横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ブランズシティあざみ野ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 青葉区
  7. あざみ野駅
  8. ブランズシティあざみ野ってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2023-08-09 21:47:05

ブランズシティあざみ野についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://sumai.tokyu-land.co.jp/branz/azamino/index.html

所在地:神奈川県横浜市青葉区あざみ野二丁目29番1、29番2(地番)
交通:東急田園都市線 「あざみ野」駅 から徒歩 7分・8分※
   横浜市営地下鉄ブルーライン 「あざみ野」駅 から徒歩 7分
間取:2LDK~4LDK
面積:58.31平米~99.67平米
売主:東急不動産株式会社・東京急行電鉄株式会社
施工会社:大豊建設株式会社
管理会社:株式会社東急コミュニティー(予定)

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2019-02-15 14:54:42

スポンサードリンク

クレストプライムレジデンス
ミオカステーロ大倉山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ブランズシティあざみ野口コミ掲示板・評判

  1. 2377 マンション検討中さん

    立地良く(駅近)目に優しい価格帯であれば売れると思いますよ。田園都市線沿線でも比較的好調に売れている物件もあるようです。

    個人的には、外から人を呼べ、あざみ野の駅力を高める施設が欲しいところですが。。

  2. 2378 匿名さん

    >>2374 マンション検討中さん
    そう思いつつマンションコミュニティにようこそ

  3. 2379 匿名さん

    南に少し歩くと
    あざみ野東公園が、、、
    空いていてイイヨ

  4. 2380 匿名さん

    >>2376 通りがかりさん
    青葉区最大規模のマンションで高価格帯ランドマークですから比較するのは無理があるでしょうね

  5. 2381 匿名さん

    >>2377 マンション検討中さん
    それはたまプラーザに譲りましょう

  6. 2382 通りがかりさん

    >>2380 匿名さん
    青葉区最大規模のマンションで高価格帯で大苦戦中ですから、どの辺を狙うか次の商品企画が難しくなるのでは?

  7. 2383 匿名さん

    >>2382 通りがかりさん
    三規庭の推移をフィードバックしなかったのかなあ

    あざみネーゼだけが消費して主人は、、、
    https://www.google.co.jp/amp/s/news.careerconnection.jp/lifestyle/1201...

  8. 2384 通りがかりさん

    >>2383 匿名さん
    そうですね。あざみ野はほんとのセレブもたくさんいますが、なんちゃってもたくさんいます。あざみ野ガーデンズにユニディが出店した時、セレブばかりだと思って、品揃い、価格帯を他のお店と変えたら、大失敗して素早く庶民路線に変更しました。
    このマンションは大規模、大世帯ですから、マーケティング、商品企画のミスは痛いです。ユニディは素早く方向転換しましたがここはできませんよね。

  9. 2385 マンション検討中さん

    このマンションの桜通り沿いほんの少し先に三井の300戸弱のマンションがあり、2005年築と年月は経っていますが駅からほぼフラットで低層のため、滅多に出ない中古が出ると瞬殺です。

    最近も80平米台の稀少な角部屋が6500万くらいで出ましたが、情報公開から10日ほどで契約されたようです。

    この価格ならフルリフォームしても、ブランズの同じ向き、階の物件を購入するよりも2000万以上のお釣りが来るので、生活の余裕も保てますし、あざみ野近辺に普通に住む人は、そのくらいの感覚が普通なのかなと感じました。

    ブランズはエントランスもバス通り沿いだし共用設備も充実しているので一概には比較できませんが、やはりお高めだと思います。

  10. 2386 匿名さん

    >>2384 通りがかりさん
    あそこのユニディは店舗面積を小さめですしそもそもホームセンターですから以前から高級路線とかではないですよ。
    オーヤマの電化製品が充実しているので実物を確認できます。方向転換じゃなくて売れ筋の品揃え
    工具とかは他のホームセンターと変わりません。

  11. 2387 匿名さん

    >>2385 マンション検討中さん
    ネットに情報公開がある前に売れるのが人気のバロメーター。多くの物件を扱っている不動産業者に特定の物件が欲しいアピールすることです。

  12. 2388 評判気になるさん

    >>2385 マンション検討中さん
    桜通りのところは2004年竣工で110戸では?
    そのお隣りと合算してませんか

  13. 2389 匿名さん

    なにか気に入らないのか?

  14. 2390 匿名さん

    誤りと思しき内容を正すことです

  15. 2391 名無しさん

    >>2386 匿名さん

    最初はちょっと違った路線を狙ってましたよ。
    あっという間にリニューしましたけど。

  16. 2392 匿名さん

    >>2391 名無しさん

    どのような路線でしょうか?
    毎週行っているけど大きくは違わないな

  17. 2393 マンション検討中さん

    >>2388 評判気になるさん
    2385です。仰るとおりでした!戸数は坂上のマンションと混同しました。最近色々見ていたので混乱してましたm(_ _)m

    投稿の趣旨は価格帯とスペックが、このくらいなのがこのエリアでは最も受け入れられるのでは?ということでした。

    カリタス跡地は取得費用が高かったでしょうし、建設の時期的に最も資材費も人件費も高かったと思うので、この価格で購入して、今後リセール時には値下がり必至かなと個人的には警戒します。

  18. 2394 匿名さん

    ゴミ掃除が必要かな

  19. 2395 匿名さん

    >>2393 マンション検討中さん
    その論法なら他のマンションにも言えることでは?
    でも人気のエリアは強いんだなあ

  20. 2396 匿名さん

    >>2394 匿名さん

    ゴミはどこに、、、?

  21. 2397 匿名さん

    足元見てみろ。ゴミ

  22. 2398 匿名さん


    キレイキレイ。アミーゴ

  23. 2399 マンション検討中さん

    >>2393 マンション検討中さん

    リセール価格はリセール時の経済状況やマンション市況次第かな、と自分では整理しています。住まいサーフィン等、マンションのリセール価値(理論値)を見られるサービスも世の中にはあります。

  24. 2400 口コミ知りたいさん

    >>2399 マンション検討中さん

    机上の計算と実際の取引き価格には相違があると思います。
    マンションでしたら同じ間取り、同じ階、同じ向きとしても同じ価格で売れるとは限りません。やって販売価格も違ってきますよね

  25. 2401 周辺住民さん

    当たり前の事も さも知った風に言ってるだけな人。人の意見に対し上から被せて潰そうとしてるだけな人。意地の悪い人。心の狭い人。

  26. 2402 匿名さん

    >>2401 周辺住民さん

    周辺住民さんここを検討中ですか?

  27. 2403 匿名さん

    >>2400 口コミ知りたいさん
    特に中古の不動産はご縁ものですから相場は有って無いようなもの。
    理論値などに意味は有りません。
    つい最近査定値の3割高で売却した経験より。

  28. 2404 匿名さん

    査定額の三割増しですか。にわかには信じられませんが最初に査定した不動産会社は相当ボンクラですね。どこの会社でしょうか?眉唾

  29. 2405 マンション掲示板さん

    >>2404 匿名さん

    自社買取価格をベースにすれば3割増しは妥当かな

  30. 2406 匿名さん

    不動産会社買取り査定額から言えば実際の市場成約価格が三割増しになったというのは有り得ますね。この事を書かずに大袈裟に三割増し??を強調したかったのかな。印象操作的な

  31. 2407 匿名さん

    >>2404 匿名さん
    この沿線の知名度にあぐらをかいている電鉄系仲介会社です。
    買取査定額ではなく販売価格査定額です。
    仲介手数料が10%引きになるから何度も取引をしていたのですが、その取引は東横線沿線の営業所だったせいか態度も横柄で「まあ、8千万円で売れれば良いんじゃね」的な物言いが気に入らず、白鳥麗子のところに頼んだら1億円の査定。最終的には1億5百万円で売れたと言う話です。
    今年引渡した物件も、電鉄系仲介会社に頼んで1年半も売れなかったものが、白鳥麗子のところに頼んだら値上げをしたにも関わらず実質2ヶ月程度で満額で売れました。
    確かに電鉄系仲介会社は相当ボンクラでした。

  32. 2408 匿名さん

    >>2407 匿名さん
    そうなんですね。白鳥麗子のとこが良さそうですね。私も1件売り物件ありますが電鉄系は避けます。

  33. 2409 通りがかりさん

    >>2407 匿名さん
    にわかに信じられませんね
    何度も取引のあった不動産屋にとってはお得意様と思ってもらえなかった何かがあるはずです。
    こう言った物言いを見るにつけわかります。
    売って他を買うんだろう
    不動産屋にしては両手じゃなければ、、

  34. 2410 匿名さん

    それはよかったですね
    さくぶんとしてはマーマーでした

  35. 2411 匿名さん

    >>2408 匿名さん
    田園都市沿線はその電鉄が最強
    扱う物件も最多

  36. 2412 匿名さん

    >>2407 匿名さん
    で、
    どちらをご購入されたのですか?

  37. 2413 匿名さん

    ゴミマークが興奮中

  38. 2414 匿名さん

    あちこちお忙しいようで、、

  39. 2415 匿名さん

    >>2408 匿名さん
    電鉄系のところは忙しすぎて一軒一軒に費やす時間が取れないようです。
    その点白鳥麗子は売り物件を商品として丁寧に扱ってくれます。
    徹底的なクリーニング、剪定、毎週のオープンハウス、プロによる写真撮影、等々電鉄系では一切やってもらえなかったことを当たり前のように。
    結局オープンハウスに立ち寄ってくれた二組の競合で決まりました。
    ともかく電鉄系は避けたほうが良さそうです。

  40. 2416 匿名さん

    >>2415 匿名さん
    田園都市線は電鉄とグループ不動産により開発した歴史があります。住まい、商業施設、駅前のグループ力は他を寄せ付けません。もちろん小田急、京王の沿線になると神通力はありません。
    やはり強い弱いエリアはありますね
    これは他も同じですよ。。

  41. 2417 匿名さん

    どのエリアにお住まいでしたか?
    ご購入されたエリアはどちらですか?
    どうしてここをご購入に関係ないレスなんですか?

  42. 2418 匿名さん

    >>2409 通りがかりさん
    何回売り買いしたのだろうなあ

  43. 2419 匿名さん

    >>2415 匿名さん
    新百合ヶ丘じゃないの?

  44. 2420 匿名さん

    >>2415 匿名さん

    贔屓にしていたところにぞんざいな扱われ方をされた理由がありそうに思いました。
    一見さんじゃなくて何度も取引された方なのですよね

  45. 2421 周辺住民さん

    忙しいゴミマーク。一人何役やってるの?他人を認めることの出来ないな哀れなサイコ。

  46. 2422 匿名さん

    >>2421 周辺住民さん

    アレ
    ご自身もマークが、、、

  47. 2423 周辺住民さんは

    どのあたりの周辺なんだろうか

  48. 2424 匿名さん

    フツーの庶民には買えない価格

  49. 2425 匿名さん

    >>2424 匿名さん
    確かに。
    でも先行販売したB棟の契約率は9割近い。
    C棟も7割超え。
    収入の2極化は思った以上に進んでいる。

  50. 2426 匿名さん

    >>2425 匿名さん
    コロナ禍でもお金持ちは変わらずいますね
    ご縁がない家庭も多いです

スポンサードリンク

ミオカステーロ大倉山
レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5640万円~5790万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

7298万円~1億2938万円

3LDK

67.10平米~105.68平米

総戸数 39戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

1LDK~4LDK

44.46平米~88.92平米

総戸数 162戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.10平米~63.00平米

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14平米~66.42平米

総戸数 52戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

未定

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本二丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S~3LDK

65.01㎡~73.49㎡

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

[PR] 神奈川県の物件

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5400万円台~9400万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

61.6m2~75.24m2

総戸数 32戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~5648万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5698万円~6298万円

3LDK

73.84m2~77.82m2

総戸数 215戸