東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「シティタワーズ豊洲 ザ・ツイン『住民専用』その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. シティタワーズ豊洲 ザ・ツイン『住民専用』その2

広告を掲載

入居済み住民さん [更新日時] 2010-09-15 13:49:07

最近は窓の灯も増えてます。気長にまったり行きましょう!


所在地:東京都江東区豊洲3丁目8番30他(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩4分
   ゆりかもめ豊洲」駅 徒歩6分

過去スレッド:その1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48175/

売主:住友不動産 阪急不動産
施工会社:鹿島建設
管理会社:住友不動産サービス



こちらは過去スレです。
シティタワーズ豊洲ザ・ツインの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-02-06 12:09:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワーズ豊洲ザ・ツイン口コミ掲示板・評判

  1. 401 匿名

    みなさん

    意義あるのであれば匿名でやるのは違反ですよ!

    きちんと本人に連絡したいだとか、良くしていきたい
    という思いがあれば本名で掲示するべきかと・・・・

  2. 402 匿名

    違反ではないでしょう。
    もともと匿名が許されている掲示板なんですから。

    でも、これ以上はネットではなくて、管理組合なり総会なり、
    リアルで議論したほうがよさそうですね。

  3. 403 匿名

    先ずは、このような商売が有りか無しかを総会の議題にしたいですね。個人特定は、無しとなった後でよいのでは。

    別件ですが、匿名で匿名を批判するのはどうかと思います。

  4. 404 匿名さん

    ざっとブログ読んでみたんですが、
    もしかしたらキャロルさんは規約知らないんじゃないでしょうか?
    というのも、彼氏さんのおうちらしい(近々結婚されるみたいですが・・・)し。
    これは持ち主である彼氏さんの責任になるのでは?

    個人的に小遣い稼ぎしてる人ってどこまでもやるから完全に禁止するのも
    難しいと思います。
    このようにモラルの無い人がいるのも大規模マンションならではといった感じですね。

    この家に住むくらいならお金に余裕もあるだろうし
    近場に空き店舗探せばいいんじゃないでしょうか? 開店したら是非行きたいです。

  5. 405 匿名

    えっと。

    知らない、知ってるは関係ないのと、実際伝えた上で友達だから商売ではないのよ、と言ってるんですよね?

    これを商売とするか、しないか(というよりこの言い逃れが可能か)、どこまでを商売とするか、そしてマンション内で可能なのかを話合った方が良いのではと。

  6. 406 マンション住民さん

    >>405
    そうですね。
    ぜひ405さんが作った規則案を総会で議論しましょう。

  7. 407 405

    私は規則をどう解釈しますかと問いかけているんですが。

    日本語、わかりますか?

  8. 408 マンション住民さん

    いきなり総会で提案するんですか?
    委任状や欠席者の権利を侵害するので議題として採択できません。

    総会は井戸端会議ではありません。
    議案を質疑討論し決議する場です。

    あらかじめ規則をこう解釈したいという規則細則案を提案され
    議題として通知したうえで召集するのです。

    是非ご意見を纏めて理事会に議題とするよう提案してください。
    纏めるのが重荷なら個別に理事に理解を求め理事会の提案ととしても良いと思います。

  9. 409 匿名

    なるほど、わかりました。ありがとうございます。

    誰かを特定して個人を攻撃するより、やっていることが是が否かを話し合いして周知確認する方が良いかと思い提案したのですが、なかなか難しそうですね。


    このような業態が増えてしまいそうで心配です。

  10. 410 匿名

    今日明日に総会開きましょうってわけじゃないんだから
    そんなにカリカリしなくてもいいんじゃないですか。

    一人でまとめて提案なんて、現実的に無理でしょう。
    理事会に働きかけるのがいいんじゃないでしょうか。
    理事に知り合いがいらっしゃる方がいたらありがたいのですが。
    もしくは理事の方がここを見てくださったらいいですね。
    自分でも何かできるように考えたいと思います。

  11. 411 匿名さん

    理事の人がここを見るのを期待するより
    意見箱に入れてくる方が
    確実に理事の目にふれると思われます。

    既に入れてきましたが。

  12. 412 匿名

    仕事早いですね!
    ありがとうございます。

  13. 413 匿名

    電話番号や開こうとしてたセミナーの記事が消されてますね。

    今後、どのような形で続けるのかも書いて欲しいです。

  14. 414 マンション住民さん

    理事の方も、ここはのぞいていると推察されます。

    そのうで、理事のかた向けに私見ですが、申し上げます。

    1.厳密には、規約に違反している。
    管理規約、ならびに使用細則と照らし合わせると、
    厳密には、話題のサロンや、業者との打合せにつかうことですら、規約に違反していると
    判断せざるを得ません。

    2.規約は解釈の余地を残す表現であるため、読み手によって判断が異なる。
    どこまでが違反で、どこまでが、違反でないか、というのは、線引きが難しいと認識いたします。
    「もっぱら住宅」は、どこまでがもっぱらなのか分かりづらいうえ、
    例示や、その具体的な線引きがないため、個人の主観によって、
    「もっぱら」の基準が判断されがちです。
    そのため、厳しい基準を設ける方にとっては違反であり、
    そうでない方にとっては、規約範囲内であるという判断がなされ、そこに意見の対立が生じる、
    というのが今回の騒動の本質だと認識いたします。

    3.したがって、解決策としては、具体的な例を示すこと。
    どこまでが規約内であり、どこからが、規約外になるのか、例示をすることが、
    住民の理解の促進につながります。
    ただし、そのような都合のよい例示はなかなか表現することが難しいため、
    例示すべきは、実際に、理事会に申請のあった例を、公開することが必要と思われます。

    当マンション内において、日常的に利益を生じさせる行為(営業行為)を営むものについては、
    すべて理事会にその実施の可否の伺いを立てるよう義務づけ、
    その申請内容と、判断基準ならびに、判断結果を公開することが、最良の策と思われます。

    4.今回のサロンに関しては、住民に及ぼす不利益は極めて小さい。
     今回のサロンは、出入りする客の数が極めて少ないと推察されることから、
     今のまま存続したとしても、住民に及ぼす不利益は、ゼロに等しいと思われます。
     (逆に、具体的な不利益は、例示できない)
     「業者との打合せ」についても、同様です。
     したがって、理事会に、正式な届けを出され、それを理事会が承認したとすれば、
     許容してもよい内容であると個人的には思えます。

    5.今後の課題は、判断基準をいかに策定するか。
     今現在、判断基準が、明確な文章になっているわけではありません。
     したがって、その判断基準を明確にすることが、求められています。
     判断基準が明確になったとしても、
     その判断基準は、情勢とともに変化させるべきものなので、
     どのようにその判断基準を、時代に合わせていくか、
     が将来的なミッションであると考えます。
     そのためには、一つ一つの事例を、公開していくことが、最良の策と考えられます。

    私見ですので、採用されなくても一向にかまいませんし、
    反対意見のかたも、多くいらっしゃると思いますので、ご批判いただければと思います。
    (荒れるかもしれないので、私は、反論いたしませんが)

  15. 415 マンション住民さん

    キャロルさんのお部屋は、2枚同幅のDWで左手が壁、右手が柱、且つ、キッチンはコンロ右手に壁、且つ、眺望に高層建築物がない(東or北)というブログの写真から推測するに、N-70Pjm(北向き)、S-70PM(北向き)、S-60B(北向き)、S-70E(東向き)のいずれかであろうと思われる。
    南向きであれば、S-90j、S-90jm、S-100Qも入ってくるが、眺望写真を見る限り可能性は低い。
    眺望写真の運河の形状からすると、恐らく東側と思われるが、そうなるとS-70Eの間取りに絞られる。
    また、眺望写真の高さから見ると、30F以上に思われるが、S-70Eはスーペリアなので、高くても35Fまで。
    ここまでくればだいぶ絞られるんじゃない?

  16. 416 入居前さん

    >>415
    規約に反してエステを開業している人よりも、このような掲示板で根拠なく、正義感ぶってここまで
    ストーカーまがいの書き込みをする粘着質の人間が住んでいることの方が気持悪いです。

    >>414
    残念ながら、業者との打ち合わせをしている人たちがいちいち「やってます」というわけないでしょう。
    なぜなら一方で所有者は自分が自宅に招き入れても良いと判断した人を入れる自由があるからです。

    自分が招き入れても良いと判断した人が(広義の)隣人にとって相応しいかどうかは判断基準にならないのです。

    1平米たりとも居室を業務使用してはならないとする人にとってみると
    隣人が頻繁にホームパーティを開くようなライフスタイルの人で、しょっちゅう特定多数の人が出入りするような
    ケースと、自宅兼デザイナー事務所を所有しているような人で、ときどき業者との打ち合わせに自室を使っている
    ようなケースを比較すると前者は規約違反ではなく、後者が規約違反となるのでしょうが、私ならいくら規約違反
    でないとしても前者の方が迷惑です。

    要は誰を招き入れるかの判断基準が所有者にゆだねられている以上、明らかに「商売やってます」と外形的に
    他人が見てとれない限り根絶するのは事実上困難だと思われます。




  17. 417 匿名

    同じ規則で良いと解釈する人、悪いと解釈する人がいるような状態は避けたいです。駄目とわかっててやるのか、駄目ではないと思ってやるのかは大きな違いだと思います。個人の価値観の話は別として。


    ホームパーティーは迷惑でデザイナーはOKというのは私は逆です。もちろんマナーの度合いによりますが。

  18. 418 匿名さん

    個人的に気になっていたんですが、こうやって口コミで広めて
    お金取ってる人って税金とかどうなってるんですかね?
    取り分は全部自分の懐にいくのかな。

  19. 419 匿名さん

    青色申告するでしょ。
    無申告で放置すると税務署側で売り上げを一方的に計算した請求書が来る。

  20. 420 マンション住民さん

    ブログの豊洲関連の記述や料金表とか、ガッツリ消されましたね。。。
    まあ私は、その前にしっかり見ましたけど。 

    やはり、不特定多数が出入り可能となると、その中で実際に害がある人は
    ゼロかごく少数だろうと冷静に考えても、すごく抵抗があります。

    キャロルさんはこれ見てるんですよね。
    今後どうするのか、教えてほしいです。。。続けるんですか?
    施術自体に価値があるなら、別に場所が高層マンションである必要は
    無いかと思うんですが、近所にどこか借りて頂けませんかね? 
     

  21. 421 マンション住民さん

    訂正したんだ。じゃあこれで終わりだね。

    >>420
    いつまで戦うの?笑

  22. 422 住民さんA

    >>416
    ご本人様ですか?

  23. 423 匿名

    終わるわけないでしょう(笑)
    面白いこというね。

  24. 424 マンション住民さん

    本当の住人なら、意見箱や管理組合に連絡して終わりですけどね。
    ここで特定追求してるのは非住人でしょう。

  25. 425 匿名

    住民だと思います。逆に終わらせようとしてる方が本人だったり、身内の方かと思われますけど。
    特定追及するつもりはないですけど、ご本人もご覧になっているのならば、ここまでの問題、少なくともやっていた事で非常に嫌な気持ちになった同じマンションの住民がいる事を理解して頂きたいですね。
    特定された、またされようとしても自己責任じゃないですか。

  26. 426 匿名

    記述が消されたからって、サロンがクローズされたわけではない。他のサイトで豊洲のタワーマンションってことを隠して広告・営業し始めるかもしれない。
    こっそりやられたら分からないね。。。
    組合に期待することは、規約の解釈を明らかにして、ダメなものには声を大にして周知徹底してほしいなあ。
    許せないのはサロンではなく、ルールを守れない人です。

  27. 427 マンション住民さん

    まぁもともと規約自体は住民が決めたものじゃないからね。スミフもしくは管理組合がどうするかってだけで、住民がキャーキャー騒いでもしょうがない気がするけどね。結局来訪者が、客か友達かなんてわからないわけだし。

  28. 428 マンション住民さん

    どこの記述が消されてる?
    まだ出てくるけど?

  29. 429 匿名

    マンションの管理組合はトップダウンではなくて、ボトムアップであるべきでしょ?住民の声があって、どうするかを考えるんじゃないの?

  30. 430 匿名

    >427
    確かに来訪者が客か友人はわからない。セキュリティに問題が生じるかもしれないが、気にするレベルではないと思われる。なので、客か友人かはどうでもよい。そんなことを言っているわけではなく、みんな規約に納得し、遵守する前提で購入してるのにも拘らず、それが守られないことに問題を感じる。じゃあ、廊下に私物を置いても良い?それを見てスミフが決めたルールだからキャーキャー言っても仕方ない?
    429の言うとおり、ボトムアップの運営が必要。というか、住民一人一人が組合員なんだから、ここで議論する是非は置いといて、住民がキャーキャー言うものだと思う。一人一人が組合員という自覚が必要。

    まあ、どなたかが、意見書に投書されたみたいですので、ここではこのぐらいにします。

  31. 431 マンション住民さん

    ああ。そうだった。ここはダメダメ言う人たちの集まりだった。失敬。

  32. 432 匿名

    いや、ダメダメじゃないよ。430さんの意見はその通りだもの。

  33. 433 マンション住民さん

    >>429
    そのとおり。
    私は資産価値も落ちますし営業規制強化に反対です。

  34. 434 匿名

    営業規制したら資産価値下がるのー?

  35. 435 マンション住民さん

    ここは住民じゃない人も書き込んだりするし、管理組合が管理してる掲示板でもないので、住民なら意見箱に意見を入れることが重要だと思います。
    少数意見でも検討するのは当然ですが、多数の方が迷惑と感じるなら大きな声として管理組合に上げるべきです。
    なので迷惑と思う方は「誰かがやったからいいや」じゃなく、どんどん意見箱に投書しましょう。

  36. 436 マンション住民さん

    >>435
    住居専用よりデザイナーや作家、税理士可のほうが高く貸せる 彼らは経費ですからね。

  37. 437 マンション住民さん

    >>435
    集まらないでしょう。
    1~2名の方が騒いでるだけのように見えます。

    ブログを見た限りでは
    大きな問題ではないと感じます。

  38. 438 住民さんA

    >>435
    意見があるなら、意見箱にいれろってまぁ、正論だけど、
    意見箱にいれるまでもない話だから、ここに書いてるんだよ、みんな。

    仮にここで、なんかの結論を出したとして、
    理事会で、そのまま採用されるわけじゃねぇし。

    とりあえず自分の意見かいてみて、その反応から
    「意外と俺の意見と同じやつ多いんだな」と実感できれば、それで十分なやつは、多くいると思う。

    匿名掲示板ってそういうもんだし。

    他人を誹謗中傷しないのなら、好き勝手に書いて、いいんじゃね?

  39. 439 匿名

    そうかな〜。形式的にならまだしも、本気で自宅兼事務所として経費扱いにするラインの方々が借りられたところで資産価値が上がると言うのだろうか。このサロンだって、資産価値下げてません?

  40. 440 マンション住民さん

    激しく同意。てか、他の人がどうしようが、あまり興味ない。実害がなければ。

  41. 441 マンション住民さん

    >>435さんは意見を。とおっしゃるけど、
    反対の意見を聞かないから終わらないんだよね。

    当然ながらご自分の思い通りの意見に纏まるとは限らないでしょう。
    意見はそれぞれです。

  42. 442 マンション住民さん

    だいたい、将棋の名人の猫の餌やり止めさせるのだって、何年がかりで裁判やって、まだ解決してないし、騒音おばさんだって、何年がかりか。ルールをないがしろにしてもいいとは思わないけど、ルールが正義だ守らなければ悪だみたいな論調にはちょっと引きますな。現実はそう単純じゃないし。まぁ、軽くご注意のお知らせ張り出して終了でしょう。誰も自分で交渉するほど困ってねえし。

  43. 443 住民さんA

    ルールは守れよ、守らなくてもいいルールなんてないんだぜ。

    でもルール違反をしていることを、自分で言い出すとかしない限り、
    他人にも分からないのなら、それは、ルール違反してないのと、同じだ。

    「業者と打合せして何がわるい?」とか
    「徒歩4分の高層マンションでサロン」とか、
    みんなが見てるところでいうなよ。いわなければ、OKだっただろ。

    言わなきゃばれないだろ。
    ろくに客も来ないサロンで、誰が迷惑するんだよ。しねーよ。
    おまえんとこに、客が来ていることすら、知らなかったし。

    でも今回は、ばれたから、アウトだよ。ばれてなければ問題視されなかったのに。
    今回は、閉鎖してもらうしか、手はないね。(ブログを、だけどな。)
    入籍当日?なのに、バッドニュースでかわいそうだけど。
    でも、それが、ルールを守るってことだ。

  44. 444 匿名

    ぶっちゃけそのとうり。でも、ばれちゃったから、もう皆だまってられない!

    しかし、口悪い人いるね・・・。

  45. 445 匿名

    で、なんでバレたの?
    よく発見する人がいるね!感心するよ、マジで。
    他にここにヘルスとかいかがわしマッサージとかないんかいな?
    有れば便利だと思うんだけど、個人的にだよ。

  46. 446 マンション住民さん

    あーあー。言っちゃった。苦笑。午前中から夕方にかけて荒れるなこりゃ。

  47. 447 匿名

    仕事場に使うのと、不特定の人を入れる店舗として営業するのは大違いだと思うけどね。

  48. 448 匿名

    デリバリーヘルス嬢が待機してる部屋があるってのは駅近大規模マンションだとありがちだよ(高確率)。部屋数をいやに多くしてるとかあったら当たりです。でも調べ上げるのは難しいと思う。

  49. 449 マンション住民さん

    >>445
    ヘルスもデリヘルもいかがわしいマッサージも反対!!!

  50. 450 匿名

    待機してるだけなら良いんじゃない?そこで商売してるわけじゃないし。

  51. by 管理担当

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

1億4,290万円

3LDK

72.48平米

総戸数 37戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億4,800万円~3億円

2LDK~3LDK

55.82平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,700万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,100万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米

総戸数 150戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

70.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

5,190万円~8,290万円

1R・1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

2億円

2LDK

64.64平米

総戸数 140戸

THE ASAKUSA RESIDENCE

東京都台東区浅草一丁目

4,900万円~1億4,000万円

1R~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

28.52平米~67.14平米

総戸数 113戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸