物件概要 |
所在地 |
東京都練馬区豊玉北6丁目4番7(地番) |
交通 |
都営大江戸線 「練馬」駅 徒歩6分 西武池袋線 「練馬」駅 徒歩6分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
39戸(非分譲住戸12戸含む) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上14階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2021年01月下旬 入居可能時期:2021年04月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]旭化成不動産レジデンス株式会社
|
施工会社 |
株式会社 佐藤秀 |
管理会社 |
旭化成不動産コミュニティ株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
アトラス練馬レジデンス口コミ掲示板・評判
-
41
通りがかりさん 2019/09/10 11:07:46
大手の方が良いという評価をする訳ではありませんが
マンション大手デペと言ったら、三井・三菱地所・住友・野村・東急でしょう…旭化成や大和ハウスは戸建が主なイメージ。
マンションコミュニティ〉一般知識〉デペ〉旭化成 の口コミを読みました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
42
評判気になるさん 2019/09/11 04:46:07
ここ最近の練馬駅はどれも素晴らしい特徴持ってますね。
ブランズ練馬→立地・設備仕様が最高。ただし警察署・消防署近接で音が不安。
クリオ練馬ガーデンマークス→希少な北口側低層住宅エリア。ちょっと駅から遠め・戸数少なめ。
プレシス練馬ステーションフロント→駅数十秒の最強立地。北向き多め、デベ弱め、狭小多め。
アトラス練馬→南側はずっと低層エリアで日当たり眺望抜群。戸数が少ないので管理・修繕に不安。
こんな感じでしょうか。
ここ最近の練馬のマンションは、それ以前のマンションに比べてどれも優れた特徴を持ってますよね。
どれもその分高いですが、練馬を検討している人にとっては嬉しいことです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
43
通りがかりさん 2019/09/11 11:15:39
長らく練馬に住んでますが立地はこの上なく抜群ですね。区役所に隣接の安心感は得難いと思います。あとは価格だけ…あまりに高値でなければ迷わず手を上げようと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
44
通りがかりさん 2019/09/11 12:35:21
築10年くらいの他のアトラスに住んでいる者です。旭化成はマンションでは後発の中堅ですが、ハウスメーカーだけあって物件の質はいいと思います。梁や柱の位置に上手く配慮した間取りなので居住性は高いし、スラブ厚も最新のマンションと比べても遜色ありません。設備も派手さはないものの手堅い造りです。
管理会社のレベルはメジャーセブンほどではないですが、弱小デベのマンションよりマシです。
アトラス練馬レジデンスは立地もいいし、買える人は羨ましいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
45
マンション比較中さん 2019/09/13 10:02:24
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
46
名無しさん 2019/09/13 14:30:54
予約電話を入れましたが全席満席でした…この時点でキャンセル待ち…
戸数もそんなにないので、抽選は覚悟しといた方がいいですね。さすがに練馬は人気ですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
47
匿名さん 2019/09/18 23:09:02
区役所が近いことのメリットってなんでしょう?ほとんど用がないので、近くにあることのメリットがピンとこなくて…ご教示いただけますと幸いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
48
通りがかりさん 2019/09/19 03:42:34
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
49
マンション検討中さん 2019/09/19 06:00:13
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
50
名無しさん 2019/09/20 01:56:29
区役所隣接にロイヤリティを感じないのであれば検討すべきでない。隣地に開発余地はないし、夜は静かだし、災害拠点になるので土地は強い。
メリットだらけかと思いますが…逆にデメリットってありますかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
51
マンション検討中さん 2019/09/20 08:25:24
駅から少し遠いけど、確かにそれはあるかもね。ただあの辺りは静かではないですけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
52
通りがかりさん 2019/09/20 09:45:07
となりの郵便局が低層なので、中高層階の西側の部屋は目白通りの騒音が多少気になるかも。目白通りはなかり交通量が多いです。でも駅までは信号待ちが長くなければ、男性のスタスタ歩きで五分とか。南側は低層の住宅地なので日当たりと眺望はいいですよね。
多少強気の価格でもすぐに完売しそう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
53
名無しさん 2019/09/20 10:11:11
強気だと完売はかなりきついと思いますよ。ただでさえ少ない総戸数で39戸中12戸の非分譲住戸は気になります。管理や修繕含めて長い目でみたら大変かと。ただ販売されるのが27戸だけだからすぐ終わるとは思いますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
54
マンション検討中さん 2019/09/20 10:54:29
目の前の道路は想像より車通り多く、あまり静かな環境ってイメージはありません。
特に真っ直ぐで信号が目に入ることから、飛ばす車もいます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
55
通りがかりさん 2019/09/20 11:44:53
区役所のある土地が強盤というのは認識誤り?ここは練馬区洪水ハザードマップの黄色地域にかかっている?災害が起こった時の避難所としては隣でも近所に住んでいても扱いは同じなのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
56
マンション検討中さん 2019/09/20 14:26:08
こことプレシスと悩んでます。アトラスは価格はどうなるのか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
57
通りがかりさん 2019/09/20 22:14:47
羽田新飛行ルートの試験飛行の音、曇天のせいか少し気になりました。真上ではないけど両方の影響を受けるかも?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
58
マンション検討中さん 2019/09/21 11:07:23
モデルルームに行ってきました。間取り、仕様がとてもよかったです。
実際の眺望写真を見せてもらいましたが、やはり南側の抜けは圧巻でした。早々に予約できてよかったです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
59
名無しさん 2019/09/22 09:31:45
やはり安くはない。だが立地・モノは期待以上!
旭化成絶妙な値段でだしてきたなーと思いました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
60
マンション比較中さん 2019/09/22 11:19:53
今日行って来ました。絶妙というか高すぎます。我が家は諦めます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件