東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「プレミスト有明ガーデンズ(契約者・入居者限定)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 有明
  7. 有明テニスの森駅
  8. プレミスト有明ガーデンズ(契約者・入居者限定)

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2023-02-04 18:22:59

プレミスト有明ガーデンズの契約者・入居者限定スレです。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/628586/
公式URL:http://www.daiwahouse.co.jp/mansion/kanto/tokyo/ariake/

所在地:東京都江東区有明一丁目5番地25(従前地)
交通:東京臨海新交通臨海線(ゆりかもめ) 「有明テニスの森」駅から徒歩2分
東京臨海高速鉄道 「国際展示場」駅から徒歩10分(サブエントランスより)
間取:2LDK~4LDK
面積:55.90m2~82.60m2
売主:大和ハウス工業株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:大和ライフネクスト株式会社

[スムログ 関連記事]
【モデルルーム訪問】プレミスト有明ガーデンズ(東京都江東区
https://www.sumu-log.com/archives/18493/

[スレ作成日時]2019-03-26 19:48:37

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プレミスト有明ガーデンズ口コミ掲示板・評判

  1. 1051 住民板ユーザーさん5

    >>1050 住民ユーザーさん
    私は鍵の締め忘れが気にってたまーーーに見るくらいです。
    というか、ワイレモって、例えば掃除業者を呼んでタイマーで自室の鍵が開けられるとして、玄関のオートロックは開けられませんよね?
    用途が見出だせないのですが…。

  2. 1052 住民板ユーザーさん

    今日もつなぐネットの調子悪くありませんか?全然繋がりません。

  3. 1053 住民板ユーザーさん5

    >>1052 住民板ユーザーさん
    うちは下り30Mbps程度出ています。
    自室でご利用ですか?

  4. 1054 住民板ユーザーさん

    >>1053 住民板ユーザーさん5さん
    はい、ただ再度復活しました。
    気分屋で困ります。

  5. 1055 住民板ユーザーさん1

    >>1046 入居済みさん

    ここは以前住んでいた直床のマンションに比べて非常に足音がうるさいと私も感じます!
    以前から皆さん困っていますね。
    調べると二重床だから響くとか、二重床でも安い素材じゃなければうるさくないとか。
    購入する時に二重床なので響きますと営業さんに言われました。
    こんなに響くとは思いませんでしたが。

  6. 1056 住民板ユーザーさん1

    特にこの時間ネット遅いですね。。。

  7. 1057 住民板ユーザーさん

    足音に関しては、確かにわたしも響くなーと思いますがシティタワーズスレでも話題になっていますね!今、コロナで外出自粛の為、
    一日中子どもから大人まで自宅で過ごしている方が大多数ですよね。普段通りの生活がまたはじまった時には現在ほど気にならないんじゃないかなーと思っていまは世の中が我慢の時なんだ、と自分に言い聞かせています!

  8. 1058 匿名さん

    太鼓現象ってやつですかね。
    必ずしも真上の音とは限らないんですかね。

  9. 1059 住民板ユーザーさん5

    新型コロナウイルスへの感染防止の観点から、ラウンジ等の共用スペースは閉めたほうがいい気がします。
    他のマンションでも使用禁止にしているところは少なくないようですし…。
    皆様はどうお考えですか?

  10. 1060 住民板ユーザーさん

    はじめは私もコロナが流行している時期は閉めたほうがいいのではないか、と思っていましたがすぐに扉を開け放し換気をしてくださったりとマンション側で対応もしてくださっているので、閉鎖までしなくて良いんじゃないかなと思ってます。現在はテレワークで、一日中自宅内で仕事をするのが困難な状況にある方たちも少なからずいらっしゃると思います。見ていると密集している様子もないですし、ここの住民の方たちは節度を守って使用されているなと感じます。

  11. 1061 住民板ユーザーさん1

    >>1059 住民板ユーザーさん5さん
    私も同意なのですが1060さんのような考え方の方も一定数いらっしゃいますよね。
    節度を守っていたらうつしあわないか不明なのが今回のコロナなのでラウンジには近付きません。
    もう自己防衛しかないですね。
    早く日常を取り戻したいですね。


  12. 1062 住民板ユーザーさん1

    歩いていけるテイクアウトのできるお店、ご存知ないですか?
    ロハスカフェ有明はチェック済みです。

  13. 1063 住民板ユーザーさん

    >>1062 住民板ユーザーさん1さん
    アンダーアーマー近くに出店していた青空キッチンは最近来ていないのでしょうか。

  14. 1064 住民板ユーザーさん1

    >>1063 住民板ユーザーさん
    来てないんです。たまたま最後の日に行きましたが、しばらく休業で、再開の見通しはたたないとの事でした。コロナが落ち着くまではお休みされるみたいです。残念です。

  15. 1065 住民板ユーザーさん

    >>1059 住民板ユーザーさん5さん

    同感です。見えない間接感染という事がコロナの怖いところですので!ソファーや机しっかりアルコール消毒が出来れば問題ないと思いますがそれは不可能だと...クローズして頂けないのでしたら近づかないようにするしかないですよね。早く終息し平穏な日々が戻ってくる事を切に願っております。

  16. 1066 住民板ユーザーさん2

    共用施設は換気されてるのであんまり気になりませんが、夜にかけてレセプションロビーの空気がこもってるのが気になりました。あそこで仕事されている方がいますが、皆さん通るし、この時期はやめてほしい。。
    テイクアウトはTFT有明のすき家か、ワシントンホテル下のマックですかね。

  17. 1067 住民板ユーザーさん1

    ラウンジで一日中TV会議している方いますね。
    床に延長電源ケーブルを這わせていて、足を引っ掛けそうになりました。
    危ないので止めていただきたいです。

  18. 1068 住民板ユーザーさん

    >>1067 住民板ユーザーさん1さん
    てか何でラウンジでテレビ会議してるんですかね?子沢山でもあるまいし、自室はないのでしょうか。

  19. 1069 住民板ユーザーさん5

    >>1068 住民板ユーザーさん
    ましてや少なくとも自室に部屋は2つ以上あるわけですからね…。
    1Kで子供がいる家庭ならともかく。

  20. 1070 住民板ユーザーさん

    >>1069 住民板ユーザーさん5さん
    私はラウンジを避けているので他に使用する方がいても気になりませんが、不快に思われる方はコンシェルジュにラウンジを閉めてもらうようにお願いするべきだと思いますよ。

  21. 1071 住民板ユーザーさん8

    >>1070 住民板ユーザーさん
    以前も議論ありましたが、ルールが決まらない限り、ラウンジはどの程度声を出していいのか分かりにくいですね。
    感染防止でラウンジには近づきたくないですが、子供の気分転換のためにも、ガーデンは開けて欲しいです。

  22. 1072 住民板ユーザーさん1

    コロナは抜きにしても、テレビ会議を不特定多数が集まる場所でやって、自社の情報をバンバン公表してるのは大丈夫なんだろうかと心配になりますね(笑)

  23. 1073 住民板ユーザーさん4

    ケーブルおじさん、毎日はやりすぎですよね。何しゃべってるか聞いてみようかな。あそこで話すのなら聞かれてもいい内容なんですよね、きっと。

  24. 1074 住民板ユーザーさん2

    知らなかったんですが、そんなにずっといるんですか?確かに延長コードを引いてるっぼいのは見ましたけど。。

  25. 1075 住民板ユーザーさん2

    盗電?

  26. 1076 住民板ユーザーさん

    さすがに共用部のコンセント差し込み口もあるので盗電では無いと思いますが、利用者の方たちのストレスになっているのは間違いなさそう。。

  27. 1077 住民板ユーザーさん

    そんなに危ないんだったらPCの充電ぐらい家でしましょう...何のために自宅を買ったんだか...

  28. 1078 住民板ユーザーさん4

    迷惑してるってフロントに言わせればいいんじゃない?

  29. 1079 住民板ユーザーさん1

    ここで吐き出してスッキリしたらフロントに相談しませんか。
    ここでこんな事があったようですと現場を見てない人がフロントに伝えるより見かけた方がその場でフロントに言う方がその場で対処していただけそうですよね。
    コンシェルジュさんの仕事ってどこからどこまであるんですかね…
    この情勢の中毎日出勤してくださるだけでもありがたいのであまり負担かけたくないですよね。
    お掃除の方、業者の方、宅配便の方当たり前のように仕事してくださって本当ありがたい存在です。

  30. 1080 匿名さん

    管理組合で対応だけど、窓口は管理人かな。コンシェルに伝えるでも構わないと思うけど。

  31. 1081 住民板ユーザーさん5

    >>1080 匿名さん
    それか大和ライフネクストの窓口担当の方でも良いと思います。

  32. 1082 住民板ユーザーさん1

    特定の人物をネットに上げて噂するのはあまりお上品なことではありませんね。
    不快だと感じた方はこんなところに載せず直接ご本人、又はコンシェルジュにお伝えください。

  33. 1083 住民板ユーザーさん

    >>1082 住民板ユーザーさん1さん
    そうですね。直接申し入れしましょう。

  34. 1084 住民板ユーザーさん1

    結局、掲示板て愚痴を吐き出すだけの場になっちゃうんですかね。
    コロナが心配な方は今はラウンジに近づかずに、収束してからラウンジの消毒を管理人なりに提言してみれば良いと思います。
    共用部の活用法は人それぞれなので、コンセントが危ないと思うなら、丁寧に直接お願いすれば良識ある人なら気をつけてくれるのではないでしょうか。
    二重床の不満をここで漏らしても音が響かなくなるわけではないと思います。

    近場のテイクアウトの店を聞いてる方のように、もっと有益な情報共有に使いたいですね。

  35. 1085 住民板ユーザーさん

    個人攻撃をするのは好ましくありませんが、個人的には不快に思っていること、愚痴でも言って良いのかなと思います。24時間換気がうるさい、床音が響く、ベランダでタバコの臭いがする、ラウンジでの感染が怖い、wifiが遅いって全て当てはまってますし、誰かが話してくれることで自分だけじゃないんだなと思うことがありますし。その中で解決すべきことは管理人なりに訴える必要があると思います。

  36. 1086 住民板ユーザーさん

    私の読みではプレミスト住民はかなりここの住民板を見ていると思うので、クレームを書くことで住民のマナー向上に対する気づきの場として機能すると思います。もちろん書き込む側には些かトーンを落として頂く必要がありますが。

  37. 1087 住民板ユーザーさん5

    「共用スペースに近付かなければいい」というのはその通りだと思うのですが、懸念しているのが共用スペースの利用者間でクラスターが発生することです。
    感染が広まりますと、共用スペースを使わない人でもエレベーターやゴミ捨て場等の生活に必要不可欠なスペースを介して感染するリスクが高くなります。
    なので、マンション内で感染を広めないためにも生活に必要不可欠ではない共用スペースは閉めたほうが私はいいと思います。
    ここではなくて管理会社に言えよって話ですが(笑)

  38. 1088 マンション検討中

    管理会社に言うのが1番だと思います。

  39. 1089 住民板ユーザーさん8

    ネットが繋がらないー泣

  40. 1090 住民板ユーザーさん1

    >>1089 住民板ユーザーさん8さん
    ご自宅のルーターの問題ですかね。我が家は動画再生など問題ないです。

  41. 1091 住民板ユーザーさん

    >>1090 住民板ユーザーさん1さん
    ちなみにLANケーブルは問題ないでしょうか?拙宅はケーブルを変えたら急に繋がり易くなりましたよ。

  42. 1092 住民板ユーザーさん5

    >>1089 住民板ユーザーさん8さん
    うちも入居してから使えなくなったことはありませんね。
    西棟東棟、さらには階層で何かしら違うのかもしれませんね。

  43. 1093 住民板ユーザーさん2

    >>1091 住民板ユーザーさん
    LANケーブルのカテゴリに注意ですね。5e以上。

  44. 1094 住民板ユーザーさん2

    LANケーブルを今一度確認してみます

  45. 1095 住民板ユーザーさん4

    イオンだけでも先にオープンしてー

  46. 1096 住民板ユーザーさん

    有明ガーデンが出来る前提でこちらを選びましたが、ガーデンがオープンしない以上、不便極まりない土地ですね。本当に何もない…ここで、普通に暮らしてきた近隣のタワマン住民尊敬しますわ。本当にイオンだけでもオープンしてほしい…

  47. 1097 住民板ユーザーさん1

    昨日夜からネット繋がらなくて困ってる

  48. 1098 住民板ユーザーさん1

    WiFi言うてるのは同じ人ですか?
    まず有線接続して問題ないか確認してからここに書けばいいのでは?

  49. 1099 住民板ユーザーさん

    いや、違う人だとおもいます。うちもたまに有線、無線問わず絶望的にネット繋がらなくなるし。まあ繋げる人からしたら全く興味ない話題かもしれませんが。

  50. 1100 住民板ユーザーさん1

    私も今日、非常にネット繋がりにくいです。

スムログに「プレミスト有明ガーデンズ」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

未定

1LDK~3LDK

34.10平米~87.02平米

総戸数 37戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,700万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~67.37平米

総戸数 150戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

未定

1R~1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸