埼玉の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー川口クロス」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. 川口市
  6. 栄町
  7. 川口駅
  8. プラウドタワー川口クロス
匿名さん [更新日時] 2024-06-04 13:25:08

川口駅近でまた超高層マンションが建ちます。野村不動産とブランド力もばっちり、下層階は商業施設となるようです。情報交換をお願いします。

住所:埼玉県川口市栄町3丁目
交通:京浜東北線川口駅徒歩3分
公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/b115430/
http://www.kawaguchi-sakae-saikaihatsu.jp/

売主:野村不動産株式会社
施工会社:前田建設工業・埼和興産共同企業体
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社


物件名 プラウドタワー川口クロス
所在地 埼玉県川口市栄町三丁目601番(地番)
交通情報  JR京浜東北線 「川口」駅 徒歩3分
      ※敷地入口まで徒歩3分(メインエントランスは徒歩4分/約320m)
土地権利/借地権種類 所有権
構造・規模 RC造(一部鉄骨造) 地上28階 地下2階建て
建物竣工時期 2023年2月下旬 (予定)
入居(引渡)時期 2023年3月下旬(予定)
総戸数 481戸 (非分譲住戸31戸含む)

[スムラボ 関連記事]
プラウドタワー川口クロス 現地訪問レビュー【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/7430/
【遠征】「プラウドタワー川口クロス」プロジェクト発表会参加 期待の大規模&駅近&再開発物件 PART①「関西マンションすごろく
https://www.sumu-lab.com/archives/16963/
[スムラボ 関連記事]
【遠征】「プラウドタワー川口クロス」一期の予定価格!購入するなら一期でいくべし!! PART②「関西マンションすごろく
https://www.sumu-lab.com/archives/19097/
【関東遠征】「プラウドタワー川口クロス」2期の価格は!?72㎡3LDK6,500万円以下からのスタート 引き続きオススメ! PART③「関西マンションすごろく
https://www.sumu-lab.com/archives/42689/
【関東遠征】「プラウドタワー川口クロス」待望の東向き高層階の販売!予想通りの10%程度の値上げ・・・それでもオススメ! PART④「すごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/50343/

[スレ作成日時]2016-09-17 18:06:27

スポンサードリンク

メイツ川越南台
サンクレイドルふじみ野

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドタワー川口クロス口コミ掲示板・評判

  1. 19891 マンション検討中さん

    百貨店という業態自体が衰退しているから
    百貨店が発展の象徴という考えが古臭い

  2. 19892 匿名さん

    羽田直通関係ないだろ。
    川口市民の層としては成田からLCCだから。
    浦和大宮と肩を並べるだと? 笑止千万。寝言は寝てから。

  3. 19893 名無しさん

    >>19890 マンション検討中さん
    本当に実現できたら川口はムサコのような街になる可能性は否定できないですよね。

  4. 19894 匿名さん

    >>19893 名無しさん
    成る程荒川が決壊して運が流れるんですねわかります

  5. 19895 匿名さん

    川口駅に停めてもいいけど代わりに赤羽通過な。 ~ by JR東 ~

  6. 19896 マンション検討中さん

    川口クロス9300万の部屋売れてるじゃん

  7. 19897 匿名さん

    >>19896 マンション検討中さん
    上野東京ライン停車したらこの程度の金額で買えなくなるなあ。

  8. 19898 口コミ知りたいさん

    >>19878 評判気になるさん
    そうだと思うなぁ。三井さんは中距離電車の停車をきっと確信してから参入を決められたと思うよ。

  9. 19899 マンション検討中さん

    >>19898 口コミ知りたいさん
    おそらく新しく作る駅ビルとかも含めて考えてたよね

  10. 19900 マンション掲示板さん

    記事読んだけどまだ「この内容でJRに提示しますよ」レベルの段階じゃん。
    建築費用の増額を理由にさらなる上積みを要望されたらどうするのかね。

  11. 19901 評判気になるさん

    普通の感想はこれだわな

  12. 19902 eマンションさん



    電車の前にやるべきことがありますね。

  13. 19903 検討板ユーザーさん

    購入者は大正解でしたね
    必死のネガも虚しく聞こえます

  14. 19904 周辺住民

    >>19896 マンション検討中さん
    坪単価いくらくらいですか?
    住み替えしておけば良かったな

  15. 19905 匿名さん

    >>19898 口コミ知りたいさん

    アホだなおまえ。
    三井は自分のマンションを売るために
    そごう跡の再開発に着手したんだよ。
    こんな寂しい駅じゃマンションが売れないってな。

  16. 19906 匿名さん

    >>19897 匿名さん

    10年後の不動産価格が予想できないバカ

  17. 19907 マンション検討中さん

    >>19904 周辺住民さん
    坪単390万くらい

  18. 19908 eマンションさん

    金額的にJR飲んでくれるかなぁ…もう少しお金積まないと厳しくないですか。

  19. 19909 マンション検討中さん

    資金調達は市債発行すれば一撃。国債金利があがったとしても鼻くそみたいな金利で借りれる。財源云々いってるひとはちゃんとわかってないひと。まぁ~市有地の売却もあるって書かれてるから、川口クロスの近くの空き地もマンションにすんだろうね。あそこも下駄履き商業にするんだろう。

  20. 19910 名無しさん

    三井商業も上野東京ラインも決まって購入者はラッキーですね

  21. 19911 通りがかりさん

    騒いでるからJREと合意したかと思ったら川口市が勝手に言ってるだけか。

  22. 19912 口コミ知りたいさん

    全体の流れを見る限り、中距離電車の停車が多少時間がかかるかもしれませんが、きっと実現しますよなあ。

  23. 19913 検討板ユーザーさん

    ここまで話が進んでるのに認められないとは

  24. 19914 口コミ知りたいさん

    この話は進むかもだけど、上手くいってもざっくり実現が2040年頃、、15年以上経ってもみんな川口いるんですかね。。

  25. 19916 マンション検討中さん

    >>19911 通りがかりさん
    JRが試算した当初と比べて建設費が跳ねあがってるから当初の400億と同額程度の提示じゃJR側は飲んでくれない可能性もある
    まだ市議会すら通ってないし、市議会も全会一致で通らないと400億蹴られた時に反対勢力が強くなって計画そのものが吹き飛びかねないから慎重に進めて欲しい

  26. 19917 匿名さん

    >>19916 マンション検討中さん
    それ私も思いました
    この試算ってコロナ前に出したものと同じじゃないですか?
    埼玉高速鉄道の岩槻延伸事業が当初見積もってた事業費が資材高騰や人員不足で1.5倍程度まで膨れ上がり、工期も7年から18年まで伸びるというニュースを先日見ましたが、ここもそんな事になるのでは?と正直まだ気は抜けないと思います

  27. 19918 匿名さん

    京葉線の快速廃止もそうだったけど、川口以北の停車駅がある自治体が騒いで結局通勤時間帯以外は通過しますとかになりそう

  28. 19919 eマンションさん

    >>19916 マンション検討中さん
    最近も調査費計上してたような気がしたけど、それで出た試算ではないの?

  29. 19920 名無しさん

    ここは川口クロスについて
    語るスレッド
    もう完売してるんだから

  30. 19921 匿名さん

    2019年11月時点でJR側が提示したのが約400億
    そこから全く上がってない事なんて考えられないと思うんだけど、どんだけザルな計算したんだろうか…

  31. 19922 周辺住民さん

    >>19901 評判気になるさん
    うーん、これは即刻中止にすべき案件。
    血税はもっと有意義に使うべき。
    これもだし美術館もまったく要らないから。

  32. 19923 マンション検討中さん

    血税を駅前に一極集中させる川口市好きです

  33. 19924 口コミ知りたいさん

    >>19923 マンション検討中さん
    最低な市長さんです(爆笑)

  34. 19925 口コミ知りたいさん

    上野東京ラインの停車を楽しみにしてるよ。将来的に海外旅行が大分楽になるよな。

  35. 19926 マンション検討中さん

    血税を大幅に引き上げたのは川口駅周辺住民だけどな

  36. 19927 周辺住民さん

    >>19926 マンション検討中さん
    そうでもないし400億はやりすぎ。
    資材高騰下で下手打つと倍額どころか三倍額まで増額ある。

  37. 19928 口コミ知りたいさん

    これまだ実現するか不透明すぎて全然信じられないし、まだ信じない。

  38. 19929 マンション掲示板さん

    >>19928 口コミ知りたいさん
    確かに決まった訳では無いが、路線や改札案など具体化さてますね。続報楽しみです。

  39. 19930 匿名さん

    ってか湘南新宿ラインを停めるって話じゃなかったの?
    上野東京ラインじゃ大して利便性変わらんじゃん
    血税大量投入するんならせめて湘南新宿ラインにしろよ無能市長

  40. 19931 評判気になるさん

    >>19930 匿名さん
    一番有能なのは中距離停車やめることでしょ、税金の無駄使い

  41. 19932 検討板ユーザーさん

    >>19931 評判気になるさん

    1駅行って乗り換えれば済む話なのに、400億円の費用対効果を期待出来るのかな?公共工事にありがちだけど、当然費用は400億じゃすまないだろうし。

  42. 19933 評判気になるさん

    >>19932 検討板ユーザーさん
    下手したら800億以上かかっても驚かない

  43. 19934 匿名さん

    NHKのゴールデン時間帯に川口のクルド人問題取り上げられててワロタwww

  44. 19935 匿名さん

    もう川口終わりだろこれ


    “多国籍タウン”川口市 異例の要望はなぜ?
    https://www.nhk.jp/p/netadori/ts/QL8GZ2L5VX/episode/te/JW9G328XVG/

  45. 19936 通りがかりさん

    >>19935 匿名さん
    問題が顕在化してるからまだ救いようがある。

  46. 19937 匿名さん

    在日韓国人に特例を与えて痛い目みたのにまた同じことを繰り返すのか?

  47. 19938 評判気になるさん

    あ~あ
    この時間帯にNHKにこれだけ大々的に取り上げられちゃ川口の印象は益々悪くなっていく一方だよ

  48. 19939 通りがかりさん

    >>19938 評判気になるさん
    川口に住んでるの?

  49. 19940 評判気になるさん

    埼玉の新大久保を目指そうぜ!

  50. 19941 評判気になるさん

    >>19939 通りがかりさん
    当たり前だろ何言ってんだ!!
    まあ不法滞在だけどな!!

  51. 19942 マンコミュファンさん

    >>19941 評判気になるさん
    いや、お前が川口にするでるのか?ってきいたのだが。

  52. 19943 評判気になるさん

    >>19942 マンコミュファンさん
    クルド人様に向かってお前呼ばわりとは日本人も偉くなったもんだな!!
    この事は人権団体に相談させてもらうからな!!

  53. 19944 口コミ知りたいさん

    >>19924 口コミ知りたいさん
    笑うしかないw

  54. 19945 匿名さん

    15年以上先に上野東京ライン止めるよりクルド人なんとかした方が良くないかな?
    どんどん大きな問題になってる感じがする…
    街の人気なくなる方が問題だ…

  55. 19946 名無しさん

    >>19945 匿名さん
    どっちもやればいいんじゃないかな

  56. 19947 検討板ユーザーさん

    >>19946 名無しさん
    まあそうですわね。言ってもただの税金の無駄ですから。
    上野東京も湘南新宿も早く諦めるべきなんですよね。

  57. 19948 eマンションさん

    >>19946 検討板ユーザーさん
    上野東京ラインでお金使い果たしそうですからね…
    JRの言いなりはさすがに恥ずかしい。

  58. 19949 検討板ユーザーさん

    >>19945 匿名さん
    残念ながら今の市長には期待出来ない。
    住民の生活よりJRなんでしょう。
    JRには頭も上がらない。
    人口もさすがに今までのようには増えていかないでしょうし、税金の使い方を考えられる人が市長に相応しいかな。

  59. 19950 名無しさん

    湘南新宿は埼京線と線路が同じ区間があるから上野東京とかいう意味が分からない。
    線路同じで無くても京浜東北線と上野東京は影響し合う。
    新宿方面行ける湘南新宿の方が普通に良くないか?
    羽田なんて滅多に行かない人が多いし、普段の利便性を重視出来ないのかな?
    謎だよ…

  60. 19951 匿名さん

    >>19950 名無しさん
    元々JRは湘南新宿ライン停車は検討すらしていない
    川口駅に湘南新宿ラインを停めてしまうと大宮-池袋・新宿方面の所要時間が埼京線通勤快速より遅くなってしまう
    そうなると客が埼京線に流れてただでさえ混雑の激しい埼京線の混雑率がさらに悪化しかねない
    なのでどのみち湘南新宿ラインに停車駅を追加することは不可能
    上野東京ラインも本当は停めたくないけど、まあ駅舎建て替え費用全額川口市が出してくれるなら考えてあげても良いよ

    っていうのが今までの流れ
    んでJRが400億提示して来たら川口市がそんな金は出せないと言って破談
    それを今になって約5年前と同じ金額でやるぞ!!って勝手にやる気になってるのが今ココ

  61. 19952 口コミ知りたいさん


    川口強し

  62. 19953 口コミ知りたいさん

    浦和の再開発で埼玉県
    再度注目されるかもね
    浦和は平均坪単価500万超えそう

  63. 19954 評判気になるさん

    https://news.yahoo.co.jp/articles/d9a9490503113215c17a2f3b933a3dc1a20a...

    最近本当にこういう記事や特集多すぎる。
    散々住みやすい街とか持ち上げといて実態はコレでしたとかマスゴミさんはホントに…

  64. 19955 名無しさん

    >>19954 評判気になるさん
    もう川口を住みやすいと思っている人はいないよ。

  65. 19956 匿名さん

    >>19954 評判気になるさん
    「住みやすい街」=不動産屋が作った虚像
    「ヤバい街」=事実

  66. 19957 マンション検討中さん

    >>19955 名無しさん
    川口はチェーン店基本的に駅前に揃ってて住みやすいですよ。
    治安は昔は日本人が原因で悪かったけど今は外国人に変わっただけなので影響無し。
    ハザードや治安を見ると今も昔も子育てには向かない街です。
    長期住まずに子供の居ない世帯なら安くて利便性も高く非常に魅力的な街だと思いますけどね。

  67. 19958 匿名さん

    >>19957 マンション検討中さん

    頭悪そうなおじさんだな

  68. 19959 匿名さん

    みんな本当は東京に住みたいけど金が無いから川口。
    だからほぼ東京なんてワードが刺さる。
    成功して稼げるようになったら東京に引っ越して行き、うだつの上がらない人間だけが残り腐っていく。
    僻みから性格歪んじまった老人が一定数いる。
    病院行けば待合室で管巻いてる老人たまに見るだろ。

  69. 19960 匿名さん

    川口の評価
    東京へのアクセス◯
    利便性◯
    災害リスク×
    治安×

    川口は治安、災害リスクを無視して利便性を取る人間が住む街。
    治安が良い街は不動産価格も高い。
    安い場所に住んで治安がああだこうだ騒ぐのは頭が悪い証拠。

  70. 19961 匿名さん


    利便性も全然良くないよ川口は

  71. 19962 匿名さん

    「日本人がわれわれに合わせるべき」と言ってる外国人と共生していかないといけない街とかさすがにお薦めはできないなあ

  72. 19963 評判気になるさん

    >>19962 匿名さん
    これか。
    もう末期だな。

    「日本人がわれわれに合わせるべき」埼玉県の「クルド人問題」当事者らに話を聞くと衝撃の答えが…市議は「多文化共生は不可能」
    https://www.dailyshincho.jp/article/2024/02030557/

  73. 19964 匿名さん
  74. 19965 匿名さん

    西の西成、東の川口と呼ばれる時代が来るかもしれませんね

  75. 19966 マンション掲示板さん

    このスレでネガキャンうざいとクルド人問題から目を逸らそうとしてた奴は相次ぐネガキャン記事には怒らないの?

  76. 19967 通りがかりさん

    >>19966 マンション掲示板さん
    ホントそれ。
    こんなスレなんかよりニュースの方が世間的には圧倒的に影響あるよ。
    クルド人問題は真剣に向き合う方が良い問題。

  77. 19968 通りがかりさん

    埼玉県JR川口駅周辺で、外国人が犯罪に巻き込まれるのを防ぐためのパトロールが行われました。
    2月2日(金)

  78. 19969 eマンションさん

    知ったかぶりして何が末期だ。
    ニュース見ないのかお前は。
    この程度、海外と比較したら大した事ない。
    いずれスラムが形成され無法地帯となり暴動が起き破壊活動が行われ死傷者が出る。

  79. 19970 匿名さん

    >>19968 通りがかりさん

    外国人のためのパトロールです。

    TBSニュース

    https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/979097

  80. 19971 匿名さん

    >>19970 匿名さん

    外国人にやさしい川口市

  81. 19972 マンション掲示板さん
  82. 19973 匿名さん

    >>19971 匿名さん
    ほぼ海外。

  83. 19974 匿名さん

    >>19972 マンション掲示板さん
    クルド人「日 本 人 が わ れ わ れ に 合 わ せ る べ き 」

    だそうですよ

  84. 19975 検討板ユーザーさん

    >>19974 匿名さん
    もう完売してるマンションだから
    その話題は辞めてください。
    2万スレッド超えちゃういきおいですね。
    中古価格に影響でるからやめてください

  85. 19976 契約者さん6

    1次1期購入者です。
    川口クロスは東京上野ラインがとまることでさらにパワーアップですね。
    短時間でネガの量がすごいので、それだけ羨ましいのかって感じです。
    みんなありがとう。

    みなさんのお住まいにもいいことがあるといいですね!

  86. 19977 匿名さん

    >>19975 検討板ユーザーさん
    それ、こんなところで呟いてないでNHKやTBS及び各週刊誌に直接言った方が良いですよ
    相手にされるか分かりませんがww

  87. 19978 マンション掲示板さん

    >>19976 契約者さん6さん
    日本中が我々に嫉妬してるみたいですね
    今や川口は日本人にとって羨望の的ですよ

  88. 19979 マンション検討中さん

    この人たち蕨や川口のありとあらゆる掲示板に同じこと書いてますよ。煽って楽しんでるのでしょう。川口、とくに治安悪いとは思わないけど。?

  89. 19980 eマンションさん

    川口ではせいぜいクルド人が改造モデルガンで威嚇してくる程度。
    平和なもんだ。
    海外だったらスラムに立ち入れば身ぐるみ剥がされて射殺される。
    当然命を賭けて取材する奴なんていない。
    日本が銃社会じゃなくて本当に良かった。

  90. 19981 マンション検討中さん

    私も購入者だけど川口には愛着無いので数年後に引っ越す予定。

    上野東京ラインが停まるなら開業するまで所有し続けて賃貸にでも出そうかな。

  91. 19982 eマンションさん

    中国人は確かに多いけど、クルド人?はまわりいる?!全然わからない。

  92. 19983 名無しさん

    アンケートの通り
    埼玉県の資産価値は
    浦和再開発タワマンかな
    アンケートただしそうだな
    浦和は治安も住環境もよい

  93. 19984 匿名さん

    全然分からないってお前どんだけ周り見てないんだ。
    クルド人とすれ違わずに駅からクロスまで辿り着けねぇだろ。

  94. 19985 マンション掲示板さん

    >>19984 匿名さん
    お前はどこに住んでる?

  95. 19986 評判気になるさん

    川口駅来たことなさそう

  96. 19987 匿名さん

    >>19980 eマンションさん
    感覚バグってて草
    下見たってキリないだろw

  97. 19988 評判気になるさん

    >>19982 eマンションさん
    どう見てもクルド人だらけだ
    特に夜は多い

  98. 19989 匿名さん

    川口だと女性の夜の一人歩きは危険になったかな

  99. 19990 匿名さん

    >>19988 評判気になるさん
    事実無根のことを流して関係者から侵害賠償取られるぞw

  100. 19991 通りがかりさん

    >>19988 評判気になるさん

    クルド敏感肌?

    駅近、居住3年ですが、クルド人ってわからないけどなー
    インド、ネパール人もいるし、多分他の中東系も。

    また、迷惑かけられた事は一度もない。アリオフードコートやペットショップは中国人でいっぱいだけど。

  101. 19992 マンション掲示板さん

    >>19989 匿名さん

    川口の場所による。少なくとも駅とクロスまでの間では夜遅くなったとしても安全だよ。信号も無くストレスないし、車の事故の危険性も無し。

  102. 19993 匿名さん

    >>19990 匿名さん

    侵害陪審www

    アホ過ぎる

  103. 19994 匿名さん

    >>19991 通りがかりさん

    インド、ネパール人も多分他の中東系も。
    アリオは中国人でいっぱい。


    川口の悪口は
    その位にしておいてくれw


  104. 19995 eマンションさん

    外国人が嫌なら最初から川口住むなよアホか。
    川口市は外国人比率日本一の自治体だぞ。

  105. 19996 匿名さん

    リセールに影響するから、もうやめてください。川口クロスはよいマンションです。

  106. 19997 通りがかりさん

    >>19995 eマンションさん

    嘘書くのは良くない

  107. 19998 匿名さん

    誹謗中傷は通報

  108. 19999 検討板ユーザーさん

    外国人多いよね、クルド人多いよねは誹謗中傷なのか

  109. 20000 匿名さん

    >>19996 匿名さん

    なんで売るんだよw

  110. 20001 マンション掲示板さん

    >>19992 マンション掲示板さん
    ラーメン屋が荒らされたり、すぐ近くで警察大量出動した事実があるので、危険な根拠はあっても安全な根拠は無い。

  111. 20002 名無しさん

    臭いものに蓋をして問題を見て見ぬふりをするより市長や国へ怒りの声を上げるべきじゃないか?

  112. 20003 匿名さん

    >>19997 通りがかりさん
    ネットで検索すりゃすぐ分ることを調べもしないで脊髄反射で否定する。
    お前のその頭の上に載ってる立派なものは飾りか?

    外国人が多く住む自治体トップ50!2位は新宿区、1位は?【2023年最新版】
    https://honichi.com/news/2023/11/08/zairyugaikokujinsu2023/

  113. 20004 匿名さん

    1位は昨年と同じく、埼玉県川口市となりました。川口市は人口の約6.7%が外国人で、中国人をはじめベトナム、フィリピンなどアジア系の外国人が多く住んでいます。
    都心へのアクセスが良い割には住宅費が安いことや、外国人市民の生活支援に力を入れていることなどが要因となり、多くの外国人が集まっています。
    2位と3位も昨年と同様で、2位が東京都新宿区、3位が東京都江戸川区となりました。
    4位以下には足立区江東区板橋区(いずれも東京都)、大阪市生野区と続きました。

  114. 20005 検討板ユーザーさん

    >>20003 匿名さん

    嘘は嘘なんだけど?
    もう一回読み直してみな

    間違いがあります!
    訂正しましょう!
    どこか分からなかったら国語力が、、、

  115. 20006 匿名さん

    地獄のミサワみたいな奴だなお前。

  116. 20007 評判気になるさん

    埼玉でついに20000レスを超えるとは

  117. 20008 通りがかりさん

    >>20007 評判気になるさん
    完売後も注目されとるんですね。

  118. 20009 周辺住民さん

    ヤフコメも1000超え
    注目されて誇らしい

    「ナンパされて車に連れ込まれそうに…」「車を盗まれて全損」 川口市が直面する「クルド人問題」に迫る
    https://news.yahoo.co.jp/articles/d9a9490503113215c17a2f3b933a3dc1a20a...

  119. 20010 マンション検討中さん

    >>20004 匿名さん

    まあ落ち着きましょう

    このデータは外国人「数」なので1位ですが、外国人「率」で見たらそうでもないでしょ、ということを言いたいんじゃないですか?

    見た限り政令指定都市や23区は区ごとに集計されてるので、中核市で人口母数が多い川口市船橋市は不利ですね。

  120. 20011 検討板ユーザーさん

    >>20010 マンション検討中さん

    正解!
    本人は分からなかったみたいですね
    嘘を書くのは良くないですよね

    本人に代わりお答えいただきありがとうございました

  121. 20012 マンコミュファンさん

    いくら川口市全体でネガしても範囲広すぎてあまり響いてなさそう
    川口駅前は上野東京ラインだけじゃなく三井の街づくりや再開発タワマン、そごう跡地の商業施設という伸び代をまだ残してるのが強すぎる

  122. 20013 マンション検討中さん

    外国人問題が騒がれた方が国も自治体も政治家も対応に本腰入れざるを得なくなるからもっと騒いでくれていいぞ
    その方が取り締まり厳しくなって良くなるから

  123. 20014 検討板ユーザーさん

    酷い一人芝居だな。

  124. 20015 マンコミュファンさん

    税や保険料を納めない永住者、許可の取り消しも 政府が法改正を検討
    https://www.asahi.com/articles/ASS2544Z5S21UTIL01R.html

    川口から外国人が消えそうだね

  125. 20016 eマンションさん

    目糞鼻くそ同士仲良くやれよ。

  126. 20017 マンション検討中さん

    >>20012 マンコミュファンさん
    響いてないの意味が分からないけど
    SNSでは川口市全体が治安崩壊してるかのように語られてるよ

  127. 20018 マンション掲示板さん

    最近のSNSは荒れる様な投稿ばかりレコメンドしてきますからね。。
    とりあえず川口駅周辺に関しては特に治安悪く無いですね。

  128. 20019 口コミ知りたいさん

    >>20018 マンション掲示板さん
    川口駅周辺の商業施設に煙幕投げられてラーメン屋荒らされるのは私の感覚では治安悪いと思います。

  129. 20020 検討板ユーザーさん

    こいつは川口で移民の暴動が起きて死人が出てもそんなのごく一部で川口の治安は悪くないって言い続けるだろう。

  130. 20021 評判気になるさん

    いつ移民の暴動が起きて死人が出るんですか?

  131. 20022 周辺住民さん

    >>20021 評判気になるさん
    いえ、そんな事件は起きませんよ。

  132. 20023 名無しさん

    日本人の犯罪はそこらでたくさん起こってるけど?
    SNSを使った闇バイトに染まる日本人の方が絶対数が多くてヤバい
    てか彼らはどんな層なんだ?
    あんな奴ら付き合ってる範囲内にいないから不気味すぎて怖い

  133. 20024 匿名さん

    >>20023 名無しさん
    闇バイトを受ける人はお金に困っている普通の若者が多いようですよ。
    不気味なイメージなのは実体が目に見えにくいからだと思いますよ。
    意外に思われるかもしれませんが結構普通の人だったりします。

  134. 20025 ご近所さん

    川口の評判を落とすようなことを書くことはないようにしてもらえますか?

  135. 20026 口コミ知りたいさん

    >>20020 検討板ユーザーさん
    こいつは売り抜けに必死なポジション持ちだろうね。
    売却できたら川口アンチになって非難しまくるよ。

  136. 20027 匿名さん

    >>20025 ご近所さん

    なんで?

  137. 20028 ご近所さん

    >>20027 匿名さん
    誹謗中傷がダメなの当たり前だと思いますが。分からないのですか?

  138. 20029 マンション検討中さん

    こんなとこに書き込んで評判が落ちるとは流石にネガも思ってないだろ
    ただの暇つぶしなんだろうから相手にしちゃダメ

  139. 20030 匿名さん

    >>20028 ご近所さん

    川口の評判は全国的に
    最悪なの知らないのかな?
    こんな掲示板の前に
    NHKでやってたのにw

  140. 20031 マンション検討中さん

    前から川口の不都合な事実が書かれると隠そうと連投したり論点ずらして流そうとするからな

  141. 20032 マンション検討中さん

    中古価格高いね。購入者は含み益凄いだろうな

  142. 20033 ご近所さん

    >>20030 匿名さん
    その書き込みは誹謗中傷かつ名誉毀損に相当します。削除依頼の上、投稿者の情報開示申請をさせて頂きます。

  143. 20034 匿名さん

    >>20033 ご近所さん


    あの書き込みのどこが誹謗中傷か
    わからないけど
    誹謗中傷反対派ならもっと動きなよw
    こんな数人しか見てないような小さな掲示板で
    グダグダ言ってないでテレビにでも出て
    全国に訴えなよw

  144. 20035 マンション検討中さん

    >>20032 マンション検討中さん
    分譲価格6800万が7800万だから諸経費考えると含み益大したことないでしょ
    PTKとか最小でも40%以上上乗せされているからかなり見劣りする

  145. 20036 ご近所さん

    >>20034 匿名さん
    いえ、私は全国に訴えるのではなく、目の前のあなたを訴えます。

  146. 20037 匿名さん

    >>20036 ご近所さん


    誹謗中傷?名誉毀損?
    意味も知らない4文字熟語
    並べてるだけか?
    次は焼肉定食で訴えられそうだなw



  147. 20038 匿名さん

    >>20033 ご近所さん
    ごめん、間に入って悪いんだけど
    名誉毀損ってどこ目線の話してるの?
    誰もあなたの名誉は毀損してないと思うんだけど?
    あなたってまさか、川口市の精霊かなにか?

    あと名誉毀損って公共の利害に関する事実は該当しないので、仮にあなたが川口市の精霊だったとしても名誉棄損にはあたらないんだ
    残念だったね

  148. 20040 マンション掲示板さん

    >>20033 ご近所さん
    どこの誰に対する名誉毀損?
    名誉毀損は本人しか動けないよ。

  149. 20041 匿名さん

    >>20038 匿名さん
    サイバー犯罪を舐めない方がいい。捕まるよ。

  150. 20043 管理担当

    [NO.20039~本レスまで、情報交換を阻害するため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  151. 20044 マンション検討中さん

    >>20035 マンション検討中さん
    郊外の実需マンション相手に何言ってんのwww

  152. 20045 マンション検討中さん

    >>20044 マンション検討中さん
    郊外の実需マンションだから含み益全然無いってことか。

  153. 20046 匿名さん

    こんな記事乱発されたら資産価値にも影響しそうだ

    「ナンパされて車に連れ込まれそうに…」「車を盗まれて全損」 川口市が直面する「クルド人問題」に迫る
    https://www.dailyshincho.jp/article/2024/02030556/

    「日本人がわれわれに合わせるべき」埼玉県の「クルド人問題」当事者らに話を聞くと衝撃の答えが…市議は「多文化共生は不可能」
    https://www.dailyshincho.jp/article/2024/02030557/

    「荷崩れが怖くて近くを走れない」 埼玉で問題の「恐怖のクルドカー」 女性への強引なナンパやクルド人同士の殺傷沙汰も【衝撃の証拠写真】
    https://www.dailyshincho.jp/article/2023/09160600/

    機動隊を相手に「クルド人100人」大乱闘事件の“真相” 埼玉県川口市に2000人のクルド人が住み着いたワケ
    https://www.dailyshincho.jp/article/2023/08041700/

  154. 20047 匿名さん

    中古の売出し物件見てるけど、都心以外はコロナ前に価格戻りつつある。
    キャメリアタワー16階75平米4,999万円
    オーベルタワー川口コラージュ4階75平米6,280万円

    この辺りは結構良いんじゃないの。

  155. 20048 デベにお勤めさん

    >>20047 匿名さん
    キャメリアって築20年でも新築時の倍くらいで販売してるんか
    新築購入者はウハウハやな

  156. 20049 口コミ知りたいさん

    大野知事が川口クロスの一部所有しているって、記事出てるけど。

  157. 20050 匿名さん

    >>20046 匿名さん

    「住みたくない街」1位になれるな

  158. 20051 匿名さん

    移民問題による不動産価格への悪影響が洒落にならない。
    クルド人病院襲撃事件から半年で1~2割は価格が下落している。
    やはりマスコミの影響力は大きい

  159. 20052 検討板ユーザーさん

    上野東京ラインの停車の話題からネガが帰ってきたの微笑ましい、焦ってるんだね

  160. 20053 匿名さん

    >>20052 検討板ユーザーさん

    なんで焦るんだ?
    停車してもしなくてもどっちでもいいよ。


    多分しないだろうなw

  161. 20054 マンション検討中さん

    >>20051 匿名さん

    具体的にどのマンション?

  162. 20055 eマンションさん

    自分でSUUMO見ろよ。
    無能か。

  163. 20056 評判気になるさん

    >>20055 eマンションさん
    で、具体的にどのマンション?

  164. 20057 周辺住民さん

    >>20052 検討板ユーザーさん
    中距離電車の停車と美術館の建設については、周辺住民から反対にあうため、恐らく実現はしないはずです。やはり税金の無駄遣いという意見が多数出ているようです。

  165. 20058 通りがかりさん

    >>20055 eマンションさん

    中古価格チェック乙、無能だからずーっとチェックしてるんだ。早く買えるマンションでるといいね。

  166. 20059 評判気になるさん

    今の川口の中古価格を見て下落しているという解釈をする方が無能だろ

  167. 20060 匿名さん

    売出し価格6,000万円超の物件は半年以上売れずにシコってる物件ばかりで価格改定の通知が毎週届くけどな。

  168. 20061 匿名さん

    買えるかどうかと実際に買うかどうかは別問題。
    安ければ買うし高ければ買わない。
    ただそれだけ。

  169. 20062 評判気になるさん

    言葉が下品で内容がまったく入ってこない

  170. 20063 eマンションさん

    >>20062 評判気になるさん
    どこが下品なんだか、、

  171. 20064 匿名さん

    元からどんな内容も全く頭に入ってないじゃん。

  172. 20065 匿名さん

    JR川口駅に上野東京ライン停車へ 駅舎など建て替え市が負担 埼玉(朝日新聞デジタル)
    #Yahooニュース
    2/8(木) 18:51配信

    京浜東北線しかとまらない埼玉県川口市JR川口駅に、中距離電車の上野東京ラインが停車する見通しになった。
    奥ノ木信夫市長が8日会見し、JR東日本が川口駅に上野東京ラインを停車させる代わりに、川口市が新駅舎やホームの建設費用を負担する方針を明らかにした。
    一部は国庫補助を使うが、そのほかは起債や新たな基金の積み立てなどでまかなうという。

    JRが示した計画案によると、建設費用は約420億円か389億円。既存の歩行者用デッキをどう活用するかで額が変わる。

    市議会への関連議案の提出や市民の意見募集を踏まえ、早ければ2025年にJRと市が基本協定を結ぶ。川口駅に上野東京ラインが停車するのは、37年以降になる見通しだ。
    https://news.yahoo.co.jp/articles/b56d55b437fe500fdb75bd8a1a67135fb2c4...

    ほぼ正式発表きましたね

  173. 20066 匿名さん

    日経も出ました。川口市が全額負担とは書いていませんが、どうなんでしょうね。
    費用は今年JRが提示したものらしいので、インフレで膨らんでいるという懸念は薄くなりましたが、分担がすんなり決まるのかどうか。

    https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC08AWM0Y4A200C2000000/
    計画案や事業費などについてJR東が調査結果を1月31日に市へ示した。

    JR東が示した計画案は、安い順に389億円、420億円、431億円となっている。市は最も高い案は検討に入れず、既存のデッキを広げる2案をベースに考えている。市は「あくまでも中距離電車の停車に必要不可欠な費用を負担するつもり。示された金額を全額支払うというわけではない」と説明する。

    今後の焦点は市がどこの範囲まで事業費を負担するか。長期間におよぶ事業のため、市は支出予定をあらかじめ決める「債務負担行為」の設定を想定。12月の定例議会に提出して可決を目指す。早ければ25年1月には上野東京ラインの停車で、市とJR東が合意する見通しだ。

  174. 20067 マンション検討中さん

    >奥ノ木市長は「これからは『選ばれる街づくり』が必要。都市間競争に勝つには中距離電車の停車が大きなポイント」と話した。

    まず外国人問題を解決しろよ

  175. 20068 マンション掲示板さん

    結局、400億円ていうのは最近示されたものなのね。なぜ数年前と変わらないのだろう。。

  176. 20069 通りがかりさん

    今までネックとなってる交通利便性の問題が解決されれば、川口はもっといい街に発展していくんだね。よそとの競争できっと勝者になるなあ。今後、偉いことになるぞ。

  177. 20070 検討板ユーザーさん

    クロス住民の勝利

    でももう川口駅周辺の街づくりは三井不動産が主導権を握ってしまった
    野村もクロスで終了だな

  178. 20071 通りがかりさん

    >>20070 検討板ユーザーさん
    三井さんは先見の明を持ってるなあ。川口の立地や人口等要素を考慮に入れると、東京周辺でこのような魅力的地域があまり残ってないなあ。川口の再開発でかなり儲かるんだな。

  179. 20072 評判気になるさん

    >>20071 通りがかりさん
    三井本町タワマンの販売価格は高くなりますね。もしかして浦和西口タワマン並みの価格になるかもしれませんよ。

  180. 20073 マンション検討中さん

    ツイッターにいる川口クロスたたきのド底辺のカス達(といっても二人くらいしかいないか)の思惑とは異なり、どんどんクロスの価値が上がる展開来てるな笑
    クロス以外の駅南側のマンションはみんな古めだし仕様が微妙だからマジでクロスの独り勝ち

  181. 20074 評判気になるさん

    >>20069 通りがかりさん
    実現したら川口は浦和や大宮より魅力を増す可能性があるなあ。

  182. 20075 名無しさん

    >>20066 匿名さん
    中距離電車は川口に止まらないと定説になってたので、このニュースって埼玉県で衝撃が走るなあ。

  183. 20076 マンション検討中さん

    武蔵浦和も涙目

  184. 20077 通りがかりさん

    >>20074 評判気になるさん
    中距離電車が止まるようになったら、川口はよそとの競争で負けないわ。

  185. 20078 マンコミュファンさん

    >>20076 マンション検討中さん
    武蔵浦和に新幹線が止まるので大丈夫w

  186. 20079 匿名さん

    川口市が川口駅に上野東京ライン停車させるためホーム新設へ|NHK 埼玉県のニュース
    02月08日 21時20分

    埼玉県川口市JR京浜東北線の川口駅に、現在は通過している「上野東京ライン」を停車させるため、およそ400億円を負担してホームを新設して駅舎の建て替えなどを行う計画を進めることになりました。

    川口駅には現在、京浜東北線のホームしかなく、並行して走る上野東京ラインと湘南新宿ラインの電車は通過しています。

    川口市の奥ノ木信夫市長は8日記者会見を開き、川口駅に新たに上野東京ラインのホームを設けるとともに、駅舎を建て替える計画案を発表しました。

    事業費は389億円から431億円を見込んでいて、一部は国の補助を得るものの市が大半を負担する考えで、今後、JR側と協議を進めたうえで最終的な負担額などを決めるとしています。

    完成までは12年から16年程度かかると見込まれています。

    川口市は、駅の利用者が増えて混雑が激しくなっているなどとして、上野東京ラインなどの中距離電車を停車させて混雑を分散させるよう、JR東日本などに求めていました。

    川口市の奥ノ木市長は「都市間競争に勝てるまちづくりが必要で、実現すれば、通勤や通学の利便性向上に加え、他の地域からの来訪も期待できる」と話しています。
    https://www3.nhk.or.jp/lnews/saitama/20240208/1100018234.html

    NHKにも来ましたね
    確定でしょう

  187. 20080 口コミ知りたいさん

    >>20079 匿名さん
    衝撃的ニュースですよね。川口の未来は一層明るいですな。

  188. 20081 eマンションさん

    半額負担とかだったのにいつの間にか全額負担へ

  189. 20082 マンコミュファンさん

    >>20081 eマンションさん
    街が発展し税収が増えれば半額か全額の負担ってあまり変わらないなあ。

  190. 20083 通りがかりさん

    よかったよかった

  191. 20084 マンコミュファンさん

    >>20083 通りがかりさん
    奥ノ木市長のご英断により川口はもっと魅力的な街になるんだな。

  192. 20085 eマンションさん

    >>20079 匿名さん
    実現できないとの先入観持ってたので、急に前進して衝撃を受けたよ。

  193. 20086 通りがかりさん

    だいぶ先だけど、ローン控除終了後に住み替えようと思ってる人には丁度良いかもね。

  194. 20087 マンション検討中さん

    12-16年?

  195. 20088 評判気になるさん

    中距離電車の停車を想定できなかった。川口クロスを買えれば良かった。多少悔いが残るなあ。

  196. 20089 口コミ知りたいさん

    >>20087 マンション検討中さん

    協定締結までに+1年

  197. 20090 口コミ知りたいさん

    そういえば駅の立ち食い蕎麦屋が閉店しましたけど関係あるんでしょうか

  198. 20091 マンション検討中さん

    ペデストリアンデッキに屋根あり案が第一候補なのか
    将来的には駅からキャスティまで濡れずに行けることになるってこと?

  199. 20092 口コミ知りたいさん

    あとはクルド人のところだけど、
    元々住んでたり検討してる人だけに注目されてた問題が、ここ最近より一層強く課題として出てきてる気がするから、10年とかのスパンで見るとかなり改善されるでしょうな。

    クロス買った人おめでとう

  200. 20093 匿名さん

    >>20084 マンコミュファンさん


    北朝鮮みたいな思想なんだなw

  201. 20094 評判気になるさん

    上野東京ライン、駅舎改修、三井の街づくり、そごう跡地リノベ
    これだけ揃ったら流石に駅周辺相場は跳ね上がりそう

  202. 20095 検討板ユーザーさん

    >>20093 匿名さん
    w←使ってるってことは、あなたはおっさんですか?

  203. 20096 通りがかりさん

    >>20073 マンション検討中さん
    さすが知事が所有する物件なだけある

  204. 20097 匿名さん

    >>20095 検討板ユーザーさん


    川口市長を崇拝してるおまえが
    おっさんですか?はないだろwww

    まずおっさんの定義を教えなよ

  205. 20098 名無しさん

    >>20094 評判気になるさん
    すいませんが浦和再開発スレッドにまで
    川口クロスが最高とか書かないでもらえますか?
    浦和スレに川口クロスの記載はいらないので。
    川口クロスは完売してますが、
    浦和再開発スレッドはまだ価格すらでていません

  206. 20099 名無しさん

    >>20097 匿名さん
    無理すんな。おっさん。
    低年収感がにじみ出てるぞ。

  207. 20100 匿名さん

    >>20098 名無しさん

    そんな奴がいるんだ?気持ち悪いね。
    川口クソス・・・じゃない、クロスを買ったけど後悔してて
    早く売りたいがために川口を無理に持ち上げてるバカが
    一人いるんだよね。
    >>20084とか>>20095とか>>20098とかw

    こんなとこで頑張っても不動産価格が変わるわけないのが
    わからないおバカさんw
    川口のマンションはこれからどんどん価格が下がるよ
    おめでとうwww

  208. 20101 匿名さん

    >>20098>>20099

    訂正

  209. 20102 マンコミュファンさん

    >>20100 匿名さん
    かわいそうなおっさん

  210. 20103 匿名さん

    早ければ2025年にJRと市が基本協定を結ぶ。
    工事は測量や設計に2~4年程度、その後、ホームや駅舎の建設に10~12年かかる見通しだ。

    →なんだかんだ完成は2040年以降とかになりそう

  211. 20104 マンション検討中さん

    クロス叩きのXにいるド底辺低学歴低収入の嫉妬の塊の奴らの怨念ポストクソオモロい笑
    おまえらたぶん掲示板みてるよな笑
    買うつもりもないのに掲示板みてるのかな笑
    樹モールプラザがくそ強気な賃料でテナント付けしてるのもこれあるのがわかってたからなんでしょうな。オーナーの勝ちですわこれは。

  212. 20105 匿名さん

    >>20104 マンション検討中さん
    20年後に上野東京ラインが停まるかもしれないってだけで今から強気なテナント料設定して埋まらないのはただのアホじゃ?

  213. 20106 通りがかりさん

    >>20105 さん

    埋まらない、ってXにいるアホもいってるけど、3フロア分のテナント賃料総額は再開発前より遥かに増えてるのは間違いないので(たぶん
    今埋まってる一階テナント賃料だけで超えてる)強気に設定して正解だと思いますよ。埋まってないから失敗ってのは短絡的すぎる。

  214. 20107 通りがかりさん



    その昔クルド人絡みでパトカーが駅前にいてクロスの買った人涙目とかいってたひとが自ら駅前にクルド人ほぼいねーって自白してる笑

  215. 20108 通りがかりさん

    そもそも賃料は利回りベースで決める傾向あるから、比較的短期の将来不動産価格の上昇を織り込んでつけた、ってことだと思いますがね。

  216. 20109 マンコミュファンさん

    >>20103 匿名さん
    工夫し工期を短縮できないかな?

  217. 20110 通りがかりさん

    >>20107 通りがかりさん
    この人サウスゲート買おうかなとか呟いてたよね なんだかんだで川口好きだね

  218. 20111 eマンションさん

    予想どおりの展開ですね。
    最悪、川口市が関連自治体の損失補填をする流れになるかも。

  219. 20112 マンコミュファンさん

    >>20107 通りがかりさん
    つまり川口クロス憎しでクルド人を利用して嘘の情報を流したということ?

  220. 20113 マンション掲示板さん

    このスレでは長いこと、上野東京ラインが川口に止まるはずないからそれを期待して買った奴らはアホと浦和民がずっと切れてたよね

  221. 20114 マンション掲示板さん

    >>20107 通りがかりさん
    >>20112 マンコミュファンさん
    といっても、自分は駅周辺の飲食店にクルド人絡みで警察が来ているのを何度か見てますからね。
    前川あたりや武蔵野線沿線、外環沿いと比較すれば頻度は低いですが、悪影響があるのは確かですよ。
    気にしない人は気にしないのでしょうけど、

  222. 20115 eマンションさん

    >>20098 さん

    >>20098 名無しさん
    川口の人々は川口以北に興味がないんだよ、そこまでやる必要あるの?あれは只今のなりすましじゃないの?

  223. 20116 eマンションさん

    >>20113 マンション掲示板さん
    武蔵浦和民ね

  224. 20117 通りがかりさん

    >>20084 マンコミュファンさん
    川口が今後選ばれるように今回市長さんはいい仕事されたんじゃないかな、褒めるべしだわ。

  225. 20118 マンション掲示板さん

    >>20070 さん

    >>20070 検討板ユーザーさん

    川口クロスを買いそびれたんで三井本町タワーを狙っているんけど、中距離電車停車により販売価格が高くなるかなぁ。どう転ぶかちょっときになってるなぁ。

  226. 20119 通りがかりさん

    ネガさん残念ながら勝ち目なし

  227. 20120 マンション掲示板さん

    三井不動産の商業施設の開店は来春ですね。読売新聞埼玉版より

  228. 20121 匿名さん

    >>20120 マンション掲示板さん
    川口はこれから上昇気流に乗るぞ。それに、生活環境が改善されにつれ、都民の移住が増えるし、税収が増えるし、一層魅力的な街に変貌していくなあ。将来の川口を楽しみにしてるよ。

  229. 20122 匿名さん


    結局喜んでるのは東京にマンション買えなかった満員電車に揺られて東京に通う社畜でしょw 普通の川口市民ならこんな計画大反対なのに2040年に中距離電車が停まるのを大喜びしている哀れな住民。もっと頑張ってこんな評判の悪い川口を脱出しようという向上心は無いのかね?

  230. 20123 マンション検討中さん

    >>20120 マンション掲示板さん

    紙面でしょうか?ネット記事があれば貼っていただけませんか。

  231. 20124 名無しさん

    >>20122 匿名さん
    「普通の川口市民」とは?
    私も「普通の川口市民」で川口駅が最寄ではないですが川口の発展のためなら賛成ですよ

  232. 20125 匿名さん

    >>20124 名無しさん

    なんで発展するの?

  233. 20126 マンション検討中さん

    中距離電車の川口停車のニュースはあちこちに取り上げ、埼玉県範囲内の衝撃は凄まじいわ。

  234. 20127 マンション掲示板さん

    >>20123 マンション検討中さん

    紙面です。2月9日付け朝刊の埼玉版です。紙面の写真は違法ですので添付しません。悪しからず。

  235. 20128 マンコミュファンさん

    >>20125 匿名さん
    質問に質問で返す典型的な議論できない奴
    まずは普通の川口市民の回答しなよ

  236. 20129 匿名さん

    次は湘南新宿ラインの停車を目指すべきですね
    1度はJRに反対されましたが川口市民60万人が働きかえれば同意せざるを得ないかと思います
    これでクロスの資産価値も大幅上昇間違いないです

  237. 20130 匿名さん

    >>20128 さん

    おまえ市税払ってる?
    こんなクソ計画に400億もの税金
    使って喜んでるのは
    普通の川口市民じゃねーって
    言ってるんだよ。


    で、なんで発展するの?

  238. 20131 マンション検討中さん

    川口ではそごうリノベ、三井の街づくり、駅舎改修、東口の駅前広場、樹モール、街の魅力も今後増す一方だなあ。

  239. 20132 マンション検討中さん

    身銭切るくらいなら発展否定派と発展賛成派で別れてるんか
    川口市内でも格差広がりそう

  240. 20133 匿名さん


    三井様様だな
    三井のマンションをディスってたクロスの住民も
    結局は三井におんぶする哀れさ。
    野村の街づくりが最悪だったから仕方ないってか?

  241. 20134 eマンションさん

    >>20130 匿名さん
    まあ落ち着いてください。

    これを機に住む人や訪れる人が増えれば街は発展しますよね。
    「普通の川口市民」にとっても恩恵はあるんじゃないですか?

  242. 20135 匿名さん

    これ、誰目線の意見?

    都民だったら別にどうでもいいはず。
    都内勤めで上野東京ラインの影響受ける浦和民とかだとしたら結局自分も社畜ってことになる。

    川口で働く川口市民としての意見ってこと?

  243. 20136 匿名さん

    >>20134 eマンションさん

    喧嘩売ってきて落ち着いてくださいってつまらないねキミ。
    思考がおバカだから対等に話したくないけど
    「普通の川口市民」はもうこれ以上人間はいらないって
    思ってるんだよね。
    あと東京ラインが停まったからって
    何もない川口に人が訪れますか?

  244. 20137 マンション掲示板さん

    >>20136 匿名さん

    三井がそごう川口を何の商業施設にするかにもよるんじゃない?あとリリアのコンサートや、今後はや美術館目的に来てる人もいるんじゃない

  245. 20138 マンション掲示板さん

    普通の川口市民ですけど、私は人増えるの歓迎ですが?減るよりよっぽどいいわー

  246. 20139 eマンションさん

    駅前の開発・改修の話はどう考えてもポジティブな要素なのに無理してネガるのはひねくれすぎ

  247. 20140 マンコミュファンさん

    自分と反対の意見だからって普通じゃないってあまりにも視野が狭い意見すぎる

  248. 20141 マンコミュファンさん

    きっと川口クロスも三井タワマンも値上がりすぎて購入できない層が指咥えてタワマンを見上げながら嫉妬で狂っているのでしょう

  249. 20142 口コミ知りたいさん

    >>20137 マンション掲示板さん
    仕事関係で埼玉県各地をよく回りますが、川口は若者が溢れて一番活気ある街ですな。

  250. 20143 マンション掲示板さん

    野村のまちづくりが最悪っていってるXアカウントあるけど、まったく最悪じゃなくて大成功だけどな。テナントからあがる収益は増大してるし、防災拠点としても役割果たせるし。他のマンションとちがって野村のマンションは2020年以降の建築のものは電気室を防水扉にしてるからここは電気系統生き残る可能性高い。

    昔の川口がいいとかいってるやつらは自分が貧民低学歴であることを認めてるようなもん

  251. 20144 マンコミュファンさん

    >>20143 マンション掲示板さん
    お気づかれたように、川口が発展し家賃が上がると困る層があるんだから、因みに居場所がなくなると死活の問題なので、懸命にネガしてるんじゃないかなあ。

  252. 20145 匿名さん

    >>20143 マンション掲示板さん

    あれのどこが街づくりなんだ?
    タワマンにしょぼいテナント入れただけだろ。
    あれで税金100億使ってるって信じられないな。
    電気系統生き残るって何?
    洪水を想定して言ってるの?

  253. 20146 マンション掲示板さん

    >>20145 匿名さん

    こいつ何もわかってない。笑、洪水って。明治生まれか。

  254. 20147 マンコミュファンさん

    魅力的な街にならないと高校無償化などの補助の多い東京に流出してしまうので、街の発展に予算をかけるのは良いと思います。

  255. 20148 マンション検討中さん

    >>20147 マンコミュファンさん
    明石市市長みたいな政策できる人なら投票するのにな

  256. 20149 匿名さん

    >>20147 マンコミュファンさん

    頭が良くて金のある人はもう出てるでしょ。
    同じプラウドでも亀戸と比べたら月とスッポンの
    街づくりになったよなw
    これは行政のセンスの差なんだろうな。

  257. 20150 マンション掲示板さん

    ネガさん顔真っ赤
    まだやってんの?

  258. 20151 匿名さん

    >>20150 マンション掲示板さん

    真っ赤なのは洪水ハザードマップの川口クロスだろw

  259. 20152 マンコミュファンさん

    川口クロスも亀戸クロスも買えないくせに専門家気取りで街の評価ですかww
    そんなあなたのお住いはどんな評価なんですか??www

  260. 20153 匿名さん

    >>20152 マンコミュファンさん

    子供でも分かる違いを専門家気取りって・・・。
    誰が見ても一目瞭然だよ。
    おまえも違いを痛感するだろ?

  261. 20154 マンション掲示板さん

    エリアも値段も違うマンションと比較するとか
    ほんと必死だな

  262. 20155 匿名さん

    >>20154 マンション掲示板さん

    過去に遡ってこのスレ読んで
    比較してる人全員に言って来いよ

  263. 20156 匿名さん

    川口は埼玉県のなかでもナンバーワンはむずかしいのでは?浦和と大宮が強いよね。

  264. 20157 口コミ知りたいさん

    >>20155 匿名さん

  265. 20158 口コミ知りたいさん

    >>20152 マンコミュファンさん
    安い賃貸のボロアパートさん聞かないであげてください

  266. 20159 匿名さん


    ありかもな

  267. 20160 評判気になるさん

    >>20143 マンション掲示板さん
    どうせマックとスタバが入らなかったからというしょうもない理由で失敗とか言っているのでしょう。相手にするだけ無駄です

  268. 20161 匿名さん

    >>20156 匿名さん

    難しいどころか住み心地駅ランキング41位ですw

  269. 20162 匿名さん

    >>20158 口コミ知りたいさん

    その文章だと>>20152 マンコミュファンさんが
    「安い賃貸のボロアパートさん」みたいから
    もっと日本語勉強した方がいいよw

  270. 20163 マンション掲示板さん

    >>20155 匿名さん
    こどもかよw

  271. 20164 eマンションさん

    ネガさんもう日本語バトルするしかなくなってて草
    国語の成績良かったんだね、すごいすごい

  272. 20165 検討板ユーザーさん

    このマンションの周辺で犯罪が相次いでますね

  273. 20166 口コミ知りたいさん

    >>20148 マンション検討中さん
    マジで言ってる?

  274. 20167 通りがかりさん

    もう完売したマンションでネガしても虚しいだけ。
    買えなかった人は残念だけど、浦和あたりで検討頑張りましょう。

  275. 20168 匿名さん

    おいおい、まるで足立区みたいなニュースだな。
    こりゃあ川口でも自転車が公共財産になるのは時間の問題だな。

  276. 20169 匿名さん

    ハザードも真っ赤っ赤。
    顔も真っ赤っ赤。

  277. 20170 マンション掲示板さん

    ネガまた元気なってきたな笑

    ここの中古、75?80平米の部屋で8100万で動いた部屋あったみたいね。中層階かな?
    1期で買えた人はふつーに含み益ですな。

  278. 20171 マンション検討中さん

    >>20167 通りがかりさん
    浦和再開発スレッド荒らすのはやめてくださいね。

  279. 20172 マンション掲示板さん

    ネガまた元気なってきたな笑

    ここの中古、75?80平米の部屋で8100万で動いた部屋あったみたいね。中層階かな?
    1期で買えた人はふつーに含み益ですな。

  280. 20173 評判気になるさん

    川口クロスは駐輪場もセキュリティがしっかりしていて安心ですね

  281. 20174 マンコミュファンさん

    自転車の盗難かあ
    ちょっとネガが弱いですね。頑張って探したんだと思いますけど

  282. 20175 名無しさん

    >>20169 匿名さん
    小学校低学年くらいの煽りで草
    これいい歳したオッサンとかがやってると思うと泣ける

  283. 20176 匿名さん

    俺が見送った(買えなかった)クロスが上がるはずがない
    俺が間違っているはずがない、クロスは高すぎる
    買った奴らは馬鹿なんだ、俺は正しい
    そうだ!中距離線がとまろうとも、ハザードが!赤いじゃないか!
    こんなところを買うのは、間違ってるんだ!上がるはずがない!
    そうだ、自転車だって盗まれてるじゃないか!
    そうだ、そうなんだ川口クロスが上がるはずがない
    俺の目は間違っていないんだ、大丈夫だ
    買ったやつは金を無駄にしたんだ、俺は賢いから損せずに助かったんだ、俺はすごいんだ!!

  284. 20177 マンション掲示板さん

    とりあえず、駅からタクシー乗らなきゃ家帰れないような実家暮らしのゴミはネットから消え失せて自分の人生反省してろよ。

  285. 20178 マンション検討中さん

    安全と言われていた川口駅前で外国人を守るパトロール開始。このマツキヨは東口だな

    https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/979097?display=1

    1. 安全と言われていた川口駅前で外国人を守る...
  286. 20179 口コミ知りたいさん

    うわぁやられたぁ。パトロールの話しされたらもう負けです。こんな川口に住んでしまって恥ずかしいです。

  287. 20180 口コミ知りたいさん

    >>20179 口コミ知りたいさん
    なんでやねん笑笑

  288. 20181 マンション検討中さん

    湘南新宿だったら良かったけど上野東京ラインだとうーん…

  289. 20182 匿名さん

    >>20167 通りがかりさん

    住みやすい駅
    浦和1位
    川口41位だから
    そういう発言恥ずかしい。

  290. 20183 マンション検討中さん

    >>20182 匿名さん
    上野東京ライン停車で川口1位、浦和41位になるかもねw

  291. 20184 評判気になるさん

    >>20182 匿名さん
    今回の影響で川口の価値が長期的に上がっていくって話なのに、過去のランキング持ち出すって、、、相当効いたんだな、、、

  292. 20185 検討板ユーザーさん

    「外国人の犯罪から守る」じゃなくて「外国人を犯罪から守る」なんだ。
    もう笑うしかないな。
    行政の上層部に左巻きの連中がのさばってるんだろうな。

  293. 20186 検討板ユーザーさん

    まず野放しになっている不良外国人の不法行為を取り締まるのが先じゃないのか。

  294. 20187 検討板ユーザーさん

    外国人に対するヘイトクライムが多発してるとかなら分かるんだけど日本人は怖くて関わらないようにしてるだけ。
    クルド人は何かあるとすぐ仲間呼んであっという間に大人数に囲まれるから怖くて手出しする奴なんていないよ。

  295. 20188 匿名さん

    川口停車おめでとう

  296. 20189 匿名さん

    >>20184 評判気になるさん

    2040年に上野東京ラインが停車が嬉しいの?


    多分その頃は空飛ぶ電車ができてるよw

  297. 20190 匿名さん

    >>20189 匿名さん
    それは100年後なw

  298. 20191 評判気になるさん

    >>20183 マンション検討中さん
    浦和に川口勝てるわけない
    浦和は大宮より上だよ
    浦和再開発タワマンは平均坪単価500万いくかも

  299. 20192 通りがかりさん

    >>20191 評判気になるさん
    目の前のことに過度にとらわれず。立地等地の利を活かして長いスパンで再開発を計画的に着実に進めたら、きっとムサコ並みのまちづくりができるんだから、将来的に必ず浦和や大宮に勝てるぞ。

  300. 20193 通りがかりさん

    >>20189 匿名さん
    空飛ぶクルマができたら直線距離近い川口の地価上がっちゃうな、、、

  301. 20194 匿名さん

    ここにすみついてるアンチさん達、川口に良いニュースが起こるたびに悔しさ溢れてて哀れさが際立つな

  302. 20195 匿名さん

    >>20194 匿名さん
    そうですね。せっせとネガニュース貼り付けても実にならない。かわいそうな低年収おっさんアンチ

  303. 20196 マンコミュファンさん

    >>20191 評判気になるさん
    別に川口が浦和に勝てるとは思ってない
    というか浦和には興味ないね。行くことも無いし。浦和に住みたければ住めば

  304. 20197 マンコミュファンさん

    >>20196 マンコミュファンさん
    浦和住民そんなに悔しかったの?
    もう川口に勝てることなくなったねぇ。

  305. 20198 通りがかりさん

    >>20197 マンコミュファンさん
    浦和と川口でアンケートとってみれば?結果は明らかだろうけど。

  306. 20199 通りがかりさん

    資産価値が高いのアンケートで浦和再開発タワマンは圧倒的な多数だね。もう一回とったら?

  307. 20200 名無しさん

    >>20197 マンコミュファンさん
    こいつ、文脈読めてねぇな。
    ポンコツか

  308. 20201 eマンションさん

    >>20200 名無しさん

    浦和の人は大変だねぇ…もう勝ち目ない他のマンションでマウント取らずに浦和の魅力を上げる努力したら?

  309. 20202 検討板ユーザーさん

    >>20201 eマンションさん
    ここのスレッドの方らしき人が浦和再開発タワマンのスレッドに川口のことめちゃくちゃ投稿してる。川口が必死なのでは?

  310. 20203 管理担当

    [他の利用者様に対する暴言や中傷のため、削除しました。管理担当]

  311. 20204 口コミ知りたいさん

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/330256/
    これに川口の方がかいているもよう
    浦和と川口はそれぞれがいいで終わりでよくない?

  312. 20205 アンケートさん

    埼玉県の中で資産価値が高いマンションは?

    1. 20206 検討板ユーザーさん

      浦和はライバルとして強いね。アンケートは何票入るかな?昔は30票とかはいってる。

      1. 浦和はライバルとして強いね。アンケートは...
    2. 20207 検討板ユーザーさん

      川口の価値が上がる気持ちはあっても、浦和が下がってほしいなんて思わねぇよ。
      浦和荒らしてるのはこのマンションのやつじゃなくて、ここにもずっといたマンコミュ荒らしたいだけのやつだろ笑

    3. 20208 マンション検討中さん

      >>20207 検討板ユーザーさん
      浦和下がってほしいなんて書き込み無いと思います。
      川口が浦和を追い越した事実を皆書いてるだけですよ。

    4. 20209 マンション掲示板さん

      >>20204 口コミ知りたいさん
      川口か浦和で迷ってる人もいるかもしれないし、比較するのはいいんじゃないか
      販売終わった、ここに書くのが良いのかは分からんが

    5. 20210 eマンションさん

      川口はほぼ東京。
      ライバルは東京。
      浦和なんて眼中にない。

    6. 20211 匿名さん

      >>20210 eマンションさん

      2040年には足立区に追いつけるように頑張れ

    7. 20212 eマンションさん

      >>20210 eマンションさん
      言い過ぎ
      上野東京ラインと湘南新宿停まったら神

    8. 20213 マンション検討中さん

      低層南向きの3LDK、販売時の15パー上乗せくらいで出てた部屋、売れた?っぽいな。しばらく掲載されてない。たぶん地権者住居と思われるが…
      結局賃貸も転売も規模からするとあんま出てないからみんな実需だったんだね~

    9. 20214 口コミ知りたいさん

      今日は朝からパトカーやら消防車やらが走り回っていますね。

    10. 20215 eマンションさん

      外国人を犯罪から守ろうキャンペーンとかピントズレてるなと思ったら岸田発案でしたとさ。
      どうやら岸田はクルド人の**が迫害され放火されている世界線に生きているらしい。
      なんとかしろよコイツ。
      https://news.yahoo.co.jp/articles/b818d423cc896c24a4770a9c1bb1c879a952...

    11. 20216 eマンションさん

      外国人を日本人の犯罪から守るためにパトロールしてるんですってよ。
      「偏見によって放火などの犯罪被害にあう事案が発生している」
      「雇用や入居で外国人が不当な差別を受けている」
      と国際社会にビデオレターでアピール。

    12. 20217 eマンションさん

      「外に媚び内を脅かす者は天下の賊である」

    13. 20218 口コミ知りたいさん

      >>20215 eマンションさん

      岸田の弟がそういう仕事してるらしいからね。外国人にやさしくしないと…苦笑

    14. 20219 マンション検討中さん

      普通に考えてクルド人よりやばい外国人問題すげーあるとおもうけどな。自称ジャーナリスト(大手出身なのに大手から全くリファレンスされない)ようなひとがヘイト煽ってるだけで。

      そんなことより、上野東京ラインが止まるのがいまから12年後以降になるからもう川口住んでないよとか言う川口ネガのゴミアカウントにいいたいのは円金利が少しでもあがったり年齢があがれば、お前らみたいな貧民かつ40歳以上が引ける住宅ローンの金額はもっと小さくなってもう川口以下の都市でしか住宅買えない、負け惜しみすんなってことだな。

    15. 20220 マンション検討中さん

      しかもだいたいネガはペアローンの選択肢もないからな。ほんまお疲れ様

    16. 20221 名無しさん

      諦めずに婚活しましょうww

    17. 20222 匿名さん

      >>20219 マンション検討中さん
      12年でホームと駅舎が完成すると思ってる時点でお察し
      まだ何も決まってないのに12年で出来るわけないだろ、ちょっとは自分の頭で考えてみろよ

    18. 20223 口コミ知りたいさん

      盲目の川口市民さん、そろそろ現実見た方が良いですよ

      https://news.yahoo.co.jp/articles/1bb47274bafcf12e87aa249f8d80a81b112a...

    19. 20224 口コミ知りたいさん

      >>20223 口コミ知りたいさん

      東京都はもう外国人だらけだけど?山手線沿線はものすごい率

      川口の比ではない

      群馬や東海地方の工場があるところはもっとすごいけど

      でも、移民を受け入れないと人手不足倒産だらけになるけど、どっちの世界線がいいと思う?

    20. 20225 匿名さん

      >>20224 口コミ知りたいさん
      こんな事言いたくないけど、外国人にも質ってものがある
      川口に多い外国人はどうかな?ニュースでよく見るけど
      移民を受け入れることに対しては条件付きで賛成だけど、それは日本にとってメリットがあるって前提だからね

      あと、AIによって日本人の約半分が職を失うらしいけど、本当に労働力不足の救世主になるかな?
      日本語もまともに話せなくて学歴も無いのに出来る事なんて限られると思うけど?

    21. 20226 通りがかりさん

      >>20219 マンション検討中さん
      確かに外国人から日本人への差別は日本中に存在しますね。

    22. 20227 マンション掲示板さん

      >>20225 匿名さん

      日本人の半分は職を失うのか!
      日本人の半分以上は生活保護だな

    23. 20228 マンション検討中さん

      >>20225 匿名さん
      そもそも論でクルド人のほとんどは不法移民だからな
      観光ビザ使って飛行機で来日している時点で難民ですらない

    24. 20229 検討板ユーザーさん

      >>20227 マンション掲示板さん
      外国人への生活保護は簡単に降りるけど日本人へはなかなか出ない。
      生活保護打ち切られて「おにぎり食べたい」と書き残して餓死するまで放置よ。

    25. 20230 マンション検討中さん

      上野東京ラインの早期実現のためには自民党が強くないと厳しい
      完成までは自民党応援しないとね

    26. 20231 通りがかりさん

      >>20229 検討板ユーザーさん

      北九州市には住んでは駄目ですね
      生活保護が出るか出ないかは自治体次第なので
      鬼畜過ぎる北九州市


      2007年7月10日、北九州市小倉北区の独り暮らしの男性(52歳)が自宅で亡くなっているのが発見された。生活保護を受けていたが、2007年4月に受給廃止になっていた。最後に「おにぎり食べたい」と書き残していた

    27. 20232 匿名さん

      日本もいずれこうなる。

    28. 20233 eマンションさん

      >>20232 匿名さん

      日本人が闇バイトやって強盗殺人を犯す時代だからな
      移民が移民がと言う前に落ちていく日本人をどうにかしないと駄目だろって思うわ

    29. 20234 検討板ユーザーさん

      でもね日本人だって悪いんですよってか。
      散々パヨクが多用してきた詭弁だな。
      そんなの関係ないだろ。
      犯罪者は民族国籍関係なく法に乗っ取って粛々と平等に取り締まるべき。
      外国人だからと言って犯罪者が見逃されて良いわけがない。

    30. 20235 マンション検討中さん

      他の地域は落ちていく日本人だけだけど、川口はさらに外国人の問題が加わるから他の地域と比べて相対的に治安は悪化する。

    31. 20236 評判気になるさん

      もうやめて、川口クロスと全く関係ない話題はやめてください。

    32. 20237 マンコミュファンさん

      >>20234 検討板ユーザーさん
      難民認定NG=不法滞在だからな
      犯罪者だからさっさと強制送還するべきだ

    33. 20238 評判気になるさん

      街の治安に対して、なぜこんなに中古等の価格が高いのでしょうか。
      広域検討であまりわかってないのでどなたか教えてください。

    34. 20239 評判気になるさん

      >>20237 マンコミュファンさん

      それ国の仕事だから
      岸田総理に突撃どうぞ

      自民党よ、どうする?
      てか日系4世とその家族の永住認めるらしいけど、もはや誰でもOKって感じじゃない?

    35. 20240 マンション検討中さん

      >>20238 評判気になるさん
      大宮浦和と比較すると都内から近いのに中古価格はかなり安いです。
      川口の中古相場が高いというならば、同じく治安が悪いとされる足立区葛飾区江戸川区はもっと高いので驚かれる事でしょう。

    36. 20241 eマンションさん

      >>20238 評判気になるさん

      需要と供給
      それだけ求められてるからとしか言いようがない

    37. 20242 名無しさん

      500戸弱売れて完売してるんだからネガが言ってることなんて誰も気にしてないってことなんだよな

    38. 20243 マンコミュファンさん

      治安とハザードマップに懸念はあるけど利便性は抜群だから。
      住めば分かるけどめちゃくちゃ便利だ。
      安い飲食店はマナーを知らない外国人が溢れれてカオスな事になってるけどそう言う店を利用しなきゃ問題ない。
      なお食べ放題店はそういう連中で溢れていて恐ろしく不衛生だから利用はお勧めしない。
      私は一回だけ行ったけど無理だった。
      子供がどんなに非常識なことをしていても親はまったく注意しない。
      スシローペロペロ事件程度の不衛生行為は日常茶飯事。

    39. 20244 マンション検討中さん

      >>20241 eマンションさん
      樹モールプラザのテナント埋まらないのはそれだけ求められていないってことか…

    40. 20245 マンコミュファンさん

      どうするんだろうねぇ

    41. 20246 マンコミュファンさん

      エリアがどんどん広がっているので川口駅周辺も時間の問題

    42. 20247 口コミ知りたいさん

      >>20219 マンション検討中さん
      あなたが外国人への意味不明な擁護続けている間に凶悪犯罪がどんどん増えてますよ。

    43. 20248 マンコミュファンさん

      証拠もなく外国人の仕業と決め付けるのは良くないけど、外国人が夜たむろしてる公園の備品が破壊される事件が多発している。
      近所の公園も灰皿が破壊されていた。

    44. 20249 マンコミュファンさん

      誰が何の目的で公共物を破壊しているのか。
      明らかに子供の力で壊せる様なものじゃないから犯人は力の強い大人。

    45. 20250 マンコミュファンさん

      外国人を犯罪から守るのも結構だが、まずは善良な日本国民を犯罪から守って欲しい。

    46. 20251 口コミ知りたいさん

      >>20250 マンコミュファンさん
      総理大臣自ら日本人を差別してる国だもの。

    47. 20252 契約者さん6

      川口を治安が悪いというネガ人は、交通事故の危険性があるから車を乗ってはいけない。
      特に自分で運転なんて危険すぎて話にならない。
      ここでネガしてる人もみんなそうだよね?

      あ、震度2、3程度の震度でもおさまったら、さっさと帰宅しないとな?安全意識が高いからこのくらい行動は当たり前よね?

    48. 20253 口コミ知りたいさん

      >>20252 契約者さん6さん
      あなたが外国人への意味不明な擁護続けている間に凶悪犯罪がどんどん増えてますよ。

    49. 20254 eマンションさん

      >>20253 口コミ知りたいさん
      なんの因果関係がありますか?あなたこそ意味不明ですが。

    50. 20255 名無しさん

      あえてリスクを取ってまで今の川口に住みたいかってことよね。わざわざ火中の栗を拾いにいく必要はないのでは?ここの購入者も契約時にクルド問題わかってたら契約してないでしょ。

    51. 20256 eマンションさん

      ありもしないリスクより普段の生活のリスクがよっぽど高いから気にしなくていいよと言うことよね。
      川口クロスの住人はもとより川口の人が多いので、気にしなくていいと言う事実がわかってるんだよね。

    52. 20257 eマンションさん

      むしろ住みやすいことがわかってるんだからそのまま川口のマンションを買うよね。

    53. 20258 匿名さん

      リスクはコントロールできる。
      最良の選択は治安に良い街に住むこと。
      金がなく治安の悪い川口に住むしかないのであれば、危険な場所を把握し避けること。

      夜の駅には近づかない。
      夜道の一人歩きはしない。
      歩きスマホはしない。
      不良外国人の出入りする場所には近づかない。
      クルドカーには近づかない。

      簡単だろ?

    54. 20259 口コミ知りたいさん

      >>20254 eマンションさん
      こんなことになっているのは川口市だけですよ。

      川口市議会6月定例会に向け、一般質問発言通告書と、意見書(案)を提出しました
      https://kc-jimin.gr.jp/%E5%B7%9D%E5%8F%A3%E5%B8%82%E8%AD%B0%E4%BC%9A%E...

    55. 20260 マンション検討中さん

      >>20256 eマンションさん
      煙幕投げられた時にいざ現場に居たら怖かっただろうし、商業施設は川口駅前に住んでたら良く行く場所だし、ありもしないリスクって言えるのは川口に住んでない人でしょ。
      クロス売ってた頃はまだ外国人問題は蕨辺りだけの問題で川口駅前は無害だと思ってた人が多数居たと思いますよ。

    56. 20261 eマンションさん

      みんな、今度川口駅周辺に遊びに来てください。
      夜でもいいですよ。
      治安は普通ってことがわかると思いますよ。
      周りに行き交う数百人の人も普通ですしね。

      自分で経験してみるのが一番いいですよ。

    57. 20262 マンション検討中さん

      川口は高所得の中国人に評価されてるからここでいくらネガが外国人問題叫ぼうが一定の評価、人口流入をし続けると思いますけどね。中国人めちゃくちゃ教育熱心だから、街の規模に対して塾も幼児教室も、ありとあらゆる金かかる習い事が日本語ができる中国人のために増え続けてる

      それより何より問題なのは古くからいる川口土着の頭おかしい低所得層だと思う。クソみたいな独身キモオタアニメ貧民とか、低所得劣頭ファンとか。

    58. 20263 評判気になるさん

      ここって既に完売してるんですよね?
      なぜいつまでもネガキャンが続いてるんですか?

    59. 20264 マンション検討中さん

      栄町とかもはや駅前やん

      1. 栄町とかもはや駅前やん
    60. 20265 eマンションさん

      川口トップのマンションとしてネガさんに認定されたみたいです。
      完売とか関係ない。
      ただネガがしたいだけ。

    61. 20268 評判気になるさん

      川口クロスを検討中、購入者なら
      ・一人で買うなら日本の年収分布でトップから10%以内
      ・パワーカップルでも片方が20%以内
      だと思うけど、
      低所得ところか、かなり能力あるし頭いいと思うんだよね。
      そういう人たちが川口クロスを買った理由はきっとあるんだよね。
      ネガしている人には何を言ってもわからんだろうけど。

    62. 20269 匿名さん

      >>20265 eマンションさん
      ×ネガ
      ◯事実

    63. 20273 マンコミュファンさん

      クルド人の問題がここから15年も20年も続くとは思えないから全然良いと思うけどな。
      ここまで強く批判されるようになったのは、新築のこのマンションにとってはむしろポジでしょう
      売り時のタイミングで表面化して解決は10年後です、よりもいま世間が騒いでくれて良いタイミングだったなと思ってる。

      そして周りが騒ぐほどの実害はない。これは川口駅周辺の住民が1番分かってるでしょ。

    64. 20274 eマンションさん

      ネガさん達、上野東京ラインの件以来悔しくてこの問題書き続けてるのほんまおもろいなぁ笑

      ぜひぜひそんな感じで騒ぎ続けて、世間の問題意識を醸成してもらって、このマンションの価値を高めていってもらえると助かります!

    65. 20276 通りがかりさん

      [No.20266~本レスは、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

    66. 20277 匿名さん


      そんな30年も40年も前から出てる話を
      時代が変わった今に実現させましょうって
      いうのが滑稽にしか見えないよ。
      しかも完成が2040年頃になるのに
      もろ手を挙げて喜ぶクロス民。
      2040年になっても川口に住むつもりの
      上昇志向の無さも閉口するけど
      昨日今日に越してきて川口に税金を払ってない人と
      長年多額の税金を払ってきた人との考えの違いだろうね。
      まあまだ実現するとは決まったわけじゃないから
      ぬか喜びにならないように。

    67. 20278 マンション検討中さん

      クルド人問題で川口市のブランドが毀損してるからなぁ

    68. 20279 評判気になるさん

      >>20277 匿名さん

      買わなかったマンションスレにまだ書き込み続けているの?

      川口歴20年以上で貴方より住民税支払ってるクロス民より、ちなみにココ凄く住み心地いいよ、やはり下にマルエツあるのは神立地ですし、凄く静かですよ。

      ぬか喜び??中長距離はプラスアルファぐらいにしか考えてないよ、それよりもSOGO後の三井だな当面は。

    69. 20280 マンション検討中さん

      >>20276 通りがかりさん
      完売してからも沢山書き込まれていたしバイアスかかりすぎな件。

    70. 20281 マンション検討中さん

      >>20279 評判気になるさん
      住民税自分の方が払ってるとかなんの根拠も無しに言っちゃうの恥ずかしくない?
      クロス民ってそういう人多いように感じる。

    71. 20282 匿名さん

      >>20279 評判気になるさん

      なんで俺より住民税払ってるって言えるんだ?
      川口歴20年じゃまだまだケツが青いよ。
      クロスは狭いし内装がダサすぎて俺には住めない。
      このレベルで住み心地がいいって言ってるのは
      そのレベルの人間なんだろ。
      マルエツも狭すぎてなんなのあれ?
      まいばすけっとかと思ったよ。
      ババア同士が通路でぶつかって喧嘩してたよ。
      まあ、前にも書いたけど裏のレーベンの
      敷地を買えなかった計画倒れのマンションだからな。
      SOGO後じゃなくてSOGO跡な。
      SOGO跡ができたらクロスのテナントが
      全部出て行っちゃう心配もしなよ。
      既に撤退しそうな店ばっかだけどな。

    72. 20283 マンション掲示板さん

      >>20282 匿名さん

      まあまぁ落ち着けって。
      子ども連れてはなまるうどんでもいっとけって
      ほんでジョナサンで店員に怒られとけって笑

    73. 20284 マンション掲示板さん

      >>20282 匿名さん
      凄いなこの人
      テナントありえるわー

    74. 20285 マンション掲示板さん

      ほんとうに撤退するとおもってる?笑
      大丈夫?笑

    75. 20286 評判気になるさん

      >>20282 匿名さん
      そもそもクロスより内装豪華で資産価値高いマンションって川口に存在するんだっけ?純粋な質問

    76. 20287 マンコミュファンさん

      ベアローンで買ってる奴は夫婦で住宅ローン控除使って税金殆ど納めてないだろ。

    77. 20288 検討板ユーザーさん

      >>20284 マンション掲示板さん
      うん!すごいすごい!(((o(*゚▽゚*)o)))

    78. 20290 マンション検討中さん

      川口らしいスレッドやな

    79. 20291 評判気になるさん

      >>20282 匿名さん

      あまりこの人を煽らないで。可哀想な人みたいだから。

    80. 20292 通りがかりさん

      これらの書き込みはこのマンションの質が良く分かる永久保存版ですね。

    81. 20294 eマンションさん

      >>20282 匿名さん
      プラウドタワー川口の頃からネガしてる方?
      必死すぎるよ ドンマイ

    82. 20295 マンション検討中さん

      >>20293 通りがかりさん
      ここのマンションの質がって部分は否定できないんですね
      他もひどいって子供の言い訳じゃないんだから…

    83. 20296 マンション検討中さん

      >>20280 マンション検討中さん
      ニュース発表前の一週間と発表後の一週間比較して、ネガコメの数を比べて同じというのであれば、もはや嫉妬の神であるという他ない

    84. 20297 口コミ知りたいさん

      >>20296 マンション検討中さん
      ざっとみてネガコメの数はそう増えていないがネガに対する煽りがめちゃくちゃ多くなっている
      これまでネガに反論できなかった住民が良いニュースを材料に反論しに来ただけに思える

    85. 20298 通りがかりさん

      >>20297 口コミ知りたいさん
      解釈都合良すぎてワロタ

    86. 20299 マンション検討中さん

      >>20296 マンション検討中さん
      解釈都合良すぎてワロタ

    87. 20303 マンション検討中さん

      >>20282 匿名さん
      まいばすけっとはどこも売場面積40~60坪
      80坪で大型店と言われている

      一方、マルエツ樹モールプラザ店は売場面積315坪
      同列に見るのは厳しすぎる
      通路でぶつかるのも人が多くて混み合う時間帯があるから。

    88. 20304 マンション検討中さん

      マルエツで狭いとか文句言いながら買い物、川口クロスの内装もチェック、川口クロス好きすぎかよ笑

    89. 20307 名無しさん

      今は買い時ではない、埼玉は俺のフィールドではないって言って20年ぐらい経ってほしいww

    90. 20310 通りがかりさん

      田舎のまいばすけっとは結構大きかったりするのかな
      だとしたら勘違いしても仕方ない、許してあげよう

    91. 20311 匿名さん

      >>20310 通りがかりさん

      田舎にまいばすけっとはない。田舎にあるのはイオンモール。

    92. 20312 匿名さん

      >>20310 通りがかりさん

      勘違いじゃないよ。
      揶揄したんだよw

    93. 20313 マンション掲示板さん

      >>20312 匿名さん
      20310も揶揄だから
      空気読めよ

    94. 20314 マンション検討中さん

      しかし一階のマルエツの混みっぷりはすごいよな~
      あとロッテリアもどっかのカスがガラガラとかいってたけど、宅配も頻繁に来てるし繁盛してそう。テナントいれかわりそうなのは、ジュピターと二階のイタリアンかな?それ以外はそれなりに繁盛してそう

    95. 20315 匿名さん

      >>20313 マンション掲示板さん

      おまえw
      こんなマンションの書き込みで
      空気読んでる奴いるかよ!
      いつものバカ住民か??

    96. 20316 マンコミュファンさん

      >>20312 匿名さん
      その揶揄が頓珍漢すぎて馬鹿にされてるんだよ
      わざわざ説明させないで笑

    97. 20318 検討板ユーザーさん

      ネガさん達、
      >>20305 にちゃんと反論しないと!
      みんなは購入者に後悔してほしいとか、自分が見送ったことを安心したいから書いてるわけじゃないもんね!
      他にもモチベーション、あるよね!!

    98. 20319 マンコミュファンさん

      >>20314 マンション検討中さん
      実はローソンが怪しいと思うんだよね
      マルエツ、ドンキ、デイジー、マツキヨあるから利用の場面がかなり限定的。セルフレジ促進のためなのか、お酒の販売やめたし、年末年始休みコンビニにしては異常に長かったし。

      マンション的にはあったほうが良いとは思うけど、
      思ってた以上に必要性は薄かった。
      ファミマもあるし、最悪なくなっても良いか

    99. 20320 マンション掲示板さん

      ネガの煽りが小学生レベルで日本語通じないし議論する気がないから相手にしても無駄

    100. 20321 マンション掲示板さん

      コンビニ入ること分かったときはあんなに湧いたのに、いざ住んでみるとローソンは要らんかったな
      タバコ買う人とかは要るのかもしれんけど

    101. 20322 マンション検討中さん

      ゼブンイレブンだったら生き残れたかな~?
      ジュピターはまとめ買いで使ってる人もいるし、中国の方たちの支持も厚そうだから問題なさそう。
      空いてる角のテナントは飲食不可なのかな?ここまで引っ張って何が入るのか。埼玉地縁しばりはやめてほしい

    102. 20323 口コミ知りたいさん

      東京上野ラインの新駅設置の概要図面

      1. 東京上野ラインの新駅設置の概要図面
    103. 20324 検討板ユーザーさん

      >>20323 口コミ知りたいさん
      これは公園は残るってことなのかな
      だとしたら嬉しい

    104. 20325 マンコミュファンさん

      上野東京ラインから京浜東北乗り換えるのに、一旦改札でなきゃいけないのって本当ですか。

    105. 20326 名無しさん

      >>20325 マンコミュファンさん

      上の図を見ても嘘ですね

    106. 20327 マンション検討中さん

      >>20325 マンコミュファンさん
      荒らしの人生ってどんな感じ?
      やっぱり孤独?

    107. 20328 マンコミュファンさん

      川口のマンション検討スレにきておいて、川口乗り換えの利便性を尋ねる意図はなんなんだ?

    108. 20329 評判気になるさん

      完売したマンションに固執しつづけるのはかなしいね、よく話題があるね。川口クロスは価値は下がりにくいだろう。

    109. 20330 匿名さん

      上ばかり見てもしょうがないから地に足つけて生きようぜ。
      安くてそこそこ便利なんだから良いじゃん。
      もっと稼げるようになったら東京に移住すれば良い。

    110. 20331 匿名さん

      >>20323 口コミ知りたいさん
      これ見る感じ駅ビルとかはつくらない感じ?

    111. 20332 マンコミュファンさん

      改札遠くなりますよね。
      そごう跡地側にも改札つくってほしい。

    スムラボの物件レビュー「プラウドタワー川口クロス」もあわせてチェック

    スポンサードリンク

    プレミアムレジデンス武蔵浦和
    サンクレイドル鴻巣

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    ヴィークコート蕨南町桜並木

    埼玉県蕨市南町2-6545-1

    3498万円

    3LDK~4LDK

    58.15平米~75.05平米

    総戸数 79戸

    レジデンシャル王子神谷

    東京都北区豊島8丁目

    4778万円~7598万円

    1LDK~3LDK

    37.45平米~71.82平米

    総戸数 82戸

    サンウッドテラス東京尾久

    東京都荒川区西尾久7丁目

    5,998万円~6,798万円

    1LDK~3LDK

    32.52m2~69.41m2

    総戸数 33戸

    プレミアムレジデンス武蔵浦和

    埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

    4600万円台~6500万円台

    3LDK

    61.80平米~70.20平米

    総戸数 177戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3丁目

    未定

    2LDK~4LDK

    50.41㎡~82.39㎡

    総戸数 93戸

    ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

    東京都足立区西保木間二丁目

    3500万円台~6200万円台

    3LDK

    57.10平米~80.09平米

    総戸数 75戸

    イニシア日暮里

    東京都荒川区西日暮里二丁目

    6998万円~8548万円

    1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    50.11平米~66.93平米

    総戸数 65戸

    オーベル練馬春日町ヒルズ

    東京都練馬区春日町三丁目

    7100万円台~8500万円台

    3LDK

    68.40平米~73.26平米

    総戸数 31戸

    サンクレイドル新越谷II

    埼玉県越谷市登戸町195-1

    4990万円~6200万円

    3LDK

    63.22平米・65.10平米

    総戸数 43戸

    アネシア練馬中村南

    東京都練馬区中村南二丁目

    未定

    2LDK~4LDK

    55.00㎡~85.19㎡

    総戸数 124戸

    ルフォン上野松が谷

    東京都台東区松が谷三丁目

    9090万円・9450万円

    1LDK・2LDK・3LDK

    33.79㎡~71.61㎡

    総戸数 34戸

    ルジェンテ上野松が谷

    東京都台東区松が谷二丁目

    4650万円~6890万円

    1LDK~3LDK

    32.77㎡~67.25㎡

    総戸数 32戸

    サンクレイドル北越谷

    埼玉県越谷市北越谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    40.14平米~61.62平米

    総戸数 38戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷四丁目

    1億9900万円~3億900万円

    2LDK~3LDK

    66.03平米~90.09平米

    総戸数 280戸

    サンクレイドル浅草III

    東京都台東区橋場1丁目

    5118万円~7298万円

    1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    45.14平米・56.43平米

    総戸数 72戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    ガーラ・レジデンス八潮

    埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

    5320万円~5870万円

    2LDK・3LDK

    44.89㎡~65.06㎡

    総戸数 52戸

    クレアホームズ朝霞台

    埼玉県朝霞市東弁財三丁目

    4598万円~5898万円

    2LDK,3LDK

    57.74㎡~72.27㎡

    総戸数 27戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町二丁目

    未定

    2LDK+S~4LDK

    55.04㎡~84.63㎡

    総戸数 42戸

    オーベル青砥レジデンス

    東京都葛飾区青戸5丁目

    5778万円~6398万円

    3LDK~4LDK

    63.26平米~63.80平米

    総戸数 49戸

    [PR] 埼玉県の物件

    サンクレイドル鴻巣

    埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

    2498万円~4098万円

    1LDK・2LDK+S(納戸)

    39.09m2・73.29m2

    総戸数 44戸

    メイツ川越南台

    埼玉県川越市南台3-3-2

    3400万円台~6300万円台

    2LDK~4LDK

    63.01m2~82.14m2

    総戸数 117戸

    オーベル大宮プレイス

    埼玉県さいたま市大宮区三橋1-710-1他

    3900万円台~7400万円台

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    55m2~83.69m2

    総戸数 62戸

    サンクレイドルふじみ野

    埼玉県ふじみ野市ふじみ野2-14-4ほか

    3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

    3LDK・4LDK

    62.16m2~80.64m2

    総戸数 45戸

    サンクレイドル飯能II

    埼玉県飯能市柳町442番1他

    未定

    3LDK

    66.25m2~78.32m2

    総戸数 76戸

    COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

    埼玉県鴻巣市本町5丁目

    2900万円台~6400万円台

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.83m2~88.44m2

    総戸数 337戸