埼玉の新築分譲マンション掲示板「ハイムスイート朝霞ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. 朝霞市
  6. 根岸台
  7. 根岸台
  8. ハイムスイート朝霞ってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2023-01-06 16:06:10

ハイムスイート朝霞についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://heimsuite.com/asaka/index.html

所在地:埼玉県朝霞市根岸台三丁目1番20(地番)
交通:「朝霞駅東口」バス停より「宮台」バス停まで5分、バス停「宮台」から徒歩2分
   東武東上線「朝霞駅」(東口)駅徒歩22分
間取: 2LDK+S(納戸)~4LDK
面積:67.85㎡(20.52坪)~85.95㎡(25.99坪)
売主:積水化学工業株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2019-12-09 17:00:07

スポンサードリンク

プレミアムレジデンス武蔵浦和
サンクレイドルふじみ野

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ハイムスイート朝霞口コミ掲示板・評判

  1. 258 匿名さん

    >>253 マンション検討中さん
    液状化した時、戸建よりマンションの方がまだ安心だと思います。
    仮に洪水になっても戸建よりマンション上層階の方がマシです。
    でも戸建の方が高いですね。

  2. 259 マンション検討中さん

    新しいマンションは液状化に影響されないですからね。

  3. 260 マンション検討中さん

    リンガーハット、モスバーガー…あとは何がテナントに入りますかね。

  4. 261 匿名さん

    >>260 マンション検討中さん
    その二つは決定ですか?
    個人的にモスは嬉しいです!


  5. 262 マンション検討中さん

    >>260 マンション検討中さん

    リンガーハットが嬉しいです!!

  6. 263 匿名さん

    >>259 マンション検討中さん

    どういうことですか?

  7. 264 マンション検討中さん

    保証はしませんが、リンガーハットとモスバーガーはアルバイト募集が始まってたので、可能性高いのではないですかね。

  8. 265 匿名さん

    なんとアルバイト情報でテナントが確定できてしまうんですね。
    ちなみにこちらのテナントは何店舗入る予定ですか?
    リンガーハットもモスバーガーも好きな飲食店なので嬉しいですが、
    飲食店のみになりそうですか?

  9. 266 匿名さん

    >>265 匿名さん
    他には、めがね屋、床屋、ペットショップ、ネイルサロンとかがあったような。

  10. 267 マンション検討中さん

    >>266 匿名さん
    本屋さんはありましたか?

  11. 268 匿名さん

    >>267 マンション検討中さん
    書店は無かったですね。

  12. 269 マンション検討中さん

    >>268 匿名さん
    ありがとうございます

  13. 270 マンション検討中さん

    管理人は常駐ですか?通いですか?
    ご存知の方教えてください。

  14. 271 匿名さん

    100均、靴屋もありますね

  15. 272 匿名さん

    管理人がここに住むのか通いかは分かりませんが、平日の朝から夕方くらいまでが勤務だったと思います。

  16. 273 マンション検討中さん

    戸建て側は売り切れましたね

  17. 274 口コミ知りたいさん

    販売状況どうなんだろ。モデルルームではポンポン話が進んでる雰囲気だったけど。

  18. 275 口コミ知りたいさん

    A棟はほとんど残ってない状況でしたね。
    やっぱり便利がいいからですかね。

  19. 276 匿名さん

    マンマニさんの動画だとB棟が便利と言ってましたがどうなんでしょうかね。
    A棟で3階以上のフロアだと、ゴミ捨てでエレベーターの乗り換えが必要というのは不便ですね。
    また、C棟からカインズ側へ行く場合、一度エントランスまで行って戻ってこないとダメと言ってましたがこれも不便だな・・・
    プラウドシティ志木とカスミの様な感じだったら絶対にウケたのにちょっと残念です。

  20. 277 口コミ知りたいさん

    >>276 匿名さん
    カインズはだだっ広い駐車場挟むので、子供は注意必要そう。スーパーはカインズ向かって右側だから、隣接してるとはいえ、直結型と比較するとさすがに遠いかもしれませんね。

  21. 278 マンション検討中さん

    B棟は便利そうな感じもするけど、ディスポーザーあるから、ゴミなんて週に一度くらいかなあ。それよりも毎日出入りするんだからエントランスやメールボックスあるA棟がいいと思って選びました。Cはどうなんですかね。直結もいいけど、直結部分から外部の方が入ってきそうで怖いなあ。ガードマンおくと管理費高そう。

  22. 279 匿名さん

    というかなんでゴミ置き場のアクセスあんなに面倒な設計したんですかね
    駐車場側からもアクセス出来ればいいのに

  23. 280 口コミ知りたいさん

    >>279 匿名さん
    駐車場も結局1Fより1レベル下がってるのと、駐車場の人道が最低限っぽいので、内部からのアクセスに限定してるのかなとは思います。

  24. 281 マンション検討中さん

    マンションの外にでてゴミ置き場があるタイプじやないから別にいいです。大規模ならこんなもんですよ。エントランスの近くとかにあると、臭いとか気になりますよね。200世帯もあるんだから。逆に地下だから、匂いとか気にならないし、いいんではないでしょうか。

  25. 282 口コミ知りたいさん

    くみまちMALLあさかの店舗、下の記事に出てますね。
    https://asaka-wako.goguynet.jp/2020/09/14/asakashi-kumimachi-mall-asak...

  26. 283 マンション検討中さん

    カインズに入る100円ショップ、セリアみたいですね!!

  27. 284 検討中さん

    モデルルーム行ってきました
    駅からの距離・水害の可能性は各自判断という前提にすれば、
    専有部分の設備は価格に比して総合的に良いと思います
    共有部分については、昇降設備が住宅数(人数)に比して貧弱であること及び駐車場台数が多分後半(販売順のため)不足するのでは・・・不足した場合規約設定により数年後に抽選の場合が考えられると思います
    周辺環境で一番懸念されることは、休日の交通渋滞・出勤時のバス便の少なさです
    将来的に、商業施設と朝霞駅との間にバスが定期運航でもしてくれれば、不動産の価値が上がる可能性あります(希望的観測ですが)
    周りは自然が豊かですし、朝霞駅まで出てしまえば、池袋・新宿・渋谷は近距離なので、不動産一次取得で小さいお子さんがいるご家庭は、価格面からおすすめのような気がします

  28. 285 マンション検討中さん

    和光市駅とリードタウンあさかを結ぶ路線バスの新設が予定されてますね。
    https://www.city.asaka.lg.jp/uploaded/attachment/64678.pdf

  29. 286 マンション検討中さん

    和光駅に出られるとなると、断然利便性が高まりますね。

  30. 287 匿名さん

    和光へのバスルートは当面ないと思いますよ。
    あるとしたら北口にロータリーが出来てからでしょう。

  31. 288 マンション検討中さん

    計画がたったって事は何年か後には運行するんですね。リードタウンはこれからの街ですからね。数年後が楽しみです!高くなっちゃいますね。

  32. 289 匿名さん

    和光市駅にバス停が作られていたのはそのためでしょうか?
    ほとんど出来上がってましたが、まだ先なのですか?

  33. 290 匿名さん

    来年から実証実験として運行開始するようですね。
    本格運行は実験の結果次第なんでしょうが、R254→外環沿い→和光市駅のルートだと東上線に乗るには朝霞駅に出ちゃった方が早いと思われ、もしかするとこの路線はリードタウン民のメリットよりも、車のない和光市民がカインズに行けるというメリットの方が大きいような気がします。

  34. 291 マンション検討中さん

    和光市駅にでられるとなると、資産価値は上がりますね。

  35. 292 匿名さん

    和光市行きのバスの運行支援は主にカインズだから、リードタウン民が通勤時間帯に和光市に出られるというより、和光市民をカインズで買い物させる為じゃないかな。
    通勤時間帯に10分に1本の頻度で和光市行きが出れば少しは資産価値上がりそうだけど、昼間の時間帯が主ならどうかな。ららぽーとほどの規模でもないし。
    でも価格が安いから資産価値上がらなくても全然ありだと個人的には思いますね。

  36. 293 マンション検討中さん

    運行時間帯が気になりますね。

  37. 294 匿名さん

    カインズの開店とか閉店に合わせた運行の可能性が高そう。
    ちなみに外環沿いのルートって、既に東武バスがSGリアルティまでの路線を持ってるからカブるんですよね。
    東武バスの路線をリードタウンまで伸ばすのが効率よさそうだし、通勤時間帯の運行もあるので良いと思うんですが、どうなることやら。

  38. 295 通りがかりさん

    戸建て住民です。
    以前居住者向けのアンケートが来てバスの行き先、運行時間帯などの希望を回答したのでただの路線バスではなく乗車対象が限定的なシャトルバスをイメージしてました。

  39. 296 マンション検討中さん

    単純に戸建含めて300世帯以上がリードタウン民として生活していくのだから、バス会社も儲けのチャンス。通勤通学時間帯に運行しないなんてあり得ないと思うのですが。

  40. 297 匿名さん

    バスはカインズ利用者限定ではないですよね・・・?
    2020年冬開業と書いてあり、20店舗が出店予定だそうです。調べたところ、リンガーハット、皮膚科や内科も入るみたい。
    セリアも嬉しいですね!

    マンションもカーシェアやシェアサイクルが導入されるのが楽しみ。
    保育園もできますね。残念ながらうちの子は入居する時には小学生なんですけど・・・遊び場などキレイな施設があるのだけでも嬉しい!

  41. 298 マンション検討中さん

    >>297 匿名さん


    マンショマニアにさえ朝霞リードタウンに住むなら
    一戸建に住むと書かれてしまうハイムスイート朝霞

  42. 299 マンション検討中さん

    >>298 マンション検討中さん

    買う気ないならコメントやめましょう!

  43. 300 匿名さん

    >>299 マンション検討中さん
    なんで買う気あるやつしか書き込みしちゃいけないの?

  44. 301 マンション検討中さん

    購入しようとする方のスレだからです。

  45. 302 マンション検討中さん

    >>301 マンション検討中さん


    俺は朝霞市内でマンションを探している。
    ハイムスイートの良いところも悪いところも知った上で納得した上で買うか決めたい。
    良くない意見も必要だが、なにが問題なんだ?
    積水ハイムの営業くらいだろ、困る奴は。

  46. 303 マンション比較中さん

    検討中なら別に書き込むことは構わないと思う。
    ただ、これは良くない意見と言えるのかな?
    >マンショマニアにさえ朝霞リードタウンに住むなら
    >一戸建に住むと書かれてしまうハイムスイート朝霞

    リッチや設備とかでこういうところがデメリットって自分の意見を言うならわかるけど
    マンションマニアが言ったからハイムスイート検討中の方を貶すような発言するのは違う。
    そもそも戸建てはもう完売なわけだし、その発言は論外。

  47. 304 マンション検討中さん

    先程、建設地周辺に行ってみたのですが、ゴムが焼けるような異臭がしたのですがあれはしょっちゅうするんですかね、、?
    健康に良さそうな気はしないので子供のことを考えるとかなりネックなのですが。。

  48. 305 口コミ知りたいさん

    >>304 マンション検討中さん
    何回か現地行きましたが、気になる臭気はありませんでした。1km圏内の工業施設は残土、産排系なので、臭気の元になるような施設は無さそうです。
    2キロほど先にクリーンセンターがありますがどうなんでしょう。
    臭いより、東通り近くの、残土処分場に出入りするトラックが土埃出してるようなので、車汚れそうだなぁ、くらいには思ってます。

  49. 306 匿名さん

    >>304 マンション検討中さん
    和光住民ですが、たまにその様な臭いがする時がありますね。
    高台なので風に乗ってきた臭いをモロに受けるようです。
    風向き的に、朝霞クリーンセンターか下水処理場の焼却炉が臭いの元かなと思います。

  50. 307 マンション検討中さん

    何回も現地に行ってますが、一度もその様な臭いを感じた事はありませんでした。風向きとかにも関係あるんですかね。

スポンサードリンク

サンクレイドル飯能II
プレミアムレジデンス武蔵浦和

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.10平米~63.00平米

総戸数 42戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

未定

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

オーベル大宮プレイス

埼玉県さいたま市大宮区三橋一丁目

3900万円台~7400万円台

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~83.69平米

総戸数 62戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2丁目

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16平米~80.64平米

総戸数 45戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

1LDK~4LDK

44.46平米~88.92平米

総戸数 162戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03平米~90.09平米

総戸数 280戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台三丁目

3400万円台~6300万円台

2LDK~4LDK

63.01平米~82.14平米

総戸数 117戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

6998万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

サンクレイドル北越谷

埼玉県越谷市北越谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

40.14平米~61.62平米

総戸数 38戸

[PR] 埼玉県の物件

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

4990万円~6200万円

2LDK・3LDK

56.51m2~65.4m2

総戸数 43戸

サンクレイドル飯能II

埼玉県飯能市柳町442番1他

未定

3LDK

66.25m2~78.32m2

総戸数 76戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字南川崎字八反野924番1外6筆(従前地番)ほか

5320万円~5870万円

3LDK

64.35m2~65.06m2

総戸数 52戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2498万円~4098万円

1LDK・2LDK+S(納戸)

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸