横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ドレッセ美しの森シルフィーノ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 宮前区
  7. 犬蔵
  8. たまプラーザ駅
  9. ドレッセ美しの森シルフィーノ
ドレッセ [更新日時] 2011-03-22 13:27:24

ドレッセ美しの森シルフィーノについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:神奈川県川崎市宮前区犬蔵2丁目39番
交通:東急田園都市線「たまプラーザ」駅徒歩12分
間取:3LDK-4LDK
面積:75.39平米-97.95平米
売主:東京急行電鉄株式会社
売主:三菱地所株式会社
売主:三菱商事株式会社
売主:中央商事株式会社
販売代理:東急リバブル株式会社
販売代理:東急ライフィア株式会社
販売代理:三菱地所リアルエステートサービス株式会社
施工会社:東急建設株式会社/東急グリーンシステム株式会社
管理会社:東急ファシリティサービス株式会社



こちらは過去スレです。
ドレッセ美しの森シルフィーノの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2009-12-21 00:00:22

スポンサードリンク

ヴェレーナ上石神井
オーベル練馬春日町ヒルズ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ドレッセ美しの森シルフィーノ口コミ掲示板・評判

  1. 184 匿名さん

    中小企業だけど、申請した時きちんと調べられて駄目でした。元々庶務の方と相談して
    「駄目もとで出してみようか」という感じだったので、最初から期待してなかったけど
    本社で通らなかったですね。
    会社の大きさうんぬんではなく、そこの会社の総務がどこまでやってるかだと
    思いますよ。
    以前勤めていたのは大企業(名前を知らない人はいない)だったけど、その辺は
    テキトーだったし・・・

  2. 185 入居予定さん

    178です。
    スレタイと関係ない話題で恐縮ですが、
    興味のある方は、こちらでも参照してください。
    「2km」は、意味ある数字でした。
    http://okwave.jp/qa/q1210932.html

  3. 186 匿名さん

    >>178さん(185さん)と同じです。
    私の会社も「おおむね2km」の規定があります。30年以上前からありました。
    一部上場の会社ですが、大小の規模に関わらず規定のある会社も多いのではないでしょうか。
    ただ、臨機応変に実測徒歩20分以上や周囲の環境なども個別に考慮されています。社員が事故にでもあったら大変ですから。
    バスは定期券のみ、すぐに解約して、お小遣いにする等の不正を防ぐしくみもあります。往路を徒歩にする等は自由ですが。
    なので、徒歩約12分のこちらはバスの定期代が出ません。

  4. 187 購入検討中さん

    うちの会社は1kmで大丈夫です。距離は会社ごとです。ただ実際バスにのるのですかね?

  5. 188 物件比較中さん

    >>166さん、>>169さん、>>170さんあたりが言われていることが本当で
    確認しましたが、実際に多くの部屋がまだ販売されていないようです。
    実情は知りませんが、「売れ残り」ではないということですね。

  6. 189 匿名さん

    >>172

    知ったかぶるな。日本は時価会計じゃない。不動産の評価額が下がれば切り下げるが、含み益は決算書には反映されないの。時価で評価してるのは有価証券などだけ。

  7. 190 物件比較中さん

    172さん、178さんの意見に賛成です。

    まず、誰が考えても収益が悪い事業=竣工後に販売することなどしません。
    こんなことは、相当のクルクルパーでもわかります。
    私としては、営業さんは紳士的な方が多いと思っていますので、入居予定者の必死の抵抗だと思います。

    通勤手当は、しっかりした会社ほど明確な社内規定を持っています。
    しかも、今のご時勢はJ-SOX対応や内部統制をきっちりしていないと特に上場企業は生き残れなくなっています。
    この物件の距離でバス代を支給するとか、あいまいな社内決済で支給されるとか聞きますと、なんと情けない会社なんだろうと思ってしまいます。

  8. 191 サラリーマンさん

    先日、モデルルームを見てきました。

    78平米の間取りについて、平均して5500万円ぐらいですね。
    設備は充実していますが、駅からの距離・立地・他物件との比較をしますと5000万円前後が妥当じゃないかと思いました。

    99平米の間取りについては、これを買う資金があれば一戸建てにしたほうがいいと思いました。

  9. 192 サラリーマンさん

    非違おおお

  10. 193 匿名さん

    >>189

    こんばんは。

  11. 194 匿名さん

    >>191さん
    お見立ての通りかなと思います。
    ここもそうですが、私もいろいろ物件を見てきましたが、
    自分なりに試算した価格の1割増しぐらいの物件って多いですね。
    それで、デベによりますが、値引き交渉で1割下げてくれて
    なんとか試算した価格に近付くというのが理想でしょうか。

  12. 195 匿名さん

    美しの森のマンションに住んでいます。私の会社では、バス代を申請したらすぐに通りました。
    きっと、企業によって規定が違うのでしょうね。

  13. 196 匿名さん

    バス代が出るか気になる人は、ここを購入する前に会社に確認すればいいことです。
    たいていの会社ではNGだと思いますけどね。

  14. 197 匿名さん

    1割引いて売れば、スムーズに売り切ると思います。
    設備仕様は抜群ですし。

    床やドアのカラー選択ができないのは残念ですけど。

  15. 198 周辺住民さん

    >>18さん
    AOKIの前、着工が決まったようです。
    本日建築確認の看板が出ておりました。

    本年8月着工、長谷工で124戸。

  16. 199 匿名さん

    何だか最近の田都沿線の新築マンションは長谷工が多くなりましたね。

  17. 200 匿名さん

    AOKI前の土地はドレッセができる予定でしたが、東急は売却したようですね。
    東レ建設、室町クリエイトが事業主となっていました。

  18. 201 購入検討中さん

    >200
    シルフィーノが美しの森最後のドレッセになるのですね。
    AOKIの前の土地の方が駅に近くて気になっていました。
    東レ建設のマンションってあまり聞いたことありませんが
    どうなのでしょう。


  19. 202 契約済みさん

    さあ、明日から内覧会です。
    契約済みの皆さん、しっかりチェックしていきましょう。
    がんばりましょう。
    どなたか、そろそろ「住民板」を作成してもらえませんか。
    「住民板」でいろいろ情報交換したいと思いますが。
    宜しくお願い致します。

  20. 203 匿名さん

    スレ立ては簡単です。人に頼む前にご自分でやられたらいかが。

  21. 204 購入検討中さん

    竣工間近なのに、これだけ未契約戸数が多い・・・と思ったら、リーマンショック後、販売計画を見直して2010年12月までかけてじっくり売り切る予定だそうですよ。
    売主の企業も体力あるし、まだ焦ってないから、価格の値引きについては基本的には応じないみたい。
    値引き交渉してくとしたら、かなりタフネゴシエーションとなりそうです。
    まぁ、ホイホイ値引いてくれてもそれはそれで、どうかと思いますけどね(^^;

  22. 205 購入検討中さん

    204さん、

    情報ありがとうございます。
    ここを読んでいたら竣工後は1割引、2割引、それ以上、みたいな話だったので、待ちに待った身としてはガックリではありますが...そんなもんですよね、世の中って。

  23. 206 購入検討中さん

    大幅値引きを期待するなら、まだまだ待ちですね。
    ただ、2割引やそれ以上って、もうアウトレットマンションとかのレベルですよね?
    弱小デベロッパーでもないので、さすがにそこまでの値引きは期待薄だと思いますよ。

  24. 207 匿名さん

    セントベール裏の空地のマンション計画ですがいよいよ動き出しそうですね。

    事業主:室町クリエイトと東レ建設
    施工業者:長谷工
    規模:地上6階建て地価1階 124戸

    南東向きが中心です。

    シルフィーノもここも駅の再開発に合わせて売り切る戦略か?



  25. 208 匿名はん

    住む方は「美しの森」というマンション名と、実際の住所が違うのが気にならないですか?
    そうまでして、たまプラ在住と言いたい?
    ドレッセ宮前の丘シルフィーノ で、500万安 だったら素直に買いたいかもしれない。

    犬蔵は宮前区の中で敬遠されるアドレスなのに、鷺沼や宮前平ならまだしも、美しが丘を語ろうとしているのが身の丈知らず。。

  26. 209 匿名さん

    >208

    どうして犬蔵は宮前区の中で敬遠されるのですか?

  27. 210 匿名さん

    >208
    >住む方は「美しの森」というマンション名と、実際の住所が違うのが気にならないですか?
    気になりません。すぐ脇の川崎市の公園の名前も美しの森公園です。
    住所と名前が一致?犬蔵2丁目マンションとかいう名前でなければならないということでしょうか?
    そんなマンション名、ないと思いますよ。

    >そうまでして、たまプラ在住と言いたい?
    川崎在住ですよ。最寄駅がたまプラというだけです。

    ドレッセ宮前の丘シルフィーノ で、500万安 だったら素直に買いたいかもしれない。
    >金額的に買えない方で、誹謗中傷して売れ残りを安く買いたいということでしょうか?

    犬蔵は宮前区の中で敬遠されるアドレスなのに、鷺沼や宮前平ならまだしも、美しが丘を語ろうとしているのが身の丈知らず。。
    >だれも美しが丘を語っていないと思います。
    私は県外出身ですが、よそからみたら横浜も川崎も神奈川県の市でしかないし、
    そもそも美しが丘という地名に何の価値も感じないですが、ブランドなんでしょうか?

  28. 211 匿名さん

    定期的に釣り師が現れるね。
    アドレスに身の丈とか、意味不明なんですけど。


  29. 212 周辺住民さん

    たまプラーザでマンションを買いたいけど、
    美しの森は高いし、でも美しが丘だとさらに高いだろうし、で悶々としているんでしょう。
    そんなにいらいらするなら、もう掲示板のぞかなければいいのに。

  30. 213 デベにお勤めさん

    川崎市宮前区の地番にまでこだわってしまう人
    神奈川県が全部同じに見えてしまう人

    前者は書き込みをやめて、気に入った物件のレスに移動しましょう。
    後者はもう少し勉強しましょう。

  31. 214 周辺住民さん

    神奈川県の中でももちろん住み心地はそれぞれ違うだろうけど、「他人にどう思われるか」という観点では横浜市でも川崎市でも一緒。
    そもそも住む場所を他人にどう言いたいか、なんて気にする人はそれ自体残念な人だと思うけど。

  32. 215 匿名さん

    何かを購入したり決めたりするには自分なりの理由や文脈があるはずで、それを他人に伝えることは残念なことではない。自我や向上心を、例えば住んでいる場所などに代表させて表現することは悪いことでもなんでもないよ。それよりも、他人の価値を頭ごなしに否定したり、いろんな価値を一緒くたにして序列をつけたり、あるいはそこまで思慮が及ばない軽率な意見を書くことの方が残念なのでは?私は自然の多い環境と利便性のいずれも生活圏内にあるこの物件はなかなか悪くないと思います。

  33. 216 匿名係長

    悪いことではないけど得てして見栄っ張りが多いよね。
    たまプラなんて首都圏以外の人から見ればどこそれって程度の地名だしさ。
    まさか全国区の知名度って勘違いしている人はいないでしょう?

  34. 217 周辺住民さん

    首都圏なんてほど広くもなく、せいぜい横浜・川崎近辺住民のみの知名度みたいですよ。
    ・・ということを住民の私自身が都内の人達と会話する中で実感しています。
    なんとなく聞いたことあるけど、ぐらいの反応が大半です。
    でもシルフィーノはちょっといいなと思います。色々施設もついてて便利そうだし。
    もう少しだけでも駅に近かったらなあ。でもそしたら高いか。

  35. 218 匿名さん

    どうも首都圏中心に考える人が多いな。

    そもそも田園都市線沿線は東京とは別の街だよ。比較することがおかしい。

  36. 219 検討中

    犬蔵アドレス→ホントは横浜がいいけどやむなし
    駅からの距離→値段考えてギリギリ許容
    仕様→設備はOK、仕様は安っぽいが、許容
    小学校→これが問題。6年間あの距離と通学路環境考えると、我が家ではこればかりは妥協不可、との判断。よって残念ながら本物件は見送りとせざるを得ないと考えています。
    小学校児童を抱えて購入もしくは検討されている方々は、この点どう整理されてますか?
    我が家は、学校のアドレス名にはこだわりはなく、価格的にも問題はないと考えており、上記点のみがネックになっております。

  37. 220 匿名さん

    219さん
    残念ながら本物件は見送り、なんですよね。
    小学生(になる子)がいて購入した人は、この点で問題ないと考えて結論を出しています。
    電車で私立に通う場合もあるでしょう。
    219さんも、ご自分にとって条件のいい物件に巡り会えるといいですね。

  38. 221 物件比較中さん

    ここを見ていると、

    犬蔵だから、もっと安くないと売れない
    仕様は最高だから、もっと安くすれば売れる

    のパターンが繰り返されていますね。

    結局、悪評を立てたり褒めたりしながらも欲しいのでしょう。
    たまプラーザ徒歩圏の新築は少ないし。
    でも今の値段じゃ買えない。悶々悶々。。。
    人気薄になって売れ残れば安く買えるという願望が透けて見えてちょっと切ない気持ちになります。

  39. 222 匿名さん


    219さん

    そうなんですよね。

    美しが丘東小があって毎日のように目にするのに、
    ここに通わせられないのが親として絶えられなくて
    うちはここの物件は見送りました。

    近くに何んの学校が無ければ少々遠くても
    子どもに言い聞かせられるのにね。

  40. 223 物件比較中さん

    美東小と犬蔵小ねーーー。
    親の年収のレベル・生活のレベル・学力レベルの全てに負けていて、ついでに距離までも遠くて進学路も危険となると、本当に残念だね。尻手黒川の排気ガスも気になるし。
    せめて、スポーツが強いとか、校庭が広いとか、行事に熱心だとか、そんなプラス事項があればいいのに。
    たくましく育つとかさ。いじめも心配だね。

  41. 224

    子供を差別する発言はどうかと。もしあなたが大人なら、とても恥ずかしい発言をしている事に気づいてください。

  42. 225 匿名さん

    子どもを差別するつもりじゃないけど、やっぱ子を持つ親としては学校の環境は良くしてあげたいよね!?

    そりゃ、環境だけに子どもの成長が左右されるとは思わんけど、少しでも条件を良くしてあげたいっていうのが親心なんじゃないかなぁ??

  43. 226 匿名さん

    犬蔵小が遠くて環境が悪いというパターンも繰り返されています。
    この物件は見送りました。なら、もう掲示板見なければいいのに。
    やっぱり、中傷して購入希望者を減らして安く購入したい方でしょうか??

  44. 227 契約済みさん

    1日から内覧会が始まりましたね。我が家も数日前に参加してきました。
    内覧会の感想はさておき・・・他の方々の状態もお伺いしたくて
    スレ立てさせて頂きました。

    場所にもよると思うのですが、我が家の購入した部屋では携帯が「圏外」状態です。
    窓際でもです。一切つながりません。
    ちなみにS利用です。D利用だと窓際ならかろうじて・・・部屋の中心だと駄目でした。
    内覧会の受付場所であるシルフィーノカフェもつながりませんでした。

    元々地域的につながりにくい場所ではあるようです。過去のセントヴェールでも
    同じ内容のスレが立っていました。

    既に内覧会を終えられた皆様は携帯の電波状況は確認されましたか?????

  45. 228 周辺住民さん

    私も内覧時に部屋の中央部では圏外でした。(窓際ではつながっていました)
    当日インテリア業者さんとの連絡がつきませんでした。

    不思議なことに、引っ越し後はどの部屋でもつながっています。
    竣工時までに新たにアンテナが増強されたか、どなたかが要望を出して改善されたのかと思っています。
    入居前でも早めに携帯会社へ要望を出すことが一番の解決策だと思います。

    softbank窓口
    http://faq.softbank.jp/faq/sbm/app/servlet/qadoc?009894

  46. 229 匿名

    百も承知でしょうがここは匿名掲示板です。みなきゃいいのにとは単なるワガママです。購入者からしたら気持ちのいいものではないでしょうがそういう批判的な意見も参考にしている人がいるんです。

  47. 230 周辺住民さん

    228補足です。

    つながらなかったのはSです。Dはつながりました。
    入居後はSもDもつながっています。

  48. 231 匿名さん

    >222
    そんなに不憫がらなくても。隣接した小学校に行けない事例なんて日本中にいくらでもありますよ。ちょっとナイーブすぎませんか?校区が違うから行けないことぐらい、そんなにウェットにならなくても説明できるし子供も理解するでしょう。

  49. 232 匿名さん

    釣ってるだけだから気にしない。気にしない。

  50. 233 契約済みさん

    >227さん

    私も内覧会で携帯電話の電波を確認しました。
    リビング中心~寝室にかけては入りませんでした。
    ベランダではギリギリ入りました。ちなみにS利用です。

    Sは電波の周波数が高めなので、Dに比べて室内や遮蔽物があると電波が弱くなるのはある程度仕方がないことだと思います。
    現在の住処も都心のど真ん中に立地にもかかわらず、近隣の遮蔽物のせいなのか、Sの携帯だけが圏外となっています。

    今回、私はまたかとあきらめて、費用を負担してでもホームアンテナを導入しようと考えました。
    https://mb.softbank.jp/scripts/japanese/mysoftbank/home_antenna/index....

    ただ、228さんの言うとおり、このマンションの入居予定者から一斉に電波改善の要望がでれば、ソフトバンクが動くかもしれません。ソフトバンクに要望を出したいと思います。
    ちなみに、現在の住処の場合には、他の人からはそういう要望もないので、基地局増加などの対応はとれないとそっけなく断られました。

スポンサードリンク

シュロス府中武蔵野台シルクハウス
ヴェレーナ上石神井

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

6298万円・6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円・7468万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.10平米~62.74平米

総戸数 42戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

3LDK・4LDK

68.66平米・80.65平米

総戸数 162戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

6598万円・7378万円

3LDK

70.66平米

総戸数 39戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14平米~66.42平米

総戸数 52戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

[PR] 神奈川県の物件

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~5548万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5648万円~6298万円

3LDK

73.84m2~77.82m2

総戸数 215戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5968万円~6898万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸