東京23区の新築分譲マンション掲示板「ガーデンクロス東京王子はどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 北区
  6. 堀船
  7. 王子駅
  8. ガーデンクロス東京王子はどうですか?
匿名さん [更新日時] 2022-07-26 21:31:33

北区堀船にあるJT(日本たばこ)関連会社の敷地の一部に大型マンションが開発されます。
西日本鉄道・三菱地所レジデンス・関電不動産・ジェイアール東日本都市開発の4社連合によるプロジェクト。
近くには北区役所の新庁舎移転も決定し将来性の高い場所です。
お持ちの情報を挙げてみませんか。


公式URL:https://www.mecsumai.com/oji300/

所在地:東京都北区堀船2-20-17他(底地地番)
交通:JR京浜東北線王子駅徒歩8分、東京メトロ南北線王子駅徒歩10分
用途:共同住宅
構造規模:鉄筋コンクリート造地上14階建
総戸数:300戸

建築主:西日本鉄道、三菱地所レジデンス、関電不動産開発、ジェイアール東日本都市開発
設計:長谷工コーポレーション
施工:長谷工コーポレーション
管理会社:
竣工予定日:2021年11月下旬予定
引渡予定日:2021年12月下旬予定

[スムラボ 関連記事]
ガーデンクロス東京王子《共有空間が7つも!今だから選びたいマンションの新しい潮流》【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/10683/

[スレッドタイトルを修正致しました。R4.5.13 管理担当]

[スレ作成日時]2019-01-24 09:45:43

スポンサードリンク

オーベルアーバンツ秋葉原
サンクレイドル浅草III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ガーデンクロス東京王子口コミ掲示板・評判

  1. 5651 マンション検討中さん

    アンチ勢って何しにきてるのか不思議ですよね。
    絶対買わないような「低地が、高い、駅遠い」って発言してるのに、なぜいるんだろう。自分が検討してる掲示板へ行ったらどうです?
    普段から人を見下して悪口言いながら生きてるんですかね。匿名で卑下する発言するのが好きなんでしょうか。

    過ごしやすい季節になったので静かに散歩でもして心穏やかに過ごしてはいかがでしょう。

  2. 5653 マンション検討中さん

    >>5651 マンション検討中さん
    ほんとそれ。たぶんこの問いに対する本質的な回答はできないんですよね。残念。まあ、だからこれだけ引っ張っても盛り上がるんですが。笑

  3. 5655 マンション検討中さん

    >>5651 マンション検討中さん
    まだ検討中だから未練がましくいるんじゃないですかね。頑張ってネガを書くことによって、少しでも値下げにつながれば、自分にも手が届くかもしれない…そんな切ない思いがあるように思います。もしくは相場上昇で頭おかしくなって、なんでもいいから八つ当たりしてるか。どちらにしろ反論されて苦しくなった時、突然俺は持ち家あって含み益が…みたいな投稿がでてくるのは悲しい妄想なのでそっとしておいてあげましょう。じゃあなたなんで検討掲示板にいるの?って問いに対する回答が一度もないのが証拠。いきなり話そらしてくるやり方と、知性と品の無い書きぶりも似てるので、もしかしたら同一人物なのかもしれせんねー。

  4. 5658 匿名さん

    [No.5647~本レスは、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  5. 5659 ワロス

    まずは高値でも買え。住むのはそれからだ。
    一次取得者苦難の時代じゃけえ。

  6. 5660 メロス

    いつの時代も恐れながら購入に踏み切るのだ。10年前よりは高いが10年後より高いかは誰も分からない。
    住みたければ買う。様子見れば3年後もっと安く買えるかも知れないし、さらに手が届かず郊外さえ買えない可能性もある。
    3年後安くなってても、3年間そこに住めてよかったと思える物を買えば良い。

  7. 5661 走れメロス

    得しても損してもいいのだ。家が買えるだけ幸せなのだ。

  8. 5662 口コミ知りたいさん

    >>5658 匿名さん
    削除されて運営から荒らし認定されたのが悲しいかな住民さん達の過剰反応投稿。
    高値掴みの焦りがそうさせてしまっているのか。
    ガークロ価格は色々と罪深いね。

  9. 5663 マンション検討中

    >>5636 ソロスさん
    インフレ大歓迎とのこと、金利と相関関係にあること知らんの?

  10. 5664 マンション検討中さん

    >>5662 口コミ知りたいさん

    また話そらしてきたな。とっととこれだけスタグフレーションリスクが高まってる状況で、実需による購入が問題だと考える理由について説明しなよ。引き続き中古相場も上がってますけど。含み益の話は妄想なのでどうでもよいが。

  11. 5665 マンコミュファンさん

    ガークロ買った人のほうがプレミスト買った人より「よっしゃあー」となった人が多くいそうですね。

  12. 5666 通りがかりさん

    >>5665 マンコミュファンさん
    そうかな笑

  13. 5667 マンション検討中さん

    >>5665 マンコミュファンさん

    ガークロは京浜東北、プレミストは南北線、そもそも購入層が違う。京浜東北線ユーザーもプレミスト一期の価格なら検討の余地はあったが、今の価格で購入はあり得ないと思う

  14. 5668 マンコミュファンさん

    シンプルによっしゃあーって買えたマンションは良いマンションな気がする。スーモもよっしゃあー度とか数値化してくれればいいのだ。

  15. 5669 マンション掲示板さん

    住民がなぜ検討板に自分の買ったマンションは素晴らしい!価値がある!と書き続けてるんですかね。
    本当に価格と価値が見合った良い物件なら
    飛鳥山レジデンスのように竣工前にすんなり完売しますよ。
    竣工してからも売れ残っているということは価格と価値が見合ってないからです。
    売れ残っているけど価格と価値が見合ってるという誰もが納得できる理由がないなら住民の書き込みいらないです。

  16. 5670 マンション検討中さん

    >>5668 マンコミュファンさん
    よっしゃあ度いいっすね。自己満でいいからよっしゃあって思えれば幸せだと思います。

  17. 5671 検討板ユーザーさん

    検討者じゃない人も多いし住民いてもいいのでは?

  18. 5672 マンション検討中さん

    住民とネガのせいでボラティリティが無駄に高い。冷静に考えればフツーの物件。

  19. 5673 マンション検討中さん

    >>5669 さん
    現前向き検討者目線からすると、わざわざ価値が見合ってないと主張する労力よりもまだ住民の方がそう書きたがる理由の方が理解できますね。まあ、そもそも住民かはわかりませんけど。

  20. 5674 マンション検討中さん

    >>5669 マンション掲示板さん

    飛鳥山レジデンスも300戸であれば、もっと時間かかってんじゃないすかね。販売速度だけでみれば大差なしです。

  21. 5675 マンション検討中さん

    価値の感じ方は人それぞれ。住民、契約者の声はポジティブな意見として検討者にはとても参考になります。285戸売れてる物件について価格と価値が見合ってないと断言できる根拠を教えてもらえますか?先行き価格が下落と断言できる根拠も教えてもらえますか?私は当物件今の相場を考えると全く高いと思ってないのですが。

  22. 5676 マンション検討中さん

    売れ行きから考えて人気物件ではないでしょ。でも、じわじわ売れ続けてるから価格と条件が合致してる印象。

  23. 5677 マンション掲示板さん

    まぁまぁ落ち着きましょうよ。
    人気のある物件は竣工前に売り切れますし、その分割安感が出るわけで、ここはそれが難しいから販売戦略を変えたかと思います。
    今の価格でも売れているなら現時点では悲観するほど高い買い物ではなく、逆に安い買い物ではないぼちぼちの物件ということで良いじゃないですか。

  24. 5678 購入経験者さん

    やはり売れ残るにはそれなりの理由がある。
    多少難あり物件てとこかな。
    住民が内心穏やかでないのはわかるが検討板での
    買い煽りは逆効果だからやめろ。

  25. 5679 検討板ユーザーさん

    なんか、書き方でおおよその立場が想像できますね。笑

  26. 5680 マンション検討中さん

    >>5678 購入経験者さん

    なんの逆効果?ネガなら売れないほうがよいからむしろ好都合では?それなりの、とか適当な逃げやめてもらえますか?買い煽りはダメで、こきおろしことによる妨害活動は許される理由は?結局、スタグフレーション対策の話と含み益あるのに掲示板徘徊理由の話はどうなった?。根拠もなく高い高い言ってごめんなさい、現実考えると妥当な価格です、含み益も妄想こいねすいませんってことで良いですか?ネガさん方。

  27. 5681 購入経験者さん

    通常の相場であれば、竣工前完売/入居前完売が理想的。だけれど、現在のような上がり相場や、企業の目的は利益の最大化にあることを考えると、理想的とは必ずしも言えない。今後の値上げと販管費を考えた利益を考える必要がある。

    亀クロは、入居前完売していないどころか売り出していない部屋が残っている。バウスも竣工しているのに売り出していない。この上がり相場で、竣工のはるか前に完売なんて、値付け担当者が無能呼ばわりされるだけ。

    飛鳥山レジデンスは強気価格だったにもかかわらず、狙ったようにちょうど入居時期に完売したのは見事。クレアの担当者は無能。

    とはいえ、ガークロはブライト上層を温存し、入居後の2022年に発売は意外だった。でも、あと15戸ならなんとかなるんじゃない。条件のいい部屋主体だし。

  28. 5682 通りがかりさん

    アンチがこんなにいるってことはとても素晴らしい!
    それだけ気になる物件なんだなって思いました。
    気にならない物件ならスルーですからね!
    ガーデンクロスは少々高いと思いますが、悪くない物件だと思います。
    駅からも10分で行けますし、OKストアや飲食店も徒歩圏内で充実してると思います。
    マンション価格が高い分居住者とそれなりの人が多いと思います。
    駐車場にも高級車がちらほらありました。
    現在物価や材料費も高騰していますし、ましてや円安も進んでます。
    マンションの購入は本当に難しいですね。

  29. 5683 マンション検討中さん

    ここ10年での北区のお得だったマンションってどこがありますかね?プラウドシティ赤羽やガーデンズ東京王子は間違いなく買い物件だったと思いますが。ガークロやプレミストは中々それには及ぼないですよね。十条タワーも微妙だし。5年以内に買い替えたいけど、次にブラウドやガーデンズみたいな買い物件がでてくるのはいつになるだろう。

  30. 5684 買い替え検討中さん

    今後の相場が上がり調子で、さらに物価高が予測されているなか、JR徒歩10分以内のお買い得物件なんて、しばらく出てこないんじゃない。プラウドシティもガーデンズも、相場が安かったから、いまから見るとお買い得に見えるだけだし。ガーデンズは当時高いって言われていたよ。

  31. 5685 口コミ知りたいさん

    >>5684 買い替え検討中さん

    いや駅から遠いし浸水履歴は事実だし煽るほどの価値はないよ。住民の自画自賛いらんて。

  32. 5686 マンション比較中さん

    ガークロは悪くない。でも300戸もあるのにターゲットを完全に絞ったので結果的に苦戦不人気マンションになってしまった。第一期までは竣工前完売を目指し、実際出来そうだったけど、失速して方針転換。それを認めたくない住人がまだ検討者板に沢山いる残念な物件だね。

  33. 5687 買い替え検討中さん

    >>5685 口コミ知りたいさん
    5683でプラウドシティ赤羽やガーデンズ東京王子がお買い得だったという発言があったから、その双方を指してJR徒歩10分以内と書いただけなのだが。ガークロはだいぶ上がってからの物件なので、将来お得と思えるか不明。ネガの人の理解はバイアスが掛かっていて怖い。

  34. 5688 マンション検討中さん

    残り15戸だし、この煽り合戦もそろそろ見られなくなるかもしれないと思うと残念。ネガの次のターゲットはどこだろう。やっぱプレミスト?

  35. 5689 メロス

    >>5688 マンション検討中さん

    プレミストも常にネガ祭りですよw 駅力、ハザード、高い、の繰り返しですw
    こちらもですが、みてる人が多いんだなと思ってます

  36. 5690 マンション検討中さん

    なんだよ、ここもプレミストも高くて買えねーじゃん、くそっ、俺様もよっしゃあーしたいわ。仕方ないネガるか。の流れですかね。

  37. 5691 マンション検討中さん

    >>5685 口コミ知りたいさん

    知性も品もないネガ投稿もいらんよ。

  38. 5692 名無しさん

    >>5690 マンション検討中さん
    その通りだと思います。
    ネガで安くなる訳でもないのに…
    好きな子に意地悪するのと同じでしょう。

  39. 5693 マンション検討中さん

    >>5692 名無しさん

    ローンが通らないのかなぁ。だとしたらどうしよもないてす、ローン通るなら先行きの相場考えると買うのも一つの選択ですね。ネガさん達、ガンバです。

  40. 5694 マンション検討中さん

    これからマンション購入は厳しい。
    高過ぎる。
    本当に困りました。

  41. 5695 契約者さん6

    >>5694 マンション検討中さん
    あなた様が低収入だから買えないだけですよね。
    ここはアッパーミドルの選ばれた者しか買えない高級物件と自負しております。
    買えないなら足立区の中古があなた様にはお似合いです。
    お立ち去りください。

  42. 5696 マンション比較中さん

    足立新田ファインシティというマンションは2800万で70の3Lが買えた。そこを2部屋買っても5600万。いやあ高くなった。







  43. 5697 マンション比較中さん

    どうせ自分はクッパーキムチですから買えません

  44. 5698 マンコミュファンさん

    >>5695 契約者さん6さん
    オッパーミドルの住民さんお久しぶりです。
    オッパーな方はガークロ買ってしまうのですか?

  45. 5699 名無しさん

    >>5695 契約者さん6さん
    ん?ここは高級ではないですよ。
    今の市場が高いからそう思うだけです。
    少し駅から離れた普通のファミリーマンションですよ。
    10年前にできてたら4000万くらいでしょう。
    そのくらいの物件かと思います。

  46. 5700 マンション検討中さん

    ネガと住民のターン制みたいになってて面白いね

スムラボ クリスティーヌ「ガーデンクロス東京王子」のレビューもチェック

スポンサードリンク

バウス一之江
バウス一之江

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

6998万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

未定

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5320万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

4990万円~6200万円

3LDK

63.22平米・65.10平米

総戸数 43戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4698万円~6298万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸