん

    >>527 マンション検討中さん
    すごくわかります。
    なので、まだこの辺の良さはバレて欲しくない。
    地方から見るような上辺や建前の憧れの東京ではなく、都内の教育や生活環境をよく理解している、知る人ぞ知るエリアであってほしいです。
    まだ荒らされたくない。

  9. 529 ご近所さん

    516です。

    コメントくださった皆様、ありがとうございました、予想外の反応で驚きました。

    他のエリアからの検討者の方にも皆様のコメントがかなり参考になったと思います。

    同じ価値観の方がいると知って、さらにこの街が好きになりました。

  10. 530 ご近所さん

    [ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当]

  11. 531 ご近所さん

    >>522 さん

    鶯谷の西側の上野桜木、いい住宅地ですよね、西日暮里の西側の道灌山もいいですね。

    確かに地縁が無いと、どの駅も東側のイメージが強いのかもしれませんね。

    上中里も東側と西側では別世界です、目に見えない結界があると勝手に思ってます。

  12. 532 ご近所さん

    >>523 通りがかりさん

    本当にその通りだと思います。

    文京区には10年程住みましたが、最初は良かったものの、最後は人が多いのが嫌で引っ越したくてたまらなくなりました、閑静なイメージですが意外にも23区でトップクラスの人口密度なんですよね。

    文京区に住んだことがある人ほど、西ヶ原周辺の価値がわかると思います、この環境がこの価格で買えるの?と。

    文京区で似たような環境となると相当高いですからね。

  13. 533 評判気になるさん

    Aタイプ、8000万台なら買いですよね。

  14. 534 口コミ知りたいさん

    >>527 マンション検討中さん
    北区は中学受験する人が多いですか?公立中学はあまりよくないのでしょうか?

  15. 535 匿名さん

    >>534 口コミ知りたいさん

    「北区は」という括りは難しいと思います。23区どこもですがエリアによって事情が異なりますので。

    こちらが通学区の飛鳥中は北区内では高いランクにあります。生徒の質も良いと思います。
    ただし他の方が書いているとおり交通の便が良いため私立へ流れる子も多く、人口の割に生徒数が少なくて穏やかな校風です。

    余談ですが、同じ上中里でも1丁目は飛鳥中で2丁目3丁目は堀船(ほりふな)中、さらに言うなら小学校も別なので、530さんが書いている区切り感が強いと思います。

  16. 536 マンション掲示板さん

    >>535 匿名さん

    詳しくありがとうございます!

  17. 537 口コミ知りたいさん

    >>533 評判気になるさん
    低層階ならありえるかもですね!

  18. 538 名無しさん

    >>533 評判気になるさん

    8900万でも買うんですか?

  19. 539 評判気になるさん

    >>538 名無しさん
    既に購入済みなので買いませんが(北区→文京区
    仕様もいいし、高層階なら9000万台行きそうですよね。
    飛鳥山の約81㎡のA・Fタイプよりはお安くあって欲しいけど
    もしそれに近い、それ以上の金額だったら、飛鳥山レジデンスが
    お買い得だったんだなぁ、と思ってしまいます。
    エリアにもよるけど子どもがいない方が住みやすい文京区
    偶々、住めたのはラッキーでした。

  20. 540 マンション検討中さん

    しかし恐ろしい時代だね。金利も上がってきてるし、コロナで保育園も休みだから
    パワーカップルでも夫婦どちらかが働き方を変える必要も出てくるかもしれない。
    皆さんライフプランはどんな具合で考えてますかね。

スムラボ 2LDK「バウス上中里」のレビューもチェック

スポンサードリンク

イニシア新小岩親水公園
イニシア池上パークサイドレジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

6998万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円~9780万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03平米~90.09平米

総戸数 280戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

未定

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5320万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6998万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸