広告を掲載
物件概要 |
所在地 |
神奈川県川崎市多摩区長尾6丁目479番1(地番) |
交通 |
南武線 「久地」駅 徒歩12分 南武線 「宿河原」駅 徒歩14分 東急田園都市線 「二子玉川」駅 バス17分 「長尾」バス停から 徒歩3分
|
間取り |
2LDK~4LDK |
専有面積 |
65.30m2~85.58m2 |
価格 |
未定 |
管理費(月額) |
10,900円~14,300円 |
修繕積立金(月額) |
6,900円~9,000円 |
そのほかの費用 |
管理準備金 : 13,000円~17,000円(一括) |
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
108戸(他に管理事務室1戸、防災備蓄庫) |
販売戸数 |
8戸 |
モデルルーム |
MODELROOM OPEN≪来場予約受付中≫ |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上3階 地下1階建・陸屋根 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2021年02月下旬予定 入居可能時期:2021年03月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]株式会社リビングライフ |
施工会社 |
南海辰村建設株式会社 |
管理会社 |
株式会社 リビングコミュニティ |
ライフレビュー川崎久地グランヒル口コミ掲示板・評判
-
291
匿名さん
-
292
匿名さん
↑引き渡しが3月ってなってるけどこの調子じゃ相当数空きがでるのじゃないの?
販売会社は大変だよね。その空きの分の修繕費やら管理費やら払っていかなくちゃならないからね。
-
293
マンション検討中さん
>>292 匿名さん
空き部屋分の管理費負担でデベか傾くって子供デベロッパーですか。普通そんなのは織り込み済み。価格で吸収されますよ。
-
294
匿名さん
>>292 匿名さん
販売は大変でしょうが購入を考えている人からすればチャンスかもね
-
295
マンション検討中さん
大チャンスかもしれません。
販売は大変なら早く売りたいであられるしょうですから、何かのサービス期待できるかもしれません。こういうチャンスをいかさないと後で後悔するかもしれないです。
-
-
296
匿名さん
ライフレビュー新百合ヶ丘が竣工後に二年半経ってやっと300万円程度の値引きで引き続き販売中なところを見ると、竣工前のこちらの物件はまだまだ大きな値引きをするフェーズにないんじゃないかなと思いますけど。そういう値引きの案内を受けた方っていらっしゃるんですか?
-
297
マンション検討中さん
>>296 匿名さん
甘過ぎではないでしょうか。
新百合ヶ丘物件のことはよく知りませんが、今の時代、ごちゃごちゃした新百合ヶ丘よりも都心に近く、自然環境も優れたこの久地物件が良いのは誰の目にも明らかだと思います。アスレチックをはじめ共用施設も優れたものだと思います。売り残りから値下げとは初夢でしょうかw
-
298
マンション比較中さん
>296
値引きあったとしてもオフレコが大前提なので公にしないのでは?
-
299
匿名さん
>>297 マンション検討中さん
地域名のイメージは大切です
新百合ヶ丘と久地
まわりの人の意見を聞いてごらんなさい
-
300
匿名さん
>>298 マンション比較中さん
ここでもダメダメ
-
301
匿名さん
ここはどうかわからないけどね。
大幅に売れ残ったりすると賃貸とかになっちゃったりするケースもあるみたい。
賃貸住民が多いといろいろとやりづらくなるからね。
-
302
匿名さん
>296
1年過ぎたら中古になっちゃいますからね。
それにマンションは買った瞬間から価値が2~3割が下がるといわれますからね。
他の住戸の中古が出た場合はそれと競合して大幅減での販売にならないと誰も買わない。300マン程度じゃ誰も見向きもしませんよね。
-
303
マンション検討中さん
>>301 匿名さん
ゼネコンに建築費を現預金で払える資金がある大手なら出来ますがこちらの会社のような零細企業の場合100%借入していますし現預金も無いので賃貸にする事はできませんよ。ゼネコンと銀行に頭を下げて猶予を貰って延命するんでしょうがあまりにも売れて無い場合は猶予の余地なしということで最悪は倒産となります。
-
304
匿名さん
川崎久地だから「クジライフ」なんですね。
クジラのキャラクターも久地からきているようです。
>>マンションに住民専用のアスレチック施設
どこに書いてありますか?見当たらなくて・・・
キッズスペースがあると書いてありました。
フリースペースはヨガのイメージ画像で、参加者を募ってヨガなどできそうです。
キッズスペース、児童館みたいな室内遊び場でした。
ファミリーがターゲットなのではと思いましたよ。
-
305
マンション検討中さん
>>304 匿名さん
そうなんです。
もう少し説明すると
久地のクジ+ライフでクジライフ
クジライフのクジラを鯨ととり
鯨のライフとかけてます。
もうおわかりですよね。
鯨のように悠然と自然(海)と共に生きていく。それがマンションコンセプトとして結晶しているマンションです。これだけ明快なコンセプトがあるマンションは他にはないもので人気ある理由だと思います。ファミリーはもとより密避ける環境重視のご時世から子供のない方にも人気だそうです。
-
-
306
口コミ知りたいさん
-
307
匿名さん
倒産したら購入してしまった人はどうなりますか?デメリットを詳しく教えて下さい。
-
308
マンション検討中さん
-
309
匿名さん
ほんとだね。
倒産の可能性を匂わして完全にアウトだ。
それも何回も。
-
310
匿名さん
>>306 口コミ知りたいさん
値下げしたんですかね?
新築で3300万円台なら安いかも
-
所在地:神奈川県川崎市多摩区長尾6丁目479番1(地番)
-
交通:南武線 久地駅 徒歩12分
- 価格:未定
- 間取:2LDK~4LDK
- 専有面積:65.30m2~85.58m2
-
販売戸数/総戸数:
8戸 / 108戸
このスレッドも見られています
同じエリアの大規模物件スレッド