マンション検討中さん
[更新日時] 2020-03-22 21:27:51
ルフォン久米川 武蔵野けやきの杜って知りたいです。
南向きで、開放感がありそうですね。どうでしょうか。
周辺の便利なスポットや子育て、教育についても情報がほしいです。
いろいろ情報交換しませんか。
所在地 東京都東村山市栄町三丁目37-4他(地番)
交 通 西武新宿線「久米川」駅徒歩8分、西武多摩湖線「八坂」駅徒歩10分
西武新宿線・西武国分寺線「東村山」駅徒歩14分
総戸数 162戸(他、管理事務室1戸)
売 主 :株式会社サンケイビル
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社サンケイビルマネジメント
口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/ルフォン久米川 武蔵野けやきの杜
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
[スレ作成日時]2016-07-21 15:12:59
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都東村山市栄町3丁目37-4(地番) |
交通 |
西武新宿線 「久米川」駅 徒歩8分 西武多摩湖線 「八坂」駅 徒歩10分 西武新宿線 「東村山」駅 徒歩14分 西武国分寺線 「東村山」駅 徒歩14分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
162戸(他、管理事務室1戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上11階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2017年10月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]株式会社サンケイビル [販売代理]株式会社長谷工アーベスト
|
施工会社 |
株式会社長谷工コーポレーション |
管理会社 |
株式会社サンケイビルマネジメント |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ルフォン久米川 武蔵野けやきの杜口コミ掲示板・評判
-
181
匿名さん 2019/06/23 08:28:17
ディスポーザーが想像してたより便利で良かった
ものぐさなので生ゴミ触ったり排水溝のネット変えたり掃除したりが1日の終わりの面倒で嫌な仕事だったんだけどそれが無くなってストレスがだいぶ減ったのを実感した
-
182
マンション検討中さん 2019/06/27 02:11:19
先日見学に行きましたがエレベーターとかエントランスとか虫の死骸だらけだったし。虫は実際は凄いんだろうなと思いますよ。川沿いだから当たり前なんだけどあの死骸の量はちょっとびっくりしました。
販売センターの方や管理人が清掃すれば良いのに。
-
183
匿名さん 2019/06/28 11:31:32
そんな大量の死骸なんて見た事ないけど…
毎日管理会社の方が清掃してますよ
-
184
匿名さん 2019/06/29 11:47:33
虫の死骸がそこら辺に落ちてるの?
1年住んでるけど私も見た事ないw
-
185
匿名さん 2019/07/01 02:57:49
私も共用部分で虫の死骸なんて見たことないです。
ベランダにはたまに来るけど・・・
-
186
販売関係者さん 2019/07/03 02:50:23
同じく見学行ったときに、エレベーターの照明内に虫の死骸が多かったり、蜘蛛の巣這ってたりで管理が行き届いてない気がした。
-
187
匿名さん 2019/07/04 02:27:30
>>186 販売関係者さん
いつ頃ですか?
住んでる私は見た事がないです
-
188
購入経験者さん 2019/07/05 08:27:37
エレベーターの照明の中にはコバエっぽい死骸は見えますよ。1ヶ月に1回ぐらい掃除してもいいかもしれないですね。ただ蜘蛛の巣は見たことない。
-
189
匿名さん 2019/07/06 10:43:10
たしかにエレベーターの照明の中にハエっぽい死骸いたけど、いっぱいではないし川沿いの虫の問題とは関係ないねw
あの照明は天井にめり込んでる感じだけど外せるのかな?
外せるなら掃除してほしいねホント
-
190
マンション検討中さん 2019/07/14 02:03:43
水辺が虫たちの住処なんだから川沿いと虫の問題は関係ないは無理があるけど虫は多いから玄関横にムシコナーズ置いてれば室内で虫に困ってることはないです。
売れてないんだから販売の営業さんとか売るために住民としてはそういう細かいところから努力して欲しい。
-
-
191
匿名さん 2019/07/14 04:53:42
川が原因と言うなら玄関からではなくてベランダ側に来るのでは?
蚊は川に関係してると思いますがハエは関係ないのでは
-
192
匿名さん 2019/07/28 03:53:47
年明けからこのマンションに住んでますがいままではなかったんですが最近暑くなったせいかベランダにでたり窓をあけると川からドブというかなんか水槽を放置して臭くなったような独特の匂いがします。虫は網戸すれば良いし川が溢れても1階じゃなきゃ関係ないと思い購入しましたが匂いまでは気が回ってなかったので後悔してます。
-
193
匿名さん 2019/07/28 14:36:03
うちは真ん中より上の階で全然臭いません
あとマンション前の川沿いの道をよく散歩しますが、すぐ横を歩いていも臭った事ないですけど…
-
194
匿名さん 2019/10/07 09:14:14
-
195
マンション検討中さん 2019/10/14 09:09:45
-
196
匿名さん 2019/10/14 14:31:20
>>195 マンション検討中さん
大丈夫でした。この地域に住み何度か大雨を経験していますが、なんだかんだ毎回溢れず耐えています。
-
197
評判気になるさん 2019/10/22 10:06:29
>>196 匿名さん
売れ残りのお部屋の値段は、交渉次第でどのくらいまで値下げしてくれるんですか?
-
198
居住中さん 2019/10/28 07:04:50
-
199
通りがかりさん 2019/11/01 05:31:55
ここに住んでますが、いつまでたっても値段が張り出されて、人気がない安いマンション買ったなぁと思われてますよね。恥ずかしくて友人を招待したくありません。残りを売る事に必死で既に住んでる人への考慮がない感じです。
-
200
マンション検討中さん 2019/11/02 11:34:59
うちは買う1歩手前でやめましたが、1年以上経った今正解だったなと思います。やはり豪雨や地震を考えるとここは避けたい立地です。
暮らしやすさアンケート (1件) レビューを見る:入居者・契約者口コミ
入居者・契約者クチコミ2023-01-17 20:43:29ミンミン(回答したくない・入居済み・回答したくない)
アンケート回答日:2023/01/05
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ルフォン久米川武蔵野けやきの杜(中古・3LDK・非回答万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/603904/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/657649/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
南向きのため日当たりがとても良く、冬でも昼間のリビングは20度以上あり、エアコン無しで生活できます/目の前が神社のため高い建物が無くとても眺望が良い/大きさの制限・頭数制限はあるもののペット飼育可/リビングと和室部分が繋がっているため開放感があります
日当たりが良すぎて植物を選ばないとかなり葉焼けしてしまいます。
日よけシェードを取付しようとしましたが、金具や紐を取り付けられる場所がそもそも無く、自前でなんとかするしかありません。
当然ですが北側の部屋は冬ものすごく寒く、暗く、あまり居心地よくありません(夏は多少涼しいです)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日曜日以外は日中、管理人さんがいてくださり、お掃除の方もとても感じが良い。
宅配ボックスも満杯になることが少ないのは住民の方が放置せずしっかり受け取ってくださっているからだと思います。
ごみ置き場が狭く、特に年末年始はごみが溢れるほど積み重なっています。
普段から、お掃除の方が一生懸命整理整頓してくださいますが、ごみ出しマナー(段ボールをたたまない・分別しない・粗大ごみを放置するなど)がなっていない方もいて、どうしたら改善するのか悩ましいところです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
久米川駅前に西友・あまいけ、東村山駅近くにイトーヨーカドー、八坂駅近くにイオンがあり、買い物には困りません。
近くに小学校があり、運動会の音楽などかすかに聞こえてくるのが心地よいです。
少し歩けば東村山中央公園や天王森公園があり、緑や野鳥がいっぱいで散歩していてとても清々しい気持ちになれます。
久米川駅前は若干?華街的なところが残っており、子どもを一人で歩かせるのは少し心配になります。
治安が悪いわけではないのですが心配だなと思います。
マンションから最寄りコンビニまでがやや遠く感じます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
久米川・八坂・東村山の3駅に徒歩で行けるのは魅力だと思います。
ただ、どの駅にも10分程度かかるため、雨の日や雪の日はけっこうがんばらないといけません。
新青梅街道と府中街道の交差点に位置していますので、夜は走り屋さんがうるさいときがあります。
慣れるとは思いますが、隣に西武国分寺線が通っていますので電車の音も頻繁に聞こえます。
マンション近くにバスの停留所が無いため、車を持っていない方は老後は不便なのかなと考えることがあります。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅前以外は暗い道が多いため、夜に子どもを一人で歩かせるのはかなり抵抗があります。
大きな事件が起こったという話は聞きませんので安全な街な方だとは思うのですが…
久米川駅前は若干?華街的なところが残っておりますので、気になりますが、酔っ払いが騒いでいるというほどではありません。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日曜日以外は日中、管理人さんがいてくださり、お掃除の方もとても感じが良い。
宅配ボックスも満杯になることが少ないのは住民の方が放置せずしっかり受け取ってくださっているからだと思います。
来客用駐車場が3つしかなく、土日は争奪戦です。
管理人さんがいるときに聞きに行かねばならず、巡回中で不在のときは再度行かねばならず…もう少し良い管理方法は無いのかと思うことがあります。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日当たりと眺望がとても良いところです。
マンションに隠れ気味ではありますが、冬は富士山がよく見え、洗濯物を干しながら鑑賞できます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
マンションですから、集団で暮らす以上、騒音やごみ出しルールなどの問題は往々にして出てくるのですが、そこまで大きな問題となっていないかと思います。
マナーを守ってみんなで良い住環境づくりをしていきたいと思います。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日当たりと眺望がとても良いところです。
マンションに隠れ気味ではありますが、冬は富士山がよく見え、洗濯物を干しながら鑑賞できます。
ペット可という部分も大きいです。
(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件