東京23区の新築分譲マンション掲示板「Brillia(ブリリア) City 三鷹について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 練馬区
  6. 関町南
  7. 三鷹駅
  8. Brillia(ブリリア) City 三鷹について
マンション検討中さん [更新日時] 2021-11-26 16:22:47

Brillia City 三鷹ってどうですか。
住居だけではなく、商業施設、育児施設や緑もある複合新街区になるようです。
物件のことや周辺の利便性、将来性などについても知りたいです。

公式URL:http://b-mitaka.jp/top.html

所在地:東京都練馬区関町南四丁目686番1他(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 「三鷹」駅 バス10分 「北裏」バス停から 徒歩2分
総武線 「三鷹」駅 バス10分 「北裏」バス停から 徒歩2分 、西武新宿線 「武蔵関」駅 徒歩16分
中央本線(JR東日本) 「吉祥寺」駅 バス20分 「北裏」バス停から 徒歩4分
総武線 「吉祥寺」駅 バス20分 「北裏」バス停から 徒歩4分
土地の権利:定期賃借
借地の種類・期間:一般定期借地権(2017.9.29~2087.12.29)
総戸数:436戸 (他、保育施設1戸)
構造・階数:鉄筋コンクリート造地上10階建て
間取:3LDK・4LDK
面積:70.98平米~90.81平米
売主:東京建物住友商事
販売代理:東京建物株式会社、住商建物
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:東京建物アメニティサポート

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2017-10-30 15:27:56

スポンサードリンク

クレアホームズ朝霞台
バウス氷川台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア) City 三鷹口コミ掲示板・評判

  1. 6101 匿名さん

    URLとか画像は貼りたくないんだよね。
    自分で検索すればどこにできるのかはすぐ出てくるし、それで議論することが大事でしょ。

  2. 6102 マンション検討中さん

    都市計画道路の図を見てみました。これによるとマンション西側の中央通りも拡幅されるようです。北裏のバス停の転回スペースもなくなりそうですが、どうなるのでしょう?北裏始発がなくなるなんてことがありませんように。

  3. 6103 匿名さん

    >>6102 マンション検討中さん

    バス便物件って、そういうリスクありますよね。コースが変わったり、始発メリットを失ったり。

  4. 6104 匿名さん

    むしろより便利になる可能性の方が高いですね。
    バスもより快適に進化しますからね

  5. 6105 マンション検討中さん

    >>6103 匿名さん
    そうですね。そうなった場合はデベロッパーは責任取ってはくれないでしょうから、リスクですね。

  6. 6106 マンション検討中さん

    >>6104 匿名さん
    だといいのですが。

  7. 6107 匿名さん

    >>6105
    リスク?
    その前にもう没してますよ、みなさん。道路ができるまで何十年かかると思ってるんですかね

  8. 6108 匿名さん

    そういうことじゃなくて、リセールに響くってことでしょ。
    静かさや緑を求めて買ったのに、目の前に道路が新しく建設されるマンションを誰が買うのか?

  9. 6109 匿名さん

    1人で何役やってんだ

  10. 6110 匿名さん

    >>6108
    いや、だから道路ができるまでに早くても50年はかかるといってるんだが。
    リセールに響く前に全員没してる。それよりも前に売ってるならリセールに影響など関係ない。

  11. 6111 匿名さん

    だいたいまだ予算すらついていない白紙状態とほぼ同じ状態の計画道路の話をしても意味ないですな

  12. 6112 匿名さん

    今日1日でずいぶん進んだね

  13. 6113 匿名さん

    最初にここを買う人たちは没しているとしても、じゃあ、30年後にここを売るとしよう。そこから20年後にここに道ができる計画がある。さあ、買う人は増えるでしょうか。減るでしょうか。そういうことを問うてるんだが。

  14. 6114 匿名さん

    外壁タイルに随分といいものを使ってますね。定借のおかげで上物に比重をかけられるのもいいことですね。せっかくまとまった土地でも共有させられたのでは所有権になんの意味もないですからね

  15. 6115 匿名さん

    >>6113
    30年?(笑
    これまで定借やらバス便やら名前ネタでも笑わせてもらったが今度は30年ネタ(笑
    30年も同じマンションに住まうわけないだろ(笑 どれだけしがみついてんのww
    住宅も車も合理的に費用対効果を考えて乗り換えていくだけの話
    30年?w 25歳から住んで55歳まで使い続ける?今時無期懲役でももう少し早く出てくるぞw

  16. 6116 匿名さん

    定借のおかげで上物にお金をかけられているのではなく、定借だから、上物をしっかりつくらないと、70年持たせられないってことでは?

  17. 6117 匿名さん

    >>6116
    そうかもね。でもそれでいいんじゃね?
    新築から長くても15年ぐらいしか住まないからね。
    なんの価値もない所有権の共有に負担を強いられて住んでる間の権利0、売る時の価値もない権利に費用負担が行くよりも上物に行った方が住んでる間も対価を享受できるし売却時もその対価が得られるからね
    まさに合理的

  18. 6118 匿名さん

    30年も住まわないわ

  19. 6119 匿名さん

    子供が巣立つぐらいまでだな 

  20. 6120 匿名さん

    50年という数字に合わせて例をあげただけなのに、そこを突っ込まれても。笑
    つくられるのが何十年後であろうとも、マンションの目の前に幹線道路が計画されているマンションの評価は、あがるのか下がるのかって聞けばいいのかな?

  21. 6121 匿名さん

    >>6120
    そりゃ上がるだろうね バスがより便利になるからね
    バス専用道路も増えるようだ

  22. 6122 匿名さん

    三鷹まで6分ぐらいで行けるようになるかもね
    今でも実際8分ぐらいでかなり早いけど 

  23. 6123 匿名さん

    やっぱり歩くよりもバスの方が便利ですね

  24. 6124 匿名さん

    ブリリアンコートからの眺望や、閑静さは考慮しなくていいのかね?

  25. 6125 匿名さん

    >>6124
    今の世代が没した後の子供の孫の世代が考えるんだろうね
    その頃にはもう定借期限は来てるだろうし、期限が来る前に売り払ってるなww

  26. 6126 匿名さん

    にしてもこのマンションの眺望はとてもいい感じですね 夜景が楽しみです

  27. 6127 匿名さん

    夜景にはワイン派とビール派がいるようですね
    このマンションはカフェもありますからワインが似合うでしょう
    いなげやにはワインがいいものを揃えてありますからね

  28. 6128 匿名さん

    8分はサバ読みすぎでしょ。
    だいたい、東西に伸びる道路ができて、なんで三鷹までのアクセス時間が短くなるのか。
    ほんと、いいかげんな発言ばかりですね。

  29. 6129 匿名さん

    関東バスもグリーン車を作って欲しいですね。値段は10倍でもいいからフルリクライニングでつうきんしたいです。

  30. 6130 匿名さん

    >>6128
    地元だから毎日乗ってるからね 

  31. 6131 匿名さん

    みんな幸せになれるようにいいマンションが見つかるといいですね

  32. 6132 匿名さん

    やはり一番人気はブリリアンコートのようですね
    コスパを考えても一番お得だったのが効いたようです。

  33. 6133 匿名さん

    いなげやはいいなー。
    ワインもいいのかー。

  34. 6134 匿名さん

    雨の日にバス会社にストライキされたら、チャリも乗れないし、本当に陸の孤島だな。
    ここら辺に以前から住んでる人はどうしてたんだろう?

  35. 6135 匿名さん

    早朝からdisる?
    ちょっと大丈夫?
    おはスタ始まるよ

  36. 6136 通りがかりさん

    >>6126 匿名さん
    南側の棟なら、昨日の花火もベランダから見れていいですね。

  37. 6137 匿名さん

    昨日は、文春砲並みの情報が投下されたせいか、スレの進みが半端ないな。

  38. 6138 匿名さん

    >>6129 匿名さん
    タクシーアプリやUBERでいいでしょ。
    青梅街道まっすぐ降りれば都心だし。

  39. 6139 匿名さん

    >>6134 匿名さん
    ストは年1-2日程度だから、軽微なものでしょう。
    しかし乗合バスって何というかあまりステイタスの高い乗り物ではないですね。
    電車がないとか駅から遠いとかタクシーを頼めないとか自家用車がないとか歩けないとか、何かができない人の交通手段ですね。

  40. 6140 匿名さん

    二日前くらいから連投している人さ、申し訳無いけど名前変えるか、自分とわかるサイン出してくれない?とにかく邪魔なんだわ。

  41. 6141 匿名さん

    真面目に検討しています。
    私は物件選びのとき、災害に強いことを重視しており、色々調べていますが、練馬区は東京屈指の地盤安定地域であり、23区の中での地盤ランキングは1位(https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000088.000020705.html
    という結果が出ていることが、購入の前向きな要素になっています。
    また、平成元年から練馬区に報告されている水害の件数については、ブリリアシティ三鷹が建つ関町南は、練馬区の中でも抜群に少ない(3件のみ)です。これもプラスの要素です。
    詳しくは練馬区ホームページの「浸水報告」に掲載があります。

  42. 6142 匿名さん

    >>6137 匿名さん

    えっ?ひと通り目を通したけど、
    いつものポジさんが連動してるけど、
    何かデカいスキャンダルあった?

  43. 6143 匿名さん

    あ、連動じゃなくて、連投です。

  44. 6144 匿名さん

    >>6142さん

    練馬区、都市計画道路で検索するとわかるよ。

  45. 6145 匿名さん

    >>6141: 匿名さん

    練馬区の浸水ハザードマップ見るかぎり、この物件の地域が一部黄色になっているけどね。
    とりたてて浸水しにくい地域ではないと思うよ。
    せいぜい千川がすこし溢れる程度じゃないかな。
    ただ、ここに限らず、近隣の武蔵野市含めて、まず浸水することはないと思っていい。
    記憶にあるところだと、吉祥寺寄りの吉祥寺北町の窪地が、何年か前に浸水したぐらいかな。

  46. 6146 匿名さん

    >>6144 匿名さん

    あ、それね。練馬区のホームページみたけど、黒の点線でしょ?優先順位が最低で計画段階の道路だよ。誰かの投稿の通り白紙レベル。

    このマンションが潰れるころに工事開始するんじゃない?

    これが事業中とかなら文春砲だけど。
    誰かのいう通り、ソースないの?

  47. 6147 匿名さん

    ポジもネガも基本的にネット情報しか掲載出来ないんですね。

    都市計画道路は、考慮して建設されます。
    仮に実行されると南側の歩道が狭くなります。実行されるまでは、歩道が広く確保されます。

    ちなみに、都市計画が策定された時期をご存知でしょうか。
    最近の話ではありません。
    こういう計画は、いろんな所でありますが、相当なニーズが無い限り実現しません。なぜなら、財政、住民の同意に激しく負荷がかかるから。

  48. 6148 匿名さん

    完成するのが、30年なのか、50年なのか、70年なのかわからないけど、マンションの目の前の小川のところに、幹線道路が作られる可能性があるっていうのは、いちおう知識として知っておいたほうがいい。

  49. 6149 匿名さん

    >>6147 匿名さん

    ごもっともです

  50. 6150 匿名さん

    いつかは可能性あります。
    ちなみに。練馬区の計画は、井荻~東伏見の立体化計画が実現された場合に、まずは上石神井駅周辺を再整備、その後、武蔵関周辺。その延長で、バス通りの車線を増やす千川周辺を再整備というもの。

    実現したら便利な一方、車だらけかもしれません。
    その前に、とん挫気味の圏央道の関町ICも作らなければなりませんしね。それかなければ、延ばす意味が無い。

スポンサードリンク

サンクレイドル立川ステーションウィズ
ヴィークコート蕨南町桜並木

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.10平米~63.00平米

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

1LDK~4LDK

44.46平米~88.92平米

総戸数 162戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億2690万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2丁目

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16平米~80.64平米

総戸数 45戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14平米~66.42平米

総戸数 52戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円・4998万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.88平米

総戸数 82戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

[PR] 東京都の物件

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸