横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ブランズシティあざみ野ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 青葉区
  7. あざみ野駅
  8. ブランズシティあざみ野ってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2023-08-09 21:47:05

ブランズシティあざみ野についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://sumai.tokyu-land.co.jp/branz/azamino/index.html

所在地:神奈川県横浜市青葉区あざみ野二丁目29番1、29番2(地番)
交通:東急田園都市線 「あざみ野」駅 から徒歩 7分・8分※
   横浜市営地下鉄ブルーライン 「あざみ野」駅 から徒歩 7分
間取:2LDK~4LDK
面積:58.31平米~99.67平米
売主:東急不動産株式会社・東京急行電鉄株式会社
施工会社:大豊建設株式会社
管理会社:株式会社東急コミュニティー(予定)

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2019-02-15 14:54:42

スポンサードリンク

ミオカステーロ大倉山
ヴェレーナ上石神井

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ブランズシティあざみ野口コミ掲示板・評判

  1. 1051 匿名さん

    >>1050 坪単価比較中さん
    正しくは

    そう言う

    言葉使いが中途半端です

  2. 1052 匿名さん

    >>1047 マンション検討中さん

    何故かレジェイドスレは荒れまくってるけど、
    ここは平穏だね。
    掲示板は平穏が何より。

  3. 1053 匿名さん

    >>1052 匿名さん

    荒れてないんじゃない
    あざみ野は平和です

  4. 1054 名無しさん

    >>1052 匿名さん
    レ・ジェイド美しが丘スレの書込み者の民度が知れるよね。
    てことは住民の民度も……なんて。
    レ・ジェイド美しが丘スレではブランズdisられていたけど、多分妬みか僻み(笑)

  5. 1055 匿名さん

    >>1054 名無しさん
    あちらのことをここで
    何か匂いましたw

  6. 1056 匿名さん

    >>1054 名無しさん
    タカラレーベンが良く言えば積極的、逆に言えば強引。民度とかより販売会社の文化が品に表れるってとこじゃない。

  7. 1057 匿名さん

    >>1056 匿名さん
    あちらでどうぞよろしく

  8. 1058 匿名さん

    >>1057 匿名さん
    確かに、レジェイドと一長一短で
    悩みますね。

  9. 1059 eマンションさん

    レジェイド、最初から見る気なかったけど、やっぱり見た方がいいかな?確かにあざみ野とたまプラの両方にアクセスしやすいのは魅力的。
    でもあざみ野のメインストリートにあるブランズの方が絶対良いと思うんだけど、今になって心が揺れてる

  10. 1060 匿名さん

    >>1059 eマンションさん
    レジェイドは1年以上販売してるからとはいえ、
    ラス1みたい。

  11. 1061 マンション検討中さん

    >>1060 匿名さん
    1LDKはラスト一邸ということで、他の間取りはまだ残っているようですよ。

  12. 1062 名無しさん

    >>1059 eマンションさん
    モヤモヤするなら行動した方がいいよ。レジェイドはもうほぼ完成しているからイメージしやすいと思う

    個人的にはレジェイドは立地がNGだけどね
    人によっては良いんだろうけど、自分は専業主婦だからあの風景見ながら家に居るのはちょっと無理。あざみ野のメインストリートで少し華やかなところがいい。共働きなら職場・駅・自宅の行き来くらいしかしないから、別に殺風景でもいいんだろうけど(笑)

  13. 1063 匿名さん

    >>1061 マンション検討中さん
    レジェイドは半分以上残ってるよ。
    今時、すぐに売り切る物件はないけどさ。

  14. 1064 マンション検討中さん

    >>1062 名無しさん
    私は共働きなので、確かに風景はあまり気にならないです。でも、レジェイド前の県道は車通りが多いのとスピード出すので、子供の通学と洗濯物干しを考えるとブランズ の方が良いなと思ってます。たまプラにはレジェイドの方が近いけど、普段使いできるほどの近さではないし。ケーズデンキ、モンスーン、いちごやくらいまでなら休みの日歩くのはありかも。たまプラ商店街とかまではさすがに結構な距離だから、結局電車かバスを使いたくなる。

  15. 1065 マンコミュファンさん

    レジェイドからたまプラってそんな近いかな?
    そりゃブランズに比べれば近いんだろうけど、あの長い登り坂があるのに「たまプラまで徒歩十数分!」なんて言われても、ねえ。
    ファミリータイプの物件が売れ残っていて、1LDK/2LDKは比較的売れているようだから、単身/新婚世帯には人気っぽいね
    ウチとは格も層も違うし、そもそもレジェイドなんてライバルですらない。

  16. 1066 eマンションさん

    >>1065 マンコミュファンさん
    最寄り駅はあざみ野。アドレス並びにたまプラーザにも少しかかるが歩いて行ける。その認識で考えればどうでしょう。
    たまプラーザの周辺のお店に毎日行くのならたまプラーザの物件一択です。

  17. 1067 マンション検討中さん

    >>1066 eマンションさん

    たまプラはお店の充実度も子育て環境も良いですよね。あざみ野も子育て環境としては良いと思うのですが、お店がもうちょっと洗練されて駅前が整備されれば…
    とはいえ、市営地下鉄を普段使いする我が家は、あざみ野一択です。

  18. 1068 匿名さん

    >>1067 マンション検討中さん

    そんなに充実してるかなぁ
    好きな店が違うのかもしれませんが電車でニコたまに行ってしまう自分がいます。

  19. 1069 マンション検討中さん

    >>1068 匿名さん

    そうですね、確かに私も洋服や雑貨は二子玉、アウトドア系は南町田行きたくなります。あざみ野は食品、特にお惣菜系とカフェやレストランがもう少し洗練、かつ充実してくれると嬉しいです。

  20. 1070 匿名さん

    >>1069 マンション検討中さん

    わたしはスーパーと駅のエトモでじゅうぶんですね

  21. 1071 評判気になるさん


    体調が悪いが買い物が必要な時マンションの隣に三規定は助かります。食べ物屋さんや
    あざみ野にこの店と言うこだわりの店できないかな?マンション前の空き地はどうなったのか!

  22. 1072 評判気になるさん

    >>1071 評判気になるさん
    交差点にコンビニがありますので24時間利用できますね。
    こだわりのお店はここあざみ野の住宅地には経営的に無理でしょう

  23. 1073 通りがかりさん

    あざみ野住民は昔から地元ではお金を落とさないので、単価の高いお店は出店は難しいでしょう。
    三規庭も最初は色々入っていて大丈夫かなと思ってましたが、次々と撤退して行きました。
    それでも最近は昔からするとちょっとお洒落なお店も増えて、変わったなと感じてます。
    日々の生活に必要なお店は付近に揃ってるので暮らしやすいです。

  24. 1074 匿名さん

    >>1073 通りがかりさん
    駅に行く途中にあるお洒落なカフェがお気に入りになりました。

  25. 1075 通りがかりさん

    足場が外れて外観が現れましたが、縦の柱の色が薄い茶色で高級感のある広告の外観パースとイメージが違いますね。

  26. 1076 匿名さん

    かなり前から外れていましたけど、

  27. 1077 匿名さん

    >>1075 通りがかりさん
    ほぼ同じに見えるけど

  28. 1078 周辺住民さん

    あざみ野メインストリートに落ち着いたうすい茶色の柱の色が少し抑えた品のある高級感を醸し出していると思います。あざみ野のブランズはマンション住民だけに留まりません。広くこれからのあざみ野のコミュニティの中心となるマンションだと思います。

  29. 1079 匿名さん

    高級感..
    だからこそ、格子の外階段が残念です。

  30. 1080 通りがかりさん

    高級感、広くこれからのあざみ野のコミュニティの中心となるマンション、これは釣りですか?

    スルーしておきましょうか。

  31. 1081 匿名さん

    >>1079 匿名さん
    どんな階段ならいいのですか?

  32. 1082 マンション検討中さん

    >>1081 匿名さん
    あの階段は私達夫婦も、もう少しスタイリッシュにならなかったのかなと思います。せめて格子をもう少し太いものや風合いの違うものにして欲しかったなーと。外観予想ではあまり映り込まなくなっていたので余計に。駅側のガラス張りの共用部分ができてきて高級感を出してくれることを期待します。

  33. 1083 匿名さん

    >>1082 マンション検討中さん

    マンション完成したらご夫婦もスタイリッシュに見えますよ。工事中のマンションで、しかも階段を背景にしたらどんな人も野暮ったくなるのは仕方ありません。完成を待ちましょう。

  34. 1084 匿名さん

    通りから丸見えなんだから、格子ではなくタイル壁で作っておけばいいのに。コストダウン?手抜き?

  35. 1085 検討板ユーザーさん

    なんか壁の色も階段も想像と違って残念
    やっぱりレジェイドにすれば良かったじゃないかと妻が言い出して昨日から喧嘩
    壁の色は別に自分は気にならないけど、階段はちょっとなあ……

  36. 1086 名無しさん

    >>1084 匿名さん
    タイル張りって20、30年も剥離や剥落がないと思ってるの?

  37. 1087 名無しさん

    >>1085 検討板ユーザーさん
    家にいる時間が多い方の意見を尊重するのはあとあとよろしいようで。

  38. 1088 匿名さん

    うん。ガタガタ施工しか出来ない業者だから10年くらいで剥がれるかもね。
    だから格子にしたのか..納得。

  39. 1089 通りがかりさん

    >>826 マンション検討中さん
    車から見たんだな

  40. 1090 マンション検討中さん

    >>1085 検討板ユーザーさん
    レ・ジェイド美しが丘は重厚感のあるタイル張りだから、パッとした見た目はレ・ジェイド美しが丘のほうが高級感?はあるかもね。まぁこれは前から思っていたことだけど
    あと、屋内駐車場は正直羨ましいな…。
    でも建物の中身はブランズのほうが格上だから、見た目がそんなに気になるならどうぞあちらへ、としか言えないかな。収納は確かにレ・ジェイドのほうが多い気がする(各部屋ごとに屋内倉庫与えられるし)。でもあんな立地のところに住むのはオススメしないなー。

  41. 1091 匿名さん

    >>1090 マンション検討中さん

    同意。
    タマプラ、あざみ野知ってるならレジェイドはあり得ない。あの立地。

  42. 1092 匿名さん

    >>1091 匿名さん
    そうか?
    生まれてずっと近隣に住んでる者からしたら
    あんな立地、あの立地というには無理があるな

    リッチだろう

  43. 1093 マンション検討中さん

    >>1085 検討板ユーザーさん

    レジェイドは色合い自体は良いけど、高級感はあまりないような。ベランダの透明ガラス?がテカテカして目立つせいかな。立地は、たまプラに行きたいなら、あざみ野新築3つの中ではレジェイドだけど、そんなにたまプラ好きなら、もっとたまプラ寄りの中古買った方がいいと思う。我が家はモデルルームには行ったけど、川沿い、県道沿いがネックで検討から外しました。夫は、販売員さんの半分タメ口だったところがダメだったみたいですが。
    ブランズのあの階段はイマイチですが何だか見慣れてしまいました笑。

  44. 1094 匿名さん

    >>1093 マンション検討中さん
    検討から外してからもレスするのですね
    あちらに傾いているのに
    何か感じざるを得ません

  45. 1095 マンション検討中さん

    >>1094 匿名さん
    私はブランズに傾いてる者ですが?検討から外したのはレジェイドです。こちらはブランズスレですよね。よくお読みください。

  46. 1096 マンション検討中さん

    >>1094 匿名さん

    それから、私は検討から外した方のご意見も参考になるので、お聞きしたいです。悪意のあるネガレスは別として。

  47. 1097 マンション検討中さん

    今日車で通りかかったら、カボス跡地の工事が始まっていましたが、何になるのでしょう。

  48. 1098 匿名さん

    >>984 匿名さん
    動き出したでしょ!

  49. 1099 匿名さん

    >>1093 マンション検討中さん
    距離を気にしてるの?
    買い物すれば荷物も増えるし車でしょう
    関係ないや

  50. 1100 匿名さん

    ダサくてイマイチの格子階段もすぐに見慣れて風景に溶け込むでしょう。

  51. 1101 匿名さん

    >>1100 匿名さん
    タイルの見映えの次は階段の格子ですかぁ
    この次は何ですか?

  52. 1102 マンション検討中さん

    >>1099 匿名さん

    距離?たまプラへの距離ですか?
    私はあざみ野メインで使いたいので気にしてないですよ。あざみ野は日常生活には必要十分です。

  53. 1103 匿名さん

    >>1102 マンション検討中さん
    私は車派。
    あなたは徒歩派。
    いろいろあっていいのです。

  54. 1104 マンション比較中さん

    私もすごく気になってるので、工事していたという情報だけでも知れて嬉しい・・・
    何ができるか楽しみですよね。続報あったら教えていただきたいです!!

  55. 1105 匿名さん

    >>1104 マンション比較中さん

    カラオケとかゲーセンのアミューズメントと噂聞きました。

  56. 1106 マンション検討中さん

    >>1105 匿名さん

    このご時世、カラオケは出店しないでしょう。

  57. 1107 匿名さん

    >>1106 マンション検討中さん
    噂でドンキ?と書きましたが、、
    真偽はわかりません

  58. 1108 匿名さん

    >>1107 匿名さん
    たまに行くと楽しいよねードンキ。
    でも家の前がドンキになったらなんか嫌だな…。笑

  59. 1109 eマンションさん

    目の前のカボスの工事のこと?
    8月中旬にオープンって書いているから、多分コンビニじゃないかなぁ。すぐ隣のセブ〇イレブンが移転するという話もあるけど果たして。

  60. 1110 匿名さん

    >>1109 eマンションさん
    8月中旬オープンはどこ情報ですか?
    もう6月も終わるし、8月なんてすぐですよね…コンビニなら短い期間でも完成できそう。
    だけど、コンビニにしては土地が広いような気もします。
    いろんな噂があってワクワクしますね!

  61. 1111 eマンションさん

    セブンイレブンじゃなくてデニーズかもね
    なんにせよ工事発注者がセブンイレブンジャパンだから、その系列かと!

  62. 1112 匿名さん

    >>1111 eマンションさん
    ファミレス減そして増。プラスマイナスゼロ

  63. 1113 通りがかりさん

    間違えていたら本当に申し訳ございません。
    本日、現地を確認してまいりました。
    現地のアウトフレーム東西南北一周、塗り直しの跡が
    至るところに散見してます。
    色が違って塗り直しですかね?
    まさかですよね?

  64. 1114 匿名さん

    >>1113 匿名さん
    光の加減でしょう
    塗り直しかどうかは確たる証拠がなければなりません

  65. 1115 匿名さん

    >>1113 通りがかりさん
    写真アップできますか?

  66. 1116 通りがかりさん

    >>1115 匿名さん
    うかつでした。写真は撮影しておりません。
    是非、現地をご確認下さいませ。

  67. 1117 マンコミュファンさん

    壁というか全体的に軽い?色だよね
    もうちょい重厚感のある色なのかと思ったらめちゃくちゃ安っぽい色でビビった
    さすがにあれは塗り直さないと顧客離れるよ
    せめてレジェイド並に黒っぽくしてほしい

  68. 1118 匿名さん

    >>1117 マンコミュファンさん

    ブランズですよ。
    ブランズでは建築アーキテクトに並んでカラーコーディネーターがいます。カラーコーディネーターはマンションのデザイン、コンセプト、街並み等を綜合でカラーを選びます。ややライトにするのは経年劣化を折りこむからです。プロです。プロに任せておけば安心です。

  69. 1119 匿名さん

    >>1116 通りがかりさん
    なーんだ
    ここが、を示してもらわないとね

  70. 1120 匿名さん

    >>1117 マンコミュファンさん
    美人と同じで3日もすれば、それが当たり前になるでしょう

  71. 1121 匿名さん

    >>1118 匿名さん
    車のボディ色と同じですね
    黒や白は汚れが目立ちますがシルバー、グレーなどは目立ちにくいですから

  72. 1122 匿名さん

    >>1116 通りがかりさん
    タイルのデコボコと言った方と同じで
    そう見えた。ということでしょう
    写真がなければ説明にならないね

  73. 1123 匿名さん

    >>1122 匿名さん

    最初にタイル、次に階段の柵、そして塗装
    イメージですので思いは自由ですけど、、

  74. 1124 通りがかりさん

    >>1123 匿名さん

    実際はCG.イメージ画像とは大きく違ってきますよね。

  75. 1125 匿名さん

    >>1124 通りがかりさん
    ビフォーアフターで目で見て分かるように説明してください

  76. 1126 匿名さん

    >>1124 通りがかりさん

    イメージですから。。

  77. 1127 通りがかりさん

    個人的に期待外れの外観でした。期待しすぎでした。

  78. 1128 匿名さん

    >>1127 通りがかりさん
    そうでしたか
    人気のエリアで最高の立地ですので
    期待を裏切らない出来栄えと思っている人は多いでしょうね

  79. 1129 匿名さん

    敷地の対面に重機が鎮座していました。

  80. 1130 通りがかりさん

    やっぱり出来上がると大きいですね。サイズ的には立派なランドマークです。
    300世帯だから、結構なコミュニティです。
    しっかりルールを守ってほしいですね。

  81. 1131 匿名さん

    >>1130 通りがかりさん

    そうです。
    このブランズはあざみ野のコミュニティ全体のハブとなるマンションです。人を引きつけ、人が集り、人が仲間になる、このマンションはそんな場所になってもらいたいです。

  82. 1132 匿名さん

    >>1131 匿名さん
    周辺に新しいお店できるといいな

  83. 1133 通りがかりさん

    >>1131 匿名さん

    あざみ野のコミュニティののハブになるとは思っていません。
    300世帯のコミュニティが大変だろうとおもっているだけです。
    by 1130

  84. 1134 匿名さん

    夢見る坊やの夢が膨らんでるだけです。温かく見守りましょう。

  85. 1135 匿名さん

    >>1133 通りがかりさん
    上には上があります
    タワマンなら500戸以上のコミュニティが、
    別に気を使わなくても生活できますよ

  86. 1136 通りがかりさん

    300世帯の閉じた空間が出来上がるのは容易に想像できるので、地域活動(イベントとかと言うより防災訓練や清掃などの)には参加して欲しいですね。
    今後予想される災害等も見据えて。

    箱物が出来ること自体に良い効果はあまり期待してないです。
    むしろ店が混んだり保育園が入りづらくなったり…その影響の方が大きいような(苦笑)

  87. 1137 評判気になるさん

    >>1136 通りがかりさん
    どこのおうちでも玄関ドアは閉じている。
    開けているのはお店ですよ

  88. 1138 匿名さん

    >>1136 通りがかりさん

    大丈夫です。
    このブランズはあざみ野のカリタスの地を引き継ぐにあたって、あざみ野コミュニティ全体の中心となるマンションとなることで開発されたマンションです。人を引きつけ、人が集り、人が仲間になる、このマンションはそんな地域活動の広場でもあります。ブランズ住民はあざみ野住民であり、あざみ野住民はブランズ住民でもあります。

  89. 1139 評判気になるさん

    >>1138 匿名さん
    あざみ野住民だけどブランズ住民ではありません。
    というか引き渡しまだだから所有する権利を有しているといったところですね。

  90. 1140 通りがかりさん

    1138=1131さんがご近所だと面倒そうですね…

  91. 1141 匿名さん

    少し学習された人なのでしょうね

  92. 1142 通りがかりさん

    1138さんはカリタスの蔵書を一部引き継いで図書室(コーナー?)を作った事をおっしゃってるのかな?
    あれは外部の人も観れるの?
    地域の人の憩いの場として解放するのですか?
    だとしたら、コミュニティへの多少の貢献はあると思いますが、住民としては?ですね。

  93. 1143 匿名さん

    >>1142 通りがかりさん

    地域の人の憩いの場として解放するのが開発にあたっての条件だそうです。良い考えだと思います。

  94. 1144 通りがかりさん

    >>1143 匿名さん

    それはありがたいですね。
    建屋の中に外部の方が自由に出入りできるわけですね。
    その点では地域のコミュニティへの貢献はありますが、コミュニティの中心ではないですね。

  95. 1145 匿名さん

    >>1138 匿名さん
    おっしゃっている意味がわからないのですが…
    1138さんの言う、人が集まり仲間になるとはどういう意味でしょうか?
    近隣住民の方がマンションのオートロック内に自由に侵入し、共有スペースを管理費も払っていないのに利用するという意味ですか??

  96. 1146 評判気になるさん

    >>1143 匿名さん

    セキュリティ上ありえません。

  97. 1147 評判気になるさん

    >>1138 匿名さん

    そんなマンション誰も書いませんよ。マンション住民は望んでません。

  98. 1148 匿名さん

    ブランズはあざみ野の街の一部です。
    ブランズ住民もあざみ野住民の一部です。
    あざみ野が楽しく華やぐ街になることはブランズ住民の願いでもあります。

    オープンにするところはオープンにし、お互い節度を守ってあざみ野コミュニティのために共に歩んでいく、ということではないでしょうか。それがカリタスの地を受け継ぐ者の使命だと思います。

  99. 1149 買い替え検討中さん

    ずっとそのテンションなのね。

  100. 1150 匿名さん

    マンションの完成楽しみだったのに…少し不安に思えてきました…
    完成後、謎のトラブルが無いと良いのですが。

スポンサードリンク

ヴェレーナ上石神井
イニシア池上パークサイドレジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

6598万円・7378万円

3LDK

70.66平米・105.68平米

総戸数 39戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

1LDK~4LDK

44.46平米~88.92平米

総戸数 162戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.10平米~63.00平米

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14平米~66.42平米

総戸数 52戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

未定

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本二丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S~3LDK

65.01㎡~73.49㎡

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

[PR] 神奈川県の物件

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5400万円台~9400万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

61.6m2~75.24m2

総戸数 32戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5698万円~6298万円

3LDK

73.84m2~77.82m2

総戸数 215戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~5648万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸