埼玉の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー川口クロス」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. 川口市
  6. 栄町
  7. 川口駅
  8. プラウドタワー川口クロス
匿名さん [更新日時] 2024-06-04 13:25:08

川口駅近でまた超高層マンションが建ちます。野村不動産とブランド力もばっちり、下層階は商業施設となるようです。情報交換をお願いします。

住所:埼玉県川口市栄町3丁目
交通:京浜東北線川口駅徒歩3分
公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/b115430/
http://www.kawaguchi-sakae-saikaihatsu.jp/

売主:野村不動産株式会社
施工会社:前田建設工業・埼和興産共同企業体
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社


物件名 プラウドタワー川口クロス
所在地 埼玉県川口市栄町三丁目601番(地番)
交通情報  JR京浜東北線 「川口」駅 徒歩3分
      ※敷地入口まで徒歩3分(メインエントランスは徒歩4分/約320m)
土地権利/借地権種類 所有権
構造・規模 RC造(一部鉄骨造) 地上28階 地下2階建て
建物竣工時期 2023年2月下旬 (予定)
入居(引渡)時期 2023年3月下旬(予定)
総戸数 481戸 (非分譲住戸31戸含む)

[スムラボ 関連記事]
プラウドタワー川口クロス 現地訪問レビュー【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/7430/
【遠征】「プラウドタワー川口クロス」プロジェクト発表会参加 期待の大規模&駅近&再開発物件 PART①「関西マンションすごろく
https://www.sumu-lab.com/archives/16963/
[スムラボ 関連記事]
【遠征】「プラウドタワー川口クロス」一期の予定価格!購入するなら一期でいくべし!! PART②「関西マンションすごろく
https://www.sumu-lab.com/archives/19097/
【関東遠征】「プラウドタワー川口クロス」2期の価格は!?72㎡3LDK6,500万円以下からのスタート 引き続きオススメ! PART③「関西マンションすごろく
https://www.sumu-lab.com/archives/42689/
【関東遠征】「プラウドタワー川口クロス」待望の東向き高層階の販売!予想通りの10%程度の値上げ・・・それでもオススメ! PART④「すごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/50343/

[スレ作成日時]2016-09-17 18:06:27

スポンサードリンク

サンクレイドル鴻巣
サンクレイドル鴻巣

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドタワー川口クロス口コミ掲示板・評判

  1. 20775 検討板ユーザーさん

    石井さん訴えられたって

  2. 20776 マンション掲示板さん

    ネットのアジテーターたちに歪められて伝わらなくなってるかど、クルド人はちゃんと働いて子供もこっちで大きくなっちゃってさすがに強制送還するのは人道的にまずいレベルの一部の人以外はこれから強制送還されてく。いまは新規で来るのはほぼもう不可能になってる。以前はトルコ地震の後に大量に日本に来たとかケバブのおっさんがアベマかなんかでぬかしてたけど、そういうひとたちはみんな強制送還対象。

    心配することはない。ルールは守られてく。真面目に働く正規の外国人を増やすのが国のいまの命題なので。

    あと自称ジャーナリスト?のかたはよく訴訟して負けてます。訴訟費用のカンパ募ってる時点であれ?って普通思いますよね。誰か守ってくれる人いるなら不特定多数にカンパ募らないっつーか数百万も用意できないのかという感想

  3. 20777 マンション掲示板さん



    これが真実よ

  4. 20778 名無しさん

    >>20776 マンション掲示板さん

    じゃあ、もう問題ないじゃんね

  5. 20779 名無しさん

    川崎でヘイトスピーチやってた奴らが、条例出来て出来なくなったから来て騒いでるらしいな

    ヘイトスピーチ条例を制定しよう

  6. 20780 マンション掲示板さん

    あとマイナンバー保険証ができれば不法滞在外国人は病院いけなくなるから、合法的に国外退去させることができる。
    まじでみんな現政権叩きまくってるけど、国益のためによくやってるよ。
    親戚頼って不法滞在目論んで、仕事は親戚からの取っ払いで脱税、保険証使いまわして医療費ただのり、みたいな違法外人、クルド人は全員日本いたら家族もろとも野垂れ死ぬような制度作ってるんだから、ちゃんと自民党応援すべきだとおもうけどな。

  7. 20781 マンコミュファンさん

    >>20779 名無しさん
    ですね。ここも川口クロスを妬み、不当なヘイトスピーチに溢れてますが、条例できれば黙りこくるでしょう。

  8. 20782 マンション検討中さん

    >>20781 マンコミュファンさん
    ヘイトスピーチとやらは具体的にどれ?

  9. 20783 eマンションさん

    やっぱり億超えのは売れてなかったか。
    でも他のは売れた??!!

  10. 20784 マンション検討中さん

    >>20782 マンション検討中さん
    都合の悪い書き込みは皆川口クロスを妬んだ人の不当なヘイトスピーチです。

  11. 20785 匿名さん

    アッパー層が流出した代わりに安さに釣られて治安を気にしない下層が流入しバランスは取れる。
    川口の交通利便性の高さは揺るがず人口は維持できるから気にするな。

  12. 20786 匿名さん

    みんなメディアに簡単に扇動されて騒ぎ過ぎ。
    治安の悪いエリアに近寄らなければ影響はない。
    外国人が集まりスラムが形成されるならそこに近寄らなければ良いだけ。

  13. 20787 匿名さん

    実際に川口に住んでいるが外国人に危害を加えられたことは一度もない。
    飲食店もコンビニもスーパーも店員は外国人ばかりじゃん。
    彼らの安い労働力なくして日本経済は回らないのだから素直に受け入れるべき。

  14. 20788 匿名さん

    そもそも不動産の価値が下がるから外国人を排斥しろってどんだけ自己中なんだ。
    彼らは労働力を提供し日本経済に貢献し平穏に生活している。
    それをお前の都合で追い出そうなんてとんでもない。
    お前の家の資産価値なんて誰も知ったこっちゃねーんだわ。

  15. 20789 匿名さん

    外国人を追い出そうとするんじゃなくて自分が出て行くのが一番の解決策。
    それができる富裕層は既にそうしている。
    あんたも浦和か大宮に引っ越せばいいじゃん。
    金あるんだろ?

  16. 20790 通りがかりさん

    入居後すぐにクルド問題が勃発したクロス住民が一番の被害者なのだからもっと川口市の対応に怒ってもいいと思う。実害ないから問題ない、なんて聞き分けの良い事を言わないで。

  17. 20792 通りがかりさん

    >>20788 匿名さん
    不法滞在者=犯罪者を強制送還しろと言っているだけですよ。
    在留許可が出ていて普通に生活している外国人を強制送還しろとは一言も言ってませんが。

  18. 20793 マンコミュファンさん

    もう値上がりしてるのか。
    いつも盛り上げてくれてありがとう^_^

  19. 20794 匿名さん

    クルド人が差別被害で提訴したようだ

  20. 20795 通りがかりさん

    >>20794 さん

    ネガがクルド人差別して、逆に注目浴びて川口クロスの人気でたね。
    ネガ、悔しいだろうなあ

  21. 20796 マンション検討中さん

    >>20795 通りがかりさん
    どこの世界の話?

  22. 20797 匿名さん

    ※あくまで個人の感想です

  23. 20798 eマンションさん

    そごうの跡地、動き遅すぎ。

  24. 20799 名無しさん

    >>20798 さん
    2月19日の読売新聞に
    「来春には東口に旧そごう川口店の後継施設が開業する見通しだ。」
    と載ってましたけどね
    遅いですよね ま、できれば良しとしますけど。

  25. 20800 口コミ知りたいさん

    >>20799 名無しさん
    これから生活利便性が一層高まりますな。

  26. 20801 匿名さん

    >>20794 匿名さん
    また暴動でも起こすか?
    ますます川口から日本人が逃げ出すぞ!

  27. 20803 マンション掲示板さん

    >>20802 周辺住民さん
    残念ながらクロスの億部屋は売れたなあ。

  28. 20804 評判気になるさん

    >>20802 周辺住民さん
    億持ってない奴は黙ってな

  29. 20805 匿名さん

    しかも億の部屋こそ、倍率が高かったという結果でしたね。

  30. 20809 通りがかりさん

    ここの一部の住民は、バカにすると必死になってアホな反論もどきをしてくるからおもしろいなあw
    おちょくって遊んでやると喜んで反応するよね。

  31. 20814 匿名さん

    久々に覗いてみたけど、まだやってるんだ…。
    何が楽しんだか?

  32. 20816 管理担当

    管理担当です。
    いつもご利用ありがとうございます。

    嫌がらせを目的とした発言や、暴言、中傷を含むレスが散見されたため、関連レスの一斉削除を行っております。
    レスが抜けている部分が多く、読みづらいかと存じますが、どうぞご了承ください。

    検討されている方にとって有益な物件に関する「マイナスの情報」については、すべて掲載させていただいておりますが、投稿をされる方の中には、販売妨害や、嫌がらせを目的として投稿を行われている方が、いらっしゃいます。

    当サイトでは、情報交換や住宅の購入検討を阻害する目的と判断できる書き込みにつきましては、全てご遠慮いただいております。
    当サイトのご提供趣旨を十分にご理解いただいた上でご投稿いただけますようお願い申し上げます。
    今後とも、宜しくお願いいたします。

  33. 20817 住民さん1

    わろた。
    やはり販売妨害のための書き込みが特定されてるんだな笑同じ人が荒らしてるからこういう注意喚起がでるという笑

  34. 20818 マンション検討中さん

    >>20817 住民さん1さん
    川口クロスを揶揄しているXの投稿者に対して一方的に貶してる書き込みとかかなり削除されたね

  35. 20819 マンション検討中さん

    しょうがないです。
    内廊下ではなく免震でもない、激安でも売れ残ってるようなマンションの住民なんてこんなもんです。

  36. 20820 匿名さん

    ここも最近のニュースもクルド人差別がひどい

  37. 20821 評判気になるさん

    >>20820 匿名さん
    酷いのは日本人への差別でしょ。

  38. 20822 eマンションさん

    いまでてる広報かわぐちで見たのですが高校生まで医療費無料になるのでしょうか?

  39. 20823 マンション検討中さん

    そういや結局3LDKの8000万以上で出てた二部屋も売れたっぽいな

  40. 20824 評判気になるさん

    >>20823 マンション検討中さん
    それ以外の部屋も売れたなあ。

  41. 20825 検討板ユーザーさん

    賃貸も3LDK27万とかでも決まってる

  42. 20826 マンション検討中さん

    今後、川口駅周辺の住環境が一層改善につれ、クロスはもっと評価されていくはずだなぁ。

  43. 20827 匿名さん

    >>20820 匿名さん
    現実はこれな。
    クルド人問題は差別ではなく外国人犯罪、治安の問題だ。

  44. 20828 名無しさん

    >>20826 マンション検討中さん
    クロスの中古販売価格はドンドン上がっていますから、なんより根拠になりますな。

  45. 20829 評判気になるさん

    >>20822 eマンションさん
    なりますよ。

  46. 20830 検討板ユーザーさん



    クルドクルドとわめいてるひとたちに見てほしい。
    長いけど読む価値あった。
    そもそも現状クルド人から迷惑被ったことはないということではあるのだが、改正入管法はここでいう地震に便乗してきたニューカマークルドを根絶やしに帰国させるためのものなんだな。
    正規の滞在資格ないやつらはまじで一族郎党みなすべて日本にいたら野垂れ死ぬんだろうな。

  47. 20831 口コミ知りたいさん

    >>20830 検討板ユーザーさん
    観光ビザで来日して難民申請を却下されてる自称難民どもは不法滞在だからアウトね
    クルド人のほとんどが日本から消える

  48. 20832 マンション検討中さん

    >>20828 名無しさん
    販売価格ではなく成約価格で見ないと意味が無い
    ついでに周辺相場と比較して上昇率を見ないと根拠にならない
    川口ならここ一択と言えるほど便利な環境だけど、家族持ちは駅前でも外国人の事件が起きてる川口は選択肢に上がりにくい

  49. 20833 eマンションさん

    >>20832 マンション検討中さん
    まあ、理屈があっているんだけど、成約価格はレインズに載っているなあ。クロス中古価格の上昇はこの調子だと今後、クロス3LDKは8000万円台でもう出ないはずだなあ(1段上がる)。それに外国人どうのこうのと書かれたんだけど、川口駅周辺の治安は普通の街と変わらない環境だ。治安のパラメータになる犯罪率を見ても首都圏住みたいランキングトップ3に入っている大宮より遥かにに良いんだなあ。

  50. 20834 匿名さん

    ネットの川口バッシングを止めないと影響は絶対出てくるよな
    連日日本で最も治安が悪いスラム街であるかのように叩かれまくってるんだから
    川口と比べたらあいりん地区も全然まともという声も見た

  51. 20835 通りがかりさん

    >>20834 匿名さん
    時間経つにつれ、人々は真実をわかってくるかな。それと踊らせられてオーバーやいい加減なことばかり言われてもなあ。

  52. 20836 匿名さん

    埼玉で不起訴案件が異常に多いのも治安改善したかのように見せかける為だと言われてるね
    それに犯罪にならない程度のルール違反も外国人は非常に多い

  53. 20837 通りがかりさん

    >>20836 匿名さん
    法律規定ははっきりしてるので、触れたら誰であろう野放しが考えられないなあ。日本は無法地帯のようなかつオーバーの言い方をやめといたほうが良いよ。

  54. 20838 匿名さん

    川口スタンを有名にしたこの事件も実は犯罪にカウントされてない

     乱闘…2グループ結集した病院、100人が騒いで警察車両に車衝突 バット持って集まった男ら逮捕、切り合った路上 その後、なぜか不起訴に
    https://www.saitama-np.co.jp/articles/47632/postDetail

  55. 20839 評判気になるさん

    >>20838 匿名さん
    もう何度も取り上げられたこと再度を持ち出したか?最近起きた新しいことがないかなw

  56. 20840 匿名さん

    いや毎日何かしらの記事は出てるぞ

    中学生に性的暴行したクルド人は難民申請中だった 地元市議は「実態を正しく直視するべき」
    https://news.yahoo.co.jp/articles/b7577b638c844b75198078d6ea7c30fa7726...

  57. 20841 eマンションさん

    >>20840 匿名さん
    写真のたむろ場所は蕨じゃないの?川口と関係あるの?関係性をつけたいならあの辺は南浦和近辺だから南浦和や武蔵浦和のスレにやることじゃないの?また、取り上げたSNS出会い絡み犯罪って邦人の間にほぼ毎日のほど起きているんじゃないの?何か珍しいことでもあるの?もしかしたら外人絡みだからかな?

  58. 20842 口コミ知りたいさん

    >>20834 匿名さん
    現実に起きていることだからバッシングも何もないでしょ

  59. 20843 口コミ知りたいさん

    >>20837 通りがかりさん
    殺人で脅迫されても不起訴になってる

  60. 20844 口コミ知りたいさん

    >>20838 匿名さん
    >>20840 匿名さん
    きちんと対処しない政治家や行政の罪は重い

  61. 20845 口コミ知りたいさん

    >>20841 eマンションさん
    川口市内の出来事だから川口がなんとかしなされ
    というより、他の自治体に迷惑かけないでね

  62. 20846 eマンションさん

    腐った与党の自民党を解体で!
    ついでに野党も解体

    良識ある政治家だけで政権目指してくれ

  63. 20847 eマンションさん

    なぜ国を持たないクルド人が大挙して川口にやってくるかといったらここを安住の地と定めいずれ自治区にする為だよなあ

  64. 20848 評判気になるさん

    >>20847 eマンションさん
    >>20841あたりは自治区になるのは賛成らしい。

  65. 20849 検討板ユーザーさん

    不起訴になったやつらもこれからは改正入管法で国外退去だろうな。とにかく、法律上アウトな人たちは根絶やしになる。
    呼び寄せるような動きもできなくなる。
    数少ない合法のひとたちも労働力不足でダメージ受けるのは可哀想だけど、まあ違法労働者雇うのは犯罪だから仕方ない

  66. 20850 eマンションさん

    また発狂だなw無駄な人生で可哀想w

  67. 20851 通りがかりさん

    鴻巣にディスられる川口
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/688619/

  68. 20852 名無しさん

    >>20833 eマンションさん

    治安は大宮と違って昼間の人口少ない川口で犯罪率がこの順位はヤバいのだけど…

  69. 20854 eマンションさん

    >>20851 通りがかりさん
    あっちもこっちも見に行って相当な暇人
    無意味な時間を消費する人生で同情するわ

  70. 20855 eマンションさん

    てか、そこら中に同じXのポストを貼りまくったり、同じ文言の投稿をしたり、ハッキリ言って自分がクルドより迷惑な奴だと気が付かないのが痛い

  71. 20856 匿名さん

    どっか別のスレでやってくんない?

  72. 20857 評判気になるさん

    >>20849 検討板ユーザーさん
    クルド人の行いはきちんと在留資格得ていて真面目に働いてる外国人に対して失礼。
    法律的にも強制送還が妥当だよ。

  73. 20858 口コミ知りたいさん

    >>20852 名無しさん
    それを認めたくない人が犯罪率だけで川口の治安は問題無いと言い張ってますね
    この数値の意味をちゃんと理解すると怖いよ

  74. 20859 通りがかりさん

    スーモに掲載していた1億2千万超の1部屋が減ったので、また売れちゃったかな。川口クロスは大人気だよね。

  75. 20860 通りがかりさん

    >>20859 通りがかりさん
    減ってます?
    変わってないような気がしますが。

  76. 20862 評判気になるさん

    >>20859 通りがかりさん
    川口駅周辺の再開発及び中距離電車停車の実現等で川口は将来的選ばれる街になるなあ。

  77. 20864 管理担当

    [No.20861~本レスまでは、情報交換を阻害、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  78. 20865 名無しさん

    完売してるのに
    まだカキコミしてるの?
    暇なんですね。

  79. 20866 匿名さん

    >>20859 通りがかりさん
    川口よいと思う

    でもやはり浦和再開発が
    たぶん埼玉県1番になりそう。
    平均坪単価500万超えそうだといわれてる。

  80. 20867 匿名さん

    >>20866 匿名さん
    地図で川口駅の場所をよく見てみな。
    浦和が埼玉県で一番なんて川口「駅近」住民には興味ないのよ。
    浦和より圧倒的に都内に近いのが川口駅近を選ぶ理由。勿論都内のマンションに手が届かないのは認めるけれど、埼玉の中で競うつもりも全くない。
    川口市」と「川口駅」の言葉の差を冷静に判断した方が良いよ。

  81. 20868 匿名さん

    我々は都内に家を買えなくて仕方なく川口に住んでるだけなのでプライドとかも全く無いですよ
    埼玉ではなく実質東京だと思い込みながら暮らしています

  82. 20869 マンション検討中さん

    >>20868 匿名さん
    その通り、浦和買える人なら都内に近い埼玉ではなく埼玉に近い都内買えますからね。
    浦和を買う人は住環境重視で埼玉に近い都内ではなく浦和を選んでいるので、仕方なく都内に近い川口に住んでいる人とは比較にならないです。

  83. 20870 匿名さん

    完売してるのに
    まだカキコミしてるの?
    暇だね。
    完売してるのに
    カキコミ数なら埼玉県ナンバーワン

  84. 20871 マンション検討中さん

    >>20870 匿名さん
    それだけ賛否両論のマンションってこと

  85. 20873 マンション検討中さん

    川口なら赤羽を選びたい。赤羽に勝てる要素がない。

  86. 20875 eマンションさん

    >>20873 マンション検討中さん
    赤羽はターミナル駅以外、川口の街並みが都会で赤羽は田舎だなw

  87. 20877 検討板ユーザーさん

    >>20873 マンション検討中さん

    選べばいいじゃん。金ないからここ覗いてるんだろ?

  88. 20878 マンション検討中さん

    外国人との共生を目指そう。
    川口なら世界初の共生都市になれる。
    日本人が外国人に合わせろ。

  89. 20879 マンション検討中さん

    蕨のクルド人のリーダーも言ってただろ。
    日本人を教育しなければならない。
    差別を許さない。

  90. 20880 評判気になるさん

    >>20878 マンション検討中さん
    >>20879 マンション検討中さん
    日本人への差別を助長する書き込みはやめなされ。

  91. 20881 管理担当

    [No.20872~本レスまでは、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  92. 20882 マンコミュファンさん

    樹モールプラザのテナントは失敗とかアンチすげー言ってたけど、レストランフロアの土日ランチの混み具合やばいな。平日よるなんてどこのモールも暇だから、川口しばりのテナントでこれは上出来では

  93. 20883 eマンションさん

    ゴシップ好きの外野が勝手に騒いでるだけで治安もそこまで悪くないしな。
    実際に川口に住んでいてクルド人による脅威を感じたことなど一度もない。

  94. 20884 口コミ知りたいさん

    >>20883 eマンションさん
    世の中誇張的に言いがちになっているが、川口は生活利便性が抜群で治安も普通の街と変わらないなぁ。逆に、犯罪率は首都圏住みたい街ランキング上位の大宮より遥かに良いんだよなぁ。

  95. 20885 検討板ユーザーさん

    犯罪率で優越感に浸る川口さんでした

  96. 20886 マンション検討中さん


    やっぱり浦和強いよね
    埼玉県では1番

  97. 20887 eマンションさん


    最高価格でるかもね。
    浦和強い

  98. 20888 マンション検討中さん


    川口もよいけど
    マンマニ

  99. 20889 eマンションさん

    野村不動産は完全に埼玉舐めてるよな。
    埼玉県民なら外廊下で十分。
    スペック落としても気付かずに買うと思っていそう。

  100. 20890 匿名さん

    「川口駅」近住民は、都内方向しか見てないので、北方の浦和が埼玉一なんか全く興味なし。埼玉県内でそもそも比較する気もない。
    川口市も広いから、川口駅周辺とそれ以外の地域は全く別物と考えた方が良いよ。

  101. 20891 マンション掲示板さん

    >>20890 匿名さん

    かわいそう、としか…

  102. 20892 通りがかりさん

    スーモ掲載の川口クロス1億2千万超部屋はもう1件消えたので、恐らく売れたと思うよ。川口クロスの中古は結構高値で動いているなあ。

  103. 20893 マンコミュファンさん

    >>20890 匿名さん
    東京に住めばいいじゃん

  104. 20894 通りがかりさん

    隣接の赤羽駅近で2029年完成のタワマンが建設されるそうですので、川口駅周辺にも波及効果があるなあ。

  105. 20895 口コミ知りたいさん

    >>20892 通りがかりさん
    指名買いで待ちがいるらしいですね

  106. 20896 口コミ知りたいさん

    >>20894 通りがかりさん
    それ以降、赤羽駅周辺でまた第2弾、第3弾の再開発は計画されていますから、川口も恩恵を受けるんでしょうね。

  107. 20897 名無しさん

    赤羽駅周辺再開発と川口駅周辺再開発は一体になって行ったら良いのになあ。

  108. 20898 評判気になるさん

    >>20895 口コミ知りたいさん
    川口クロスの中古が9000万円台で動いているなあ。

  109. 20899 通りがかりさん

    >>20898 評判気になるさん
    川口のマンション相場は6,000万円だとよく耳にしてたんだけど、クロスは天井をこじ開けて相場をかなり上にあげたんだよね。正真正銘のランドマーク的な存在だなぁ。

  110. 20904 マンコミュファンさん

    >>20903 匿名さん
    都民に言ってあげたほうがよくないw海沿い埋立地にタワマンをドンドン建ててるなぁ。まあ、千葉の液状化エリアへの人口流入も半端じゃないなぁ。

  111. 20905 匿名さん

    >>20902 匿名さん
    川口の家賃高騰によりもっと安めを求めて埼玉の奥地に移ってるんじゃないの?

  112. 20906 マンション検討中さん

    液状化って住めなくなるレベルの被害でなくね?浦安とかのマンションも被害受けてたけど、いま復旧してるよな。
    ここのリスクはそれより水害だとおもうけどね。荒川決壊リスク。もし決壊したらここだけじゃなく東京もふくめてやばそうだけども。

    3LDKの低層でも8000万超えで成約してるし、まぁリスク織り込んでもその価格ってことかな

  113. 20907 マンション検討中さん



    ほー

  114. 20908 マンション検討中さん

    川口クロス叩いてるひとの解像度あがる

  115. 20909 マンコミュファンさん

    >>20898 評判気になるさん
    1億2000万台の部屋も全部売れて、中古の売り出し0件になったね

  116. 20910 マンション検討中さん

    >>20909 マンコミュファンさん
    大宮スカイや武蔵浦和ステアリの中古は9000万円台で売り出していますが、川口駅周辺再開発や中距離電車停車などで川口クロスはそれ以上に魅力をましていますから、それは安く見えて売れますな。時間経つにつれ、川口クロス中古の価格は一段と押し上げる可能性があるんですな。

  117. 20911 通りがかりさん

    >>20909 マンコミュファンさん
    この前スーモを見て1億2千万~3千万の部屋4件あったんだけど、全部売れたか。人気ぶりが凄いなあー。

  118. 20912 マンコミュファンさん

    川口三井のタワマン待つの辞めてクロス買った人おめでとう。

  119. 20913 評判気になるさん

    >>20912 マンコミュファンさん
    現状は言われた通りですが、川口クロスは評価されたことから、近隣なる本町タワーの人気も高まりますよなぁ。

  120. 20914 評判気になるさん

    まぁ、川口クロスの中古は売れることが予想通りのことですよなぁ。

    以前、業界の人から聞いたお話しによりますと、クロスは再開発(税気投入)、建築コスト高騰前の建設、人件費高騰やインフレサイクル前の施工等により当初坪単価350万円前後に抑えて販売できたようです。
    今、この仕様及び立地の新築タワマンなら、坪単価450万円以上ではないですと、デベロッパーにとって利益を確保することができないようです。

    サラリーマンにとっては、今後、首都圏の主要駅で駅近新築マンションを購入することは難しい時代になりましたね。

  121. 20915 マンション検討中さん

    税金は70-100億くらい入ってる?という話だった気がする。
    営業も、既に仕入れて今から売る小竹向原はもっと高いし、これから土地仕入れる物件だとさらに高くなるとは言ってたな

  122. 20916 口コミ知りたいさん

    新築マンション、買いの3条件
    1、再開発事業
    1、駅近く
    1、大規模マンション

    川口クロス、大宮スカイ、浦和西口再開発、十条タワー、パークシティ中野は買いですね。中野はとんでもない価格になりそうです。

  123. 20917 通りがかりさん

    >>20916 口コミ知りたいさん
    おっしゃった通りですな。
    プラス都心よりの分、魅力度が増しますね。それに、中野新築の坪単価は730万円以上ではとうわさされていますなぁ。

  124. 20918 eマンションさん

    >>20900 さん
    過去に固持せず、現実を見て目覚めてほしいなあ。

  125. 20919 名無しさん

    外国人問題から目を背けて話してもなぁ

  126. 20920 評判気になるさん

    >>20919 名無しさん
    今後、外国人材を日本に移住させないと、現在の社会仕組みを支えきれなくなる日が来るなぁ。

  127. 20921 評判気になるさん

    川口と本町タワマン推しまくりな人がいつも張り付いてるなぁ

  128. 20922 通りがかりさん

    >>20921 評判気になるさん
    事実なら川口押ししてもなんか間違いことでもあるかなあ?

  129. 20923 マンション掲示板さん

    >>20921 評判気になるさん
    そういう人はどこの物件にも一人はいるので問題なし

  130. 20924 マンコミュファンさん

    >>20911 通りがかりさん
    クロスの人気が凄いね。不動産の知り合いから聞いた情報として、クロス購入指定のお客さんも複数出ている模様だしね。

  131. 20925 マンション検討中さん

    急にサクラみたいな書き込み増えたな

  132. 20926 マンション検討中さん

    >>20925 マンション検討中さん
    スーモ掲載のクロス物件が近日に全部売れたことから話題になっただけのことだと思うなあ。

  133. 20927 匿名さん

    日本人はこんな高くて誰が買うんだって言うけど、中国人からすればすごく安く見えるみたいですね。

  134. 20928 匿名さん

    湾岸も同じですね。
    湾岸専門の不動産業者が「外国人購入者(主に中国系)がコロナ前の50倍になった」「眺望が良い部屋が売りに出ると瞬殺で中国人が現金で即買いしていく」と言っていました。

  135. 20929 マンション検討中さん

    中国のゼロコロナ政策でたあたりから、中国の知識層でグローバルに仕事できる人たちが国外脱出の準備するひとが増えたかんじある。ほんでもって中国ではいま日本の不動産をSNSで紹介するインフルエンサーが大人気でそいつらが推してるのが湾岸で、豊洲とか勝どきが値上がりして、意味わからん値段で買ってる。川口はそこに比べたらSNS発信はされてないとおもうけど、中国人から見た暮らしやすさは相当だとおもうので、これから人気はでるかも

  136. 20930 匿名さん

    >>20920 評判気になるさん

    もう外国人嫌いのご高齢者さん達も出生数激減していくのを見てか外国人労働者の受け入れ賛成派が多数に

    外国人労働者受け入れ「賛成」62%、高齢層で大幅増 朝日世論調査

    https://www.asahi.com/sp/articles/ASS4Q2J5ZS4QUZPS01BM.html

  137. 20931 評判気になるさん

    >>20925 マンション検討中さん
    すでに中古も含めて完売している物件のサクラとは...?

  138. 20932 通りがかりさん

    当初、マンションマニアさんは激推しあった時、本当にそうなるかなと見てたんだけど、本当に予測通りになって少しびっくりしているなあぁ。

    また、駅周辺再開発や上野東京ラインの停車も大きいなぁ。特に、上野東京ラインは今後羽田空港にアクセスするプランがあると言われているんで、海外富裕層にとって魅力的に見えているかもなぁ。

  139. 20933 口コミ知りたいさん

    駅周辺再開発や上野東京ラインの停車を色んなスレで連呼してるのがきっと
    サクラっぽい原因なんだよなぁ

  140. 20934 口コミ知りたいさん

    完売した物件でサクラを仕掛けする意味があるか。ネガキャスするなら他の切り口にしたほうがが効果的かも。
    それに、川口駅周辺の再開発プランと中距離電車の停車は嘘ではないだろう?進行中の案件ではなかったっけ?

  141. 20935 マンション掲示板さん

    >>20933 口コミ知りたいさん
    自分の気に入らない話題が出てたらサクラってどれだけ捻じ曲がった思考だ笑

  142. 20936 買い替え検討中さん

    ***
    色んなスレで連呼してるのと、いつも張り付いてるのも嘘ではないだろう?

  143. 20937 マンション検討中さん

    >>20935 マンション掲示板さん
    自分の気に入らない話題が出たらアンチって言ってる人に同じ事言えるようになってからがスタートライン

  144. 20938 マンコミュファンさん

    ここの強みは売りたくなった時に、中国人が買ってくれるところですね。

  145. 20939 検討板ユーザーさん

    >>20938 マンコミュファンさん
    ここだけなく、東京(港区文京区等)も一緒だなぁ。

  146. 20940 マンション検討中さん

    >>20939 検討板ユーザーさん
    東京は購入層かなり違うよ

  147. 20941 マンション検討中さん

    >>20895 さん
    指名買いは湾岸の人気マンションでよくあることですが、川口クロスの人気度もそこまで行ってますか。本当にそうであれば凄いことですな。

  148. 20942 マンコミュファンさん

    都心のマンションを買う外国人と川口のマンションを買う外国人は当然属性も違いますよ

  149. 20943 匿名さん

    >>20942 マンコミュファンさん
    なんで指名買いは外国人だと言い張るんですか?根拠あるんですか?

  150. 20944 eマンションさん

    今は中国で日本不動産投資ブームが起きてるけどいつまで続くかはわからんぞ。

  151. 20945 eマンションさん

    中国人は日本が好きなんじゃなくて儲け話が好きなだけ。
    今は儲かると思っているから日本の不動産を買い漁っているだけで儲からないと分かればすぐにいなくなる。

  152. 20946 匿名さん

    俺は業者の知り合いから聞いた話はちょっと違うなぁ。基本的には東京勤務のサラリーマンのようだしね。

  153. 20947 マンション検討中さん

    >>20935 マンション掲示板さん

    一介の検討者は指名買いがあるなんて噂聞くこともないからねぇ…

  154. 20948 匿名さん

    >>20947 マンション検討中さん
    普通に推測すると事実の可能性が高いよね。川口クロスの中古はスーモから消えて、他に検討者がいたら指名買いの方法を利用するんだろうなぁ。

  155. 20949 名無しさん

    >>20948 匿名さん
    意味不明

  156. 20950 評判気になるさん

    >>20949 名無しさん
    学校に戻ってしっかりやり直すんだぁ。

  157. 20954 マンション検討中さん

    結構近いな・・・

  158. 20955 マンション検討中さん

    >>20954 マンション検討中さん
    容疑者はさいたま市大宮区在住のベトナム人のようだ。

  159. 20956 匿名さん

    >>20953 ご近所さん
    埼玉・川口市で死亡の男性はベトナム人で失血死 不法残留で逮捕の男が事情知るか(テレビ朝日系(ANN)) https://news.yahoo.co.jp/articles/aa1d313f12ff2c517c6493a4cb4ecd383685...

  160. 20957 マンコミュファンさん

    >>20956 匿名さん
    ベトナム人同士ということなら影響少ないかな。
    無差別な強盗だったら怖いなと考えてたけど。

  161. 20958 匿名さん

    トルコ人(クルド人)2世も元気ですよ

    https://news.yahoo.co.jp/articles/48a457a8337833242eb473971bba05d4811a...

  162. 20959 評判気になるさん

    クルドもそうだがベトナムもね…差別言われるかもだが中韓のとはまたレベルが違う通じなさがある

  163. 20960 匿名さん

    この三井ってどのへん?
    あの工場の土地かな。

    (仮称)埼玉県川口市栄町二丁目計画
    https://www.kensetsu-databank.co.jp/osirase/detail.php?id=10091562

  164. 20961 マンション検討中さん

    >>20960 匿名さん
    旧そごうビルの路地挟んだ隣(アリオ方面)に広い更地ができているんだけど、あのあたりではないかなあ?

  165. 20962 通りがかりさん

    >>20961 マンション検討中さん
    そこはまた別だね。
    埼玉県川口市栄町2-6で調べると分かるけど、クロスから駅と反対側に歩くとあるローソンのところ。

  166. 20963 マンション検討中さん

    >>20962 通りがかりさん
    三井さんの建設計画が複数あるまあ。川口市幸町3丁目新築計画工事も予定されているよね。

  167. 20964 eマンションさん

    三井不動産のマンションができたら地域ナンバーワン物件の座を明け渡す事になるのか?

  168. 20965 マンコミュファンさん

    >>20964 eマンションさん
    どの大手建てようか、立地が一番なので、旧そごうビルを取り壊し高仕様タワーを建てない限り、当面の間川口クロスを勝るものが出ないなあ。

  169. 20966 通りがかりさん

    駅再開発で駅ビル直結タワマンしてほしい。

  170. 20967 匿名さん

    そごう跡地をタワマンにするなんてとんでもない。
    これ以上商業施設が減れば街としての価値は地に落ちただの各駅停車しか止まらない郊外のベッドタウンに成り下がってしまう。
    何としてもそごう跡地は商業施設にすべき。

  171. 20968 匿名さん

    駅前にそごうと丸井があった頃が川口の全盛期だった。
    このまま衰退して各駅停車駅のベッドタウンに成り下がることだけは何としても阻止しなければならない。
    このままでは川口まで西川口・蕨と同じ治安の悪い低所得外国人街になってしまう。

  172. 20969 マンション検討中さん

    >>20964 eマンションさん
    川口ナンバーワンはオーベルタワーです。

  173. 20970 マンション検討中さん

    >>20962 通りがかりさん

    そうですね、
    ローソンの脇の一方通行の道を東側にすこし進んだ辺り閉鎖された工場ですね。
    少し前から建設予定の計画あがってましたよ。

  174. 20971 検討板ユーザーさん

    川口で建設現場が多いなあ。

  175. 20972 マンション掲示板さん

    >>20970 マンション検討中さん


    十条タワー完成度高いね
    もうすぐ引き渡し

  176. 20973 名無しさん

    オーベルタワーってもう築19年だろ。
    立地は最高なのにケチって仕様下げるからどこがナンバーワンかなんて議論になる。
    内廊下にしてコンシェルジュ付きにしとけば文句なしにここがナンバーワン物件だったのに。

  177. 20974 マンション掲示板さん

    >>20973 名無しさん
    ん?
    普通は立地が良いから仕様を上げない
    立地が良ければ立地だけで売れる

  178. 20975 匿名さん

    富裕層は目が肥えているから仕様が低いマンションは買わない。
    パワーカップルもしくは目が肥えてない中国人向け商品という事でしょう。

  179. 20976 マンション掲示板さん

    >>20975 匿名さん
    埼玉県で外廊下が主流だから、埼玉仕様とも言えるなあ。今建設中の所謂埼玉県ナンバーワンマンションである浦和西口タワマンも外廊下だよね。坪単価は都内並みと噂されているんだけど。

  180. 20977 名無しさん

    埼玉仕様なので外廊下だけど価格は都内基準か。
    浦和が最高だと信じている地元民が買うのか?
    だったら都内に買った方が絶対良いだろ。

  181. 20978 マンコミュファンさん

    引き渡しから1年過ぎましたが、中古相場で2割程度上がりましたね。
    買った人おめでとうございます。

  182. 20979 マンコミュファンさん

    >>20976 マンション掲示板さん
    浦和が間違いなく
    坪単価埼玉県ナンバーワンになるだろう

  183. 20980 匿名さん

    >>20978 マンコミュファンさん
    おっしゃった通りですな。特に喜ばしいことは、クロスの中古がプラウド浦和の中古及び大宮スカイの転売部屋と同坪単価水準で取引されていますから、過去はなかなかないことでだいぶ善戦していますなあー。背景はおそらく川口の立地や再開発等々良さが認められつつあることと、クロスの良さではないでしょうか?

  184. 20981 マンコミュファンさん

    >>20979 マンコミュファンさん
    当面の間、それは確実かと思うなぁ。大宮も川口も埼玉県のその他エリアも浦和タワーマンションを超える物が長い間出てこないだろうなぁ。

  185. 20982 匿名さん

    >>20981 マンコミュファンさん
    新築価格からの上昇率でいうと、ここは埼玉ナンバーワンクラスですな。
    浦和は新築時からかなり高値になりそうなのでどこまで伸びるか次第ですな

  186. 20983 マンコミュファンさん

    >>20982 匿名さん
    過去は考えられないことだが、これも埼玉県各街の中に川口が地盤上昇兆候の一つかもなあ。

  187. 20984 マンコミュファンさん

    >>20982 匿名さん
    実需が多くて売りも少ないし、実際住んでみるとかなり住みやすいのも需要が多い要因かもね
    周辺店舗の充実してて少し車で行けば大型商業施設が複数あってさらにこれから駅前にもできるとなるとこれより便利な場所がなかなかないから、引っ越すという選択肢がなくなってくる

  188. 20985 口コミ知りたいさん

    引き渡しから1年過ぎましたが投資組の転売は一人段落したようですね。この規模の物件で中古の売り出しが無いのは優秀だと思う。実需の方が多いと思いますが、投資案件としてもよかったと言うことか。
    売出し待ちの方も多いようなので、もう1段階上がりそうですね。

  189. 20986 マンコミュファンさん

    そごうの跡地がリニューアルオープンしたり、駅リニューアルしたら更に上がりそうだな。

  190. 20987 マンション掲示板さん

    >>20981 マンコミュファンさん
    浦和がしばらくナンバーワンだろうな。
    川口で平均坪単価550万とかは
    考えられない。
    浦和と川口では人気差がありすぎる。

  191. 20988 マンコミュファンさん

    >>20985 口コミ知りたいさん


    ウケる

  192. 20989 評判気になるさん

    >>20987 マンション掲示板さん
    確かにな。
    というか埼玉ナンバー1は狙ってるわけではなく、買ったときより値上がりすればこの物件としては良いのでは。
    浦和はすでに高いから、今後の上昇率としてはどうなんでしょう。浦和を否定してるわけではないです。

  193. 20990 検討板ユーザーさん

    >>20986 マンコミュファンさん
    直近の見どころは、三井川口本町の価格かな。420くらいと言われてるので、ここの中古も引っ張られるはず

  194. 20991 検討板ユーザーさん

    >>20990 検討板ユーザーさん
    通常ならば、言われた通りになりますな。但し、今年に入り、上層階のプレミアムを含めクロスの中古は既に坪410~460で動いていますよね。逆に、三井本町タワマンの販売価格設定に影響を及びますな。一つの見ところは、三井さんはどう出るんでしょうねw

  195. 20992 評判気になるさん

    >>20991 検討板ユーザーさん
    三井本町のタワーは、
    プレミアム(あれば) 坪480~
    一般 坪420~450
    くらいじゃないですかね。面積減らすことでグロス下げてなんとか3LDK 8000台にのせたりとかしてそう。
    戸数少ないので捌けるのではと思います。

  196. 20993 検討板ユーザーさん

    “脱湾岸民”続出!「1億円超の豊洲タワマン」から「あえて8,000万円の埼玉タワマン」へ…世帯年収2,000万円の30代パワーカップルが引っ越した驚愕の理由

    https://news.yahoo.co.jp/articles/1171e9fddbd4c3df0266afd6be24aef8388f...

  197. 20994 マンコミュファンさん

    >>20992 評判気になるさん
    取り巻く環境を見ると、三井さんにとってどちみち難しい判断に強いられるなあ。プラス要素として、京浜沿い主要駅距離10分以内の新築は基本的に7000万円以上の市況で、隣駅赤羽駅周辺再開発計画の進行、川口クロスの取引価格の上昇等があるんだが。マイナス要素には、首都圏中古マンションの在庫膨らみ、金利上昇及び同時期浦和西口タワー及び蕨駅タワーの販売等が言えるなあ。競争に優位に立つため、狙う客層を決めて販売価格・販売方法等を合理的に組み立て機敏に実行していくことだなあ。

  198. 20996 検討板ユーザーさん

    >>20994 マンコミュファンさん
    ここまで計画進んでたら顧客や仕様もある程度決まってるし、後は価格を決めるだけ。川口はマンション相場が形成されているから、価格設定自体はそんなに難しくないだろ。
    難しいのは仮に苦戦したとき、どこまで下げるか判断だな

  199. 20998 販売関係者さん

    >>20993
    もっとも、資産価値という点では、豊洲タワマンのほうが埼玉に比べて圧倒的に有利であることは事実だ。青天井でマンション価格が上昇している東京と異なり、埼玉のマンションは上限価格がはっきりしており、1億円を超えることは稀だ。男性は「川口の家に関して値上がりは期待していない」と断言する。

    多分川口クロスのことなんだろうけど、笑った

  200. 20999 名無しさん

    >>20993 検討板ユーザーさん

    豊洲は利確して川口に住むっていうのはあり

    浮いた数千万は有効活用できるしな

  201. 21000 マンション検討中さん

    >>20998 販売関係者さん
    生活利便性の視点から川口駅周辺のコスパは東京トップレベルに近いんだからなあ。

  202. 21001 検討板ユーザーさん

    いつか東京に編入される日を夢みて生きる

  203. 21002 検討中

    >>20998 販売関係者さん
    この記事は、あるあるだと思う。
    私、周りの居住者も含めて東京より安くて便利な川口、資産価値は気にないのでここを選んだ人が多い印象。

    1年立ってみたら、資産価値も上がって逆にびっくりしました。

  204. 21003 検討板ユーザーさん

    >>21002 検討中さん
    今はどこ住んでも上がってるよ。
    豊洲と比べたら上がり幅は小さい。

    記事見たけど、本音は部屋の広さなんだと思う。
    後の理由は後付けで言い聞かせてるんでしょ。
    結局は予算足りなくて都落ち。

  205. 21004 マンコミュファンさん

    >>21003 検討板ユーザーさん
    そうか?ここ1年くらい、場所によっては中古相場は頭打ちな感じするけどな。それに、上がり幅で競ってるわけではなくて、期待してないけど上がって棚ぼた感があると言いたいだけなのだが。

    予算足りないというのは仰る通りで、世代年収1500万そこそこの人は川口あたりがちょうどよい。
    もっと稼いでる方は豊洲に住めば良い。

  206. 21008 名無しさん

    >>21004 マンコミュファンさん

    正直、マンション価格はここまで上がるとは予測できなかった。

    川口クロスは当初、検討したんけど、見送って少し残念だなと今になって思っているなぁ。


    周辺と比較して見ると、仕様、立地やコスパ面で目立つところがあって、時間が経つにつれ、さらに評価されていくんだろうなぁ。

  207. 21009 マンコミュファンさん

    築地再開発の費用が9,000億円で8年くらいで完成です。川口駅ホーム増設が400億円で早くても13年後完成です。工期が5年くらいだったら300億円くらいでできそうですね。三井不動産がホーム増設事業に参加すれば工期が早くなるかもね!

  208. 21010 管理担当

    [No.20995~本レスは、スレッドの趣旨に反する投稿、及び、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  209. 21012 eマンションさん

    >>21011 ご近所さん
    やっぱり埼玉県の王は
    浦和ザ・タワーだと個人的におもう。
    個人の感想ですが。

  210. 21013 eマンションさん

    >>21012 eマンションさん
    盛んに行われている東京各エリアの再開発で東京は地方との開きが一段と拡大しているよね。これから、川口隣接の赤羽駅周辺も大規模な再開発が計画されている模様だ。隣駅の川口駅周辺もその恩恵を受けやすいことから、川口の地盤上昇に繋がる可能性があるんだなぁ。そういう状況になったら、川口駅周辺のマンションか浦和駅周辺のマンションはどちらが埼玉の王になるかわからないぞ。

  211. 21014 匿名さん

    川口「駅近」の人は埼玉の王なんて望んでないから。
    この駅が「ほぼ東京」って事がポイントね。

  212. 21015 eマンションさん

    浦和と川口って交通利便性なら、個人的には川口のが良いんだけど、一般的には浦和なのかな。

  213. 21016 検討板ユーザーさん

    >>21015 eマンションさん
    ハザードマップや行政等以外、その他で川口は遜色しないか長けてる面もあるなぁ。

  214. 21017 eマンションさん

    >>21015 eマンションさん
    利便性で言えば川口だよね

  215. 21018 マンション掲示板さん

    交通 川口≧浦和
    商業 大宮>浦和

    それなのに住宅地としては、

    浦和>>>超えられない壁>>>その他

    住宅地としての価値を決めるのは利便性だけではないということだよ

  216. 21019 匿名さん


    一番ダサい言葉「ほぼ東京」w

  217. 21020 eマンションさん

    >>21019 匿名さん
    言葉は別に、このまま東京と地方の開きが更に広げれば、東京よりの街が恩恵を受けて有利になるなあ。

  218. 21021 マンション検討中さん

    埼玉高速鉄道方面の話みたい

    首都圏で戸建住宅の分譲戸数が一番多い「埼玉県川口市」、マンションの街から変貌を遂げる“住みやすさ”の秘密

    https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/80805#goog_rewarded

  219. 21022 名無しさん

    >>21018 マンション掲示板さん
    川口は大宮にも浦和にも勝てない
    埼玉県のツートップは
    これからも大宮と浦和
    川口はほぼ東京グループの
    ワントップ

  220. 21023 マンコミュファンさん

    埼玉は浦和と武蔵浦和が二強になりそう

  221. 21024 匿名さん

    >>21023 マンコミュファンさん
    このマップ全然あってないだろ笑
    川越が80ってことはないだろう

  222. 21025 通りがかりさん

    >>21024 匿名さん
    SUUMOに聞くしかないのでは?

  223. 21026 名無しさん

    >>21019 匿名さん
    浦和こそ結局東京頼りだろ
    それならほぼ東京の川口に勝てなくなるな

  224. 21028 名無しさん

    その考えならやっぱり浦和よりましってなるな

  225. 21029 評判気になるさん

    >>21027 マンション検討中さん

    だからほぼ東京って言うんでしょ。頭は飾り?
    そもそも東京に勝とうなんて考えてすらないしw

  226. 21030 マンション検討中さん

    横浜も大阪も名古屋も福岡も札幌もどこも東京には勝てないのは明白なのになぜ東京でマウントと取りたがるのか理解できん

  227. 21031 マンション検討中さん

    ほぼ東京と思い込みながら住むって惨め過ぎない?

  228. 21032 匿名さん

    ほぼ東京って人は、東京は買えないって事をしっかり認識してるから平気。
    ほぼ東京ってすら言えない地域の方が圧倒的に多いからね。

  229. 21033 匿名さん


    >>21032 匿名さん

    秩父も飯能もほぼ東京なんたけどw

  230. 21034 口コミ知りたいさん

    また市長が炎上してるな
    こいつのせいで川口は終わった

  231. 21035 名無しさん

    >>21018 さん

    垢抜けない埼玉を象徴する街 浦和。
    早く老朽化した県庁を建て替えるなり、
    ドミノマンションで荒れた市街地を
    きれいに整備して欲しい。いつまでも
    大宮とプロレスやっている場合ではない。

  232. 21036 マンション掲示板さん

    今の荒れ果てた川口に愛着持てる人間なんかいないでしょ
    東京だと思い込むことで現実逃避するのは仕方のないこと

  233. 21037 検討板ユーザーさん

    >>21036 さん

    川口市は人口60万人。
    先祖代々川口に住んでいる人もいるし、
    他県や東京などから移住した人もいます。
    長年川口に住んでいる人にとっては
    東京はあくまで隣町。特に憧れなどありません。

    あなたはどこに住んでいるか知りませんが、
    わざわざ完売済のカワックス掲示板で
    野暮なことを言うのはおやめなさい。
    みんなそれぞれの街に愛着があるでしょうに。

  234. 21038 マンション掲示板さん

    >>21026 名無しさん
    浦和はこの掲示板と関係ないでしょ?
    浦和の掲示板荒らすのやめてください。

    川口は次にまた
    すばらしいマンション建ちそうですね。

  235. 21039 通りがかりさん

    >>21038 さん

    そうですよね。

    川口も浦和も大宮も川越も
    みんな良い街。埼玉県内各都市の
    再開発と発展は素直に喜ばしいこと。

  236. 21040 匿名さん

    秩父も飯能もほぼ東京?誰一人そんな事思わんでしょ。
    突っこまれるのを分かってて言ってると思うけど、ほぼ東京ってのは歩いて23区に行けて、電車で都心(池袋、新宿、渋谷、東京...)まで30分以内で行けるのが最低条件かな? 立川も東京だけど「ほぼ東京」より遠いから、その向こうの秩父飯能は論外。そこは「ほぼ東京」よりもっと別の良さをアピール出来ると思うよ。

  237. 21041 匿名さん

    「ほぼ東京」を名乗るのに一番大事なのは地元に誇るものが何もない虚無の街ってことね
    地元に誇れるものがあれば「ほぼ東京」を名乗らずに済む

  238. 21042 匿名さん

    誇る誇らない?
    誇る事が一番大事とは思わないし、距離感の話なんだけど?
    て言うか、何でわざわざ必死に「ほぼ東京」を否定したいのかなぁ?
    だって、「ほぼ東京」は事実だし、南方の都心に近いから北方の浦和大宮には興味ないし、ましてや秩父飯能は旅行するには良いけど、住むにはちと遠い。

  239. 21044 匿名さん

    >>21042 匿名さん
    正直めちゃめちゃ惨めに見えるよ?
    メディアでも川口市民がほぼ東京を自称するのを度々ネタにされて笑われてるし
    神奈川や千葉の東京寄りの街の人はほぼ東京ってあんま言わないから余計不思議みたい(東京と名のつく施設は別として)

  240. 21050 匿名さん

    ネタにされて笑われるんなら、「翔んで埼玉」でとっくに笑われてるから全く気にしない。神奈川の人は横浜っていうブランドを持ってるからほぼ東京っていう必要ないし、千葉の人は浦安ディズニーランドが東京ディズニーランドって呼ばれれるから気分がお花畑。

  241. 21051 ご近所さん

    好き好んで川口に住んでる人はまーいないわな
    どうしても埼玉が嫌な人は足立区を選び
    お金の為にプライドや環境を捨てられる人が川口を選ぶ

  242. 21053 マンション検討中さん

    >>21050 匿名さん
    千葉は東京ディズニーランドあるのは大きい。川口駅を新東京に改名するのはどうか。

  243. 21054 マンション掲示板さん

    >>21052 検討者さん
    私も右に同じです。めちゃ住みやすくて良い街ですよね。

  244. 21055 評判気になるさん

    千葉は何でも東京にする土地柄

  245. 21056 検討板ユーザーさん

    でも浦安船橋市川あたりの人がほぼ東京と自称してるのはほとんど見たことがない
    勿論川崎や相模原など神奈川方面も

  246. 21057 マンション検討中さん

    市をあげてほぼ東京いってるのは川口くらいだからでしょうか。
    川口はPR動画でさえ言ってたので。あの動画は好きですけどね。

  247. 21058 マンション掲示板さん

    川口をほぼ東京といってるのは、マンコミュだけ、リアルでは聞いたことない。アンチが揶揄するか、自虐的に使っている、もしくは売り言葉に買い言葉として使用されてるだけ。自分は大宮勤務、家族は八重洲口なのでここ購入しました。ほぼ東京って言葉は嫌いだが住み心地には満足してる。

  248. 21059 マンション検討中さん

    >>21058 マンション掲示板さん
    小職も勤務先は港区で、家内は東京駅周辺になります。短時間で一本でいけるのは大きいですよ。それに贅沢に生活してもお金が貯まる一方ですので、楽しい日々を送っていますwww

  249. 21060 検討板ユーザーさん

    >>21058 マンション掲示板さん
    川口市がほぼ東京としてPRしてます。

  250. 21061 匿名さん

    >>21040 匿名さん

    じゃあ戸田も朝霞も所沢も草加もほぼ東京だな。
    ほぼ東京って言って喜んでるのは川口だけだけ。
    恥ずかしい~~~

  251. 21062 eマンションさん

    千葉なんか東京と堂々と名のる

  252. 21063 匿名さん

    あれは千葉が名乗ってるんじゃなくて
    企業が名乗ってるんだけどな

  253. 21064 マンコミュファンさん

    >>21063 匿名さん

    やはり千葉だとイメージ悪いからか

  254. 21066 評判気になるさん

    低レベルな煽り
    小学生かよ

  255. 21067 匿名さん

    日本人のネット民度問題。

  256. 21068 マンション掲示板さん

    なんでずっとこんなしょうもない話してるの?
    暇なの?

  257. 21069 通りがかりさん

    完売済のタワマン掲示板に
    ネガティブな投稿を
    ずっと書き続けている人は
    一体どうしたのでしょうかね?

  258. 21070 匿名さん


    ほんと、完売済のタワマン掲示板に
    川口は「ほぼ東京」とか書き込む人の神経がわからない。
    いくら書き込んでも川口は埼玉w

  259. 21071 検討板ユーザーさん

    これに税金を投入しようとしているのは論外
    川口市民はもっと怒るべきだ

    <独自>川口クルド人「子供率」20%で突出 家族帯同で難民申請、出産で事実上の移民化
    https://www.sankei.com/article/20240516-3RXDN3JSTBJF3FP2JWVQRDO7CA/

  260. 21072 検討板ユーザーさん

    >>21071 検討板ユーザーさん
    街が若返ることが?
    みんな喜んでます。

  261. 21073 通りがかりさん

    >>21070 さん

    そうそう。
    川口は埼玉県
    東京ではありません。

    地元に長く住んでいる人ほど
    川口市民としての意識が高く、
    東京への憧れはありません。

  262. 21075 口コミ知りたいさん

    >>21072 検討板ユーザーさん
    それだったらあなたの家で管理しなされ。

  263. 21076 管理担当

    [No.21043~本レスまでは、情報交換を阻害、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  264. 21077 マンション掲示板さん

    >>21074 検討板ユーザーさん

    川口市長などの自治体政治家もそうだけど、
    日本政府とマスコミが完全に売国奴だからなー。
    おかしな国 日本です。

  265. 21078 名無しさん

    >>21071 検討板ユーザーさん
    これ、子供率って誤解を与えない?
    5人に1人がクルド人って思ってるコメントをちらほら見た。
    > 実際には川口市の小・中学生約43,000人(2022年)のうち、クルド人は約400人で、日本人の生徒が約93%である。
    数字って怖いね。

  266. 21079 口コミ知りたいさん

    >>21077 マンション掲示板さん

    国民には増税1円単位
    パーティー券は10万単位
    何故なのか?

    海外や外国企業には大盤振る舞い
    何故なのか?

  267. 21080 検討板ユーザーさん

    マンションと関係ない書き込みばかりでウケる

  268. 21081 マンション検討中さん

    >>21080 検討板ユーザーさん
    完売してるから治安とか取り巻く環境の話になってるだけでしょう

  269. 21082 eマンションさん

    不法滞在者を税金で食わそうというのがそもそもおかしいんだよ。
    出て行ってもらうのが正解。

  270. 21083 匿名さん

    これからも「私はプラウドタワー川口クロスに住んでいるのであって川口に住んでいるのではない」とか真顔で言って周囲に笑いを振りまいて欲しい。
    応援してます。

  271. 21084 検討板ユーザーさん

    ここは、中古でプレミアム住戸除いて坪単価400以上で推移してますね。
    三井の本町売り出したらさらに上がるのかな

  272. 21085 名無しさん

    本当にこれ。軽率に川口を選択すると沼に嵌る。川口在住のまま川口を蔑むマインドでズルズルと住み続けることになる。

  273. 21086 評判気になるさん

    >>21084 検討板ユーザーさん
    今は駅5分の20年落ち3LDKが6000万から。かなり相場上がったよね。5年くらい前は4000万くらいで買えたのに…

  274. 21087 マンコミュファンさん

    >>21086 評判気になるさん
    成約履歴だと築古6000万はほぼほぼないけど、売り手もそれより下げて売る理由はないからねぇ。

  275. 21088 評判気になるさん

    川口本町はどのくらいで売り出されるんでしょうね。坪420くらい行くのかね

  276. 21089 口コミ知りたいさん

    >>21088 評判気になるさん
    建築コストの上昇でここは坪単価450位ないとデベは利益確保できないかもなあ。

  277. 21090 通りがかりさん

    >>21089 口コミ知りたいさん
    グロスでどのくらいになると思いますか?

  278. 21091 名無しさん

    >>21090 通りがかりさん
    共に中古になった時、クロスは本町タワマンより坪単価+30~+50位なったら妥当ではと見ているなぁ。

  279. 21092 検討板ユーザーさん

    東口のパークホームズの裏、コモディの跡地はかなり広いですが何ができるのか気になります。マンションではないのかな。

  280. 21093 口コミ知りたいさん

    >>21091 名無しさん
    480~500万だとしたら、70㎡換算で10,000~10,500万くらいか。あまり想像つかないけど、そうなるのかな。

  281. 21094 eマンションさん

    >>21093 口コミ知りたいさん
    今年に入り、クロスの中古は既に坪410~460で動いている上、指名買いの状況になっていると耳にしたよね。今後、70m2換算で低層階でも坪450以下は売りに出てこないだろうなぁ。

  282. 21095 マンション検討中さん

    >>21094 eマンションさん
    確かに引渡し直後は転売組がいたりして相場が荒れるからね。そんな状況でもしっかり上がっていたので期待できる。受給が安定し始める、これからが真の相場形成。どうなるか楽しみだ

  283. 21096 通りがかりさん

    >>21091 名無しさん
    その根拠は?

  284. 21097 匿名さん

    >>21092 検討板ユーザーさん
    わからないけど、そのうちタワマンたつのかな?立地もよいので最低でも坪450万くらいしそう。

  285. 21098 マンコミュファンさん

    >>21097 匿名さん

    タワマン建つなら面積が狭くないかなあ?建てるとして三井本町タワマン規模以上は無理だと思うなあ。

  286. 21099 匿名さん

    そうすると、やはりクロスと三井本町マンションがしばらくツートップですね。

  287. 21100 匿名さん

    オーベルとクロスがツートップじゃないか?
    川口本町は規模も小さいし立地が普通すぎる。とはいえ、新築価格は高いと思うので、川口全体の底上げに期待したい。

  288. 21101 通りがかりさん

    まあ、総合的に判断すると、川口クロスは一枚上だろうなぁ。暫くの間、川口クロスを凌駕する物件が出てこないよね。

  289. 21102 マンション検討中さん

    >>21101 通りがかりさん
    総合的に判断するとオーベルでしょ
    ここ数年以内って限定するなら川口クロスが頭一つ抜けてる

  290. 21103 通りがかりさん

    >>21102 マンション検討中さん
    オーベルは昨年2月までに川口ナンバーワンかもしれないんだが、約築20年のタワーなんだから、もう古いよなあ。中古取引価格が全て物語っているよね。

  291. 21104 名無しさん

    >>21103 通りがかりさん
    どうなるかわからんから、ツートップでええやん。

  292. 21105 匿名さん

    >>21103 通りがかりさん
    直近の取引実績を見ますと、確かに、川口クロスの低層階もオーベル上層階並みに売買されましたし、平均取引価格はプラウド浦和の中古や大宮スカイの転売部屋と同水準になっていますなぁ。

  293. 21106 名無しさん

    オーベルとのツートップ争いよりも、ツートップに入らない川口本町がいくらで分譲されるかが気になる。

  294. 21107 マンション検討中さん

    >>21105 匿名さん
    築20年近いタワマンの上層階と言えども最新タワマンと同等の売買ってやっぱりオーベル強すぎるな

  295. 21108 eマンションさん

    築20年の物件とどちらが上か比較されてしまう時点で地域No. 1マンションに相応しくないのでは?
    けっきょく外廊下でコンシェルジュもいない埼玉仕様コストダウンマンションでしょう。
    こんな仕様にした野村が悪いと思う。

  296. 21109 eマンションさん

    安易に野村のせいにするのは間違いか。
    消費者が求めているのは安さであって豪華さではないと言う事なのかもしれない。
    確かに埼玉にマイホーム買うような層はコンシェルジュを省くことで管理費月5千円安くなるならその方が良いと考えそうだ。

  297. 21110 名無しさん

    参考までに聞きたいのですが、コンシェルジュがいることのメリットってなんでしょうか?
    共用施設もwebから予約できるのでコンシェルジュいても何をお願いするのかなと

  298. 21111 マンコミュファンさん

    >>21105 匿名さん
    今まで川口マンションの価格は浦和及び大宮と肩を並べたことがないなあ。川口の地位上昇が顕著だよね。

  299. 21112 評判気になるさん

    >>21110 名無しさん
    以前住んでたマンションにはコンシェルジュはいましたが、実用性はなかったです。コンシェルジュがいることによって高級感はでるとは思うので、コンシェルジュ付マンション未経験者にとっては憧れなんじゃないですかね。

  300. 21113 口コミ知りたいさん

    最近の野村は余程の高額物件しかコンシェルジュはいない。
    いても需要ないしね。

  301. 21114 名無しさん

    スーパーで半額シール貼られるのを待って粘るような普通のサラリーマンがターゲットの物件なんだからコンシェルジュなんで要らんだろ。
    低ランニングコストの埼玉仕様がベストなんだって。
    そもそもコンシェルジュサービスを望むような富裕層は埼玉のマンションは買わない。

  302. 21115 名無しさん

    つまり野村不動産のマーケティングは正しい。
    埼玉のマンションにコンシェルジュは要らない。
    管理費を安くした方が売れる。

  303. 21116 マンション検討中さん

    コンシュルジュいないのに、ここ管理費高いけどね。。

  304. 21117 評判気になるさん

    >>21116 マンション検討中さん
    ここが完売以後に売り出された新築マンションはもっと上がっている。

  305. 21118 口コミ知りたいさん

    >>21117 評判気になるさん
    川口にここより高い管理費のマンションありました?

  306. 21119 口コミ知りたいさん

    >>21118 口コミ知りたいさん

    ここ以降に川口では同レベルのマンションが出てないんだから川口に限られてもなぁ

  307. 21120 マンション検討中さん

    >>21119 口コミ知りたいさん
    半年近く売れ残って完売したの昨年10月だからここが完売以降に売り出された新築マンションが少ないし、同レベルって限定するなら殆ど無い。

  308. 21121 評判気になるさん

    川口本町が坪450万だとしたら、ここは480万か

  309. 21122 匿名さん

    >>21120 マンション検討中さん
    残ってたのは見合い部屋でそれでも昨年8月~9月頭間で売れたなぁ。その後、今年3月以降指名買いになっているよね。

  310. 21123 口コミ知りたいさん

    >>21122 匿名さん
    管理費の話じゃないの?
    売れ残ってたのは見合い部屋に限らずだったし、指名買いにもなってない事実を隠したいの?

  311. 21124 マンション検討中さん

    >>21121 評判気になるさん
    川口クロスの中古は、今年に入り既に坪単価420~460超で動いているんだから、ここはそのうちにそれ位なるんだろうなあ。

  312. 21125 マンコミュファンさん

    >>21123 口コミ知りたいさん
    指名買いではないと否定しても何の根拠にもならないからなぁ。地元の不動産屋さんに足を運べれば事実分かるよ。

  313. 21126 マンション掲示板さん

    >>21125 マンコミュファンさん

    それは指名買い入っているというのにも言えるのでは?

  314. 21127 評判気になるさん

    指名買いって何? 最近、不動産屋から買いたい客がいるから売ってくれみたいなチラシが入ってるけどそれのこと?

  315. 21128 マンション検討中さん

    >>21127 評判気になるさん
    それは分譲マンションならどこにでも入る不動産チラシでしょ

  316. 21129 マンション検討中さん

    このマンション住みたいので売り出たら教えてくださいってのはよくある話で、高値で買ってくれるかは別問題だよ。

  317. 21130 名無しさん

    >>21128 マンション検討中さん
    さらに、怪しい買い取り営業電話もかかってくるけど、それのこと?

  318. 21131 名無しさん

    >>21116 マンション検討中さん
    川口の治安考えると管理するのも大変だし仕方ないかと。

  319. 21132 匿名さん

    >>21125 マンコミュファンさん
    不動産屋の言葉を額面通りに受け取ってるの?彼らは見込み客を気持ちよくさせたいだけだぞ。現におまえは信じ込んで、仮に売却するならその不動産屋にマンションを預けるだろ。

  320. 21133 マンション掲示板さん

    どちらでもいいけど人のマンションの話題でそんなに発狂できることが意味不明

  321. 21134 評判気になるさん

    >>21132 匿名さん
    言葉を羅列しずっとアンチしても無駄だなぁ。川口クロス中古の販売価格は右肩上がりで埼玉県トップ水準に達したことは一番説得力ある根拠になるなぁ。その事実をレインズを見てみれば確認できるぞ。

  322. 21135 マンション検討中さん

    >>21134 評判気になるさん
    そんな話をしていないのに発狂してて謎

  323. 21136 匿名さん

    >>21134 評判気になるさん

    これからは下がるから安心しろ

  324. 21137 検討板ユーザーさん

    >>21134 評判気になるさん

    本当に毎日居るな

  325. 21138 通りがかりさん

    >>21137 検討板ユーザーさん
    毎日居ると分かってるということは
    自分も毎日張り付いてるということでは

  326. 21139 マンション掲示板さん

    >>21138 通りがかりさん
    ぃや、たまに見る度に誰かとケンカしてるから一発で分かる

  327. 21140 通りがかりさん

    >>21139 マンション掲示板さん
    見苦しい嘘ではと一発でわかる
    いい大人でやめな

  328. 21142 匿名さん

    >>21140 通りがかりさん

    なんで一発でわかるの??

  329. 21144 口コミ知りたいさん

    >>21140 通りがかりさん
    どんだけポジティブなの

  330. 21145 検討板ユーザーさん

    南向きの3LDKの中層?の部屋、賃貸30万で決まったみたいね。坪400万が賃貸でも正当化されるような水準

  331. 21146 匿名さん

    >>21145 検討板ユーザーさん
    川口クロスの中古取引価格と賃貸水準は浦和及び大宮のトップ水準と比肩したことはある意味で川口の発展や将来性が徐々に認められ、再開発等で今後の更なる成長はますます楽しみになってきたなぁ。

  332. 21147 口コミ知りたいさん

    >>21146 匿名さん
    現段階では母数が少なく再現性が疑わしい

  333. 21148 検討板ユーザーさん

    >>21147 口コミ知りたいさん
    今年3-4月あたり上記以外3-4件高く売れたと聞いたんですが、川口クロスの取引坪単価はもっと上がるはずですな。

  334. 21149 検討板ユーザーさん

    速報】シティタワー大山 70平米 14000万

  335. 21150 検討板ユーザーさん

    >>21148 検討板ユーザーさん
    それが事実であればまだレインズマーケットインフォに反映されていないようですね。

  336. 21151 マンション検討中さん

    >>21150 検討板ユーザーさん
    3‐4月あたりに売れたのに5月下旬でレインズに載ってないなら…ってここの売れたって話題はそんな信憑性の低い噂話ばっかりだね
    相場は首都圏でまだ上がっているから坪400万も行けそうだけどね

  337. 21152 評判気になるさん

    >>21151 マンション検討中さん
    まあ、どちみち今判断するのは時期尚早だなあ。契約等諸手続きあるんで6月~7月ぐらいレインズに反映するだろうな。

  338. 21153 匿名さん

    都心方向に見える高層ビルの主だった物の名前分かりますか?

  339. 21154 検討板ユーザーさん

    >>21153 匿名さん
    池袋のサンシャインや新宿のドコモタワー等はわかりますが、その向こう側に見えるビルはわかりません。どなたか、わかる方はいらっしゃいますか?

    1. 池袋のサンシャインや新宿のドコモタワー等...
  340. 21155 匿名さん

    サンシャインの左の高層ビルが知りたいです。

  341. 21156 名無しさん

    >>21155 匿名さん
    私はサンシャインの右の高層ビルも知りたいです。

  342. 21157 検討板ユーザーさん

    右は豊島区役所のタワマンで、左もタワマンでしょ

    ブリリアタワー池袋
    アウルタワー

    かな

  343. 21158 名無しさん

    ここのマンションも、買った瞬間に損なんて言われてた頃から、どこまで上がってるかで争われるようになったんですね…

  344. 21159 マンション掲示板さん

    >>21151 マンション検討中さん
    レインズって登録任意だから必ずしも載ってるわけじゃないけどな

  345. 21160 マンション掲示板さん

    >>21158 名無しさん
    やっぱり東京よりと駅近は強いんだね。

  346. 21161 マンション検討中さん

    >>21159 マンション掲示板さん
    そう、だから売れまくりって嘘も書き放題だし、売れてないって嘘も書き放題。

  347. 21162 検討板ユーザーさん

    また川口で事件。治安悪すぎ。
    https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240530/k10014465391000.html

  348. 21163 マンション掲示板さん

    >>21162 検討板ユーザーさん
    川口は広いので関係なし

  349. 21164 通りがかりさん

    >>21163 マンション掲示板さん
    学区内だけど

  350. 21165 口コミ知りたいさん

    >>21163 マンション掲示板さん

    川口駅のすぐ近くだけど

  351. 21166 マンション検討中さん

    普通の感覚の子育て世帯なんて住んでないから学区内でも関係ないということでしょうか???

  352. 21167 検討板ユーザーさん

    犯人は赤羽からタクシーに乗ってきたらしいので、治安が悪いのは赤羽ということにしておこう。

  353. 21168 周辺住民さん

    タクシー運転手に発砲した男、栄町3丁目に住んでるみたいですね。こわー

  354. 21169 評判気になるさん

    >>21168 周辺住民さん
    しかも日本人みたい。もうクルド人がーなんて言えませんね。

  355. 21170 検討板ユーザーさん

    >>21168 周辺住民さん
    まじか!同じ丁目か!
    やばいやばいやばい!

  356. 21172 マンション検討中さん

    もう捕まったのでこの話題は終わり。

  357. 21173 検討板ユーザーさん

    >>21172 マンション検討中さん
    良かった良かった( ^ω^ )

  358. 21175 評判気になるさん

    また一つ株を下げたな

  359. 21177 口コミ知りたいさん

    >>21175 評判気になるさん
    捕まったんでむしろ川口の株は上がったよ

  360. 21178 マンション検討中さん

    駅前のすぐ近所に住んでた人がすぐ近所で銃撃事件を起こす街。
    これでよく駅前は安全だなんて言えるよな。

  361. 21181 管理担当

    [No.21171~本レスまでは、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  362. 21182 匿名さん

    たかが銃撃事件が一件起きたくらいで治安が悪化してるだなんて大袈裟だな。
    川口の治安なんて昔からこんなもんだろ。

  363. 21183 匿名さん

    自分に被害がなければそれは影響がないのと同じ。
    騒ぐなら実際に事件に巻き込まれてから騒げ。

  364. 21184 匿名さん

    歌舞伎町じゃ銃声が聞こえても誰も気にしないし、すぐそばで外国人が刃物振りまわして喧嘩しててもあーまたやってんのねくらいの感じで普通に地べたに座って酒盛り続けてる奴らがいる。
    治安が悪いっていうのはそういう状況を言うんだ。
    川口なんてめちゃくちゃ治安良いだろ。

  365. 21185 評判気になるさん

    イメージが大事なんだよ。
    ファミリー層は治安が悪そうってだけで避ける。

  366. 21186 口コミ知りたいさん

    まあ広域検討者からは川口を選び辛くなる情報にはなりますよなぁ

  367. 21187 評判気になるさん

    >>21184 匿名さん
    歌舞伎町でも銃声は気にするだろ。
    てか歌舞伎町を引き合いに出してること自体終わってる。

  368. 21188 マンション検討中さん

    駅前の商業施設に煙幕が投げられた。
    マンションへ向かう途中のラーメン屋が荒らされた。
    すぐ近くで外国人同士のトラブル?で警察大出動。
    小学校学区内で銃撃事件発生、犯人はクロスと同じ町内に住んでいた。

    これら全ては1年以内に川口駅前で発生していますがめちゃくちゃ治安の良い場所ですね。

  369. 21189 匿名さん

    発砲事件以外はどれも大した事件じゃないな。
    歌舞伎町では日常茶飯事過ぎてニュースにすらならない程度の小物ばっか。

  370. 21190 名無しさん

    >>21188 マンション検討中さん
    こうやって列挙されると大きい駅前のわりに銃撃事件以外はあんまり大した事件ないってことがわかるな

  371. 21191 マンション検討中さん

    近所で銃撃あったとか怖すぎる、さすが川口

  372. 21192 評判気になるさん

    親御さん『あんた川口住もうとしてるの?やめときなさいよ』

  373. 21193 口コミ知りたいさん

    >>21189 匿名さん
    歌舞伎町ではってあんた毎回歌舞伎町引き合いに出してくるけど
    そんなのと比べる時点で川口駅周辺終わってるだろ

  374. 21194 評判気になるさん

    どこの街の住人だか知りませんが、
    相変わらずつまらない話題で
    盛り上がっていますね。
    カワックス掲示板は。
    とっくに完売済なのに。

    街disや攻撃的な投稿ばかり
    している方のモラルと民度を
    正直疑ってしまいますね。

    どこの街も良い点と悪い点が
    あるのは承知していますが、
    いちいち街dis遠征しなくても
    良いと思います。もう完売済なので。

  375. 21195 口コミ知りたいさん

    まぁ、日本のネット民度なんて
    お察しだろう。自分の住んでいる街に
    満足していれば、わざわざ他所の掲示板に
    ネガ投稿ばかり繰り返さないだろうし。
    日本も随分病んだ国になってしまったな。

  376. 21196 eマンションさん

    >>21195 口コミ知りたいさん

    匿名の掲示板だからじゃね?
    インスタでわざわざ写真をあげて
    町disする奴なんていないだろうしな

  377. 21197 マンション検討中さん

    >>21194 評判気になるさん
    中古検討する上で治安を懸念している書き込みが多いだけだと思います。
    勝手な思い込みでモラルを疑っていますが、一度ご自身のモラルを見つめなおしては?

  378. 21198 周辺住民さん

    >>21194 評判気になるさん
    そうですね。
    交通利便性に特化した川口駅ですが駅周辺はもうだめです。
    これからの川口市は元郷駅から北に向かうと住み心地で満足感が得られるでしょう。

  379. 21202 検討板ユーザーさん

    >>21194 評判気になるさん

    日本人は悪い意味で平和ボケだから
    日本政府の悪政 移民政策が対岸の火事なんだよ。

    今は川口蕨辺りで食い止めてるけど
    その内さいたま市以北にも影響出るだろうし、
    スイス民間防衛を読んだら事の重大さに
    気づくはずなんだけどな。無関心思考停止は罪。

  380. 21203 マンション検討中さん

    川口治安悪いって言われてたけど近所で銃撃事件起きるほどの治安の悪さだとは思わなかったよね

  381. 21204 管理担当

    [NO.21199、21200本レスは、ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  382. 21209 匿名さん

    デモもどんどん増えてるな

    埼玉県南部の川口市蕨市に多く暮らすクルド人への排斥が危険水域にまでエスカレートした。「強制送還せよ」と叫ぶヘイトデモが毎週のように行なわれ、差別を動機に物理的な暴力で危害を加えるヘイトクライムが相次ぐ。

    レイシストグループが埼玉へ乗り込み、川口駅や蕨駅前でヘイトデモや差別煽動街宣を繰り返すようになった。4月はデモが2回、5月は12日から3週連続でデモと街宣があった。日の丸を掲げて「クルド人は日本から出ていけ」と叫ぶ差別主義者を数百人もの機動隊が警護するという醜悪な光景は、マイノリティを恐怖させるに十分な害悪をまき散らした。

    https://www.kinyobi.co.jp/kinyobinews/2024/06/03/antena-1470/

  383. 21211 管理担当

    [NO.21201~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿、及び、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

スムラボの物件レビュー「プラウドタワー川口クロス」もあわせてチェック

スポンサードリンク

サンクレイドル飯能II
オーベル大宮プレイス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

6998万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

4990万円~6200万円

3LDK

63.22平米・65.10平米

総戸数 43戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

未定

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

サンクレイドル北越谷

埼玉県越谷市北越谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

40.14平米~61.62平米

総戸数 38戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5320万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

[PR] 埼玉県の物件

オーベル大宮プレイス

埼玉県さいたま市大宮区三橋1-710-1他

3900万円台~7400万円台

1LDK+S(納戸)~4LDK

55m2~83.69m2

総戸数 62戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

サンクレイドル飯能II

埼玉県飯能市柳町442番1他

未定

3LDK

66.25m2~78.32m2

総戸数 76戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2498万円~4098万円

1LDK・2LDK+S(納戸)

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2-14-4ほか

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16m2~80.64m2

総戸数 45戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸