横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ブランズシティあざみ野ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 青葉区
  7. あざみ野駅
  8. ブランズシティあざみ野ってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2023-08-09 21:47:05

ブランズシティあざみ野についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://sumai.tokyu-land.co.jp/branz/azamino/index.html

所在地:神奈川県横浜市青葉区あざみ野二丁目29番1、29番2(地番)
交通:東急田園都市線 「あざみ野」駅 から徒歩 7分・8分※
   横浜市営地下鉄ブルーライン 「あざみ野」駅 から徒歩 7分
間取:2LDK~4LDK
面積:58.31平米~99.67平米
売主:東急不動産株式会社・東京急行電鉄株式会社
施工会社:大豊建設株式会社
管理会社:株式会社東急コミュニティー(予定)

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2019-02-15 14:54:42

スポンサードリンク

MJR新川崎
セルアージュ横浜フィエルテ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ブランズシティあざみ野口コミ掲示板・評判

  1. 3451 匿名さん

    >>3443 通りがかりさん
    少なくとも亀戸は閑静な住宅地とは違うでしょう
    子育てファミリーなら候補にならないと思いますよ

  2. 3452 匿名さん

    >>3440 マンコミュファンさん
    都心より東に勤め先があるのなら都内東部や千葉が検討候補に。逆に西の方であれば都内西部、神奈川が候補に。

  3. 3453 匿名さん

    GWでも籠っている与太ばかりで、中身がネー

  4. 3454 匿名さん

    たまプラクレヴィアも入居10ケ月前に完売しました

  5. 3455 マンション検討中さん

    >>3448
    それは個別具体論としてはいくらでもあると上で申し上げた通りで、あなたの会社が優秀なんでしょう(オレの会社も上がってるし、そういう人は当然いる)
    ただ、世の中全体としてコロナ不況にコストプッシュインフレが重なってる上に日本企業はグローバル競争力がないから、この数年のマンションの値上げに追いつくほど、35歳時点の平均年収が上昇してる会社はほとんどないという話です。

  6. 3456 周辺住民さん

    購入者の皆さん
    意味のない連投をしている初心者マークは田園都市線マンション掲示板の荒らしです。あざみ野、たまプラ、鷺沼で荒らし投稿でさんざん削除されてます。
    レス形式で投稿し自分で参考になるボタン押す恥ずかしい人です。
    内容は意地が悪く薄っぺらく価値の無い全く参考にならない投稿ばかり。買えない妬みでしょう。ディアナコートたまプラ掲示板で赤っ恥かいて逃げ出して恨んでるのでしょう。

  7. 3457 匿名さん

    >>3453 匿名さん
    中身のアール投稿をお待ちしています。

  8. 3458 通りがかりさん

    >>3454 匿名さん

    不動産屋?

  9. 3459 名無しさん

    >>3455 マンション検討中さん
    貴殿は上がってないのね
    上がってるところはある
    知らないのね

  10. 3460 名無しさん

    >>3456 周辺住民さん
    周辺住民の方が購入目的以外に何かお困りのことと察します。
    こてんパンでしたからあちこち忙しそう

  11. 3461 匿名さん

    ここんとこ全て参考になるようですよ

  12. 3462 匿名さん

    >>3456 周辺住民さん
    初心者のものでして、、、
    お手本を示していただきたく存じます。

  13. 3463 マンション比較中さん

    2年経っても1割以上売れ残っている物件はここでしょうか?

  14. 3464 匿名さん

    >>3463 マンション比較中さん
    売れて賃貸に出しているところもありますし
    いろいろなんですよお

  15. 3465 マンション比較中さん

    >>3464 匿名さん
    公式HPに販売中41戸とあります。この41戸はまだ売れていないのでしょう。賃貸なのでしょうか? いろいろとは? 41戸は一度売れて賃貸に出しているということでしょうか?

  16. 3466 匿名さん

    >>3465 マンション比較中さん
    別のマンションのことですよ
    不動産サイトをサーフィンすればわかります。

  17. 3467 マンション比較中さん

    ここのマンションについて質問したのですが。とんちんかんですね。

  18. 3468 匿名さん

    もう、プラン変更もオプションも選べないんでしょ?ダメだこりゃ

  19. 3469 マンション掲示板さん

    >>3467 マンション比較中さん
    広義で検討することで良し悪しが分かりますよ

  20. 3470 匿名さん

    >>3468 匿名さん
    ダメなら、他のマンションを検討し始めるのが賢明だと思いました。


    しかしながらココに未練が、、、
    ですかね

  21. 3471 匿名さん

    >>3470 匿名さん

    共用施設に魅力を感じる人はまだいる そうじゃない人向けにはあとは値段勝負だね

  22. 3472 マンション検討中さん

    最近モデルルーム行かれた方で値引の話ってありましたか?
    同じ売れ残りマンションの○ーレルの方で値引提示がありましたが、
    向こうは場所が余りにも悪すぎるのでこっちも値引があれば、この物件を検討したいです。

  23. 3473 マンション検討中さん

    東急は値引きしない住友不動産方式との噂。
    住友不動産は5年たっても値引きしないらしい。

  24. 3474 マンション検討中さん

    シティハウス下目黒のページが面白いからみてみてもいいかも。
    すみふは、元々数年がかりでマンション販売する計画をしてて、既に竣工済みなのに、住めるのは来年らしいw
    そうすることで、需要を数年がかりで刈り取って、高値でも売り切れるし、数年間営業利益がぶれにくいというメリットもある。
    この戦略は、他社が同じ地区に新規供給せず、マンション相場が高止まりしてる前提だから、新規物件が出たら一気に負債化するリスクある戦略だけど、どのデベもマンションの新規供給におよびごしだからワークしてる。

    あざみのも新規の大型供給が出ない限り、東急も、同じ戦略もとるのでは?
    慶應初等部合格者という富裕層の安定需要が毎年見込めるわけだし。

  25. 3475 匿名さん

    ここは売れ残り期間の記録更新しそうだね。

  26. 3476 検討板ユーザーさん

    >>3472 マンション検討中さん

    突撃してみなはれ

  27. 3477 匿名さん

    >>3473 マンション検討中さん

    新宿の三角ビルでそのような説明を受けました。

  28. 3478 匿名さん

    >>3475 匿名さん
    売れるか売れていないかだけが興味あるのよね

  29. 3479 通りがかりさん

    このマンションから慶応初等部通ってるのって何世帯くらいですかね。たった6年間のために買う人いるんですね。賃貸って選択肢はないのかな。

  30. 3480 名無しさん

    >>3473 マンション検討中さん
    そりゃ残念ですね
    完全に予算オーバーなので中古で探します
    不動産高騰してるから、値下げしなくてもいずれ売れるだろうということですかね
    強気価格過ぎて相場が追いつくまであと数年かかりそうですが…

  31. 3481 匿名さん

    >>3479 通りがかりさん
    賃貸で6年間の賃料と購入してからの築年数目減りとの比較。
    自営ならいろいろと節税に寄与するかもしれません。
    サラリーマンではできません。

  32. 3482 マンション検討中さん

    マンションは賃貸でランニングコスト払うより、資産にしちゃった方がキャピタルゲインで遥かに得だから(少なくともこの相場では)
    慶應初等部なんかにいれる富裕層なら購入一択でしょうね。

  33. 3483 マンション検討中さん

    3481とモロ被りしたw

  34. 3484 匿名さん

    >>3480 名無しさん
    心配する必要はないと思います。
    損益分岐点を把握してますよ

  35. 3485 通りがかりさん

    >>3482 マンション検討中さん
    なるほど。今の相場では資産にした方がキャピタルゲインで遥かに得なんですね。参考になりました。

  36. 3486 居住者

    >>3474 マンション検討中さん
    同感です。
    15年以上駅徒歩圏内に殆どマンションの供給が無かったあざみ野に、この3年間に一気に500戸近い新築(ザ・パークハウス、レジェイド、ブランズ)が供給されたのですからその消化には時間がかかるし、これが捌けるまでは他のデベも供給過剰状態のあざみ野に手出しはできないでしょう。
    そうこう言っている内にも新築マンションの価格は値上がりを続ける、と言うのが定説です。

  37. 3487 マンション検討中さん

    >>3486 居住者さん
    やはり戸建中心の街だから徒歩圏内のマンションは貴重なんですよね。イディオスも築年数の割に高値で推移しているのを見ると納得します。

  38. 3488 通りがかりさん

    うちの近所の同じく値引きしない住友のマンションは完売まで8年程かかったみたいなので
    こちらも焦ることないと思いますよ。

    そのマンションも当初は高いと言われていたけど、市場高騰で標準価格になったので
    このまままだマンション価格が高騰するようであれば、いずれこちらも完売はすると思います。

  39. 3489 匿名さん

    >>3488 通りがかりさん
    流石に、コロナ禍の影響もあり景気は思うように好転できていない状況下、円高も加わり企業の業績、会社員の年収も急上昇するとは考えにくいので今以上に高騰するとは考えにくい。かと言って急に下落することもないだろう。

  40. 3490 通りがかりさん

    円高?
    輸入品が多い建築部材は特に円安の影響を受け、工事費も燃料代も高騰。

    収入は上がらずとも、
    当面はマンション価格は上昇するというのは色んなところで言われてますけど。

    https://www.sumu-log.com/archives/41219/

    このマンションの現時点の価格設定が高過ぎるというのは同意します。
    1000~3000万円は高いですね。

  41. 3491 匿名さん

    えーと、、今円高だっけ?

  42. 3492 匿名さん

    東急不動産って値下げしない方針に変えたんですね。2004年頃、青葉台の某大規模マンション売れ残りが多かったですが、かなり値下げしてました。今考えると破格でした。

  43. 3493 マンション検討中さん

    僕もウェブで調べただけなので、間違ってたら申し訳ないんですが、今はどのデベもすみふと同じ値下げしない方針が基本だそうです。

    理由は僕の仮説なんですが
    1.2004年と異なり、今は毎年相場が上がってるのでデベが焦っていない(何年後かに相対的に安くなるので、売り切れる)
    2.全デベが供給を絞ってるので、同エリアの他デベに流れにくく、竣工後も安定して需要を刈り取れる。

    という二点が背景かなと。

  44. 3494 マンコミュファンさん

    >>3486 居住者さん

    同感です。次の新築マンションが出るにしても、そこそこの仕様、駅徒歩距離だと坪単価400万円近くになるのではと思います。恐ろしい時代になってます。

  45. 3495 匿名さん

    >>3494 マンコミュファンさん
    コロナやウクライナ問題で物流が滞り、工事資材、設備機器の価格が高騰。職人さんも若手が職に定着しにくく作業工賃が高騰している。
    これはマンションだけでなく木材を使う戸建てでも影響が出ているとニュースで言ってました。コロナが収束してもすぐには解消されないので新規物件を期待する人たちは厳しい。

  46. 3496 匿名さん

    >>3493 マンション検討中さん
    2021年度で東京の新築マンションの平均価格が8千万円台、首都圏の平均価格が6千万円台。そりゃあ普通のリーマン1馬力では手が届かない。

  47. 3497 匿名さん

    どっかに書かれているありきたりな内容ですね。もう物件の情報は今さら無さそうですね。

  48. 3498 匿名さん


    あなたはご存知のことかもしれませんが、知らない人には有益な情報だと思います。

    この物件固有の情報は、確かに出つくし感がありますよね

  49. 3499 匿名さん

    >>3497 匿名さん
    わざわざレスするからには
    何か物件の情報をお持ちなのかしら、、、

  50. 3500 匿名

    >>3497 匿名さん
    気になることがあるなら質問してみては?

スポンサードリンク

クレストプライムレジデンス
クレストプライムレジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

6598万円・7378万円

3LDK

70.66平米・105.68平米

総戸数 39戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

1LDK~4LDK

44.46平米~88.92平米

総戸数 162戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.10平米~63.00平米

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14平米~66.42平米

総戸数 52戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

未定

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本二丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S~3LDK

65.01㎡~73.49㎡

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

[PR] 神奈川県の物件

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5698万円~6298万円

3LDK

73.84m2~77.82m2

総戸数 215戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5400万円台~9400万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

61.6m2~75.24m2

総戸数 32戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~5648万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸